1: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:44:12.13 ID:zjj87kCE0
痴漢と万引きしかできなそう
2: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:44:44.15 ID:3EtB48gcr
自分の寿命が縮んでゆくだけや
5: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:45:15.12 ID:uEWNZ3v50
>>2
吸血鬼やないとデメリットやな
吸血鬼やないとデメリットやな
232: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 21:07:54.45 ID:d2WJOOwXd
>>2
かしこい
かしこい
3: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:45:01.73 ID:jS6+leTO0
簡単に交通事故起こせる
4: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:45:11.25 ID:FGzTRZ7da
スレタイだけで頭悪いってわかる
7: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:45:49.02 ID:DpwUBw8k0
スポーツならだいたい無敵やろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:46:27.53 ID:IX9naepoM
連続で使ったらええやん
12: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:47:07.61 ID:bSdb0T8m0
スポーツで無双
14: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:47:26.72 ID:4F3XaW0m0
団長の手刀を見逃さなかった人でも見逃す手刀打てるやん
15: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:47:49.00 ID:HY0h5x5xr
白バイに追いかけられたら点に出来る
17: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:48:13.21 ID:yswI6uRHa
連続で使えるかやな
18: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:48:19.93 ID:/zy0kALW0
ムカつく奴ボッコボコに出来る
19: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:48:26.66 ID:T3v2g54k0
引ったくりはし放題やな
27: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:50:08.23 ID:/zy0kALW0
>>19
乗り物が動かんのとちゃうか
走っても引き離せるの50メートルくらいやで
乗り物が動かんのとちゃうか
走っても引き離せるの50メートルくらいやで
20: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:49:09.19 ID:tNMrkHFJ0
時間を止めるって荒唐無稽すぎん?
日本人はこんな安っぽいSF安易に使い過ぎやろ
日本人はこんな安っぽいSF安易に使い過ぎやろ
21: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:49:11.11 ID:jMdvsSVPr
クールタイムないなら一瞬動いてまた使えるじゃん
23: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:49:19.15 ID:n800gZN40
吸血鬼並みの身体能力ないとキツいよな
24: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:49:24.20 ID:III+M2Ct0
時間止めてるのに十秒って表現に違和感があるからなにか別の適切な表現ないかな(´・ω・`)
35: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:51:18.71 ID:SxH0cWLp0
>>24
DIO「時間を止めてるのに10秒という表現はおかしいけどとにかく10秒」
DIO「時間を止めてるのに10秒という表現はおかしいけどとにかく10秒」
50: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:52:49.54 ID:1qcXcVTf0
>>24
ジョジョでも思ったけど何に違和感があるんだか全く分からん
停止が効かないストップウォッチ持ってて10秒測り終えたら解除やん
ジョジョでも思ったけど何に違和感があるんだか全く分からん
停止が効かないストップウォッチ持ってて10秒測り終えたら解除やん
25: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:49:38.01 ID:wejrB5uQ0
どれくらいの頻度で使えるんや
26: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:49:54.28 ID:pwvYrBGe0
ひったくりしようとして時止めた後に時間制限で慌てて変なミスしそう
28: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:50:15.65 ID:g5R1HnXgd
カジノはええかもしれんね
まぁやりすぎると出禁くらいそうやけど
まぁやりすぎると出禁くらいそうやけど
29: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:50:26.28 ID:xgn1L0gtd
完全な意識外でなければ大抵の日常事故は回避できるし使えるやろ
テーブルゲームなら無敵やから合法的にカジノちまちま勝つとか有りやん
テーブルゲームなら無敵やから合法的にカジノちまちま勝つとか有りやん
30: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:50:26.55 ID:j6okdh380
マヌケなワイなら絶対どこかでミスるわ
31: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:50:50.26 ID:Qd2tY4jc0
クールタイム1分くらいで無制限に使えるなら十分使い道ある
32: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:50:55.67 ID:Iu8UgFKe0
スポーツで無双できる
40: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:51:57.28 ID:j6okdh380
>>32
カメラが入ったプロの試合で違和感なく使うのは難しそう
カメラが入ったプロの試合で違和感なく使うのは難しそう
36: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:51:29.39 ID:tNMrkHFJ0
時間止めたら絶対零度の世界だから凍って終わりやろ?
