スポンサーリンク

麦わらの一味の初期構想、ヤバ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:42:54.07 ID:TvCDpfwIM
つよそう
no title

4: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:43:57.46 ID:U8YuEahN0
チョッパリきもくてくさ

 

5: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:43:59.34 ID:URVcrn+Td
フンラキーがしょぼすぎる

 

6: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:44:15.10 ID:YjDmISJEp
フンラキー…

 

7: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:44:33.60 ID:xzR2KYW8M
ロビンおらんのやな

 

8: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:44:41.85 ID:P7qi52pXa
ナミこの頃のが可愛いやん

 

9: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:44:59.98 ID:YAdivB1f0
ロビンが左のスペクターみたいなやつか

 

10: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:45:24.95 ID:1iyk20d80
植物おじさんがロビンになったんか?

 

12: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:45:39.13 ID:OPo6gv+o0
植物なんちゃらが考古学者に変わったんか

 

14: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:45:53.27 ID:flp8IYYj0
ロビンて考えられてなかったんやな

 

15: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:45:57.72 ID:KGOvORbg0
初期メンツはウソップ以外変化ないな

 

16: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:46:08.01 ID:nRu0YCnj0
黒髭おるやん

 

18: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:46:25.23 ID:3yy5UYw30
ウソップの風格よ

 

20: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:46:35.16 ID:YjDmISJEp
植物学者の技がウソップに引き継がれてそう

 

24: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:46:56.51 ID:5w/JLMhr0
戦闘員ってなんや

 

25: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:46:59.47 ID:p/1bYNc5a
植物要素ウソップに吸収されとるやん

 

27: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:47:05.48 ID:LsZ7ipFmM
七武海のほうがやばい
no title

 

36: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:48:23.85 ID:OPo6gv+o0
>>27
このドフラミンゴは仲間になりそう

 

136: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:07:31.17 ID:w9oCqQxL0
>>117
ドフラもクロコも策士系やろ

 

146: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:10:16.87 ID:vAMiRwVD0
>>136
クロ(コダイル)や

 

31: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:47:39.80 ID:cAmv0AS00
まっっっっったく絵が進化してなくて草

 

38: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:48:31.94 ID:NAxv/4+NM
>>31
むしろこの頃の方が上手い

 

33: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:47:49.56 ID:CG0wNx6Nr
この頃の絵すっきりしとるわ

 

41: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:49:02.00 ID:A8mJwD4Ka
変な妖精おって草

 

43: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:49:11.70 ID:4N647enB0
やっぱナミ短い髪の方が可愛い

 

48: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:49:57.77 ID:jeO/TMeVr
ウソップ=黒ひげ証明されたやん

 

50: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:51:04.17 ID:9qTKHbqqM
やっぱり初期のほうが面白そうやな

 

54: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:52:06.91 ID:9pdVq8xMa
もう定員集まってるやん
ほんとにもうひとり増えるんか?

 

57: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:52:46.79 ID:OoHhfw8SM
ナミはぺったん子やな

 

64: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:53:57.25 ID:ZonkMaLia
戦闘員が1人しかいない海賊ってなんだよ

 

65: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:53:59.17 ID:rBoCKaXKa
吉沢亮が好きなキャラはゾロやけど
今度からデクって言いますって言ってて草
尾田くん…

 

72: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:55:24.45 ID:z/q4TwpUa
フランキーだけなんやな 後から変えたのって

 

76: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:55:57.81 ID:WIteRCZn0
チョッパーキモすぎて草

 

85: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:58:00.55 ID:NFw2NqtB0
ウソップ副船長から降格されてるやんけ!

 

91: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 09:59:21.37 ID:9pdVq8xMa
船長→ルフィ
戦闘員→ゾロ
航海士→ナミ
そげキング(副船長)→ウソップ
コック→サンジ
医者→チョッパー
考古学(植物学者)→ロビン
船大工→フランキー
音楽家(詩人)→骨
舵取り→ジンベイ
仲間集まったやん

 

96: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:00:14.10 ID:JwMx22wUM
>>91
実際話の展開的にもジンベエは仲間になるやろ

 

108: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:01:43.78 ID:YAdivB1f0
>>91
骨だけ名前なくて可哀想

 

