1: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:37:21.83 ID:/GSnAdLE0
意味わからん
遺言だとしても流石に酷すぎる
遺言だとしても流石に酷すぎる
2: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:37:29.03 ID:/GSnAdLE0
酷いわ
4: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:37:54.60 ID:cEcEGjAd0
そこら辺全部説明してなかった?
5: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:37:55.31 ID:/GSnAdLE0
ミカサとアルミンのために人類8割○したのにこのセリフのせいでミカサ不幸にしたやん
6: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:38:04.71 ID:a0eDL4kV0
半分事実や
7: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:38:06.21 ID:/GSnAdLE0
ミカサ可哀想やな
8: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:38:27.95 ID:aJ+hFUMf0
ツンデレ
9: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:38:41.87 ID:VFbwv4R10
最終回まで読んでないんか?
10: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:38:49.14 ID:KYfxpzbzM
最終話必要だった?
11: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:38:50.01 ID:/GSnAdLE0
エレンは人類8割よりミカサとアルミンのほうが重要やと思ったんやろ?
なんであんなこというんや
なんであんなこというんや
12: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:39:03.81 ID:+m6Tg3qWd
逆にこれで本当に嫌いだったら面白かったのにな
13: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:39:12.15 ID:4+nF9sf/0
お前アルミンか?
14: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:39:22.49 ID:ivRVzVv/0
ちゃんと最後までしっかり読め
16: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:39:56.66 ID:Z9eXG5Mjp
ほんまに最後のエレンは何考えてるかわからんかった
17: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:40:00.20 ID:KYfxpzbzM
ライナーは?
18: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:40:28.06 ID:/G7zlKHq0
もう進撃は終わったんだよ
19: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:40:30.06 ID:QIqO4c6Ua
とりあえず嫌われて着いてくんな的な
20: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:40:30.36 ID:8/7ZSpX2a
本当は10年ぐらい引きずってて欲しい模様
21: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:40:59.43 ID:R3tgsGZSM
胸糞にしたかったんなら中途半端なハッピーエンドやめや
巨人なった奴らが元に戻ったとこも萎えた
巨人なった奴らが元に戻ったとこも萎えた
26: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:41:36.25 ID:/GSnAdLE0
>>21
リヴァイが生き残ったのも萎えた
○ぬべきやったと思うで
腕なくなっても巨人より強いとか流石におかしいわ
リヴァイが生き残ったのも萎えた
○ぬべきやったと思うで
腕なくなっても巨人より強いとか流石におかしいわ
32: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:42:44.72 ID:8/7ZSpX2a
>>26
最後の団長とかハンジの幻影見た所で○んだかと思ったわ
最後の団長とかハンジの幻影見た所で○んだかと思ったわ
42: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:44:51.65 ID:R3tgsGZSM
>>26
わかるあいつは好きだけどジークと一緒に○んで欲しかった
わかるあいつは好きだけどジークと一緒に○んで欲しかった
22: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:41:11.21 ID:3lvtFpgt0
あんたのために地ならしして人類の8割○すわけじゃないんだからね!勘違いしないでよね!
24: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:41:14.69 ID:eEqLdTon0
なんとなくや
25: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:41:21.58 ID:1ZLryvdDr
典型的なめんどくさいヒロインムーブやん
28: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:41:51.24 ID:T11C7kjM0
お前のことが嫌いだったんだよ!
35: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:43:09.22 ID:/GSnAdLE0
ミカサはエレンだけが生き甲斐やったのにこんなこと言われたらヘコむどころじゃないで
36: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:43:12.07 ID:1Qjd3cxA0
鎧と大型の正体分かったぐらいで読むのやめたんやけどこの漫画結局おもろかったん?
37: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:43:35.94 ID:/GSnAdLE0
>>36
基本的には面白いよ
基本的には面白いよ
38: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:43:52.32 ID:4DrwnIT7d
アニメどうなん
39: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:43:55.19 ID:7DZWxiT80
純愛
44: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:45:14.68 ID:FKUsdM7Rd
普通に嫌いだっただけ
46: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:45:20.22 ID:wHHNvSfSd
何がどう悲報なの?
