1: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:39:40.37 ID:BDJrFXqDM
アニメ化前に発行部数1500万部、平均166万部(ブリーチ、ヒロアカクラス)
その上初版も100万部突破してたりするけど進撃鬼滅越えの社会現象来るか?
2: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:39:54.57 ID:kRGYFKPqM
なんでそんな売れてんの
3: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:40:23.97 ID:vFUmNYNqr
>>2
嫉妬してて草
嫉妬してて草
119: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:56:10.26 ID:APbk56aTr
>>2
嫉妬は醜い
嫉妬は醜い
4: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:40:29.30 ID:BZKf/Qpk0
読んだことないんやがどんな漫画なんや?
37: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:43:48.21 ID:sfW9kVrX0
>>4
スパイが任務のために偽装家族作ったら嫁が暗○者で娘が読心できる超能力者だったっていう日常もの
スパイが任務のために偽装家族作ったら嫁が暗○者で娘が読心できる超能力者だったっていう日常もの
63: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:47:33.31 ID:NZwn4qv40
>>37
スパイで超能力ありなら何でもありやん
おもんな
スパイで超能力ありなら何でもありやん
おもんな
117: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:56:07.91 ID:i2g8HETCa
>>63
ガキは超能力隠してるぞ
バレたら施設に逆戻りだから
ガキは超能力隠してるぞ
バレたら施設に逆戻りだから
5: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:40:43.93 ID:NiD6sIYtr
市民権を得たな
6: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:40:54.81 ID:hp3swO660
これ電通?
7: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:40:54.80 ID:GhQfvl/Ar
アニメ化前は鬼滅の10倍売れてたらしいからな アニメ化後も当然スパイは10倍売れるんだろ 巻割5000万部の伝説見られるな
8: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:40:56.43 ID:1d55G4BBM
ヨル可愛いけど人気ないよな
9: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:41:04.87 ID:hChNoFJwr
22: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:42:12.34 ID:rsaXA+RPr
>>9
強い
強い
25: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:42:17.33 ID:6JmWnu7Lr
>>9
ええやん
ええやん
38: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:43:49.38 ID:5LyVBUm/r
>>9
これまじ?
見ないやつチー牛確定やん
これまじ?
見ないやつチー牛確定やん
66: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:47:58.04 ID:rtkeeNVB0
>>38
ほんなら原神やらないやつチー牛やん
ほんなら原神やらないやつチー牛やん
47: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:45:16.50 ID:EamAfPZS0
>>9
サム8もこれ位力入れてたのにどうして
サム8もこれ位力入れてたのにどうして
59: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:46:53.32 ID:3O7DPfVlr
>>9
強い
強い
86: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:51:36.06 ID:MLyfQGgO0
>>9
まるで八丸くんみたい
まるで八丸くんみたい
10: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:41:06.92 ID:SOL9ISJha
アニメ放送前なのにまた原作売れ出してて草
11: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:41:12.60 ID:VameU6p9r
社会現象やん
12: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:41:26.30 ID:zEJg/bwT0
ヒロアカ未だに初版発行部数100万部超えてないってマジ?
180: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 10:06:51.95 ID:yPj2SQZv0
>>12
未だにヒロアカアンチておるんやな
なんか草
未だにヒロアカアンチておるんやな
なんか草
13: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:41:35.12 ID:VHPcTa95r
面接の話読んでこれは陽キャに受けると確信した
15: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:41:37.30 ID:0SJwfy47M
すげー
16: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:41:37.39 ID:ZOlvNNKx0
犬が出てくる辺りまで読んでたけど普通のほのぼの系だったな
20: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:42:05.61 ID:ZYsdRPNEM
2巻まで読んでもうお腹いっぱいや
なんか昔のガンガンとかでやってそうな内容
なんか昔のガンガンとかでやってそうな内容
21: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:42:05.77 ID:s+m9Pptrr
社会現象やん
24: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:42:15.80 ID:AA2c5itI0
アニプレックスが絡んでるからやろ
26: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:42:32.11 ID:JHTI11ePr
市民権を得たな
30: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:43:08.62 ID:dE7QyE6IM
第二の鬼滅か?
36: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:43:43.99 ID:l4z6oTENa
どうやって終わらすんだろ
最終目的がよくわからんわ
最終目的がよくわからんわ
39: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:43:50.60 ID:3HXb7o8V0
家族中がノロノロ進展してるんだけど面白くないんだよな
小学校パートは楽しい時多いからいいんだけど
小学校パートは楽しい時多いからいいんだけど
40: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:44:13.89 ID:Bz4aBt3+r
あかんなまたワイらが負けてしまうのか
41: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:44:20.35 ID:dMDfj3hY0
パチンコ化はよ あにぷれさん
44: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:44:41.21 ID:VBPSRtVf0
まあ面白いけどそこまでかという気持ち
46: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:45:03.35 ID:SyOn8T4ar
スパイファミリーはサザエさんルートいけそうだよな
国民的アニメになってほしいわ
国民的アニメになってほしいわ
54: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:45:59.58 ID:4ZstAqdH0
最近はアクションアニメばっかり流行ってるけど日常物で流行るか心配ではある
57: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:46:36.52 ID:o/SOiDad0
断言する
これは跳ねない
これは跳ねない
83: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:51:22.16 ID:BM/ipdWxr
市民権得てるしめざましかZIP辺りでそのうち特集組まれそう
94: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:52:58.93 ID:l2afNzx70
>>83
テレ東系で放送なら無理やろ
テレ東系で放送なら無理やろ
90: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:52:21.94 ID:Mn25Bac4M
アクションあるよつばと見てる感覚や
ストレスなく見れるということをおもしろいと呼ぶんや
ストレスなく見れるということをおもしろいと呼ぶんや
100: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:54:06.92 ID:+Ml4+6od0
>>90
これや
面白いけど
気軽に楽しむ漫画やから発行部数に騙されて過剰な期待したらあかんタイプや
これや
面白いけど
気軽に楽しむ漫画やから発行部数に騙されて過剰な期待したらあかんタイプや
93: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:52:53.37 ID:93uwhPMn0
あまり攻めてない作品よな
万人に受ける用に作った感がするわ
万人に受ける用に作った感がするわ
111: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:55:41.07 ID:2VISZMEkr
スパイファミリーは最近なろうで一番売れた無職転生の10倍以上は最低でも売れるし、流行ると思うよ。
134: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:59:08.34 ID:6WlchaQKr
すごいな
覇権だな
138: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 09:59:44.16 ID:hKQLyMe70
そんな面白いんか?
どういう話なん
どういう話なん
142: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 10:00:24.20 ID:kDARDm2U0
ごり押しやなぁ
145: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 10:00:44.80 ID:mK0V4/T8r
スパイファミリーてオタクが読む漫画ちゃうからな 明らかにここでネチネチ嫉妬しながらくっそマイナーで少数にしかウケんような漫画ばっかチヤホヤ逆張りチー男は最初から相手にしとらんのや
162: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 10:03:28.52 ID:29XTQlthr
俺悔しいよ
166: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 10:04:20.60 ID:xfnNE9mQr
スパイファミリーは陰キャワイには全然合わなかったわ
完全陽キャ向けやった
完全陽キャ向けやった
コメント