スポンサーリンク

ガンダムSEEDのフレイアルスター好きなんだが異常か?

1: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:38:39.04 ID:EEd0x3o/M
昔は嫌いだったけど

 

今見るかわいそうや

2: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:39:15.94 ID:ICYjAGVb0
ふつうナタルだよね

 

3: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:39:27.33 ID:EEd0x3o/M
ナタルもすき

 

6: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:40:26.29 ID:I3sddGXO0
サイ乙

 

7: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:40:29.98 ID:Pdtw7ex/0
可哀想ではあるけどキラとサイとラクスには酷いことしたよね

 

9: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:40:58.15 ID:EEd0x3o/M
>>7
しゃーないやろ

 

そいつらもした

 

30: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:44:53.22 ID:Pdtw7ex/0
>>9
よくわからん
その3人がフレイに酷いことしたんか?

 

>>18
そう言ってるやん
目の前で父親○んだことに関してはフレイも可哀想ってだけや

 

18: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:42:48.78 ID:L2HjpKgc0
>>7
フレイが可哀想って可哀想なのはキラの方やろ

 

19: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:43:07.36 ID:EEd0x3o/M
>>18
可哀想じゃないだろ

 

マリューとムウが悪い

 

33: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:06.13 ID:L2HjpKgc0
>>19
「キラ」の回を見るんやで

 

8: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:40:56.44 ID:hVU25eg90
最終回の亡霊って結局キラの妄想なん?

 

25: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:43:56.28 ID:5HQndICl0
>>8
霊は本物やキラには見えても無いし声も聞こえて無いだけや

 

28: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:44:31.27 ID:Pdws0s+90
>>8
キラの妄想とはちょっと違うんじゃね
実際に幽霊はいて語りかけてもいるけどキラからは見ることも感じることもできない
ただお互いの語りがシンクロしてる

 

10: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:41:07.59 ID:qa/nbKLs0
キラのこと理解してるのフレイだけとかいう設定のせいでくっそ抜ける

 

11: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:41:10.70 ID:n2zZD7CM0
今見ると気持ちも理解できる

 

12: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:41:29.95 ID:xSFWnD7S0
異常ですね…

 

14: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:41:53.58 ID:EEd0x3o/M
親が目の前で殺されて

 

親の影響でコーディネーター嫌いになって

それでもキラとわかちあえたのに

 

17: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:42:23.11 ID:PJV4908vd
でもフレイがキラをガス抜きさせて無かったらアムロみたいに逃亡してその間にアークエンジェル沈みそう

 

20: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:43:09.67 ID:+0L5cV3J0
大人になってから見るとガチで心の支えになっとるわ
ムウの有能風放置プレイとか友人たちホンマつっかえ

 

35: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:09.07 ID:5HQndICl0
>>20
実家から見捨てられてかけてたムウとほぼ素人の寄せ集めやからね

 

46: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:46:42.80 ID:Pdtw7ex/0
>>20
トールはようやっとった気がする
まあ○んだから無能か

 

64: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:48:55.72 ID:+0L5cV3J0
>>46
トールはキラのこと一番思いやってたけど一番キラの想いとズレてるのが好き
○んじゃあかんのよ

 

21: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:43:25.11 ID:+B1BdOzY0
フレイの救命ポッドから音声聞こえた時のラクスの顔で笑うよね

 

22: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:43:36.19 ID:5FMGSUwo0
桑島声の補正ないとキツい

 

23: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:43:39.92 ID:hVU25eg90
ムウかトールだっけ?
スカイグラスパーでソードの剣使って戦艦切る奴好き

 

24: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:43:56.09 ID:L2HjpKgc0
>>23
カガリやろ

 

26: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:43:56.73 ID:+B1BdOzY0
>>23
カガリです…

 

27: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:44:11.15 ID:EEd0x3o/M
トールは有能

 

サイやカズイやミリイも成長しとる

最後ちちくりあってた上司は無能や

 

42: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:46:12.76 ID:Mn7LnnYc0
>>27
サイは人間的にすごく成長したのに種○で出番ないの残念や

 

44: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:46:24.35 ID:EEd0x3o/M
>>42
映画ででてほしいわ

 

55: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:47:45.53 ID:Mn7LnnYc0
>>44
そう言えば遂に映画するんか キラの新機体とかMG出たらめっちゃ売れそうやな

 

31: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:44:56.63 ID:EEd0x3o/M
ラクスすきだったけど

 

いまはそこまでやな

 

32: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:01.98 ID:+B1BdOzY0
オーブ入港した時のフレイとキラの口論ほんとすこ🙆‍♀
キラを1番近くで見続けて1番理解してたからこその罵倒だよね🙃

 

37: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:33.52 ID:L2HjpKgc0
>>32
ワイもあれでフレイ好きになったわ

 

