スポンサーリンク

1stガンダムの世界にジェガン持って転生したら無双したい

1: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:47:39.67 ID:qIAt0CBDd
ジオングも瞬○よ

2: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:48:09.77 ID:qIAt0CBDd
スレタイの日本語おかしくなっちゃった🥺

3: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:49:10.64 ID:5LGBGm900
ニュータイプには勝てんぞ

5: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:49:48.83 ID:qIAt0CBDd
>>3
いうて性能差でゴリ押せるやろ

4: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:49:43.64 ID:s4erEIOA0
ギレンの野望でやったことあるわ
vガンダム1体で全て制圧しようと思ったけど、補給で無理になった

6: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:51:40.37 ID:2vtuDZLgr
>>4
戦いは数だよ

12: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:53:32.35 ID:s4erEIOA0
>>6
逆は全く歯が立たないんだよな
旧ザクで囲ってvガンダムに挑んでも秒でヤられる

15: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:54:29.28 ID:qIAt0CBDd
>>4
ワイああいうタイプのシュミレーション苦手なんやが難易度どれくらいなんやあのゲーム やりたいンゴ

39: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:03:23.13 ID:MU0Qfbnv0
>>4
疲労溜まった瞬間○ぬよな

8: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:52:19.07 ID:2J4LzyGf0
一体だけじゃ集中砲火で○にそう

9: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:52:32.09 ID:3NYUbdo50
アムロ乗せるからジェガンだけ置いて帰ってくれるか

11: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:53:25.32 ID:qIAt0CBDd
>>9
乗り換えでワイガンダム乗ってええか?

16: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:55:07.43 ID:+72z0s3VM
>>11
セイラさんとかが乗った方がまだ役に立つぞ

13: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:54:00.02 ID:UsJU9ZFB0
言うて当たれば普通にやられるぞ

14: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:54:23.62 ID:IVCLAsFba
ギレンの野望はいいぞ

17: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:55:13.93 ID:RKJtbbVud
1stの時代にジェガン持ち込んでも整備もろくにできないから1回くらい戦闘したらあとはただのハリボテやろ

18: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:55:31.86 ID:QMmDangFd
メンテする設備とノウハウがないから何回か出撃したらメンテ不能で終わり

22: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:57:10.71 ID:aqjfkWgga
>>18
クロボンでも予備パーツのない機体は使い捨てにするしかないと言ってたからな

19: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:55:55.57 ID:aqjfkWgga
ギレンやったら大量のトリアーエズで囲んで燃料切れ待ったらエエやろ

20: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:56:14.14 ID:bkWlP5Ac0
ジェガンってムーンガンダムからF91まで15年くらい使ってない?

27: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:58:21.12 ID:RKJtbbVud
>>20
uc0089年からuc120年くらいまで現役やから30年やで

29: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:59:26.61 ID:9x3gPSBUM
>>20
マイナーチェンジはし続けてるけど名作だわね

21: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:56:50.33 ID:NwYEKBy10
ハマーンの乗ったキュベレイでもトリアーエズで封じ込められるしな

23: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:57:16.40 ID:Wt3OeKv10
じゃあワイはガンイージで無双するわ

28: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:58:33.99 ID:QMmDangFd
>>23
プシュップシュッ…
「おいあのガンイージ何をする気だ?」

37: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:03:03.98 ID:OriLP6wwp
>>28
砲台の代わりや

53: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:09:08.40 ID:AeR/GyQ8d
>>37

24: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:57:18.17 ID:l7GIXMpQM
整備できなくて詰むわ
メンテフリーのターンエーにしとけ

25: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:58:08.50 ID:jw1lbZZ00
シャアの乗ったジオングって強いやろ
あの時のアムロがバケモン過ぎたから大したことないように見えるだけや

47: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:06:14.92 ID:qDjlm9rS0
>>25
スペック頭おかしいからな割と

26: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:58:10.87 ID:22f2gg9m0
最新鋭MSでも当たれば壊れるから物量には負けるんだよね

30: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 10:59:37.20 ID:BMaJTKf50
じゃあワイはバルバトスで無双するわ

31: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:00:48.55 ID:VXeMUNcc0
ジェガンってスペック的にガンダムみたいなもんだろ
無理じゃね
せめてリ・ガズィぐらいじゃないと

38: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:03:05.24 ID:qIAt0CBDd
>>31
ファンネル使わないとはいえサザビー相手に善戦しとるしzガンダムよりちょい弱いぐらいなんかなあれ

66: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:17:05.74 ID:VXeMUNcc0
>>38
リファインゼータが正しい名称だしZガンダムよりスペック高いんじゃね
カミーユみたいなNTじゃなきゃバイオセンサーいらないし、Zガンダムより良いと思うよ

71: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:20:45.98 ID:RKJtbbVud
>>66
Zガンダムは製造コストかかるから変形機構簡略したリ・ガズィ作ったろ

リ・ガズィ作ったはええけどBWS使い捨てやし結局コストかかるンゴ

ガンダム世界の技術者て毎回実物作ってみないとコストかかるのわからんのか?

79: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:23:04.96 ID:t1bDz1dZ0
>>71
現実も試作機作って試してるやろ
ガンダム世界はその試作機をもったいないからうっかり実践投入しちゃうだけや

81: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:24:03.43 ID:9x3gPSBUM
>>71
いろんなチームが競作で作ってまともなやつ採用されてそう
結局はあれ系はメタスタイプの変形スタイルなリゼルが選ばれたしね

33: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:02:06.43 ID:9iNqqy/a0
防御全振りの連邦機ってなんかおる?

35: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:02:55.39 ID:3rzRTs2L0
>>33
ガードカスタムじゃいかんのか?🤔

36: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:03:01.15 ID:9x3gPSBUM
>>33
フルアーマーガンダム系

40: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:04:22.07 ID:RKJtbbVud
>>33
防御力全振りではないけど、防御力高いのはサイコガンダムやないか

43: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:05:17.93 ID:9x3gPSBUM
>>40
頭痛い痛いになってしまう

45: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:05:52.01 ID:9iNqqy/a0
>>40
連邦機…?

51: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:07:41.91 ID:9x3gPSBUM
>>45
ムラサメ研は連邦軍管轄やし

41: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:04:26.54 ID:OW3JzCPE0
いうてビグザムのゲロビ当たったら普通に○ぬやろ

42: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:04:41.02 ID:/cvkeqbC0
ガンダム世界って戦いは数と言いながらスーパーエース級にコスト度外視のワンオフの専用機持たせた方が戦果上になりそうだよね

44: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:05:44.28 ID:MU0Qfbnv0
>>42
ギレンの野望だとその方が楽やわ

49: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:06:45.25 ID:21EVna9I0
>>42
なんだかんだ言ってエース級を囲んで倒す描写がほぼ無いからな

52: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:08:25.97 ID:qDjlm9rS0
>>49
カオスガンダムをムラサメが撃墜した種○のが頑張ってるんやろか…

56: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:11:04.67 ID:21EVna9I0
>>52
割とガチであれとスターゲイザーでブルデュエルがグチャグチャにされてるのくらいしか思いつかない

101: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:32:33.39 ID:nkKEvI6a0
>>49
ルージュ乗ったキラがグフとザクにダルマにされてなかった?

106: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:37:16.94 ID:T/PA9aGg0
>>49
種やと実際そういうパワーバランスって公式設定やっけ
有象無象の雑魚複数より、一機ハイスペ機とエースがおればひっくり返るっていう

54: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:10:03.74 ID:DVoFFEai0
ジェガン出る頃には装甲もかなり進化しとるんやろ
1st時代のビームやらサーベルやら銃弾やら一切効かなさそう

57: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:12:09.06 ID:c2oxC0PKd
>>54
直撃→大破の確率が下がるだけで喰らいまくったら普通に爆発する

60: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:14:39.41 ID:c2oxC0PK0
ジム2とかジム3って一年戦争のジムとどのくらい互換性あるのん?

62: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:15:40.47 ID:sZUMuUCT0
>>60
互換性は無いぞまるっとほぼ別物

63: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:15:51.92 ID:T/PA9aGg0
>>60
2はコクピット周りだけ改修した実質ジムそのままくらいやったはず

69: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 11:19:22.44 ID:4/FEHOAl0
兵器開発にジェガン売り飛ばして遊んで暮らせや
さすがにジェガン解析できたら圧勝できるやろ

引用元: ・1stガンダムの世界にジェガン持って転生したら無双したい

コメント

タイトルとURLをコピーしました