1: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:38:55.39 ID:9hKg9Md5a
は?
141: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:57:37.69 ID:YGl8YilT0
>>1
分かる
3部ラストバトルは承太郎の唐突な時止めのせいで乗れなかったわ
分かる
3部ラストバトルは承太郎の唐突な時止めのせいで乗れなかったわ
2: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:39:07.59 ID:2veLtQz50
わかる
4: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:39:42.27 ID:PYtD0/Se0
エアプかな
5: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:40:07.46 ID:MMLSQEYSa
ジョナサンの体やからな
もともとジョースターが時止めの能力の血統やったんや
もともとジョースターが時止めの能力の血統やったんや
9: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:41:12.37 ID:mQe/JyJc0
>>5
ディオとジョセフ同じなっちゃうやん
ディオとジョセフ同じなっちゃうやん
42: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:47:10.41 ID:ynL6QAlRa
>>5
ジョナサン部分は初期に使ってたハーミットパープルみたいな茨のスタンドや
ジョナサン部分は初期に使ってたハーミットパープルみたいな茨のスタンドや
6: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:40:17.83 ID:OD0gsYdN0
凄みやぞ
7: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:40:23.06 ID:nK4/s9Lv0
時止めたのはロードローラーの脱出に使っただけやろ
8: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:40:43.08 ID:DT8w8XO30
同じタイプのスタンドです→時間停止中動けます→俺が時を止めた
この流れがあったから言うほど唐突でもないやろ
この流れがあったから言うほど唐突でもないやろ
10: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:41:12.51 ID:9hKg9Md5a
>>8
まず同じタイプってのが唐突なんだよなぁ
まず同じタイプってのが唐突なんだよなぁ
12: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:42:04.36 ID:nPVWaWo60
>>8
それでディオが警戒してるんだよね。
それでディオが警戒してるんだよね。
32: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:45:38.59 ID:5chC5yjX0
>>8
これよく言ってる奴おるけど同じタイプのスタンドって近距離戦が得意なパワータイプってだけやろ
パワータイプは全部時止めできるんか?
これよく言ってる奴おるけど同じタイプのスタンドって近距離戦が得意なパワータイプってだけやろ
パワータイプは全部時止めできるんか?
43: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:47:26.46 ID:nPVWaWo60
>>32
すげー短い時間なら可能かもね。
すげー短い時間なら可能かもね。
47: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:48:09.68 ID:DT8w8XO30
>>32
できないけど
そこら辺は承太郎が上手く適応したって脳内補完すれば違和感ないよ
できないけど
そこら辺は承太郎が上手く適応したって脳内補完すれば違和感ないよ
59: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:49:17.77 ID:0MCLXgv6r
>>8
あと「時を止める事ができると信じる事が重要」ってのもポイント
あと「時を止める事ができると信じる事が重要」ってのもポイント
74: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:51:08.86 ID:7kRwAFdA0
>>59
確かに
花京院が謎を解いた→スタンドで時を止められる事実を知った
これがデカい
確かに
花京院が謎を解いた→スタンドで時を止められる事実を知った
これがデカい
11: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:41:43.19 ID:IhFY2Zdc0
時止めたのはまあわかるけど、ナイフが途中で止まったりするのはどういうこと?
16: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:43:00.67 ID:9hKg9Md5a
>>11
時止め解除してから一気に刺すより時止め中に刺したほうがどう考えても強いよな
本当に動けるのかどうか確認もできるし
時止め解除してから一気に刺すより時止め中に刺したほうがどう考えても強いよな
本当に動けるのかどうか確認もできるし
21: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:44:32.14 ID:5SB5pu0x0
>>16
時止め中でも動けるかもしれないから近づかないように○せるようにしたんや
時止め中でも動けるかもしれないから近づかないように○せるようにしたんや
26: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:45:03.29 ID:9hKg9Md5a
>>21
だから時止め中にナイフ刺せって言ってんだろ
だから時止め中にナイフ刺せって言ってんだろ
126: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:56:02.13 ID:5SB5pu0x0
>>26
だから動けるかもしれないやつに近づいて反撃されないように遠くから投げたって言ってんだろ
だから動けるかもしれないやつに近づいて反撃されないように遠くから投げたって言ってんだろ
138: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:57:33.04 ID:9hKg9Md5a
>>126
だから寸止めしないでそのまま刺せって言ってるのわからないとかちょっと頭悪すぎないかお前
DIOの手から離れたものは止まるってんならあと1mでも前進してから投げりゃいいだけだし
だから寸止めしないでそのまま刺せって言ってるのわからないとかちょっと頭悪すぎないかお前
DIOの手から離れたものは止まるってんならあと1mでも前進してから投げりゃいいだけだし
159: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:58:59.40 ID:CHBt0nW+0
>>138
頭悪くて草www
頭悪くて草www
166: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:59:28.63 ID:9hKg9Md5a
>>159
あーあ壊れちゃった
あーあ壊れちゃった
392: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 14:16:08.45 ID:7j3PFSzkp
>>166
お前の負けやで
お前の負けやで
14: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:42:36.50 ID:kzAYy0M6M
途中お互いに空に浮いてスタンドバトルしてたよね
20: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:44:18.71 ID:UFevPWJe0
めちゃくちゃわかる
