1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:37:19.31 ID:262NVLre0
Angel Beats中盤視聴中ワイ「うぇーん泣けるよぉ〜」ハナミズジュビビ
Angel Beats終盤視聴中ワイ「え…あ…あれ…?まあここから巻き返すやろ…」
Angel Beats最終回視聴後ワイ「なんやこのクソアニメ…」
2: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:37:48.23 ID:USohyfG90
序盤からクソ定期
3: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:38:01.71 ID:262NVLre0
目にも止まらぬ仲間の成仏ラッシュ草生えたわ
4: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:38:42.33 ID:vUCgZmzQa
ぶっちゃけ1話が神って言われた理由がわからんかった
5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:39:09.39 ID:/TXzW05f0
>>4
何かやってくれそうな雰囲気だけ出した
何かやってくれそうな雰囲気だけ出した
10: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:39:47.06 ID:262NVLre0
>>4
みんなここから面白い物語が始まるやろなぁって思ってたからそう言われてるだけやで
思い出補正みたいなもんや
みんなここから面白い物語が始まるやろなぁって思ってたからそう言われてるだけやで
思い出補正みたいなもんや
39: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:46:34.77 ID:p3DgWVCS0
>>4
初のオリジナルアニメ
なんか雰囲気は良い感じだった
だーまえが20周年のとき悲しむくらい10周年はめちゃくちゃファン多かった
初のオリジナルアニメ
なんか雰囲気は良い感じだった
だーまえが20周年のとき悲しむくらい10周年はめちゃくちゃファン多かった
期待しかないやろ
129: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 02:11:32.79 ID:Kc899dInM
>>4
ライブシーンやろ
当時ハルヒのライブシーンが話題ヤッたし
ライブシーンやろ
当時ハルヒのライブシーンが話題ヤッたし
6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:39:09.97 ID:vUCgZmzQa
そんなに1話ワクワクしたか?
最後がクソってのは分かるけど
別に最初っから中盤まで平坦やったぞ
最後がクソってのは分かるけど
別に最初っから中盤まで平坦やったぞ
14: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:40:57.44 ID:262NVLre0
>>6
世界観が良すぎて期待してた
○んだ後の世界で学校で天使と戦うってこれ程までにエモい設定ないやろ
世界観が良すぎて期待してた
○んだ後の世界で学校で天使と戦うってこれ程までにエモい設定ないやろ
22: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:43:06.19 ID:vUCgZmzQa
>>14
1話にライブシーンあったっけ?あの辺は白熱した気がする
1話にライブシーンあったっけ?あの辺は白熱した気がする
7: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:39:27.34 ID:62tkXwyo0
終盤なかったことにすれば良作やで🥰
11: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:40:21.38 ID:/TXzW05f0
>>7
中盤の時点で…
中盤の時点で…
12: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:40:41.93 ID:Bt7eq/PbM
>>7
鉄血やん
鉄血やん
8: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:39:45.02 ID:vUCgZmzQa
2話くらいの地下行く回はすきやが
13: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:40:42.42 ID:E5XsLkkf0
テスト回が一番おもろいわ
15: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:41:32.92 ID:taIs3QAr0
「ここは○後の世界だから皆に成仏してもらえるように頑張るよ!」
↓
「俺と奏だけはここに残ろう!成仏しないでくれ!」
↓
「俺と奏だけはここに残ろう!成仏しないでくれ!」
207: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 02:36:36.56 ID:7B/BdmTe0
>>15
ほんまこいつ
ほんまこいつ
16: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:41:42.18 ID:bYODwcB0M
面白くなるんかな?→おもんないわ
17: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:41:55.30 ID:Bt7eq/PbM
正直中盤だれても
終盤特に最終回が面白ければどうにかなるんや
終盤特に最終回が面白ければどうにかなるんや
24: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:43:28.51 ID:262NVLre0
>>17
まさにシュタゲがこれ
序盤「つまらんわ…」って思っててもしっかり終盤で回収してくれたからな
まさにシュタゲがこれ
序盤「つまらんわ…」って思っててもしっかり終盤で回収してくれたからな
53: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:48:57.68 ID:p3DgWVCS0
>>24
というかシュタゲって序盤つまらんことに意味があるしな
鳳凰院うぜえと思ってたら山場以降早く鳳凰院なってくれやってなってる
ほんまよくできてる
というかシュタゲって序盤つまらんことに意味があるしな
鳳凰院うぜえと思ってたら山場以降早く鳳凰院なってくれやってなってる
ほんまよくできてる
77: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:53:15.98 ID:262NVLre0
>>53
スカイクラッドの観測者が流れてきてそっからキャラ取り戻したの本当に鳥肌たった
これ体験できただけで見る価値あったわ
スカイクラッドの観測者が流れてきてそっからキャラ取り戻したの本当に鳥肌たった
これ体験できただけで見る価値あったわ
18: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:42:26.40 ID:262NVLre0
ていうかかなでの最終回の「音無の心臓移植で生き延びれた」発言って矛盾してないの?なんで先にかなでがあの世界にいたの?