光も飛ばないんやから目の前はまっくら
圧力ゼロだから自分の体は爆散
時間止めたらこうなるって想像できないのかな
光も飛ばないんやから目の前はまっくら
圧力ゼロだから自分の体は爆散
時間止めたらこうなるって想像できないのかな
38: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:51:51.68 ID:Iu8UgFKe0
>>36
陰キャ極めてそう
陰キャ極めてそう
42: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:52:00.92 ID:sULFHm22M
>>36
ニチャア…
ニチャア…
46: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:52:11.59 ID:5a8UA8oKp
>>36
顎に手を当ててニヒルなオーラで喋ってそう
友達いなさそう
顎に手を当ててニヒルなオーラで喋ってそう
友達いなさそう
55: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:53:13.46 ID:VutAn64z0
>>36
オラオラオラオラ!!
オラオラオラオラ!!
57: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:53:20.62 ID:W1hqaTWp0
>>36
友達いない理由分かってなさそう
友達いない理由分かってなさそう
59: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:53:27.89 ID:cjf1JRSUM
>>36
ヤンキーよりテストの点悪そう
ヤンキーよりテストの点悪そう
37: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:51:41.20 ID:Qd2tY4jc0
ついでに10秒絶対止める必要ないならもっと使い道上がる
43: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:52:00.98 ID:cpytUtXxr
ボクシング世界チャンピオンなれるわ
44: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:52:01.57 ID:1pYU8Ahe0
物を盗めるってことは無機物は動いてるってことやし防犯カメラにはバッチリ写っってそう
53: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:53:08.62 ID:MHVxb4Cy0
1秒を10秒にする能力は?
54: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:53:09.97 ID:4Uka44cs0
轢かれそうな人を助けるにしたってその人を退かす力ないと無理やし
結局本体ありきや
結局本体ありきや
62: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:53:41.51 ID:TWOrO6//0
ギリ間に合わなさそうな電車に駆け込むのも便利やな
69: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:54:08.30 ID:CL7N6M0Er
これ使ったら100m12秒で走れるやん
70: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:54:09.22 ID:1s/CcFb70
万引き出来るだけで生きるには困らんな
80: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:55:12.22 ID:XVNMlJ1da
時間が止まって動かない系はリアリティないわ
動かないなら空気も動かないし窒息するわな
動かないなら空気も動かないし窒息するわな
82: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:55:14.78 ID:yPGT4ogC0
ポケットの財布抜きは余裕やな
85: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:55:20.01 ID:sqa00mRc0
ツムツム10秒長くプレイできる
99: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:56:50.64 ID:vLm7mpDA0
スリだけでも生きていけるな
101: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:56:59.96 ID:tNMrkHFJ0
でもきみら透明人間の話題になると
「目が見えないから!透明人間なんてありえない!」
ってイキりだすやん
ワイが時間を止めるに対して批判するのも同じような科学的視点によるものやで?
「目が見えないから!透明人間なんてありえない!」
ってイキりだすやん
ワイが時間を止めるに対して批判するのも同じような科学的視点によるものやで?
106: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:57:20.53 ID:2oJDX+tk0
時間止めたら空気も押し退けられないから動けなくね?
121: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:58:20.70 ID:3YkAW9Yc0
>>106
空気が何だか分かってなさそう
空気が何だか分かってなさそう
110: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:57:30.66 ID:XB5JlweP0
10秒止めは1日何回も使えるんかな
連続は無理として何回か使えるくらいなら色々できそうやが
連続は無理として何回か使えるくらいなら色々できそうやが
117: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:58:07.64 ID:zb94fP7R0
10秒って意外と長い
122: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:58:25.63 ID:gtJFx+a/0
承太郎は4部までの日常生活で時止め能力なんで使わなかったんや?
131: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:58:58.52 ID:ilM0mmUm0
>>122
ヒトデの観察が楽しかったんや
ヒトデの観察が楽しかったんや
139: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 20:59:35.22 ID:nNz9LztG0
>>122
日常生活ならスタプラの精密高速で足りるやろ
日常生活ならスタプラの精密高速で足りるやろ
154: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 21:00:49.77 ID:ZuCJ11Lo0
スポーツ選手ならめちゃくちゃ活用出来るか?
162: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 21:01:19.86 ID:/zy0kALW0
異世界転生してこの能力なら泣くわ
コメント