48: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:45:57.90 ID:O+mjKFuY0
まあノリや
50: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:47:18.30 ID:u5SrPm5N0
なんで2割残したん?
53: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:48:39.19 ID:/GSnAdLE0
>>50
単純に踏み潰しそこねただけやないの
単純に踏み潰しそこねただけやないの
56: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:49:53.04 ID:J+TusRrT0
いま見返してるけどエレンとライナーの会話ほんまおもろい
60: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:50:41.23 ID:/GSnAdLE0
>>56
戦闘シーンより会話シーンのが面白いし名言多いな
お前が始めた物語だろとか好きやわ
戦闘シーンより会話シーンのが面白いし名言多いな
お前が始めた物語だろとか好きやわ
57: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:49:55.21 ID:xZGf1u78M
あのくらいしなきゃ突き放せないやろ
61: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:51:02.50 ID:R3tgsGZSM
地ならしにしたって超大型巨人の短時間しか巨人でいられない設定も忘れたんかな
海も渡りきれんやろ
海も渡りきれんやろ
74: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:53:53.79 ID:eEqLdTon0
>>61
壁巨人と大型って一緒なんか?
壁巨人と大型って一緒なんか?
91: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:57:36.33 ID:/GSnAdLE0
>>87
壁巨人は知能ないから上とはいえんやろ
壁巨人は知能ないから上とはいえんやろ
111: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 08:03:55.18 ID:R3tgsGZSM
>>91
狙った壁壊したりはできるけど
アルミン焦げた回あたりみると知能あることが弱点みたいになってたな
狙った壁壊したりはできるけど
アルミン焦げた回あたりみると知能あることが弱点みたいになってたな
77: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:54:38.56 ID:/GSnAdLE0
>>61
あいつらは超大型巨人ってよりただの背がでかい巨人やろ
变化してるわけじゃないから
あいつらは超大型巨人ってよりただの背がでかい巨人やろ
变化してるわけじゃないから
87: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:57:13.27 ID:R3tgsGZSM
>>77
たしかに別の種類だし元々巨人だから戻らんのか
機能ほぼ同じなのに壁巨人の方が性能上なのなんか草
たしかに別の種類だし元々巨人だから戻らんのか
機能ほぼ同じなのに壁巨人の方が性能上なのなんか草
93: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:58:29.48 ID:45wOQREB0
>>61
超大型の脊髄液なんやかんやして作った無垢の巨人やろ
超大型の脊髄液なんやかんやして作った無垢の巨人やろ
113: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 08:04:53.77 ID:R3tgsGZSM
>>93
草
草
67: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:52:20.74 ID:75hGs4sj0
最後ジャンとくっつくしな
73: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:53:48.88 ID:LN0KdFoZp
結局いってらっしゃいだかおかえりなさいは何だったんや
80: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:55:19.27 ID:/GSnAdLE0
アルミンも巨人だからあのあと8年後ぐらいに○ぬよな
ミカサ鬱病やろ
ミカサ鬱病やろ
81: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:55:39.52 ID:75hGs4sj0
>>80
巨人の力はなくなったぞ
巨人の力はなくなったぞ
96: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:59:02.39 ID:zW04B87u0
進撃って完結してから全く語られなくなったよな
まだ鬼滅の方が語られてる
まだ鬼滅の方が語られてる
102: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 08:00:13.22 ID:BbFcp253a
>>96
物語としての完成度が高いからあまり語ることもないから
物語としての完成度が高いからあまり語ることもないから
105: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 08:01:00.06 ID:cgyRtNEdd
>>96
まあすっきり終わった認識って事ちゃうか
まあすっきり終わった認識って事ちゃうか
98: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 07:59:15.66 ID:BbFcp253a
ミカサの頭痛は始祖ユミルが頭を覗き込んでたときに起こってたというのがあんましっくりこない
あとヒストリアの子供は伏線じゃなく、ただのミスリード要員だったと言うのもなんか微妙だな
多分別の終わらせ方もあった中で使わなかった要素になってしまったんだろうな
あとヒストリアの子供は伏線じゃなく、ただのミスリード要員だったと言うのもなんか微妙だな
多分別の終わらせ方もあった中で使わなかった要素になってしまったんだろうな
コメント