34: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:07.30 ID:PJV4908vd
ノイマンが居なかったらアークエンジェルなんて何度沈んだ事か

 

138: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:56:57.36 ID:a5Q+YenN0
>>34
回避命令もらってからのスライド回避好き

 

36: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:27.46 ID:Gh5L42Fkd
ラクスの歌は好きだったんだけどね…

 

38: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:39.09 ID:EEd0x3o/M
>>36
おはクルーゼ

 

39: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:46.22 ID:+B1BdOzY0
>>36
でも世界は歌のように優しくはないんだ😭

 

43: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:46:17.65 ID:5FMGSUwo0
>>36
ワイは笛のお兄さんの歌すこやで

 

40: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:49.09 ID:EEd0x3o/M
SEEDはフレイの物語やね

 

41: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:45:58.05 ID:hVU25eg90
オーブ入港編はフェンス越しにキラにトリィを返すアスランとのやりとりが気まずすぎて見るのつらいわ

 

65: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:48:56.67 ID:+B1BdOzY0
>>41
キラフレイ喧嘩
キラ「どうして僕をコーディネーターにしたの😢」
キラアスランフェンス越しに再開
これ1つの話でやってんのやべぇよ😨

 

83: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:51:41.78 ID:L2HjpKgc0
>>65
戦闘ないのに神回やわ

 

135: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:56:49.56 ID:MOOhtUGTr
>>65
一人ぼっちのキラ!かわいそうなキラ!1番辛いのはあんたじゃない!なんで私があんたなんかに同情されなくちゃいけないのよ!

 

フレイ、もうやめよう・・・僕たち、間違えたんだ

最高やな。リマスターだと平井が書き直して神画質になっとるし

 

149: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:57:49.79 ID:4hOWieti0
>>41
当時キッズワイ「会話はいい、ガンダムを映せガンダムの戦いぶりを😠」
アラサーワイ「神回😭」

 

45: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:46:31.16 ID:PJV4908vd
フレイがナタルの胸で号泣してよしよしされてるシーン良いよね

 

66: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:48:58.73 ID:mtFK8VDEM
>>45
なんか面倒な女とばっかり縁のあるナタルすこ

 

47: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:46:46.70 ID:EEd0x3o/M
コーディネーターは人間的にはコーディネートされてないのか

 

49: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:46:48.69 ID:Pdws0s+90
UC系ガンダムはニュータイプを万能にするあまり滑稽なオカルトになっちゃったから
そこを科学的に1から再構築したのはすげえクールだわ
強いのも遺伝子操作があるからって明確な根拠もあるし
でも最終盤ではガンダムでおなじみのピキィンってなってキラはニュータイプも兼ねてるみたいになったけど

 

50: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:46:51.85 ID:EEd0x3o/M
人間性

 

52: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:47:19.33 ID:3kDEpsbnp
キラとアスランの交流が問題なく続いてたら
大量のトリィが送られて来たんやろか

 

57: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:48:01.03 ID:4gkZETA8M
可哀想とは言わんが別に○ねってほどでもないな
よくも悪くも偏見に満ちた普通の人や

 

60: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:48:28.00 ID:Pdtw7ex/0
ムウは続編でガチ無能になったのがあかんわ
アスランやシンよりよっぽどあかんやろあいつ

 

61: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:48:30.38 ID:EEd0x3o/M
ラクスって口だけやん

 

結局暴力しかしてない

 

62: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:48:32.84 ID:MOOhtUGTr
リマスターで見ると「いやぁ、やっぱりすごいキャラだ」ってなるからセーフ

 

71: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:49:38.09 ID:MDcRPZN40
何なら名ありキャラ全員かわいそうやろあの世界

 

77: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:50:44.69 ID:Gh5L42Fkd
ムウは何で生きてたんだ あの状況で生きてるの不可能だろ

 

87: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:51:58.86 ID:4LArZlPVd
>>77
ヘルメットが外れてなければ即○だった

 

91: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:52:17.88 ID:Fr2fUBnb0
>>77
そもそもストライクでローエングリン防げん
あんなんAAごと爆散やで

 

100: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:53:07.53 ID:hVU25eg90
>>91
あれこそサイコフィールドでも起こしてないと無理よな

 

93: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:52:23.65 ID:mtFK8VDEM
>>77
不可能を可能にする男だから…

 

79: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:50:54.32 ID:4gkZETA8M
ムウは洗脳された上で逆らえない立場だから続編みて屑っていう奴は短絡的すぎる
ただあそこに割り当てたこと自体これ以上なくナンセンスだけど

 

81: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:51:26.37 ID:+B1BdOzY0
>>79
あの世でステラによろしくな!

