1: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:37:59.13 ID:Bdy0Pqj7p
いつの間にかキャラ変わったよな
2: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:38:49.74 ID:aVI8FsHvd
そんな江戸っ子キャラちゃうやろ
3: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:38:54.16 ID:FmgdY2780
変わったけどそんな事言ったっけ
4: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:39:41.34 ID:rmtrBZA20
最初は印象付けるために変なことして後から普通の人間になるパターンはふつー
7: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:40:43.70 ID:fZyyQtc90
>>4
仲間になってから変な事はじめるポルナレフとかいうガイジ
仲間になってから変な事はじめるポルナレフとかいうガイジ
17: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:44:57.18 ID:McIL7yxy0
>>7
なる前も炎の時計作ったりスタンドに担がせでブラボー言うたり充分変やったぞ
なる前も炎の時計作ったりスタンドに担がせでブラボー言うたり充分変やったぞ
28: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:49:16.37 ID:3MOJWPuP0
>>17
炎の時計謎技術すぎる
炎の時計謎技術すぎる
6: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:40:37.28 ID:NOIwwWcE0
スタープラチナがしゃべった方がやばい
8: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:40:55.62 ID:6dqS3eEeM
コミック修正前の連載時か何か?
9: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:41:06.50 ID:60VaWeywa
冨樫漫画のクール気取って奴序盤大体そんな感じやん
38: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:51:55.55 ID:NOIwwWcE0
>>9
最初は変なキャラだけど途中から人間臭いまともなキャラになるの好き
最初は変なキャラだけど途中から人間臭いまともなキャラになるの好き
43: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:52:49.00 ID:nluBZtdHM
>>38
イギー
イギー
11: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:42:41.76 ID:uPR4HuMQM
本誌バージョンか
12: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:42:47.02 ID:GNjiV+kp0
週刊誌やしゃーない
13: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:43:38.56 ID:BUTtA074p
そのセリフを誰に言ったのか
16: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:44:35.93 ID:BrRuAFmn0
初登場仗助の謎の小心者ムーブよく分からんわ
普通に不良やん
普通に不良やん
18: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:46:22.18 ID:I7cmRkzId
やかましい!
19: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:46:56.95 ID:N+zuwWdM0
3部のニッコニコの笑顔すき
29: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:49:18.94 ID:cjLZWd+4d
20: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:47:13.34 ID:7TH0Z3Iw0
5部の方が酷い印象ある
いきなり顔舐めるブチャラティとか
いきなり顔舐めるブチャラティとか
22: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:47:23.98 ID:7fxOe8Pn0
ジョルノが置き引きしてるのが一番わからん
マジで黒歴史やろ
マジで黒歴史やろ
71: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:00:32.19 ID:Wa4iuCvn0
>>22
海外でバッグから目を離す旅行客が悪いぞ
マジであっちの警察官はそう言ってくるからな
海外でバッグから目を離す旅行客が悪いぞ
マジであっちの警察官はそう言ってくるからな
91: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:04:38.43 ID:7fxOe8Pn0
>>71
だからなんやねん
だからなんやねん
144: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:16:33.15 ID:etAn9i9N0
>>91
海外ではバッグから目を離すのが悪いってこと
海外ではバッグから目を離すのが悪いってこと
175: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:22:35.98 ID:7fxOe8Pn0
>>144
あっそっかぁ
あっそっかぁ
23: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:47:48.52 ID:reUpMqAD0
何で初期の遠くのものを盗んで来れる能力無くなったんだ
24: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:48:10.72 ID:MIEe51Al0
スタープラチナ初期の能力が泥棒
25: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:48:25.30 ID:BUTtA074p
ママにボール投げての頃からムカつく奴はぶちのめすし
何か食べるか聞かれてもまずい飯屋しかないから母親の料理を食べる奴
何か食べるか聞かれてもまずい飯屋しかないから母親の料理を食べる奴
32: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:50:22.49 ID:McIL7yxy0
>>25
不良のレッテル貼られてるのに
毎朝登校前に玄関で母親がキスしに来るのを待ってる男やぞ
不良のレッテル貼られてるのに
毎朝登校前に玄関で母親がキスしに来るのを待ってる男やぞ
44: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:53:17.71 ID:VASN6PFA0
>>32
ちょっとキモいな
ちょっとキモいな
49: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:55:22.72 ID:BUTtA074p
>>44
大人しくキスされとかないとホリイさんの性格的におかえりのキスがすごいんやないか?