23: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:43:18.11 ID:+dsP9i+Ha
>>18
あの世界に来る順番とか○んだ順番と関係ないんやなかったっけ
あの世界に来る順番とか○んだ順番と関係ないんやなかったっけ
26: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:44:22.38 ID:262NVLre0
>>23
そうなんや
エンジェルビーツって世界観分かりにくいわ
そうなんや
エンジェルビーツって世界観分かりにくいわ
29: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:44:56.78 ID:+dsP9i+Ha
>>26
まあガバガバなのは確かや
まあガバガバなのは確かや
19: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:42:32.25 ID:+dsP9i+Ha
リトバスはABから糞な部分だけ除いた名作やったな
20: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:42:54.06 ID:Aav8ISJD0
雰囲気だけ感じてれば良いんやで
21: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:43:01.41 ID:KJRvEL/S0
ガチでだーまえって悪い意味でスカすよな
そのまま続けとけばええのに
AngelBeatsってミスリードは上手いと思ったけど
まんまとやられた
そのまま続けとけばええのに
AngelBeatsってミスリードは上手いと思ったけど
まんまとやられた
25: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:43:51.14 ID:+dsP9i+Ha
学校の雰囲気とかええよな
27: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:44:27.03 ID:vUCgZmzQa
ぶっちゃけ話数の問題ちゃうよなあれ
28: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:44:44.38 ID:PTPfKhoTa
OP以外全部ゴミだろ
31: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:45:22.51 ID:+dsP9i+Ha
>>28
音無の過去回までは最高やろ
音無の過去回までは最高やろ
43: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:47:08.14 ID:LjWuj/YbM
>>28
EDは買った
EDは買った
30: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:45:18.33 ID:262NVLre0
でもまあ案外楽しめたからシャーロットも見ようと思うんやけどどうなん?
33: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:45:46.69 ID:SvYyDudz0
>>30
ワイはかなり好き
ワイはかなり好き
34: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:45:50.88 ID:+dsP9i+Ha
>>30
AB楽しめたならいけるで
また終盤やらかすけど
AB楽しめたならいけるで
また終盤やらかすけど
45: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:47:14.16 ID:BG6Fe23a0
>>30
普通にいけるで。
神様になった日は前半のギャグ展開はまあ好きだけど、後半は結構なんじゃこれってなる。
普通にいけるで。
神様になった日は前半のギャグ展開はまあ好きだけど、後半は結構なんじゃこれってなる。
46: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:47:22.17 ID:OHPXcAhU0
>>30
主人公クズのままいけばおもろかった
主人公クズのままいけばおもろかった
50: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:48:35.00 ID:JxiTZ3Q4d
>>30
このアニメも終盤がな
このアニメも終盤がな
32: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:45:44.75 ID:OHPXcAhU0
序盤はワクワクしたろ
47: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:47:44.30 ID:262NVLre0
>>32
ワクワクしたよ、世界観だけが魅力のアニメや
ワクワクしたよ、世界観だけが魅力のアニメや
36: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:46:07.07 ID:cmvUfZvG0
中学生の頃で良かったわ
今見たらあのノリに耐えられん
今見たらあのノリに耐えられん
37: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:46:13.97 ID:262NVLre0
登場人物あんなに多くして各個人ごとに過去の掘り下げやってくれるんかなと思ったら最終回でみんな知らぬ間にお陀仏で草
48: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:48:07.00 ID:w0Yo77mG0
>>37
続きはゲームでやぞ
なお
続きはゲームでやぞ
なお
38: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:46:34.75 ID:+FO7aLd+0
割とみんな楽しそうに過ごしてるのに成仏させるな
49: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:48:22.87 ID:+dsP9i+Ha
>>38
半ば無理矢理成仏させてワイは成仏やーなの!したのが炎上した原因でもある
半ば無理矢理成仏させてワイは成仏やーなの!したのが炎上した原因でもある
42: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:47:07.71 ID:tyRdT9tp0
普通に面白いけど
最後のまとめ方がよぉわからんわ
最後のまとめ方がよぉわからんわ
51: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:48:46.00 ID:PTPfKhoTa
AB 前半60点後半30点
シャーロット 前半70点後半0点
神様になった日 前半30点後半-100点
シャーロット 前半70点後半0点
神様になった日 前半30点後半-100点
52: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:48:51.53 ID:262NVLre0
天使ちゃん最終回キャラ変わってて草
鼻歌まで歌ってて可愛いンゴ
鼻歌まで歌ってて可愛いンゴ
55: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:49:05.80 ID:uRrnjYgO0
結婚してやんよ!
で感動するやつ存在するんか?
で感動するやつ存在するんか?
60: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:50:07.60 ID:+dsP9i+Ha
>>55
バックで流れる曲のライブ感で感動できるけど冷静になるとあかんやつや
バックで流れる曲のライブ感で感動できるけど冷静になるとあかんやつや
92: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:58:05.99 ID:Tp5cDKOU0
>>55
あそこ笑うとこやろ
あそこ笑うとこやろ
58: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:49:26.35 ID:vUCgZmzQa
最後主人公が振られてるのが地味に納得行かん
63: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:50:27.34 ID:vd5psCnf0
全てシャーロットに置き換えられる説
67: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:51:33.12 ID:zmRK32Ymd
みんなで成仏するよう説得するシーンで無声演説にしたのは逃げだわ
79: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:53:29.52 ID:VS6yFNkYr
なんか新聞にでけえ広告打っててめちゃくちゃハードル上げてた記憶がある
83: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:55:18.11 ID:6qSRDO//0
どれも序盤はそこそこ面白いんやけどな…
89: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 01:57:11.33 ID:jcWwrva40
中学生の時テスト中の椅子ロケットでゲラゲラ笑ってたわ
コメント