23: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:44:37.67 ID:eWvWwVqrd
当時はバチクソ盛り上がったんや…
24: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:44:43.17 ID:04nzYwZKM
5部のレクイエムの方が唐突過ぎてビックリしちゃったわ
40: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:46:50.49 ID:9YqhmPTYp
>>24
あっちは未知の能力に覚醒するという話の道筋があったから言うほどやろ
あっちは未知の能力に覚醒するという話の道筋があったから言うほどやろ
25: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:45:00.77 ID:Y6d2FxPS0
承太郎「時止められるけどこのネズミ強すぎる…勝てへんかもしれん…」
29: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:45:15.46 ID:hUABUBmEp
同じ能力ならなんで名前が違うんだよ
31: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:45:32.54 ID:zxQWzTy1r
舞空術使ってんの自然すぎやろ
64: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:49:57.97 ID:xmTTkRoba
>>31
荒木がドラゴンボールにハマってたやんや
荒木がドラゴンボールにハマってたやんや
79: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:51:21.86 ID:gRTUn2H+0
>>31
承りの時止めよりもこっちのが引っかかったわ
承りの時止めよりもこっちのが引っかかったわ
382: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 14:15:33.53 ID:LJcTD5CZd
>>31
ちっちゃくスタプラで補助して飛んでるとこ描いててかわE
このころの作者はまだ比較的マメだった
ちっちゃくスタプラで補助して飛んでるとこ描いててかわE
このころの作者はまだ比較的マメだった
33: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:45:44.43 ID:GPjr9s9B0
DIO倒したからもう時止め能力修行しないンゴ
37: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:46:23.41 ID:9hKg9Md5a
>>33
真面目に修行して20秒くらい止められるようになっとけばその後全部ヌルゲーだったのにな
真面目に修行して20秒くらい止められるようになっとけばその後全部ヌルゲーだったのにな
35: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:46:07.21 ID:Rlgryrxzd
ガソリンぶっかけたところで勝ち確やったもん
許したれや
許したれや
38: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:46:29.79 ID:9UwrVebT0
突然覚醒
1部:しなかった
2部:しなかった
3部:した
4部:しなかった
5部:した
6部:しなかった
7部:した
8部:した
1部:しなかった
2部:しなかった
3部:した
4部:しなかった
5部:した
6部:しなかった
7部:した
8部:した
半々や
48: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:48:09.97 ID:UInEJD+q0
>>38
4部は吉良が突然覚醒したやん
4部は吉良が突然覚醒したやん
552: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 14:27:27.95 ID:hTUuw3po0
>>38
神父が覚醒したゾ
神父が覚醒したゾ
595: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 14:30:44.31 ID:8n94X4/s0
>>38
左が主人公、右がラスボス
左が主人公、右がラスボス
1部○×
2部×○
3部○×
4部×○
5部○×
6部×○
7部○○
8部○×
632: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 14:32:50.01 ID:3gPl3WFJ0
>>38
やっぱ4部よ
やっぱ4部よ
45: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:47:37.91 ID:9hKg9Md5a
4部以降の敵はなんで承りの能力が時止めだってナチュラルに知ってるんですかね?
命懸けでDIOの能力を暴いた花京院が馬鹿みたいじゃん
命懸けでDIOの能力を暴いた花京院が馬鹿みたいじゃん
54: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:49:01.08 ID:UInEJD+q0
>>45
スピードワゴン財団のホームページの所属スタンド一覧で見たんや
スピードワゴン財団のホームページの所属スタンド一覧で見たんや
65: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:50:00.67 ID:7kRwAFdA0
>>54
タレント事務所かな?
タレント事務所かな?
58: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:49:12.52 ID:UbJxSYXhM
>>45
最強のスタンドの能力くらい知れ渡るやろ
サッカーやらなくてもメッシが最高の選手ってくらいみんな知ってるのと同じ
最強のスタンドの能力くらい知れ渡るやろ
サッカーやらなくてもメッシが最高の選手ってくらいみんな知ってるのと同じ
73: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:51:00.45 ID:9hKg9Md5a
>>58
あの場で生き残ったジョセフとポルナレフしか知らねえのにどうやって知れ渡んだよ
それともその後承りと戦って花京院みたいに命懸けで能力を暴いた上で生き残ってバラした奴がいんのかよ
あの場で生き残ったジョセフとポルナレフしか知らねえのにどうやって知れ渡んだよ
それともその後承りと戦って花京院みたいに命懸けで能力を暴いた上で生き残ってバラした奴がいんのかよ
102: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:53:05.17 ID:UbJxSYXhM
>>73
億泰ならそこら中でベラベラ喋るやろ
億泰ならそこら中でベラベラ喋るやろ
49: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:48:11.90 ID:zv7RKwYra
ワイ「話しても探ってもいけないキラークイーン?!こんなのどうやって倒すんだよ……」
50: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:48:45.39 ID:e4/IjHGjr
>>49
連載中倒し方書いてる方が考えてなかったんだよな
連載中倒し方書いてる方が考えてなかったんだよな
92: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:52:25.25 ID:xmbCqFNo0
>>50
休載あったからな
悩んでるんやろうなってのが読者にも伝わった
後で本人もどうやったら倒せるか悩んでたって言ってた
休載あったからな
悩んでるんやろうなってのが読者にも伝わった
後で本人もどうやったら倒せるか悩んでたって言ってた
53: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 13:48:55.35 ID:tY9z1vLAM
近距離スピードパワー型なら誰でもワンチャンあるってことやろな
仗助はスピードが足りなかった
仗助はスピードが足りなかった
コメント