
1: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:55:00.55 ID:gqAOOE44p
投げ売りされてたMGターン∀やXすら入手困難ってどういうことやねん…
2: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:55:35.92 ID:V0oxAK3Nd
ワイ田舎者余裕の購入
3: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:55:49.77 ID:h8pJAncAp
ヨドバシで3割引きで楽に買えてた時代やないんやなもう
4: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:56:01.72 ID:X92QaCRJ0
ガンダムショップもないんか?
6: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:56:22.60 ID:wH0CPNje0
ちょっと前は定価で買うのアホくさいレベルやったのに
7: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:56:31.49 ID:VliAB/SDa
積むのにもスペースいるのにようやるわ
8: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:56:40.97 ID:X1ekA+vD0
RGHi-νの予約地獄やったわ
133: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:08:39.28 ID:xFmuN3Qc0
>>8
普通にヨドバシさいたま店頭で予約できたけどどんな地獄やったん?
普通にヨドバシさいたま店頭で予約できたけどどんな地獄やったん?
598: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:36:59.97 ID:MjO23dKZ0
>>133
これ多分転売屋に買い占められるって情報流して一般客駆け込ませて品薄になるの狙っとるんやろな
去年のトイレットペーパー転売と同じ流れやなあ
これ多分転売屋に買い占められるって情報流して一般客駆け込ませて品薄になるの狙っとるんやろな
去年のトイレットペーパー転売と同じ流れやなあ
9: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:56:51.97 ID:y+nH3Esrd
hiν買えんぞどうすんねん
10: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:57:04.00 ID:KIsKe/pDp
何でなん?コロナのせい?
23: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:58:38.63 ID:eyp7p70r0
>>10
転売屋が結託して在庫集めてる
そのうち終わるだろう
転売屋が結託して在庫集めてる
そのうち終わるだろう
11: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:57:05.62 ID:fcLTDTCF0
どうせ再販かかるやろ
17: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:57:53.51 ID:X1ekA+vD0
>>11
再販来ても転売屋に狩られるで
再販来ても転売屋に狩られるで
12: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:57:09.88 ID:XtCeTW69p
種のウィンダムすら転売屋に狩られるのホントひで
14: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:57:43.18 ID:VliAB/SDa
>>12
草
誰が定価越えて買うねん
草
誰が定価越えて買うねん
15: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:57:48.31 ID:/2GSQVued
いくらでも再販するんだから落ち着いたら買えばいいじゃん
16: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:57:48.32 ID:5ZbMSIX20
BB戦士で我慢や
18: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:57:53.65 ID:htslk13ka
転売屋というかコロナ需要もでかいやろ
家で引きこもってチクチク作業するのに最高の相性やからな
家で引きこもってチクチク作業するのに最高の相性やからな
24: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:58:45.19 ID:TJSLCWoIa
>>18
1日10分ずつダラダラ進めてもいいしな
俺も数年ぶりにガンプラ作ってる
1日10分ずつダラダラ進めてもいいしな
俺も数年ぶりにガンプラ作ってる
25: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:58:58.37 ID:6c910Vhg0
違いわからんし売ってるの買えばええやん
26: 風吹けば名無し(茸) 2021/05/10(月) 10:59:01.21 ID:EwTvM1Nbd
今はゲームもカードゲームもなんでも転売転売だな
81: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:04:09.17 ID:qxNQpGgZd
>>26
トイペ騒動やらで本気出せば日用品も枯らせると気付いたんかな
トイペ騒動やらで本気出せば日用品も枯らせると気付いたんかな
31: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:59:29.23 ID:h8pJAncAp
もう10年以上組んでないんだけど、なんかやたら広告で入ってくるアレックスがすごい気になるの
36: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 10:59:59.41 ID:zzWg7lIa0
結局転売で買う奴が存在するのが悪い
42: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:00:35.99 ID:ipZbDnWIr
転売するにしても場所取るやんけ
43: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:00:39.84 ID:e2JbjAtn0
お前らなんでもいいから買っとかな全部いかれんぞ
ワイの近所は緊急事態宣言前のスーパー状態
ワイの近所は緊急事態宣言前のスーパー状態
44: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:00:45.38 ID:xqfNoObR0
HGUCのジュアッグもゾゴックも売り切れは草生えた
転売屋しなねえかな
転売屋しなねえかな
45: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:00:45.75 ID:wO/jmHpM0
まあ買うかわからん層のために在庫抱えてるよりは買うだけ買うアホ転売ヤーに買ってもらっといた方が長い目で見てええやろ
別にガンプラなんか今すぐ買わなアカンものでもないし在庫が追いついたらゆっくり買えばええ
別にガンプラなんか今すぐ買わなアカンものでもないし在庫が追いついたらゆっくり買えばええ
46: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:00:47.68 ID:0WRVGq3jM
キュベレイ買わせてクレメンス
47: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:00:48.20 ID:+f9ts8/G0
クスィー欲しいのに全然買えない
51: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:01:23.42 ID:qxNQpGgZd
転売屋なんて沢山おるからガチればどのコンテンツも買い占めできるんやろな
54: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:02:00.80 ID:AUp3mdEuM
ワイのDXは買えないんか?