大人しくキスされとかないとホリイさんの性格的におかえりのキスがすごいんやないか?
27: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:49:07.45 ID:5u6Ya/S00
ジョセフ「相手が勝ち誇ったとき、そいつはすでに勝ち誇っている」←これ地味に名言よな
31: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:49:42.06 ID:MIEe51Al0
ダリオ・ブランドー→泥棒
承太郎→泥棒
ジョルノ→泥棒
除倫→泥棒
承太郎→泥棒
ジョルノ→泥棒
除倫→泥棒
34: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:50:45.50 ID:FmgdY2780
>>31
仗助もまあ露伴から似たような事かそれ以上の事したな
仗助もまあ露伴から似たような事かそれ以上の事したな
204: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:28:22.04 ID:KwCUXnVo0
>>34
イカサマギャンブルで有り金巻き上げようとしたらうっかり相手の家を半焼させてしまった主人公
イカサマギャンブルで有り金巻き上げようとしたらうっかり相手の家を半焼させてしまった主人公
39: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:52:04.45 ID:1Jr1SWEM0
花京院って最後まで生きてた?
45: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:53:25.91 ID:NOox5l9G0
>>39
時計を壊した遺言
時計を壊した遺言
40: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:52:14.37 ID:rLDIfGO+0
じょうじょ……ジョジョって呼んでやるぜ!
50: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:55:40.23 ID:reUpMqAD0
ジョセフや承太郎みたいに他の部にも登場する奴と
登場しない奴の違いは何なんだ
登場しない奴の違いは何なんだ
54: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:56:53.47 ID:GD70I6MC0
>>50
4部も5部もわざわざ地元から出て活動せんやろうしな
せいぜい露伴ぐらい
4部も5部もわざわざ地元から出て活動せんやろうしな
せいぜい露伴ぐらい
51: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:55:47.33 ID:ImEI4FdR0
今6部のアニメ見てるけど
承太郎コミュ障加速し過ぎじゃない?3部の頃はまだ人の気持ち分かってたやん娘の気持ち全くわかってないやん雑魚やし
承太郎コミュ障加速し過ぎじゃない?3部の頃はまだ人の気持ち分かってたやん娘の気持ち全くわかってないやん雑魚やし
60: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:58:36.29 ID:OLvVkdl/d
>>51
英語が下手なんや
英語が下手なんや
64: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:59:49.23 ID:ImEI4FdR0
>>60
ホリィは何を教えてたんや
ホリィは何を教えてたんや
65: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:59:53.45 ID:FmgdY2780
>>51
離婚するくらいだからなあ
自分と関わらん方が安全やってところが発露だろうけど
離婚するくらいだからなあ
自分と関わらん方が安全やってところが発露だろうけど
52: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:56:11.31 ID:3eSB9zxR0
悪霊に憑りつかれたからしゃーない
56: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:57:28.28 ID:wZ9AM/Ni0
あんな承太郎でさえ離婚だもんなかなしい
58: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:57:57.34 ID:a+zeFHJK0
ジョジョを象徴する主人公の一人やのに嫁の影が薄いよな
62: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:59:14.76 ID:cjLZWd+4d
>>58
ヒーローは誰からも理解されない、孤独だっていう事を表す為の一員やからしゃーない
ヒーローは誰からも理解されない、孤独だっていう事を表す為の一員やからしゃーない
59: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:58:04.86 ID:w+KNaBMI0
スタープラチナって現実じゃ役に立たんよな
61: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 06:59:03.58 ID:ImEI4FdR0
>>59
スタンドは一般人に見えないから何でも役立つわ
スタンドは一般人に見えないから何でも役立つわ
70: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:00:18.15 ID:aVNl3ZHPa
>>59
クッソ精密なお絵描きできるだけでも羨ましい
クッソ精密なお絵描きできるだけでも羨ましい
69: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:00:15.75 ID:n5WZO6xp0
キャラチェンでいえば花京院が一番やろ
初期のキチガイからシンガポール編でのキチガイその後クールインテリキャラへ
初期のキチガイからシンガポール編でのキチガイその後クールインテリキャラへ
77: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 07:01:45.12 ID:McAW9diPM
こんなオラついた承太郎も世界が一周した世界じゃあ
嫁さんと娘に叱られてしょんぼりしてたよな
アレが承太郎の幸せな形なんかね
嫁さんと娘に叱られてしょんぼりしてたよな
アレが承太郎の幸せな形なんかね
コメント