1: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:57:44.22 ID:+fgRu3Pf0
一人で倒した相手おらんやんw
2: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:58:03.72 ID:sCKbaW1O0
補助能力やん
3: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:58:05.93 ID:7+FG5uFx0
小便だけの一発屋
4: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:58:40.21 ID:CvgPCDoUM
あのスタンドじゃしゃーない
5: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:58:45.91 ID:rP9sAY2V0
ブチャラティとジョルノが強すぎる
6: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:59:01.08 ID:nif681EQ0
あいつ全スタンド使い中最弱レベルじゃね?
7: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:59:01.16 ID:/cJGVeLY0
ボスの顔が全然似てない方が戦犯
11: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:59:40.74 ID:nif681EQ0
>>7
一応あのデスマスクで検索かけた結果ポルナレフと繋がれたんじゃなかったっけ
一応あのデスマスクで検索かけた結果ポルナレフと繋がれたんじゃなかったっけ
15: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:00:33.50 ID:2mK0T8lya
>>11
結果論すぎるやろ…
結果論すぎるやろ…
31: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:46.39 ID:wqg83DUea
>>11
どっちかというとあれ指紋の方がメインじゃね?
顔はいくらなんでもあれじゃ参考にならんやろ
どっちかというとあれ指紋の方がメインじゃね?
顔はいくらなんでもあれじゃ参考にならんやろ
36: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:03:21.19 ID:nif681EQ0
>>31
シモンだっけ?5部そんな好きじゃないからあんま覚えてないわ
シモンだっけ?5部そんな好きじゃないからあんま覚えてないわ
8: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:59:22.13 ID:+fgRu3Pf0
ジョルノブチャラティミスタナランチャは一人で戦う話あるのに…
9: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:59:23.48 ID:1t6QixPK0
アニメの巻き戻す音カッコよかったわ
23: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:01:48.35 ID:U2j2fL+oa
>>9
モデム音混ぜるのずるいわね
モデム音混ぜるのずるいわね
10: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:59:25.23 ID:FZxgOWpPa
アバッキオとあろうものが…
12: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 20:59:50.27 ID:CFFUsY86a
マンインザミラーなら素手で倒せばよかったやん
13: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:00:18.35 ID:SYf9Ig2w0
戦闘タイプじゃないだけ
14: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:00:19.50 ID:v6jQItPmM
強くはないけど滅茶苦茶便利だよな
16: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:00:48.42 ID:+fgRu3Pf0
ジョジョ3部もそうやけどジョジョって割と出番偏ってるよな
17: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:00:58.70 ID:smobCZBD0
でも今にも落ちてきそうな空の下で、はかっこいいから
18: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:01:03.51 ID:2LCu+kuh0
フーゴ定期
30: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:46.01 ID:+fgRu3Pf0
>>18
途中離脱したからしゃーない
途中離脱したからしゃーない
19: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:01:05.42 ID:f632S6mI0
行動を巻き戻せて尚且つ触れるてチートやん
20: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:01:29.87 ID:N/uOsnms0
ペイズリーパークを100倍弱くしたのがコイツ
21: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:01:33.98 ID:+fgRu3Pf0
マンインザミラー一瞬だけどスタンドでボコボコにしてたからそんな弱くはないぞ
22: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:01:37.00 ID:urszDiLJd
振り替えるとジョルノとミスタしか目立った活躍してねえな
26: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:22.73 ID:U2j2fL+oa
>>22
買い物を成し遂げたナランチャも誉めろ😠
買い物を成し遂げたナランチャも誉めろ😠
24: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:03.20 ID:/gSNRLJbd
後輩いびりの雑魚
25: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:06.08 ID:y9Tmx00o0
アバッキオが最後までジョルノ嫌ってたのって小便飲み干したと思ってるからだよな
40: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:04:21.91 ID:wqg83DUea
>>25
そもそもあのクラゲにションベン飲んでもらう解決法って全然意味ないよなw
そもそもあのクラゲにションベン飲んでもらう解決法って全然意味ないよなw
48: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:05:30.56 ID:95R2J9Ga0
>>40
しょんべん汁吸ったクラゲはあとで歯に戻るんだよな
しょんべん汁吸ったクラゲはあとで歯に戻るんだよな
60: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:06:56.18 ID:gznDRozE0
>>25
あの歯の体積98%分以外全部飲んでるからしゃーない
あの歯の体積98%分以外全部飲んでるからしゃーない
27: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:23.76 ID:Ap2micT60
