1: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:48:39.85 ID:blbCb0pOa
さすがに78相手なら勝てるやろか?
2: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:49:47.73 ID:rzX4h3e3p
運動神経終わってるから手足を別の動作させられなさそう
4: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:50:31.50 ID:blbCb0pOa
>>2
ああいうのは運動神経なんか?
アムロって運動できなさそうやけど
ああいうのは運動神経なんか?
アムロって運動できなさそうやけど
9: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:51:58.65 ID:126fVNivM
>>4
初めてやったフェンシングでシャアに○を覚悟させるぐらいには動ける
初めてやったフェンシングでシャアに○を覚悟させるぐらいには動ける
21: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:53:36.68 ID:blbCb0pOa
>>9
確かし
確かし
11: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:52:21.69 ID:rzX4h3e3p
>>4
手元レバーで各種武装、足元でバーニア蒸すとかドラムみたいなもんやないか?
手元レバーで各種武装、足元でバーニア蒸すとかドラムみたいなもんやないか?
25: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:54:38.15 ID:blbCb0pOa
>>11
音ゲー感覚で人○すのマジ凶器
音ゲー感覚で人○すのマジ凶器
323: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:22:19.53 ID:qV1AiUZh0
>>4
ガンダム未視聴なんだね
毎回コックピット内で○にかけてる描写あるだろ
ガンダム未視聴なんだね
毎回コックピット内で○にかけてる描写あるだろ
3: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:49:48.20 ID:blbCb0pOa
あかん堕ちてまう
5: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:50:55.29 ID:kYJRQrIid
なんj民が乗りこなせるわけないやろ
7: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:51:41.46 ID:blbCb0pOa
>>5
まあネットで検索しながらの操縦にはなるけども
まあネットで検索しながらの操縦にはなるけども
39: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:56:21.84 ID:kYJRQrIid
>>7
検索してる間に○ぬやろ…
検索してる間に○ぬやろ…
6: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:51:30.25 ID:j3V9ZKjyp
アムロは運動神経も超エリートレベルやぞ
8: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:51:52.98 ID:1FaNTcnMd
J民が乗るって分かったらシャアがサイコフレームくれなさそう
14: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:52:29.57 ID:LU8He6jyr
OOのハロみたいなAI付きの機体がいい
41: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:56:49.37 ID:blbCb0pOa
>>14
ティファに一緒に乗ってほしいけど
ワイ、ワキがちょっとアレの人やからどうやろ・・・
ティファに一緒に乗ってほしいけど
ワイ、ワキがちょっとアレの人やからどうやろ・・・
16: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:52:46.37 ID:ZMYD1qO90
わいがゆにこーんのったほうがつよい
52: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:58:26.08 ID:blbCb0pOa
>>16
ワイらが乗ってもどうせずっと一角獣のまんまやろ
ワイらが乗ってもどうせずっと一角獣のまんまやろ
66: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:59:46.40 ID:Ocdlus580
>>52
相手がニュータイプなら勝手に○意剥き出しにして絶対ニュータイプ○すマンになるのがNTDちゃうんか
相手がニュータイプなら勝手に○意剥き出しにして絶対ニュータイプ○すマンになるのがNTDちゃうんか
18: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:53:00.19 ID:EF3bWx8Ga
j民の中にも一人くらいニュータイプおるやろ
72: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:00:43.17 ID:blbCb0pOa
>>18
カリスみたいな勘違いしたのばっかやろ
カリスみたいな勘違いしたのばっかやろ
81: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:01:48.75 ID:xKNmBwZAd
>>18
地球の重力に引かれたオールドタイプしかおらんやろ
地球の重力に引かれたオールドタイプしかおらんやろ
20: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:53:16.21 ID:Ocdlus580
もっと三輪車とスーパーカーくらいの差にしてもらわんとどうにもならんで
26: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:54:39.80 ID:xaZJzLHv0
無理や
ガンダムじゃなくてもアムロはチート
ガンダムじゃなくてもアムロはチート
27: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:54:40.78 ID:cY0cFlf5d
一年戦争から10年くらいじゃ武器もそこまで進化してないやろ
28: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:54:50.21 ID:lCzCv2Ssa
Gガンの操縦方式ならワンチャン
30: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:55:13.37 ID:FxNsKJVga
モビルスーツの性能の違いがうんたら
31: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:55:24.55 ID:mjpsaW6rd
RX78のライフルでも当たれば○ぬやろ
33: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:55:41.44 ID:NcE2/9CV0
アムロ本体と殴り合いしてもボッコボコにされそう
35: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:55:58.66 ID:qrg644zD0
まず発艦できんやろ
コケて事故って終わりや
コケて事故って終わりや
40: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:56:47.01 ID:YGu0fsbG0
動かなかったらスレ立てればええし余裕や
42: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:57:00.99 ID:lCzCv2Ssa
案外とZZの装甲と火力でゴリ押しとか良さそう
いくらアムロでも同じ場所狙って当て続けるとか無理やろ?
