1: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:21:39.74 ID:mnO1Ozuu0
明日までやぞ!
2: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:21:50.78 ID:mnO1Ozuu0
見るしかないやろ!
3: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:22:03.27 ID:mnO1Ozuu0
あの大人気アニメの3期や!
4: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:22:08.48 ID:mnO1Ozuu0
うおおおお
6: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:22:24.58 ID:U73wDFiXa
レールガンがいい😭
7: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:22:26.57 ID:mnO1Ozuu0
公式さすがやわ
8: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:22:27.80 ID:Do6l/6EL0
d兄貴がいるから
9: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:22:50.38 ID:cZ2HP1XU0
三期ってどこらへん?
10: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:22:50.41 ID:TdzhFjeFa
放送時空気だったよな
14: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:17.21 ID:cZ2HP1XU0
>>10
作画が酷いと話題だった気がする
作画が酷いと話題だった気がする
103: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:31:06.15 ID:YQUiDTxj0
>>10
悪い方向に盛り上がっとったわ
悪い方向に盛り上がっとったわ
11: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:15.25 ID:nN27Bnffp
禁書ってなんやよう分からん方やろ超電磁砲にしてよ
13: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:16.49 ID:BpRFEct9p
もうおっさんしか見てへんやろ
28: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:24:20.58 ID:cZ2HP1XU0
>>13
おっさんしかというよりキッズがおっさんになっただけや
おっさんしかというよりキッズがおっさんになっただけや
転スラとかも数年後には似たようなことになるやろ
15: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:18.53 ID:yZIkBJ1Ka
とあるって有名だけど面白いん?
18: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:34.30 ID:cZ2HP1XU0
>>15
外伝は人気ある
外伝は人気ある
434: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 17:01:33.33 ID:oTQussIAp
>>15
アニメはレールガンだけ見てればええ
アニメはレールガンだけ見てればええ
17: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:33.13 ID:+qVp/rBed
新約はよやれや
19: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:36.00 ID:mnO1Ozuu0
神アニメや
20: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:38.43 ID:/qKh0FKrd
3期って最新?
22: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:48.13 ID:mnO1Ozuu0
>>20
一番最新
一番最新
21: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:23:47.38 ID:rcOKTvjLM
スタッフの俺たちは超電磁砲がやりたいんだという熱い想いが伝わってきた
24: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:24:03.74 ID:mnO1Ozuu0
ファンなら見るよな?
25: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:24:08.10 ID:wkvONor60
尺が足りなすぎて原作カット祭りだったな
禁書のアニメは全部そうや
禁書のアニメは全部そうや
39: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:36.87 ID:cZ2HP1XU0
>>25
全部やる気なら毎年のようにやらんと無理だろうな
全部やる気なら毎年のようにやらんと無理だろうな
26: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:24:09.24 ID:GyJEg8mS0
パチンコで3万負けたから見ない
29: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:24:21.52 ID:JyaI0Mv0a
誰が見るんや…
32: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:24:49.36 ID:3c8hfgaHa
>>29
そらもうファンよ
そらもうファンよ
36: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:01.75 ID:rPJMud3y0
木原くんがいないから見る価値なし
37: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:02.82 ID:eygw5Rwa0
イギリスクーデター編でみんな飛び出したところで切ったけど正しいよな
43: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:45.55 ID:HhqfQyMyd
>>37
ええで
ええで
38: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:33.07 ID:TwTJIxEu0
なんぼなんでもアニメ化が遅すぎたわ
40: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:38.89 ID:rcOKTvjLM
2つ目のOPはまあまあやった
41: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:38.92 ID:L2vk748u0
原作ダイジェストアニメ
42: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:41.62 ID:mnO1Ozuu0
これシャナやゼロ魔みたいにアニメ1期がよかっただけのパターン?
44: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:25:45.67 ID:F/8h3kEFM
10年待った禁書オタク全滅させたのは評価できる
47: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:26:14.53 ID:Wo89B70rd
opは良かった
51: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:26:19.63 ID:tl2tHEXb0
科学の方がメイン定期
52: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:26:22.59 ID:s81Z63KwM
ワイの諭吉に感謝して観るんやぞ
53: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:26:26.36 ID:+Ud4G8l30
アニメだけ追っても3期なーんもわかんなくて草生える
説明足りなすぎやしませんかね…?
説明足りなすぎやしませんかね…?
72: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:28:26.46 ID:wkvONor60
>>53
禁書は地の文やセリフに重要な設定や心理描写が書かれとるんやが、アニメだとほぼカットやな
禁書は地の文やセリフに重要な設定や心理描写が書かれとるんやが、アニメだとほぼカットやな
54: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:26:29.37 ID:w5DpKNoJ0
ブーム去った後にやるアニメ化って全く売れないよな
無職転生とか円盤売り上げ爆○してたし
無職転生とか円盤売り上げ爆○してたし
143: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:35:42.19 ID:ZvQg+21W0
>>54
売り上げや話はともかくアニメーションの出来はええからなあ
とあるとは逆で製作ガチャはアタリ引いてるんだよなあ無職
売り上げや話はともかくアニメーションの出来はええからなあ
とあるとは逆で製作ガチャはアタリ引いてるんだよなあ無職
60: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:26:59.97 ID:TwTJIxEu0
最新の強さランキング知らんやつばっかで草
61: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:27:03.60 ID:rcOKTvjLM
というか制作会社変えればええのにな
やる気ないJCってかなりのハズレやで
やる気ないJCってかなりのハズレやで
76: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:28:39.86 ID:myM7MdEHa
>>61
超電磁砲の方は普通に出来良いし断りにくいんやろ
超電磁砲の方は普通に出来良いし断りにくいんやろ
63: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:27:08.45 ID:iGbasnu6a
誉めてる奴いなくて草
65: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:27:34.29 ID:rkq/WaTSd
3期かよ…
66: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:27:54.27 ID:u9u1jzHo0
同時期にやってた作品が凄いの多かったから空気やったな
69: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:28:02.06 ID:V/v4PSWWM
そもそも一期二期を見たことない
レールガンしか知らない
レールガンしか知らない
71: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:28:12.88 ID:BZWP45qM0
レールガン見てから禁書に手を出した人全滅説
73: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:28:29.71 ID:edBDy3pla
これ4期の伏線やぞ
近日発表あるから震えて待て
近日発表あるから震えて待て
75: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:28:39.51 ID:ISNRXgi/d
あのさレールガン流したほうがいいよね?
79: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:29:18.33 ID:/8G41+sUd
小説読んでないとわからん所とか多くね
84: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:29:37.52 ID:3ew7BIn3r
アイテムスクールあとなんかの三つ巴のところは当時ラノベでおもしれーと思ってた気がするけどアニメで見たらすげえ微妙やった
もう禁書じゃないんやなって
もう禁書じゃないんやなって
88: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:29:52.56 ID:X8exMcEg0
今の電撃の稼ぎ頭って何なん?
92: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:30:24.47 ID:VcTovoUha
>>88
SAO
SAO
93: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 16:30:28.00 ID:mWthr80v0
デュラララ!!もそうだけど、当時めっちゃ人気あったのになんですぐ放送しないんだろうな
禁書も当時は円盤も売れて人気凄かったのに
ここまで空いたら当時見てたやつでも分からんだろ
禁書も当時は円盤も売れて人気凄かったのに
ここまで空いたら当時見てたやつでも分からんだろ
コメント