こんなイキり野郎も珍しい
28: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:32.25 ID:nif681EQ0
アブドゥルもほぼ戦ってないしな
ポルナレフが話回しやすくて重宝された
ポルナレフが話回しやすくて重宝された
49: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:05:34.74 ID:+fgRu3Pf0
>>28
承太郎≧ポルナレフ>>>>>>>花京院>ジョセフ≧アヴドゥル
ぐらい戦闘の出番差があったな
承太郎≧ポルナレフ>>>>>>>花京院>ジョセフ≧アヴドゥル
ぐらい戦闘の出番差があったな
29: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:40.17 ID:rP9sAY2V0
殺し屋チームとか言う誰一人殺せないカス集団よりはマシ
32: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:02:56.58 ID:tdOHVp/80
本体の喧嘩キックがクソ強だからセーフ
35: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:03:18.23 ID:U2j2fL+oa
>>32
普通往復ビンタでハメるよね
普通往復ビンタでハメるよね
33: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:03:05.67 ID:yf1YDt980
アバッキオ「テメェ…ネットで俺のスタンドバカにしてたよなぁ!?」
イッチ「い、いや…」
アバッキオ「そうか、なら確かめさせてもらおうじゃねぇか!ムーディブルース!!-再生(リプレイ)しろ!」
十分前イッチ「一人で倒した相手おらんやんw」
アバッキオ「バカにしてるじゃねぇか…どうだ、コケにした俺のスタンドで嘘が暴かれる気分ってのはよぉ…!!!」
ムーディブルース普通に強いやん
65: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:07:34.87 ID:itbWr78aa
>>33
草
草
104: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:12:04.11 ID:UZ5p0CU40
>>33
わざわざ裏垢見に行って陰口に怒ってるみたい
わざわざ裏垢見に行って陰口に怒ってるみたい
121: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:14:15.23 ID:pU0h4h2E0
>>33
もうこれ必○やろ
もうこれ必○やろ
34: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:03:13.78 ID:g6bfVwX/0
スタンド能力で飛行機のパイロット再生して操縦させたの地味に有能やろ
37: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:03:42.67 ID:7vKwZ20A0
あの過去から抜け出せなくてのリプレイのスタンドてええやんか
38: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:04:06.79 ID:95R2J9Ga0
スタンド能力をのぞいた本体の戦闘力は5部で最強らしいぞ
61: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:07:07.03 ID:wqg83DUea
>>38
これよく言われるけどスタンド使いの強さにスタンド使わない強さがいくら強かろうが意味なくね?
ダービーみたいにスタンド能力がそのスタンド以外の強さを応用できるなら別だけど
これよく言われるけどスタンド使いの強さにスタンド使わない強さがいくら強かろうが意味なくね?
ダービーみたいにスタンド能力がそのスタンド以外の強さを応用できるなら別だけど
68: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:07:55.45 ID:95R2J9Ga0
>>61
意味ないからよく言われてるんやろ
意味ないからよく言われてるんやろ
39: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:04:21.90 ID:fSFBW+u40
よくあのクソ戦闘力のスタンドであそこまでイキれたよな
大抵のスタンド使いにボコボコにされるやろ
大抵のスタンド使いにボコボコにされるやろ
41: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:04:29.29 ID:biDFPADu0
スタンドが便利やからええやろ
42: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:04:32.87 ID:U2j2fL+oa
警官に最適のスタンドを警官クビになってから発現する男
54: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:06:04.90 ID:95R2J9Ga0
>>42
景観への未練が具現化したんやろな
景観への未練が具現化したんやろな
43: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:04:54.84 ID:oZ+w4pcr0
アニメだとムーディーブルース普通にパンチラッシュしてるしあれほんとに破壊力Cか?対人間なら普通に撲殺できるやろ
45: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:05:18.39 ID:zHBhzKpyd
なんでオラついてるくせにスタンドのパワーBなんだよ。ジョルノに殴り合いでも勝てないじゃん
56: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:06:27.12 ID:U2j2fL+oa
>>45
パワーCやろ
シュレッダーも壊せないレベルやぞ
パワーCやろ
シュレッダーも壊せないレベルやぞ
なお同じくパワーCのgeは車を吹っ飛ばす模様
46: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:05:19.26 ID:ruVOE59Ad
5部はそもそも戦闘能力低いスタンドばっかでつまらん
47: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:05:30.44 ID:lik2jOXPd
フーゴなんて唯一のフーゴ回もメインで戦ってるのはジョルノという
50: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:05:39.22 ID:D0rT6TT8d
ジョジョの格ゲーだとムーディーブルースの攻撃よりアバッキオの蹴りの方が強いのが笑える
52: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:05:55.81 ID:3yJiz2Tu0
あの能力でよくオラつけるよな
53: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:05:59.17 ID:JkuuLRpv0
ミスタいつも戦ってんな
55: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:06:24.90 ID:IJDv1pM/0
本人がキックしたほうが強いからな
57: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:06:38.66 ID:Eq5LtDB90
能力的にはギャングの中で一番有能なのに○ぬの早すぎたねんな
58: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:06:38.78 ID:Jiliw8490
要所要所でジョルノ居なかったら全滅してた場面多すぎるわ
59: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:06:49.09 ID:y9Tmx00o0
ミスタって○ぬよりきつい後遺障害いっぱい残ってそう
67: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:07:45.05 ID:O6pm6YIg0
>>59
ミスタってそんな深手負ってないやろ
ミスタってそんな深手負ってないやろ
63: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:07:17.41 ID:MaoEdR2S0
アヴドゥルも一人でまともに戦ってないよな
ガチ1対1したのポルナレフだけや
ガチ1対1したのポルナレフだけや
69: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:08:02.01 ID:us7LNgPq0
名言もないしな
74: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:08:38.20 ID:U2j2fL+oa
>>69
なんかあるやろ…ほらあれよ、あの
なんかあるやろ…ほらあれよ、あの
78: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:09:07.08 ID:y9Tmx00o0
>>74
「今にも落ちてきそうな空の下で」やな
「今にも落ちてきそうな空の下で」やな
83: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:09:41.92 ID:U2j2fL+oa
>>78
言ってない定期
言ってない定期
86: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:09:48.12 ID:znyWXtzM0
>>69
警察の同僚の方がかっこいいからな
警察の同僚の方がかっこいいからな
90: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:10:21.68 ID:wqg83DUea
>>69
そういやあの名言もアバッキオが言ったわけじゃないからアバッキオ本人にはホンマたいした見せ場ないな
そういやあの名言もアバッキオが言ったわけじゃないからアバッキオ本人にはホンマたいした見せ場ないな
70: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:08:19.84 ID:oZ+w4pcr0
変身したムーディーブルースって一般人にもみえるんやっけ?
75: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:08:44.62 ID:+fgRu3Pf0
フーゴとか言うIQ152なのにマンインザミラー戦でほぼあたふたしてただけの男
80: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:09:16.01 ID:U2j2fL+oa
>>75
カラスが落ちてきてイキってる時の顔はかっこいいからセーフ
カラスが落ちてきてイキってる時の顔はかっこいいからセーフ
77: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:09:06.44 ID:kVjvXI+20
超有用なスタンド能力だからセーフ
81: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:09:24.13 ID:7+g/QeU70
最近アニメでジョジョ見てるんやけどポルナレフがディオにあった時に毎回階段を降ろされてるんやけど時間止めてるだけじゃ理解できないんやけど
85: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:09:47.40 ID:rP9sAY2V0
ミスタもスタンドはしょぼいけど生き残ったぞ
87: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:10:06.51 ID:6zy5Ldd4d
アバッキオが一番人間くさい
99: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:11:41.97 ID:znyWXtzM0
あの性格であのスタンドなのがいけない
8部の親父も同じく
8部の親父も同じく
100: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:11:51.83 ID:bzZubwvcM
暗室チームがチームで動いてたら無敵やろ
107: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:12:22.35 ID:U2j2fL+oa
>>100
娘探しでイタリア全土に散ってたからしゃーない
娘探しでイタリア全土に散ってたからしゃーない
113: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:13:24.37 ID:hO/SSNjU0
>>107
なんで集合待てなかったんや
なんで集合待てなかったんや
101: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:11:54.16 ID:lik2jOXPd
5部っていうかジョジョ世界全体がそう
頭いいけど勇気がない奴には幸運が訪れない
ストレイツゥオとか典型例
頭いいけど勇気がない奴には幸運が訪れない
ストレイツゥオとか典型例
105: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:12:09.08 ID:vK5zls860
荒れてた頃のシーザーは「やってない犯罪は殺人くらい」とか言われてたけど
違法ダウンロードや児ポ所持や猥褻物陳列や外患誘致もしたんか
違法ダウンロードや児ポ所持や猥褻物陳列や外患誘致もしたんか
109: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:12:38.46 ID:kVjvXI+20
>>105
草
草
112: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:13:23.79 ID:4iFnmuPL0
>>105
たぶんしょうもなさすぎる犯罪は発想にないんだと思う
たぶんしょうもなさすぎる犯罪は発想にないんだと思う
123: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:14:29.80 ID:Mo+fTXL00
アバッキオはカタギのレストランのティーカップにションベン入れる非常識さがあり得ない
バレたらブチャラティのメンツ丸潰れやろ
バレたらブチャラティのメンツ丸潰れやろ
128: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:15:55.25 ID:U2j2fL+oa
>>123
バカッターにあげなければセーフ
バカッターにあげなければセーフ
130: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:16:11.83 ID:vK5zls860
ミスタのスタンドも可愛いこと以外はエンペラーの下位互換やろ
71: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:08:29.66 ID:icK5Uqvkd
なおボスにとっては一番厄介な敵の模様
96: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 21:11:07.37 ID:itbWr78aa
ただそれでもアバッキオはかっこいいから困る
コメント