いくらアムロでも同じ場所狙って当て続けるとか無理やろ?
43: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:57:18.03 ID:c9YsPzfsa
サイコフレーム使えなかったらただのジェガンだぞ
45: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:57:22.49 ID:e/0PNmNjM
361: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:25:03.53 ID:ag0jfmvO0
>>45
なんj民がのったゲッターロボは絶対に合体できなさそう
なんj民がのったゲッターロボは絶対に合体できなさそう
379: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:26:48.32 ID:psTcjVrkM
>>361
そらもう毎回全員ミンチよりひでえよ
そらもう毎回全員ミンチよりひでえよ
48: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:58:04.19 ID:GLZU7NvT0
アムロなら持ち前のNT能力でなんJ民のこと察してくれて
上手いことコックピットだけ貫いてくれそう
上手いことコックピットだけ貫いてくれそう
53: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:58:27.55 ID:GnIsUBMud
自動車免許すらATで取得するやつばっかやぞガンダムなんて動かすこともできずに撃沈されるわ
54: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:58:41.19 ID:hCtnbxKP0
初代でもファンネル(ビット)撃ち落とせるから勝ち目なし
58: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:58:51.89 ID:8BwA/Whj0
こいつ動くぞとか言ってる間に撃たれる
63: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 15:59:34.66 ID:ei5b81Bn0
ファンネル、飛ばない
74: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:01:04.05 ID:j3V9ZKjyp
エグザム積まな無理や
76: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:01:16.97 ID:knkmV1DCd
戦艦からフィン・ファンネルでいじめたったらええやん
86: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:02:13.75 ID:HhIaO8GW0
>>76
当たるわけないんだよなぁ
当たるわけないんだよなぁ
83: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:02:00.34 ID:1mYj5nHQa
命と引き換えになるけどブルーデスティニー乗ったなんJ民10人けしかけた方がワンチャンありそう
91: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:02:48.28 ID:mb+erWe1M
f91のハンガー内でライフルつかもうとしてミスる感じでライフル抜けずに即コックピット撃ち抜かれておしまい
111: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:05:06.07 ID:blbCb0pOa
アルパアジールもジェガンのグレネード一発で沈んだんだよな・・・
114: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:05:45.03 ID:qrg644zD0
>>111
あれはνのライフル当たった所に入ったからやろ多分
あれはνのライフル当たった所に入ったからやろ多分
118: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:06:25.05 ID:lCzCv2Ssa
>>111
あれはMSの急所である顎に直撃したから(嘘)
あれはMSの急所である顎に直撃したから(嘘)
122: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:06:50.33 ID:I63UYyjrM
>>111
話の都合や
話の都合や
121: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:06:42.94 ID:vf2bz7Iv0
アケコンで動くなら勝てるわ
戦場の絆式やと無理
戦場の絆式やと無理
137: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:08:15.72 ID:qkXWYkX3p
ニュータイプは体も強くなるからな
勝てる要素ないぞ
勝てる要素ないぞ
141: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:08:37.67 ID:9pAWU1Mld
終盤のアンテナビンビンのアムロならコックピットで泣き叫ぶワイを感知して攻撃やめてくれるやろ
144: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:08:58.20 ID:knkmV1DCd
>>141
びっくりして射○しそう
びっくりして射○しそう
147: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:09:23.84 ID:cwmWsSz40
>>141
情けない奴!でおわりだよ
情けない奴!でおわりだよ
154: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 16:09:39.78 ID:PyJYInwnK
アムロがジムに乗っても勝てそうやな
コメント