64: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:02:52.63 ID:3tp4btjP0
>>54
7月に再販するから出荷表チェックするんやで
7月に再販するから出荷表チェックするんやで
55: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:02:03.36 ID:uxBvFd5f0
バウンドドックが幻になってるの草
293: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:18:24.49 ID:VwJuuhVWa
>>55
夏に再販するぞ
夏に再販するぞ
58: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:02:13.74 ID:UC9Zg+WG0
トーリスリッターだっけ転売屋が騙されてこけた奴
63: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:02:49.22 ID:lswMBqF30
>>58
トリスタンや
トリスタンや
79: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:04:00.07 ID:r0cn0ogTd
>>58
トリスタンやな
すごい古いキットのリデコやから不人気で売れ残ってたのを騙されたバカが買った
トリスタンやな
すごい古いキットのリデコやから不人気で売れ残ってたのを騙されたバカが買った
60: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:02:26.59 ID:VFPCVEgdp
ガンプラに限らずフィギュアも転売屋のせいで酷いで
61: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:02:29.17 ID:PhFn11hr0
もうバンダイが直販するべきやな
65: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:02:54.59 ID:Rv/mw5qX0
トリスタンだけでは転売屋には勝てんかったか
70: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:03:20.20 ID:V0oxAK3Nd
最近発売された売り切れまくりのPGガンダムが田舎のスーパーのおもちゃショップでほこり被ってて二度見したわ
71: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:03:22.56 ID:gxyXfp/b0
絶対利益出ないよな
97: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:06:06.04 ID:D0WR+poyp
>>71
元から大した値段でも無いからな
元から大した値段でも無いからな
後、バンナムが本気出したら転売とか一瞬で終わるから
ガンプラ転売はアホとしか
伊達にガンプラブームを起こして無いからな
300円種ガンプラ在庫ラッシュの物量を忘れてはならない
75: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:03:43.52 ID:Lqiy7qsX0
お前ら何で転売しないの?
77: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:03:58.06 ID:ctnnQ2N80
>>75
面倒くさい
面倒くさい
83: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:04:44.82 ID:Bcyo9i8Ga
RGトールギス出してくれんかな
91: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:05:29.59 ID:M+YSq0mea
転売屋から買う奴がいるのが悪い
92: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:05:33.74 ID:tGm08b0s0
それでバンダイが儲かるならええんちゃう?
また新しいガンダム見られるから
また新しいガンダム見られるから
101: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:06:29.22 ID:xqfNoObR0
>>92
新シャアザクやビヨグロガンダムはめっちゃ残ってるから儲かってるかは微妙
新シャアザクやビヨグロガンダムはめっちゃ残ってるから儲かってるかは微妙
98: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:06:08.08 ID:IQp8tRvm0
ガンプラって作って飾るんか?
それとも2体作ってガチャガチャやんの?
