1: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:19:48.04 ID:ITlGpbV60NIKU
英梨々😭こんなボコられ負けエンド悲しすぎるってばよ😭😭😭
2: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:20:24.27 ID:ITlGpbV60NIKU
てか普通にドチャクソ面白いんやが
いい年こいてニチャりながらずっと見てしまった
いい年こいてニチャりながらずっと見てしまった
3: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:20:52.79 ID:ITlGpbV60NIKU
ホワイトアルバム2より好きかもしれん
4: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:21:15.54 ID:JJM4Ykk1dNIKU
加藤が強すぎた
それだけや
それだけや
8: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:22:22.62 ID:ITlGpbV60NIKU
>>4
加藤が負ける要素一切ないのがまた切ない
一期見終わった段階で「加藤とくっつくんやなー」と思ってたら
案の定加藤ちゃんとくっついたね😭😭😭
加藤が負ける要素一切ないのがまた切ない
一期見終わった段階で「加藤とくっつくんやなー」と思ってたら
案の定加藤ちゃんとくっついたね😭😭😭
6: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:21:50.79 ID:eI9WV6jV0NIKU
絵じゃん
7: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:21:52.27 ID:JhSZPPR80NIKU
くそおもんないやん
特に理由もなく陰キャメガネがモテまくって加藤が勝つだけのアニメ
特に理由もなく陰キャメガネがモテまくって加藤が勝つだけのアニメ
10: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:23:14.12 ID:ITlGpbV60NIKU
>>7
逆張りやめろ。えりりの子供時代の話とかクソ泣けるやん
逆張りやめろ。えりりの子供時代の話とかクソ泣けるやん
18: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:25:39.71 ID:JhSZPPR80NIKU
>>10
で、最後に勝つのは加藤やん
で、最後に勝つのは加藤やん
9: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:22:53.42 ID:HRholN/WpNIKU
ラブコメアニメでちゃんと決着つけたのは評価できる
14: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:24:23.00 ID:/nNxOFrq0NIKU
主人公キモすぎやしヒロインも設定上デブスやないとおかしいしなんなんこれ
19: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:26:09.76 ID:YzDmEEXNMNIKU
ストーリーは面白くないけど加藤が可愛すぎるおかげで多少名を残した作品
20: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:26:12.03 ID:pN4g3Fig0NIKU
英梨々圧勝のはずだったのに
21: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:26:21.23 ID:OlpT4VFuaNIKU
同人活動してるところまでは面白かった
引き抜きされた辺りから読まなくなった
引き抜きされた辺りから読まなくなった
22: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:26:26.61 ID:pN4g3Fig0NIKU
恋するメトロノームも読むんやぞ
23: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:26:36.03 ID:jixLv7fJMNIKU
何で比較対象がホワイトアルバム2やねん😅
24: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:27:53.40 ID:Pdqakk0e0NIKU
ワイも久々にブヒったわ 加藤が映画で独占欲出しまくってクズ扱いされてたのすこ
25: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:28:00.80 ID:xeG9hB410NIKU
先輩はともかく英梨々なんて存在自体が勝てる要素0やん
26: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:28:12.02 ID:npveQODW0NIKU
しかも先輩の救済漫画は長期連載してるのにエリリのは打ち切りという事実
28: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:28:50.41 ID:JhSZPPR80NIKU
>>26
だってつまんねえしな
英梨々好きな奴って声がデカいだけで金も払わんのやろな
だってつまんねえしな
英梨々好きな奴って声がデカいだけで金も払わんのやろな
27: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:28:18.12 ID:03iZ9SoF0NIKU
クリエイター論がくさすぎ
30: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:30:29.43 ID:Pdqakk0e0NIKU
同人話はまあ微妙やな 主人公はあれでも原作よりマイルドになってるんやろ?
31: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:30:31.54 ID:XAX4nVRI0NIKU
昔の作品のアニメの恨み節言わせてたけど
これは恵まれ過ぎたアニメ化やったな
これは恵まれ過ぎたアニメ化やったな
32: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:31:36.57 ID:W72Q2P7X0NIKU
萌え豚の理想や加藤は
37: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:32:22.90 ID:HipvvJi6aNIKU
>>32
普通の子(美少女)
こんなのばっかり
普通の子(美少女)
こんなのばっかり
45: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:33:42.88 ID:0c0ix7L0rNIKU
>>37
リアルの顔面偏差値50くらいの女創作で見たいか?
リアルの顔面偏差値50くらいの女創作で見たいか?
