1: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:04:56.75 ID:Dy+RGvC4d
なお大ウケした模様
2: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:05:16.32 ID:h4oljzp40
オアー!
3: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:05:51.55 ID:3/5CT/Pa0
むしろ直球やぞ
4: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:06:53.91 ID:BwYJMRaxa
ゲーフリ「このピッピってポケモンとプリンってポケモンが人気になるはずなのでこれ主人公にしてください」
漫画家「わかりました」
こうやぞ
28: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:17:42.09 ID:PQsnlsxb0
>>4
プリンはアニメで準レギュラーからのスマブラ参戦してるのすげえわ
ピッピもそのポジションのはずだったのに
プリンはアニメで準レギュラーからのスマブラ参戦してるのすげえわ
ピッピもそのポジションのはずだったのに
5: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:07:09.20 ID:UU+8yXbi0
ゲーフリもピッピ人気にしたかったんちゃう
6: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:07:39.64 ID:Cx4IfH6Sa
ミュウスリー定期
7: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:08:08.69 ID:Dm/U92nq0
太すぎるッピ!
27: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:17:13.14 ID:+3BC1Xts0
>>7
あ~ダメダメダメ!
あ~ダメダメダメ!
9: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:08:54.97 ID:Js2a+JHdH
漫画家「ポケモンの漫画かぁ…そもそもポケモンって何?」
こうやぞ
10: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:09:17.55 ID:FSoPS2ty0
暑いッピ!
11: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:09:32.09 ID:p9QrvnBa0
アニメでピカチュウを主人公に決めたのってどこなん?
14: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:11:34.21 ID:KzCSyAsKa
>>11
アニメ作ったとこ
最初の3匹から選ぶと角が立つし
ピッピとかプリンとかノーマルタイプは絵にならないし
電気タイプでビジュアルも可愛いピカチュウ
アニメ作ったとこ
最初の3匹から選ぶと角が立つし
ピッピとかプリンとかノーマルタイプは絵にならないし
電気タイプでビジュアルも可愛いピカチュウ
64: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:24:04.90 ID:5qBGYlf+0
>>11
アニメ製作委員会
ギエピーで出てきたピカチュウが人気出たのと序盤の電気ポケモン、レアポケモンというのが相まって
アニメ製作委員会
ギエピーで出てきたピカチュウが人気出たのと序盤の電気ポケモン、レアポケモンというのが相まって
13: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:11:05.14 ID:lpnJ+nElM
アニメが始まるまでピッピがマスコット枠だったという事実
17: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:13:04.73 ID:3/5CT/Pa0
ピカチュウはそもそもアニメ前から人気やったからな
18: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:13:05.81 ID:L9HMl5C4d
???「うーんポケモンってよくわからんからノリはくにおくんでもええやろ笑」
19: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:14:03.09 ID:fw+4Nm820
ピカチュウがトキワの森にいるのなんか浮いてるよなキャタピーとか食って生活してたのかな
20: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:15:10.80 ID:p9QrvnBa0
言うてゲーフリも初代からピカチュウ特別扱いしてたろ
37: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:19:39.59 ID:3/5CT/Pa0
>>20
されとるか?
ちょっとだけレアなだけやろ
されとるか?
ちょっとだけレアなだけやろ
21: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:15:19.39 ID:WX6wKP+Aa
23: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:16:22.10 ID:MGqMdwDa0
>>21
これそういう事だったんか
これそういう事だったんか
22: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:15:47.47 ID:jtgekD8Q0
ヤロー!
24: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:16:33.62 ID:QCTp6Sqi0
くにおくんを漫画にするのも今思えば狂気よな
26: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:17:10.17 ID:udr8mBYD0
まだやってんの?
33: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:19:08.88 ID:PUHFWlQpH
ほぼ両津だろ
34: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:19:13.11 ID:aJiSMUHZ0
バルキー出したろ!
35: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:19:20.01 ID:C09nMPjA0
そもそもゲームにピッピにんぎょうってアイテム出てきてたじゃん
39: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:19:55.00 ID:EakjdHis0
途中からピカチュウが下品じゃなくなったの草
40: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:20:24.85 ID:DFbunqG3a
コロコロの掲載順位って人気順じゃないんか?
毎回後ろの方に載ってなかった?
毎回後ろの方に載ってなかった?
42: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:20:53.97 ID:EakjdHis0
アニメよりよっぽど面白かった
44: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:21:12.99 ID:8PEeBDRs0
昔ポケモンの4コマ漫画なかった?
46: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:21:40.59 ID:7KymxrAS0
一番人気になるポケモンが最序盤のレアポケって奇跡やろ
49: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:21:50.25 ID:SO8vHJfE0
ピッピのキンタマ力いっぱい引っ張るシーンが好き
50: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:21:58.82 ID:Zq8VhOj4M
これで僕がミュウスリーだっぴ
52: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:22:18.26 ID:O3R5YGSzM
フリーザーにラーメン食わせて太らせて捕まえる話好き
58: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:22:57.49 ID:Zq8VhOj4M
>>52
ワタルのプテラもやられてたな
ワタルのプテラもやられてたな
53: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:22:27.74 ID:6hAtJzLka
前面に推し出されなくなったのはギエピーのせいという風潮
54: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:22:40.80 ID:dDKpxgcFr
ポケモンって人気になる前からコロコロで漫画連載するくらいのビッグタイトルやったん?
69: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:24:53.89 ID:YVzHb1M+d
>>54
編集部から連載開始を告げられるまで穴久保もポケモンについて全く知らず、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ピッピ、ピカチュウしか分からない、モンスターボールの設定すらないという状態で描き始めた結果、このような特徴的な作風になったという[1]。
んやで
編集部から連載開始を告げられるまで穴久保もポケモンについて全く知らず、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ピッピ、ピカチュウしか分からない、モンスターボールの設定すらないという状態で描き始めた結果、このような特徴的な作風になったという[1]。
んやで
59: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:23:16.58 ID:IfZYVF/Wa
カレー作る話がすげー面白かった記憶
何巻だったかな
何巻だったかな
65: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:24:06.42 ID:Zq8VhOj4M
>>59
4か5
ワイその2冊しかもってないし
4か5
ワイその2冊しかもってないし
63: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:23:47.96 ID:/ZYiShEH0
漫画のピッピはなんの技覚えてるんや
67: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:24:45.68 ID:fNgypHLqd
ギエピー
上連雀のエロ
トレーナーダイレクトアタック頻発
俺がゼクロムだ!
上連雀のエロ
トレーナーダイレクトアタック頻発
俺がゼクロムだ!
ポケモン漫画はクセがありすぎませんかね
71: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:25:16.90 ID:SO8vHJfE0
サトシのキンタマ引っ張ってたんか
75: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:26:25.55 ID:P71eLJny0
清原と松井の漫画描いたろ!
31: 風吹けば名無し 2021/05/25(火) 21:18:39.52 ID:RAjsbGJm0
ギエピー
コメント