それとも2体作ってガチャガチャやんの?
122: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:07:49.41 ID:jKczjB4D0
>>98
飾る人が多いんじゃねえかな
飾る人が多いんじゃねえかな
533: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:31:46.10 ID:hGUJNimgM
>>98
ワイは数年に1度くらいの頻度で買うんやけど
組み立てたら邪魔やから捨てるで
テクニック的なもの身につけたり
指先使った脳トレとか気分転換みたいなもんや
ワイは数年に1度くらいの頻度で買うんやけど
組み立てたら邪魔やから捨てるで
テクニック的なもの身につけたり
指先使った脳トレとか気分転換みたいなもんや
570: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:34:56.35 ID:4p8FKIRb0
>>533
ワイの友人でガンプラ組み立てて軽く色縫って
うぉーかっけー!みたいに満足したら最後はエアガンの的にして壊すすごい人がおったわ
兵器は壊れるものという無常観をよく理解しとる
ワイの友人でガンプラ組み立てて軽く色縫って
うぉーかっけー!みたいに満足したら最後はエアガンの的にして壊すすごい人がおったわ
兵器は壊れるものという無常観をよく理解しとる
99: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:06:11.41 ID:8m9RXQqU0
かさばるくせにSwitchとかより利益出ないし効率悪いやろ
202: 風吹けば名無し(茸) 2021/05/10(月) 11:12:55.48 ID:EwTvM1Nbd
>>99
利益だけで言えばそうだが
そもそもゲーム機やカードゲームは転売屋間でも競争が激しくて在庫の確保が難しいんや
無論ガンプラもその限りだが、ジャンル問わずあらゆる物を商材として買い占めないと転売を生業とする奴らとしては食っていけないんやな
(もうキチンと店持てよって話だが…)
利益だけで言えばそうだが
そもそもゲーム機やカードゲームは転売屋間でも競争が激しくて在庫の確保が難しいんや
無論ガンプラもその限りだが、ジャンル問わずあらゆる物を商材として買い占めないと転売を生業とする奴らとしては食っていけないんやな
(もうキチンと店持てよって話だが…)
106: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:06:46.09 ID:10yMXjccd
バンダイは頻繁に再販してくれるからええねん
コトブキヤは転売対策しろや
ろくに再販しないくせに全然ダメやんけ
コトブキヤは転売対策しろや
ろくに再販しないくせに全然ダメやんけ
108: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:06:53.74 ID:l6/RoQzBa
実家に組済み山ほどあるんやけど売れんかな
644: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:39:50.96 ID:utzZozyJd
>>108
綺麗なら売れるで
作るのめんどいけど飾りたいやつおる
綺麗なら売れるで
作るのめんどいけど飾りたいやつおる
661: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:40:41.60 ID:czS9S4w3a
>>108
メルカリ出してみたらええやん
メルカリ出してみたらええやん
110: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:06:58.28 ID:3tp4btjP0
転売で本当にガンプラで儲かったのは一時期相場8000円とかになってたユーラヴェンくらいやろ
他はほとんどが利益1000円にも満たないし手間と時間と梱包材考えたらまるで儲からないと思うんやが
他はほとんどが利益1000円にも満たないし手間と時間と梱包材考えたらまるで儲からないと思うんやが
206: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:13:08.34 ID:gB+yaRbj0
>>110
利益1000円なら10個捌くだけで1万やろ
それなら止まるはずねえわ。今は昔より簡単だからな
利益1000円なら10個捌くだけで1万やろ
それなら止まるはずねえわ。今は昔より簡単だからな
268: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:16:52.36 ID:3tp4btjP0
>>206
現実そんなホイホイ売れんで
積み整理で出品したことあるやつは分かるはずや
現実そんなホイホイ売れんで
積み整理で出品したことあるやつは分かるはずや
111: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:06:59.59 ID:PsWjc02u0
一時的なもんや
大量生産出来へんもんでもない
大量生産出来へんもんでもない
123: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:07:52.96 ID:DK2uEBL1M
>>111
ここ2年ぐらいずっと改善されないぞ
もう終わりやね
ここ2年ぐらいずっと改善されないぞ
もう終わりやね
141: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:09:13.92 ID:D0WR+poyp
>>111
どころかコレで『在庫が吐けた^^v』
ってなったバンナムが本気出したら終わる
どころかコレで『在庫が吐けた^^v』
ってなったバンナムが本気出したら終わる
静岡工場の生産力半端無ぇからな
113: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:07:01.93 ID:DK2uEBL1M
Amazonで常に3割引で買えたのに今や転売無法地帯や😫
114: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:07:06.37 ID:Q8EnCsnd0
がっしりした機体ほど狙われるのなんでなん😭
652: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:40:18.38 ID:utzZozyJd
>>114
ホモ
ホモ
115: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:07:11.46 ID:AzYjzT4pM
Amazonの海外製ってついてるガンプラめっちゃかっこいいんだがアレはなんなの?
135: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:08:53.22 ID:Y22KyO3Ud
>>115
大半は中華製のパチもん
出来はお察しや
大半は中華製のパチもん
出来はお察しや
137: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:09:03.26 ID:LQk+SE5Q0
そろそろホビーは発売後3年間は転売不可にしろ
熱が冷めた頃に定価割れして転売しとけ
熱が冷めた頃に定価割れして転売しとけ
144: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:09:19.81 ID:97wg0E6F0
クロスボーンのハリソンF91をちょっとした絶版価格で買ったけどこれは転売とは事情が違うよね
147: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:09:23.78 ID:e9qNK7KGa
コロナで暇なときガンダム一つも知らんワイすら手出したもんな
155: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:09:45.52 ID:ui7NLHTFM
田舎の電気屋がHGのHIv押してて草
ほんま新キット出る度に旧キット押し出すのやめーや
騙されて買っちゃうキッズおったらどうすんの
HGCEデスティニー出た時も旧キットの方のデスティニー堂々と出てたし
ほんま新キット出る度に旧キット押し出すのやめーや
騙されて買っちゃうキッズおったらどうすんの
HGCEデスティニー出た時も旧キットの方のデスティニー堂々と出てたし
156: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:09:48.26 ID:ygroqqdYM
言うほど困るか?そのうち売るやろ
181: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:11:18.92 ID:D0WR+poyp
>>156
そもそも金型が失われ無い限りは大量に生産される
そもそも金型が失われ無い限りは大量に生産される
807: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:49:22.26 ID:utzZozyJd
>>181
その金型が決算の時に持っとると資産として計上されて税金増えるから破棄する事がかなりあるんや
同じMSでも版ごとに出来が違うのはそれも原因
その金型が決算の時に持っとると資産として計上されて税金増えるから破棄する事がかなりあるんや
同じMSでも版ごとに出来が違うのはそれも原因
850: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:52:17.68 ID:kxmGhNdJ0
>>807
バンダイは金型破棄はせんぞ
バンダイは金型破棄はせんぞ
158: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:09:50.02 ID:qLK8TGUTr
10年前を最後にガンプラ買わなくなったけど
昨年からの転売騒動は苦々しく思ってるよ
作るの楽しみにしてる子供も多いだろうに
昨年からの転売騒動は苦々しく思ってるよ
作るの楽しみにしてる子供も多いだろうに
209: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:13:12.50 ID:DK2uEBL1M
>>158
ガンプラは高校生の時に始めたけどAmazonで常に3割引で安かったから気軽に買えたんや
でも今は全く供給されてないしバンダイの方も新商品は軒並みプレバンとかいう定価送料別の限定商法で売ってるからこんなの金持ってるおっさんしか買えんやろ・・・
ガンプラは高校生の時に始めたけどAmazonで常に3割引で安かったから気軽に買えたんや
でも今は全く供給されてないしバンダイの方も新商品は軒並みプレバンとかいう定価送料別の限定商法で売ってるからこんなの金持ってるおっさんしか買えんやろ・・・
257: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:16:12.67 ID:QqyL1xk00
>>158
昔なんて欲しい時に買える暇潰し趣味の代表だったのに今の予約&争奪戦でプレミアついちゃってる様子はちょっとおかしいわ
昔なんて欲しい時に買える暇潰し趣味の代表だったのに今の予約&争奪戦でプレミアついちゃってる様子はちょっとおかしいわ
160: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:09:54.56 ID:pWzfOR6D0
クスィーペーネロペー決戦セット売り切れたの草
164: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:10:23.42 ID:RTiwB50CM
キーパ使ってAmazon見てると軒並み価格高騰しててビビる
コロナ特需もあるやろけど転売の影響もでかそう
コロナ特需もあるやろけど転売の影響もでかそう
165: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:10:29.99 ID:leZqi5Exd
それでもなお棚にあるのが守護神
176: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:11:07.56 ID:FHePsn+tp
>>165
バエルかな?