 

157: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:58:36.05 ID:Pdtw7ex/0
>>79
記憶消されただけで性格そのままやん
種のムウがあの立場でも同じにしかならんのやろなってなるし
ステラ達に全く言及せんからどうでも良かったんかってなるよ
画面の外では考えてたのかもしれんけど

 

85: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:51:47.05 ID:EEd0x3o/M
いまおもうとSEED DESTINYはほんま酷いな 前作キャラ半分くらい殺しとかないと

 

88: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:52:06.54 ID:hVU25eg90
ネオ時代のムウカスってウィンダム30機近くで囲んでインパルス一機落とせないザコだからな

 

99: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:53:04.88 ID:hW3F2zH90
>>88
ほとんど棒立ちやからな
戦闘シーンもろくに描けんほど酷い製作環境やったんや

 

90: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:52:15.52 ID:Q48oXg+K0
ガナザクの事が知りたいんやが種○だけ見とけばええん?

 

96: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:52:47.36 ID:EEd0x3o/M
>>90
SEEDからみろ

 

飛ぶぞ

 

107: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:53:33.08 ID:Q48oXg+K0
>>96
分かったメンス

 

92: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:52:18.53 ID:cM0wUgmM0
ネタ抜きで種と種○が大好きな人らってキャラとなストーリー破綻してるとことか目ぇつぶってるんか?
特に女性で多い気がするんやがマジで言ってそうでつっこむにつっこめん

 

104: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:53:21.79 ID:EEd0x3o/M
>>92
懐古やで

 

当時6歳あたりで衝撃やった

 

113: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:54:39.43 ID:mtFK8VDEM
>>92
好き嫌いと面白さと完成度とか整合性はそれぞれ別やろ

 

151: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:57:59.80 ID:RjPNtSBk0
>>92
当時キッズで初ガンダム種○やったけど、種○はストーリーはともかく大好きやで
最終回はシンがキラとなんやかんや和解して議長を倒すもんやと思ってた

 

98: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:53:03.93 ID:3R4V+Hjb0
イザークとかいう声に助けられたキャラ

 

117: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:55:05.18 ID:3kDEpsbnp
>>98
ドモンは子供好きの青年だったのにイザークは幼女撃ち殺してるのは皮肉やな

 

102: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:53:15.53 ID:icD1iiDLa
マユラ アサギ ジュリの3人娘をラスト付近で雑に殺したの許さないからな

 

109: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:54:05.60 ID:+B1BdOzY0
>>102
カガリのSEED発動のための尊い犠牲や😤

 

167: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:59:14.31 ID:RCR+VrpZ0
>>109
カガリより可愛かった3人やったのに…
ジュリとか外伝?だがで出番あったんやろ?なんで雑に殺したんや

 

112: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:54:37.13 ID:Fr2fUBnb0
>>102
マユラほんま雑やな
声すら発せず○亡

 

129: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:56:15.25 ID:9Chaxh1qd
>>102
監督がハゲの作品だったら同じことしても
さすがお禿○ぬ時に毎回毎回ドラマチックになるわけがないこういうのがリアルなんだよなあそれに比べて最近のガンダムは
みたいな全く逆のこといってそう

 

148: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:57:43.78 ID:/87I9xUB0
>>102
逆に種○ではドムのわけわからん三人が急に参戦するし
そういうとこ雑すぎる

 

164: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:59:04.60 ID:hW3F2zH90
>>148
あのドムトリオ、ザフト側かと思ったらオーブ側で草やった
オーブ側の戦力が充実しすぎとるから案の定ろくに見せ場なかったし

 

106: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:53:32.04 ID:wxv1fnEhp
誰やっけ🙄と思ったらあのクソ女か
○に方も残当

 

110: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:54:15.48 ID:Pdtw7ex/0
嫁いつも叩かれてるけどフレイのキャラ描写に関してはすごいよな

 

115: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:54:42.93 ID:EEd0x3o/M
>>110
それな

 

ラクスはようわからん

 

118: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:55:08.51 ID:vSQCxgmLd
>>110
マジでいそうなクソ女感がすごい

 

127: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:56:06.44 ID:4hOWieti0
>>110
あのリアリティの出し方は天才やわ

 

121: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:55:21.38 ID:EEd0x3o/M
種○はアンチ多すぎて

 

映画でキャラ扱いきつそう

 

133: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:56:41.12 ID:i6YsMEz10
フレイはキラの事を利用してやろうと近付いたのに一番キラの事を理解してたのがええんや

 

139: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:56:57.39 ID:EEd0x3o/M
>>133
すきになってたのもええな😊

 

134: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:56:42.76 ID:EEd0x3o/M
フレイとかいまやってたツイッターで大論争だったろ
ツイッターでレス乞食みたいな女多いし

 

147: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 22:57:40.24 ID:EEd0x3o/M
悪い女に捕まったピュアなキラはラクスみたいな当たり障りもない
都合のいい女には興味ないんや😞

 

引用元: ・ガンダムSEEDのフレイアルスター好きなんだが異常か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました