1: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:43:37.72 ID:I1rwgqQY0
上条当麻「今、何かしたか?」ポリポリ
2: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:44:05.17 ID:ZwGE4TP6d
誰だよ
3: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:44:42.83 ID:Bo5jzWoG0
サイタマのパンチは異能じゃないから消せないよ
4: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:45:39.36 ID:I1rwgqQY0
>>3
ギャグ補正というご都合主義を消すんやぞ
ギャグ補正というご都合主義を消すんやぞ
5: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:45:50.42 ID:4JCfF/wG0
サイタマのパンチ消せなくない?
6: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:46:09.24 ID:phW0MfdG0
悟空に殴られて○ぬ定期
7: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:47:35.16 ID:LOGstQnhM
物理は無効化できんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:48:06.04 ID:jn7m3+kEd
寧ろそいつらに素の肉弾戦でも勝てへんやろ
10: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:48:31.87 ID:VDD0aR/I0
どこまでが異能かって話だろうけど
ぶっちゃけ速度が足りてないから右手出す前に○されるだろ
ぶっちゃけ速度が足りてないから右手出す前に○されるだろ
11: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:50:07.24 ID:I1rwgqQY0
>>10
命の危機に陥れば最強の竜が出てくるぞ
命の危機に陥れば最強の竜が出てくるぞ
14: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:51:48.36 ID:38KMW0XLd
>>11
命の危機どころかワンパンで消し飛ぶやん
命の危機どころかワンパンで消し飛ぶやん
22: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:54:43.77 ID:I1rwgqQY0
>>14
スレタイの主人公達が悪人でもない奴を○す訳ないんだよなあ
スレタイの主人公達が悪人でもない奴を○す訳ないんだよなあ
16: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:52:07.38 ID:170gJ0BEa
>>11
あれ神龍より弱そう
あれ神龍より弱そう
36: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:59:31.64 ID:uBdZ0mal0
>>11
災害レベル竜っぽい
災害レベル竜っぽい
12: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:51:06.64 ID:tENeMwOG0
逆に上条が勝てる相手の方が少ないやろ
19: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:52:47.55 ID:I1rwgqQY0
>>12
戦闘力のなくて能力だけの全王には勝てる
つまり上条さんはドラゴンボール界最強
戦闘力のなくて能力だけの全王には勝てる
つまり上条さんはドラゴンボール界最強
13: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:51:47.22 ID:QAylHc7P0
サイタマも幻想○しみたいなもんやろ
15: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:51:59.40 ID:TC4GE3P4p
承太郎は素手でも強いぞ
18: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:52:18.98 ID:fExarxx3d
気功波無効にしたところで、悟空さのスピードに対応できるはずもなく
20: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:53:12.51 ID:SUhr8VqUp
幻想○しの音
ピキャア!!すき
ブォォーンきらい
ピキャア!!すき
ブォォーンきらい
21: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:54:07.37 ID:+MMPd8kb0
悟空が上条倒すのにかめはめ波いらんやろ
24: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:55:45.23 ID:fbqY09Gx0
悟空「地球ドカーンw瞬間移動w」
これで終わる事実
これで終わる事実
27: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:57:11.22 ID:I1rwgqQY0
>>24
悟空が自分から人類滅ぼすとか有り得ない仮定出しても意味ないよね?
悟空が自分から人類滅ぼすとか有り得ない仮定出しても意味ないよね?
94: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:34:16.76
>>27
スレタイがありえねー状況だろカス
お前脳みそあんの?
○ね馬鹿
スレタイがありえねー状況だろカス
お前脳みそあんの?
○ね馬鹿
26: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:57:04.34 ID:+W2RAimp0
能力にかまけている雑魚に対する特効であって
バトル漫画の主人公でステゴロでこいつとやって負けるやつの方がむしろ少ないんちゃうか
バトル漫画の主人公でステゴロでこいつとやって負けるやつの方がむしろ少ないんちゃうか
30: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:58:40.95 ID:/tXwvlbnM
禁書厨「一方通行強過ぎ! 全アニメキャラで最強! 勝てるキャラいないだろw」
承太郎「ザワールド、オラオラ」一方通行、○亡!w
フリーザ「宇宙からエネルギー派で地球消すわ」一方通行、○亡!w
うちは一族「写輪眼幻術」一方通行、○亡!w
キルア「ナニカ、一方通行を○せ」一方通行、○亡!w
ミサ「デスノに一方通行の本名書き書き」一方通行、○亡!w
ソーマ「おあがりよ」一方通行、射精!w
サイタマ「反応される前に光速で動いて殴り○すわ」一歩通行、○亡!w
ハルヒ「一方通行が私に勝てない世界に作り替える」一方通行、○亡!w
ヒソカ「そろそろ狩るか…♤」ヒソカ、○亡!w
ナツキスバル「勝てるまで○に戻りするわ」一歩通行、○亡!w
ドラえもん「もしも一方通行が能力を失ったら」一方通行、○亡!w
ラッキーマン「俺運良いから」一方通行、○亡!w
これが現実
39: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:59:49.70 ID:I1rwgqQY0
>>30
サイタマだけおかしい
反射自体は自動やから反応もスピードも関係ない
そもそもサイタマが光速という根拠もない
サイタマだけおかしい
反射自体は自動やから反応もスピードも関係ない
そもそもサイタマが光速という根拠もない
75: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:22:05.33 ID:10lL69Zbd
>>30
こんなにスベってたっけ?
こんなにスベってたっけ?
32: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:59:05.21 ID:DTb0nKza0
一方通行「何かしたか?三下ァ」
34: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:59:23.16 ID:H2D82Cbx0
ワイデスノート所持者「孫悟空、サイタマ、空条承太郎、上条当麻‥即○っと_φ(・_・」
全員「」
43: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:01:38.39 ID:pdJvFtNv0
>>34
カカロットくん天使の輪っか付くだけやん
カカロットくん天使の輪っか付くだけやん
46: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:02:35.48 ID:I1rwgqQY0
>>43
自力で現世に戻れん時点で無力やぞ
自力で現世に戻れん時点で無力やぞ
52: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:04:35.69 ID:fExarxx3d
>>46
瞬間移動で一瞬だけ戻ってこれるぞ
瞬間移動で一瞬だけ戻ってこれるぞ
37: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:59:39.96 ID:zXu1uUF/a
作者同士でもあらへんのに能力とか全く異なる他作品のキャラを戦わせるのが1番意味あらへんのやで
38: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 08:59:42.18 ID:EDos2PYZa
岩石投げるとかいくらでも対処できるやろ
42: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:01:21.81 ID:NqiIV1ts0
ビルス「破壊」
44: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:01:53.91 ID:pW98rKVnr
本編でも能力の速度に反応出来てるのおかしくね?みたいなのあったよな
47: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:02:41.12 ID:BXM1c3/70
ドラゴンボールの世界は自分の100倍はある大岩を筋力だけで動かせるレベルじゃないとスタートラインにすら立てない
49: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:04:01.42 ID:KNJD+GKzd
上条さんには相手がアホになる能力があるからなぁ
50: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:04:05.38 ID:oKlmzIyVa
バカにされてようがあの能力でなんやかんや立ち回るヒソカが好き
56: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:06:45.88 ID:27oF7PkP0
悟空なら瞬間移動して右腕以外攻撃したら終わりじゃん
57: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:06:58.83 ID:WwdIBhH9a
宇宙を消滅させて再生してまた消滅させるような敵にも勝ってるから上条が最強や
61: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:08:24.16 ID:I1rwgqQY0
>>57
オティヌスに勝ってはおらんやろ説得しただけで
オティヌスに勝ってはおらんやろ説得しただけで
66: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:10:04.35 ID:iRe3WAw40
禁書の強さランキングで一方通行って中の中くらいの雑魚じゃなかったか?
67: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:12:52.12 ID:I1rwgqQY0
>>66
というかもう最強クラスが異次元すぎて無限に弱体化させてようやく強敵にまで落ち着いた
というかもう最強クラスが異次元すぎて無限に弱体化させてようやく強敵にまで落ち着いた
73: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:19:37.67 ID:zft+YLq1a
でも無限大吉ラッキーマンには勝てないよね
78: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:23:43.23 ID:XNf/lcP3M
斉木が割と強いの笑うわ
84: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:29:03.03 ID:kIDoZ3ul0
スレタイの奴らって結局高次元の敵出てこないしな
禁書の方がどう考えても強い
禁書の方がどう考えても強い
91: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:33:32.77 ID:VvGtIfeja
>>84
全王さまですべて消されるんだよね
全王さまですべて消されるんだよね
90: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:33:23.74 ID:9/dHyQUyM
かめはめ波は無理でしょ
あーいう一発で終わりじゃないレーザーみたいなのは、エネルギー元(悟空)をなんとかせな押し負ける描写あったやん
あーいう一発で終わりじゃないレーザーみたいなのは、エネルギー元(悟空)をなんとかせな押し負ける描写あったやん
99: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 09:40:42.50 ID:Qz3Deotb0
そもそもかめはめ波の気って異能じゃないだろ
コメント