バエルかな?
172: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:10:43.34 ID:jYbbRaM80
ゲームやらと違ってあんまり今作りたい!ってものじゃないよな
188: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:11:54.21 ID:2Hj6BrLr0
>>172
買ってもその満足感で放置しちゃうよな
箱開けて説明書読んでパーツ眺めてそれだけでおなかいっぱいになれる
買ってもその満足感で放置しちゃうよな
箱開けて説明書読んでパーツ眺めてそれだけでおなかいっぱいになれる
175: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:11:04.44 ID:a8AMyT+Z0
キュベレイとリボガンのMG出してや
240: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:15:16.59 ID:XR3uEpWz0
ガンプラなんか転売して時給いくらになるねん
245: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:15:36.16 ID:1Gke7C8O0
コトブキヤのプラモデルってなんで発売日でも定価オーバーばっかりなの😢
249: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:15:45.73 ID:+f9ts8/G0
メッサーすら買えんの納得がいかん
閃ハサまでにペーネロペーとクスィーと並べたかったのに
閃ハサまでにペーネロペーとクスィーと並べたかったのに
261: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:16:22.86 ID:ctnnQ2N80
>>249
普通にエディオンに売ってたけどな
普通にエディオンに売ってたけどな
273: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:17:19.42 ID:yOqsjzAm0
>>249
メッサーって投げ売りされてたな
メッサーって投げ売りされてたな
281: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:17:41.27 ID:vyaLZF67p
ワイガンプラ買って
知り合いに墨入れと塗装組み立て全部やってもらってるんやが異端か?
もちろんちゃんとお礼もしてるで
知り合いに墨入れと塗装組み立て全部やってもらってるんやが異端か?
もちろんちゃんとお礼もしてるで
330: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:20:28.53 ID:TJSLCWoIa
>>281
それも楽しみ方のひとつやろ
それも楽しみ方のひとつやろ
290: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:18:17.63 ID:fe3fFlXJ0
初心者向け転売材料として紹介されとるからや
定期的に少量再販される
定期的に限定品が販売される
常に一定の需要がある(オタクの母数が多い)
新作発表や劇中への登場で一気に値段が上がることもある
定期的に少量再販される
定期的に限定品が販売される
常に一定の需要がある(オタクの母数が多い)
新作発表や劇中への登場で一気に値段が上がることもある
あと四角い箱だから仕舞いやすい積みやすい発送しやすい
305: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:18:49.11 ID:AcHTsKsp0
姫路城とセットで売る奴とか出てきそう
341: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:20:50.50 ID:lsgTZxGUr
田舎の家電量販店だと腐るほどありますよ
359: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 11:21:24.24 ID:KZm0lAaXa
転売同士が勝手に価値があると思ってヤフオクとかで売買してるだけやろ
本当に欲しい人には可哀想やけど、シンプルに後から出るモデルの方が品質高いから
気長に待つのが一番ええと思うで
本当に欲しい人には可哀想やけど、シンプルに後から出るモデルの方が品質高いから
気長に待つのが一番ええと思うで
【悲報】ガンプラ、転売屋のせいで入手困難になる
コメント