51: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:34:30.00 ID:Pdqakk0e0NIKU
>>37
まあ元から可愛かったけど明らかに途中からモテてたからな加藤 心に野性を飼ってる女や
まあ元から可愛かったけど明らかに途中からモテてたからな加藤 心に野性を飼ってる女や
33: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:31:44.20 ID:7lW9J+T10NIKU
ワイもアマプラで全話見たけど良かったわ
35: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:31:54.06 ID:Pdqakk0e0NIKU
原作者が脚本噛んで成功したパターンやな
最後までやり切ってくれたのが一番満足や
最後までやり切ってくれたのが一番満足や
36: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:32:12.64 ID:/nNxOFrq0NIKU
引きこもって漫画だの書いてばっかの奴の肌がキレイなわけないだろ
中学高校の陰キャ女子を思い出せよ
中学高校の陰キャ女子を思い出せよ
40: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:32:41.31 ID:VjBppNOQrNIKU
えりりと黒髪ロングが丸戸の過去のヒロインを踏襲してるとか言う風潮
59: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:36:40.37 ID:3oSd9sS60NIKU
>>40
詩羽先輩に関しては丸戸特有の有能だけどめんどくさい女やん
詩羽先輩に関しては丸戸特有の有能だけどめんどくさい女やん
44: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:33:37.86 ID:TqbmgpOF0NIKU
主人公が凄くないのにイキリ散らしてたやつか
47: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:33:55.27 ID:K4xTr3Co0NIKU
すまん2話で切ったわ
52: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:34:59.15 ID:b/Cp5XiedNIKU
1期2期映画と全部ふつうにたのしめた
55: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:35:28.87 ID:JhSZPPR80NIKU
ぶっちゃけ冴えカノより青春豚野郎の方が恋愛アニメとしてもストーリーも面白かったよな
なんかダラダラ引き延ばしてるだけやんこっちは
63: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:36:55.73 ID:Pdqakk0e0NIKU
>>55
いやあっちは比べるなら化物語路線じゃね?
個人的に題材面白いの持ってきて解決法がいっつも尻つぼみなの気になったわ
いやあっちは比べるなら化物語路線じゃね?
個人的に題材面白いの持ってきて解決法がいっつも尻つぼみなの気になったわ
65: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:37:30.72 ID:0c0ix7L0rNIKU
>>55
主人公がね… どっちも好きやけど青ブタはJ民受けクソ悪いやろな
主人公がね… どっちも好きやけど青ブタはJ民受けクソ悪いやろな
57: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:36:19.50 ID:xHXk8sUO0NIKU
珍しくメインヒロインがメインヒロインしてるアニメやったな
カトちゃん可愛すぎ
カトちゃん可愛すぎ
61: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:36:52.91 ID:MS70K7m7dNIKU
加藤だけで突き抜けた作品
62: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:36:53.02 ID:pdz8FgyEdNIKU
ああハーレムアニメね
64: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:36:56.31 ID:s+H366FY0NIKU
普通詩羽先輩選ぶよね
67: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:38:20.49 ID:wes5CblA0NIKU
加藤はお手頃だったみたいな発言普通に引いてんけど
69: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:38:58.42 ID:eDET3pqxrNIKU
加藤とかいう泥棒猫
すき
70: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:39:05.90 ID:+lTpv9qUaNIKU
割とガチでWHITE ALBUM2が無かったら速攻で打ち切られてたやろ
79: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:40:34.59 ID:pN4g3Fig0NIKU
>>70
実績で実績作って売れてるやんけ!って広まって映画化まで持っていったもんや
実績で実績作って売れてるやんけ!って広まって映画化まで持っていったもんや
73: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:39:39.03 ID:UJNrtXqVdNIKU
詩羽とかいう誰得キャラ
76: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:40:18.75 ID:MHDf3MxT0NIKU
ワイもネトフリで見てるけどハマるわこれ
77: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:40:20.96 ID:65E7ZEYsdNIKU
ワイはドメスティックな彼女派
80: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:40:40.00 ID:sR2uC5XkMNIKU
映画が一番面白いよな
原作も最後が良かった
原作も最後が良かった
88: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:43:53.27 ID:5an5jFmy0NIKU
>>80
原作は終盤グダグダすぎるわ
映画は余計な所カットしてて有能やった
原作は終盤グダグダすぎるわ
映画は余計な所カットしてて有能やった
83: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:41:14.43 ID:daqootSU0NIKU
4人目以降のヒロインとかいうレースに乗せる気もないのに主人公に惚れさすクソ展開
85: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:42:06.95 ID:B25SVxoydNIKU
今どっかで配信してるん
87: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:43:43.26 ID:Pdqakk0e0NIKU
>>85
大体どこでも映画まであるんやないか?dアニアマプラはあるで
大体どこでも映画まであるんやないか?dアニアマプラはあるで
95: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:45:17.59 ID:3oSd9sS60NIKU
恋するメトロノームアニメ化しろや
103: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:47:41.08 ID:b04ctMyy0NIKU
>>95
えりりと加藤の出番がほぼないがいいか?
えりりと加藤の出番がほぼないがいいか?
110: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:48:58.71 ID:3oSd9sS60NIKU
>>103
ワイは詩羽先輩いれば問題ないので…
ワイは詩羽先輩いれば問題ないので…
114: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:49:59.10 ID:b04ctMyy0NIKU
>>110
ぶっちゃけワイもやw
ぶっちゃけワイもやw
100: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:46:27.00 ID:U7vEX+3FaNIKU
映画は良作だったな
コメント