1: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:52:12.36 ID:kz5ByPDCd
だめかな
2: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:52:41.50 ID:XgZ/jdmma
やめとけ
3: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:52:44.19 ID:MqPA/WAu0
予算がね…
6: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:53:15.76 ID:kz5ByPDCd
>>3
月給12万しか貰ってないからな…
月給12万しか貰ってないからな…
4: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:52:48.25 ID:vqvGITOK0
普通にコスパいい
5: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:53:08.10 ID:Wa6n6/vjM
なんでも良いなら良いちゃうか
7: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:53:17.27 ID:4ilL5uYNd
中古?
9: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:53:32.99 ID:kz5ByPDCd
>>7
新品のやつやで
新品のやつやで
11: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:54:06.10 ID:vE7tQWy4d
>>9
まだゴミ買うより中古のがええわ
まだゴミ買うより中古のがええわ
8: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:53:28.91 ID:YKyhfYtBp
買ったことあるけどブラウザひらくだけでCPU100%
10: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:53:45.70 ID:tTx5RtK0F
ヤフオクで自作のやつで5万くらいでめっちゃいいやつあるよ
12: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:54:19.71 ID:Ux17UIwH0
今なら予算30万は欲しいな
14: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:54:38.07 ID:kz5ByPDCd
整備済製品らしい
15: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:54:52.52 ID:vE7tQWy4d
>>14
それは中古や
それは中古や
19: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:55:37.03 ID:XscyCZuT0
Chromebookやろ?ギリいけるで
20: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:56:10.60 ID:1Wh1JWp+M
今は円安やから時期が悪い
21: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:56:23.09 ID:IUbEJ/w60
何に使うかによる
22: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:56:37.17 ID:xWxwMXdn0
Amazon整備の中古のやつでええよ
安いし
安いし
23: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:56:59.22 ID:+b4Ka3q2M
分割払いでMac買えよ
34: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:00:20.46 ID:14BQ6jvEa
>>23
月賦払いの管理公式ストアがやってくれるから安心よな
iPhoneはそれで買ったわ
月賦払いの管理公式ストアがやってくれるから安心よな
iPhoneはそれで買ったわ
24: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:57:25.84 ID:pR+O6R7Y0
なんJと動画だけなら別にそんなにいらんし
安いってんならもちろん多少の我慢もするんだろうな
安いってんならもちろん多少の我慢もするんだろうな
65: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:16:31.87 ID:kz5ByPDCd
>>24
てかまずパソコン使ったことない
学生の時しか
てかまずパソコン使ったことない
学生の時しか
70: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:18:10.68 ID:Iwu5Bhn+0
>>65
一応言っておくと2万のPCってどんなイイヤツでも
多分君が使ってるスマホよりブラウザ見るの遅いからそれは覚悟したほうがええで
一応言っておくと2万のPCってどんなイイヤツでも
多分君が使ってるスマホよりブラウザ見るの遅いからそれは覚悟したほうがええで
25: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:57:26.85 ID:ufOwow0X0
Amazonの中古PCとか半分詐欺みたいな中華業者しかおらんやろ
27: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:57:35.79 ID:e3CdoGEV0
月収12万なら12万のやつ買えよ
29: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:58:30.38 ID:mJDmWlSw0
中古ThinkPadを3万で買ったけど結構動くぞ
30: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:58:44.75 ID:y77vWr8w0
レノボおじさん「レノボ」
31: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 11:59:04.53 ID:xjMlptdO0
Chromebookなら二万でも満足できるよ
36: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:02:04.20 ID:MJEQF5hv0
パソコンの値段は給料の3ヶ月分が基本やぞ
38: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:02:52.59 ID:pOFQtm5kM
ネットサーフィンだけなら余裕やで
YouTube開くと少し重いけど
YouTube開くと少し重いけど
40: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:07:02.86 ID:t+teimf70
今円安で値段上がってる?
それとも、まだ円安前?
それとも、まだ円安前?