99: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:00:28.88 ID:nD7blVJUM
骨は初期から構想ちゃんとあったのか
クライマックスでどう必要になるんやろ音楽家て

 

102: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:01:03.25 ID:q/C9UrVs0
>>99
宴にBGM必要やろ

 

101: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:00:55.35 ID:jCUmmy5u0
ジンベエ出すまでどうやって舵取るつもりやったんやこの一味

 

111: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:02:21.98 ID:ABwgly9P0
コック干すとかアホやろ

 

114: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:02:55.08 ID:kXzxf9Q40
ロビンが植物学者にしてるあたりから考察していくと
ワンピースの正体考察できそう

 

120: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:03:50.31 ID:woMmNl1A0
>>114
アダムとイブより上の宝樹とかかな

 

116: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:03:12.34 ID:NIzJ0Goo0
トナカイキモすぎやろ

 

121: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:03:51.83 ID:n9ZS34p00
クリマ・タクトとかいう超技術武器を発明するウソップとかいう狙撃手wwwwwwwwwwwwwwwwww

 

なおこれの発明時期がアラバスタ編という事実

 

122: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:03:57.57 ID:D66GJj29a
読み切り時のルフィさん、かしこい
no title

 

124: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:04:38.56 ID:pzWZ1eTl0
>>122
でもこのルフィだとワンピースここまで人気になってないよな

 

127: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:05:13.08 ID:YWsQuHSmp
>>122
ピースメインとモーガニアの設定なくして大正解やったな

 

140: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:08:45.14 ID:OjVKQG3G0
>>127
七武海制度に転用してるな
ルフィ達がピースメインなんて名乗ってたら偽善者とか叩かれまくってそうだから
政府がデメリットを承知しながら利用するという制度にしたのは賢い

 

132: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:06:16.37 ID:mF002OOor
>>122
略奪者であることに違いはないな

 

143: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:09:23.33 ID:gRNTqESTa
>>122
人から奪った物を奪うって結局同じことじゃないの

 

163: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:13:49.04 ID:woMmNl1A0
>>143
そこが問題になったから連載ではこの設定やめたんやろな

 

149: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:10:51.61 ID:gAr4mqdfa
>>122
まじこのどや顔うんちくキャラだったら即効おわってた

 

152: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:11:30.18 ID:Wl0Ixz6xa
>>122
無理矢理良いやつにしようとした感すごいな
普通に海賊にしたの英断やわ

 

128: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:05:21.64 ID:D2OUbxac0
植物ってワンピースでかなり重要な要素なんか?
誰かモンスタージョンtvに教えてやってほしいわ

 

135: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:07:16.60 ID:woMmNl1A0
>>128
麦わら帽子が冷凍されてたしなんかあるんかもな

 

139: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:08:18.53 ID:9pdVq8xMa
>>135
冷凍w

 

134: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:06:42.78 ID:0T5OAVxGM
初期のゾロの顔好きなんやがわかるやつおる?

 

150: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:11:11.12 ID:+/2lxEtmM
ワンピってやたら持ち上げられてるから読んだんやけど、全然ノリがついていけへんのやが・・・
読者に考えさせてくれるハンタとか進撃の巨人とかの方が個人的にはめちゃくちゃ面白いわ

 

154: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:12:00.32 ID:x4zv2Nvo0
>>150
読まなきゃいいじゃん

 

151: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:11:22.35 ID:NoQgiZmwd
ジンベエってガチの仲間になったんか?なんか一時的な仲間やないんか?

 

153: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:11:59.93 ID:9pdVq8xMa
>>151
仲間になったで

 

156: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:12:28.34 ID:OjVKQG3G0
>>151
ガチの仲間

 

157: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:12:34.99 ID:Nm2/Rfpdd
ヤマトキャロットは仲間にならんの?

 

166: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:13:58.85 ID:OjVKQG3G0
>>157
キャロットは初期構想的に無さそう
ヤマトは尾田が侍好きだし20%ぐらいありそう

 

170: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:14:48.63 ID:4K6Y/Dd90
ルフィの頭身が小さくなり過ぎや

 

112: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 10:02:24.09 ID:v4p3wYWt0
ロビンの追加とフンラキーが全然ちゃう以外はほぼ同じなんやな

 

引用元: ・麦わらの一味の初期構想、ヤバ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました