1: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:01:07.27 ID:5lz3h+C70
ワイ「何がすごかったんや…?」
4: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:01:40.70 ID:QNFHJu9I0
CM
5: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:01:56.11 ID:RZWqS7em0
値段やろ
6: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:03.73 ID:0pxJ5qOVd
セガなんてだっせーよな!
8: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:06.90 ID:w0fzebSca
一時期はプレステより売れてた
9: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:13.96 ID:bz5mQcEY0
サクラ大戦専用機定期
11: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:16.30 ID:HKDG4Xaor
あんなゴミで遊んでたワイちゃん可哀想
12: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:22.24 ID:i4spBp9YM
爆○っぷり
45: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:50.69 ID:EU+seNtW0
>>12
セガサターンが爆○?
何と勘違いしているんだよ
セガサターンが爆○?
何と勘違いしているんだよ
セガサターン 575万台
NINTENDO64 554万台
ゲームキューブ 400万台
247: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:15:31.73 ID:oRu2H+6H0
>>45
なお世界では
なお世界では
13: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:30.53 ID:AVgU5Ok90
パワーメモリーの消え方や
14: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:33.32 ID:Ny8jW35va
名作は?って聞くと返ってくるのがグランディアだからな
250: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:15:33.52 ID:OJIPLSWF0
>>14
ブルーディスティニーアホほどやったやろ
ブルーディスティニーアホほどやったやろ
305: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:17:25.34 ID:ZSvWq40Rd
>>250
お先に行くぜユウ少尉
お先に行くぜユウ少尉
15: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:37.64 ID:75gXaGGQ0
格ゲーがサクサク
16: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:02:55.00 ID:R45bFTR80
モータルコンバット専用機
18: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:03:03.27 ID:0QxamKtmd
ワイ「サクラ大戦3のOP見てみ、これをセガサターンでやってたから凄いわ」
トッモ「サクラ大戦3はドリキャスやぞガイジ」
トッモ「サクラ大戦3はドリキャスやぞガイジ」
これあってからセガサターンは嫌いや
26: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:03:57.32 ID:uK0Bzk+rd
>>18
サターンなにも悪くないぞガイジ
サターンなにも悪くないぞガイジ
96: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:08:55.41 ID:RdN6kqof0
>>18
だいたいOPはただの動画やからハード性能関係ないやろ
だいたいOPはただの動画やからハード性能関係ないやろ
294: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:17:12.18 ID:19pQnqVOd
>>96
昔は動画再生のほうがパワー使ってたやろ
昔は動画再生のほうがパワー使ってたやろ
19: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:03:13.54 ID:uK0Bzk+rd
ワイ「持っとったけど凄かったなんて初耳やで…?」
20: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:03:15.29 ID:0NkmzaY20
スパロボFのBGMはサターンの圧勝やろ
36: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:07.45 ID:HKDG4Xaor
>>20
PSはなんであんなゴミなんやろか
F以上の音源が未だ出てこないのがすごい
PSはなんであんなゴミなんやろか
F以上の音源が未だ出てこないのがすごい
54: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:06:31.68 ID:0NkmzaY20
>>36
何か音楽に割けるメモリがpsより多いや何や見た気がするけどよく覚えてへんなー
何か音楽に割けるメモリがpsより多いや何や見た気がするけどよく覚えてへんなー
69: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:07:42.34 ID:2BXrqmTs0
>>20
PS版の聞いた時震えたわ
特にTIME TO COME
PS版の聞いた時震えたわ
特にTIME TO COME
86: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:08:30.58 ID:QAJiAhs90
>>69
ゲストのボス戦のほうがやばくね
ほぼ別曲やん
ゲストのボス戦のほうがやばくね
ほぼ別曲やん
216: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:14:23.17 ID:Jru8kLM/M
>>69
熱風疾風サイバスターも差がヤバくね?
熱風疾風サイバスターも差がヤバくね?
91: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:08:41.30 ID:M+ljbISb0
>>20
エルガイムのBGMだけドーーーン!(爆音)ってなるのすき
エルガイムのBGMだけドーーーン!(爆音)ってなるのすき
185: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:13:12.28 ID:2BXrqmTs0
>>91
あれなんや?たまになってたけどクソビビるわ
あれなんや?たまになってたけどクソビビるわ
224: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:14:52.19 ID:BSoiuKCq0
>>20
なぜかBGMでセガサターンが有利なゲームって多いよな
なぜかBGMでセガサターンが有利なゲームって多いよな
22: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:03:24.80 ID:7L1Got/20
シムシティだけでお腹いっぱいの本体メモリ
24: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:03:42.69 ID:Zbxvhy/ha
パワーメモリか拡張RAMかの究極の二択
25: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:03:51.09 ID:A1JVEZqzK
でもサターンにはせがた三四郎がいるから
27: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:03:58.25 ID:M+ljbISb0
サターンパッドのほうが豪鬼の瞬獄○出しやすかった
28: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:04:02.76 ID:4MlcS5SX0
29: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:04:14.20 ID:IP5UyBeqd
バーチャファイターとか当時キッズのワイが見てもなにが凄いのかわからなかった
30: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:04:14.77 ID:u5ec4EgQd
音が凄い
31: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:04:28.83 ID:mQxtIBnR0
スーパーリアル麻雀作った事やろ
32: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:04:30.80 ID:oRFDtnZ+p
同級生2!
下級生!
YU-NO!
野々村病院!
下級生!
YU-NO!
野々村病院!
33: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:04:48.04 ID:fD3cqaLl0
何が遊べたんや?
34: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:04:54.31 ID:U2UtHfXa0
3dグラフィックがめちゃめちゃ汚い
35: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:00.87 ID:Hw4cDCyB0
2Dは最強や
格ゲーやるならこれしか無い
格ゲーやるならこれしか無い
37: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:09.13 ID:QXMPxgp60
まぁ今の若い人間にとったらバーチャファイターがどれだけ人気だったかなんて想像もつかないだろうな
38: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:22.36 ID:A1JVEZqzK
ブレステ1より強そうな外観
40: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:25.40 ID:oqlfUXG50
スパロボFのBGMだけやろw
42: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:41.66 ID:8UJ4GhAo0
あの時代でインターネットができるんやで
48: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:58.11 ID:uK0Bzk+rd
>>42
それはドリキャスや
それはドリキャスや
52: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:06:16.68 ID:8UJ4GhAo0
>>48
XBANDしらず?
XBANDしらず?
116: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:10:04.48 ID:uK0Bzk+rd
>>52
それ言い出すとスーファミもXBANDあるからセガサターンが凄いってことにならへんぞ?
それ言い出すとスーファミもXBANDあるからセガサターンが凄いってことにならへんぞ?
148: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:11:28.73 ID:Zbxvhy/ha
>>116
テレホンカードでXBAND懐かしい
テレホンカードでXBAND懐かしい
180: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:12:58.14 ID:8UJ4GhAo0
>>116
スーファミのXBANDってブラウザってあったか?
対戦だけやなかった?
ワイが知らんだけなんか?
スーファミのXBANDってブラウザってあったか?
対戦だけやなかった?
ワイが知らんだけなんか?
236: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:15:11.38 ID:uK0Bzk+rd
>>180
いや、対戦もインターネットやが
お前が言いたいのはウェブサーフィンができるってことか?
言葉は正しく使うんやで
いや、対戦もインターネットやが
お前が言いたいのはウェブサーフィンができるってことか?
言葉は正しく使うんやで
44: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:48.39 ID:lf4pQmj4d
パワーメモリの接触が悪くなるのが凄かった
46: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:05:54.51 ID:vFqAcXZg0
サターンの頃が一番ゲームやってたかも知れんわ
50: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:06:02.94 ID:Zbxvhy/ha
サターンパッドは使いやすい
61: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:06:53.61 ID:d7599vwK0
音質はガチやと思う
63: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 18:06:57.68 ID:wgAMRJQE0
ボンバーマンで16人対戦できるぞ
コメント