44: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:07:47.04 ID:GXGZKY45a
安物買いの銭失い
45: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:08:34.35 ID:k4EdzJ/Qa
パソなんて安物でええやろ
46: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:09:28.74 ID:vioKaAp20
趣味にも仕事にも使えないpc買ってどーすんのよ
47: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:09:57.13 ID:b41xGyDd0
まさか新品で買ったパソコンがyourubeまともに見れないなんて思わないからな
53: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:11:17.31 ID:k4EdzJ/Qa
パソなんかを分割はやめとけよ
後悔するゾ
後悔するゾ
56: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:13:52.89 ID:FIq/kTPsa
>>53
分割なんてしないけどなんでや?
分割なんてしないけどなんでや?
66: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:16:54.08 ID:k4EdzJ/Qa
>>56
どうせ大して使わないのに
毎月おかね払わなきゃなんないとか
バカバカしいでしょう
どうせ大して使わないのに
毎月おかね払わなきゃなんないとか
バカバカしいでしょう
57: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:14:36.85 ID:EjH+B+JmM
パソコンといえば富士通とNECだぞ
60: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:16:02.12 ID:XscyCZuT0
>>57
富士通とか十年後の株価ヤバそう
富士通とか十年後の株価ヤバそう
68: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:17:34.89 ID:kz5ByPDCd
>>57
NECって書いてあったやて!
NECって書いてあったやて!
63: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:16:25.92 ID:/0oZ3tX4M
令和最新版
69: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:17:39.00 ID:rR8ZrIM30
Windows Updateを更新した途端に重くなるのやめちくり〜
72: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:19:57.90 ID:oIbDRLZHM
まあでも家庭で使うpcはハイエンドで組んでて低価格帯がどのくらいかわからんって人結構いると思うのよね
74: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:21:10.70 ID:Iwu5Bhn+0
5万台はまともなのとそうじゃないのが半々くらいの微妙なライン
5万出してCeleronとかAthlonって書いてあったら○ねって言って良い
(officeは抜きの価格で)
5万出してCeleronとかAthlonって書いてあったら○ねって言って良い
(officeは抜きの価格で)
75: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:21:21.53 ID:EjH+B+JmM
仕事用ならレッツノートや
76: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:21:23.86 ID:C6tvNg/v0
i5のっててメモリ変えれるならなんでもOK
82: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:23:02.77 ID:kz5ByPDCd
ちなみに仕事用じゃないで
ただ遊んでみたいだけや
ただ遊んでみたいだけや
85: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:24:00.55 ID:oIbDRLZHM
>>82
用途がアバウトすぎるけども、ただブラウジングしか出来んと思うしそれならスマホでええんちゃう?スクレイピングとかやる訳でもないよね
用途がアバウトすぎるけども、ただブラウジングしか出来んと思うしそれならスマホでええんちゃう?スクレイピングとかやる訳でもないよね
92: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:25:08.32 ID:kz5ByPDCd
>>85
ポチポチっとキーボード打って遊びたいんや…
ポチポチっとキーボード打って遊びたいんや…
90: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:24:49.74 ID:vioKaAp20
>>82
それこそゲームなんてまともに動かんぞ
動画見るにしても上で言ってる様にスマホより思い可能性があるし
それこそゲームなんてまともに動かんぞ
動画見るにしても上で言ってる様にスマホより思い可能性があるし
98: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:26:57.81 ID:b8qNzpAT0
自作してる友達に頼んで余ってるパーツ中心に組んでもらえばいいやん
100: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:27:42.78 ID:kz5ByPDCd
パソコンのゲームは多分やらない
ただなんJパソコンでやったり文書作成とかパワーポイントとかして遊びたいだけや
ただなんJパソコンでやったり文書作成とかパワーポイントとかして遊びたいだけや
101: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 12:28:05.53 ID:jot8l2iZ0
社長がドンキで買ってきたクッソ安いノート買ってきた時はドン引きした
Excelクソ重ですよゴミ
Excelクソ重ですよゴミ
コメント