1: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:54:20.50 ID:fGhuyL0sdNIKU
Play 100+ Xbox console games on PC, iPhone, and iPad

Xbox クラウド ゲーム: Xbox シリーズ X で実行されています。拡張されたPCとアップルデバイスの可用性
今日から、Xboxクラウドゲームは、22カ国のブラウザを介して、Windows 10 PCとAppleの携帯電話とタブレットを持つすべてのXboxゲームパス究極のメンバーが利用できます。
メンバーの場合やメンバーになりたい場合は、PCまたはモバイル端末の Microsoft Edge、Chrome、またはSafariのxbox.com/playに移動して、Xboxゲームパスライブラリから数百ものゲームをプレイしてください。

Xbox Cloud Gaming: Now Running on Xbox Series X; Expanded PC and Apple Device Availability - Xbox Wire
At Xbox, our mission is simple: bring the joy and community of gaming to everyone on the planet. To achieve that, we aspire to empower everyone to play the game...
クラウド ゲームの使用方法
https://support.xbox.com/ja-JP/help/games-apps/cloud-gaming/about-cloud-gaming
2: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:54:34.44 ID:fGhuyL0sdNIKU
ついに本気出したな
3: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:54:45.91 ID:fGhuyL0sdNIKU
ソニー、任天堂終わったな
26: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:58:28.42 ID:nIz7nTsyaNIKU
>>3
もともとSONYにもあるやろ
もともとSONYにもあるやろ
4: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:54:57.62 ID:fGhuyL0sdNIKU
これがGAFAMの力
6: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:55:16.55 ID:uHM/x0qkdNIKU
うせやろ!?
7: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:55:26.42 ID:rBZ2mlBNdNIKU
ガチで草
8: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:55:40.94 ID:WkjAlfYhdNIKU
これもう日本のゲーム業界終わりだろ
9: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:55:56.71 ID:+HqSbBbwdNIKU
草ァ!!
11: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:56:19.47 ID:V75yYKHYdNIKU
うーんこの
13: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:56:33.66 ID:Pdf6FxrwdNIKU
結構ガチで草
14: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:56:40.22 ID:vYg7gMAC0NIKU
すごい
ハードは任天堂だけでいい
ハードは任天堂だけでいい
15: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:56:41.60 ID:Pdf6FxrwdNIKU
やーばいでしょ
16: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:56:49.95 ID:0EBMRCD0aNIKU
すまん
誰か分かりやすく教えてクレメンス
誰か分かりやすく教えてクレメンス
23: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:58:07.66 ID:ausnmd7S0NIKU
マイクロソフトとグーグルって同じ企業やん
24: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:58:12.78 ID:VWW649sldNIKU
ヤバそう
25: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:58:22.93 ID:VWW649sldNIKU
まーた日本が負けるのか
27: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:58:33.57 ID:snCpHa7s0NIKU
ハードなんでもええってこと?
37: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:00:01.69 ID:HwPqX+gQdNIKU
>>27
そういうことやな
既にスマホ持ってるのにゲーム機買う必要もないしゲームハードは終わりよ
そういうことやな
既にスマホ持ってるのにゲーム機買う必要もないしゲームハードは終わりよ
30: 風吹けば名無し 転載ダメ 2021/06/29(火) 17:58:47.26 ID:b13fi589aNIKU
ブルードラゴンある?
31: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:58:51.14 ID:C7X3QqItdNIKU
PS NOW「すごいね」
32: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:58:56.54 ID:7pdiktt8dNIKU
クラウドだとパソコンのスペックってそんなにいらなくなる?
ゲーミングPC終わったな
ゲーミングPC終わったな
33: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:58:56.93 ID:USY4dSXlMNIKU
低スペでも高速回線さえあればぬるぬるCGゲームできるの想像してたよね
実態は高スペでPS2クオリティのグラフィックやったけど
実態は高スペでPS2クオリティのグラフィックやったけど
35: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:59:32.05 ID:EqWrXIEE0NIKU
で、遅延は?
36: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 17:59:39.59 ID:4uHGq1GmHNIKU
ここまで誰も分かってない説
38: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:00:05.39 ID:yeOUPL44pNIKU
マジかよクソ箱売ってくる
39: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:00:30.03 ID:7pdiktt8dNIKU
グラボ今のうちに売っといた方が良さそうw
41: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:00:35.38 ID:mowQ7Gmw0NIKU
これゲームやり放題かよ
42: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:00:46.77 ID:zwmJ9E8IMNIKU
別に情報を圧縮する画期的な技術開発した訳ちゃうねんから回線がボトルネックなのは変わらんやろ
53: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:01:46.21 ID:zAF8h1LUdNIKU
>>42
結局これよな
まず先に激重不安定なwindowsupdateが改善されんことには信じられん
結局これよな
まず先に激重不安定なwindowsupdateが改善されんことには信じられん
60: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:03:09.09 ID:2CDLdIib0NIKU
>>53
どんだけ低スペのパソコンやねんスペ晒してみ?お前のゴミパソコンの
どんだけ低スペのパソコンやねんスペ晒してみ?お前のゴミパソコンの
59: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:03:09.04 ID:8OFB1TFV0NIKU
>>42
5G、6G
5G、6G
71: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:04:40.15 ID:bMDgwdLNdNIKU
>>59
そもそも有線でもラグがあるって話なのに無線とかもっと無理やん
10Gになっても同じ
そもそも有線でもラグがあるって話なのに無線とかもっと無理やん
10Gになっても同じ
76: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:05:31.50 ID:i8i92PT1MNIKU
>>71
魔法だと思ってるアホにはどんな正論も無意味やで
魔法だと思ってるアホにはどんな正論も無意味やで
46: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:01:22.81 ID:NwBk2ARG0NIKU
googleのときと全く手口が同じなんやが
大して期待してるわけでもないのに煽るだけ煽ってコケたらおもくそ馬鹿にするんやろ
大して期待してるわけでもないのに煽るだけ煽ってコケたらおもくそ馬鹿にするんやろ
51: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:01:35.94 ID:xbNtKZJyMNIKU
入力デバイスを解決せん限りスマホやタブレットでゲームは無理やで
56: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:02:43.98 ID:mxTV1sIG0NIKU
クラウドゲーミング最大のメリット
チーターがいない
57: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:02:54.88 ID:To2fHzNx0NIKU
クラウドでアクションゲームは無理ゲー
63: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:03:31.72 ID:7pdiktt8dNIKU
デスクトップパソコンは完全にオワコンになりそうだなぁ
64: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:03:43.88 ID:Vmk1EGkfdNIKU
ゴミ箱作るようなところは信じられんわ
65: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:03:48.73 ID:myXeJmjl0NIKU
どうせ帯域不足でゴールデンタイムにラグラグ糞グラになりそうやん
ニートタイムだけしかまともに遊べなそう
ニートタイムだけしかまともに遊べなそう
68: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:04:18.80 ID:Shb1sNEt0NIKU
アクションは無理やろ
めちゃくちゃグラの良いターン制バトルとかならいけるかもしれんけどそんなん需要なさそう
めちゃくちゃグラの良いターン制バトルとかならいけるかもしれんけどそんなん需要なさそう
70: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:04:24.40 ID:EXhRKS9l0NIKU
switchでクラウドゲームやったけどまあ遊べることは遊べるで
遅延もそんなきにならんかった
遅延もそんなきにならんかった
72: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:04:53.74 ID:U4MzLZhB0NIKU
クラウドってオンラインゲームと何が違うんや
73: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:05:08.67 ID:mY0QHmr0aNIKU
Googleちゃんは先走りすぎた?
75: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:05:20.61 ID:/P0nOIqPMNIKU
フルクラウドは一つの到達点やね
画像処理だけはマシンにある程度任せたほうがええと思うけど
画像処理だけはマシンにある程度任せたほうがええと思うけど
77: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:05:44.90 ID:7KPa6IPAdNIKU
体スペ泥でもあそべんの?
79: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:06:02.79 ID:HChbr9qr0NIKU
Googleがなんか前にステラみたいな名前のゲームハードのようなもの発表してその跡続報がないが
80: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:06:14.39 ID:CnJlu3XhaNIKU
回線の問題解決してないのに覇権?
43: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:00:58.58 ID:bMDgwdLNdNIKU
クラウドで成功したゲームはない
引用元: ・【悲報】Microsoftさん、ついにGoogleがなし得なかったクラウドゲームを実現させるwゲーム戦争集結へw
コメント