1: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:51:21.70 ID:jdYimiiva
テキスト不備やんこんなん
2: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:51:30.44 ID:jdYimiiva
ええんか?
3: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:51:38.61 ID:jdYimiiva
日本語おかしいやん
4: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:51:49.44 ID:CpgBM8ZUd
ないぞ
7: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:52:28.41 ID:jdYimiiva
>>4
ゴースの特殊召喚は無効に出来ない
はい論破
ゴースの特殊召喚は無効に出来ない
はい論破
5: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:52:08.21 ID:jdYimiiva
モンスターの特殊召喚を無効にする(チェーンに乗るのは駄目)
じゃあそうやって書けよ
6: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:52:16.06 ID:VzdFV5LFM
神のカードは同業者の宣告なんか無視や無視
8: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:52:47.35 ID:jdYimiiva
>>6
なお警告なら無効にできる模様
なお警告なら無効にできる模様
9: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:52:55.50 ID:ayhk4VaR0
条件による特殊召喚定期
16: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:37.29 ID:jdYimiiva
>>9
違うぞ
単純に無効にするタイミングがないだけだぞ
モンスターの特殊召喚は無効にできるけど特殊召喚する効果は無効に出来ないだけだぞ
違うぞ
単純に無効にするタイミングがないだけだぞ
モンスターの特殊召喚は無効にできるけど特殊召喚する効果は無効に出来ないだけだぞ
58: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:59:54.02 ID:awqBQXYMa
>>16
????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 18:03:49.26 ID:jdYimiiva
>>58
神の宣告のテキスト→「モンスターの特殊召喚を無効にする」
神の宣告のテキスト→「モンスターの特殊召喚を無効にする」
モンスターを特殊召喚する効果→これは無効に出来ない
10: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:53:26.75 ID:WnfmocR80
サイバードラゴンとかは無効にできないってことか?
12: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:53:58.22 ID:jdYimiiva
>>10
逆だ逆
サイバードラゴンしか無効に出来ない
逆だ逆
サイバードラゴンしか無効に出来ない
11: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:53:35.42 ID:jdYimiiva
選んで破壊する=対象に取らない→わかる
特殊召喚を無効にする=モンスターの特殊する効果は含まない→わからない
14: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:30.12 ID:X5R2+xQu0
>>11
選んでと対象がわかるなら後者も理解しろよ
コンマイがそうと言ったらそうなの!で終わりやろ
選んでと対象がわかるなら後者も理解しろよ
コンマイがそうと言ったらそうなの!で終わりやろ
37: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:19.70 ID:jdYimiiva
>>14
理解はしてるけど分かりにくいやろ
最近理解できたわ
理解はしてるけど分かりにくいやろ
最近理解できたわ
15: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:35.11 ID:o5kziqujp
>>11
無効にするタイミングがないから
無効にするタイミングがないから
13: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:09.21 ID:xFEQ+IOx0
特殊召喚するまでが効果テキストの場合は神の宣告で割って入れないけど
効果が終わって、特殊召喚の場合は介入可能なんだっけ?
効果が終わって、特殊召喚の場合は介入可能なんだっけ?
20: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:12.09 ID:jdYimiiva
>>13
だからそのタイミングはもう着地してるから駄目なんだよ
だからそのタイミングはもう着地してるから駄目なんだよ
17: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:41.10 ID:3GVs+crU0
キラートマトは?
23: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:30.61 ID:jdYimiiva
>>17
無効に出来ない
特殊召喚する効果は無効にできない
無効に出来ない
特殊召喚する効果は無効にできない
18: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:41.62 ID:bereIxqx0
mtgの方が整理されててマシ
19: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:56.48 ID:VCMixOc+a
融合自体は無効にできるけど融合を使った特殊召喚は無理ってほんまなん?
31: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:51.29 ID:jdYimiiva
>>19
正確には融合の魔法カードの効果は神の宣告で無効にできる
融合召喚した後は特殊召喚した後だからタイミングが無いから無効にできない
正確には融合の魔法カードの効果は神の宣告で無効にできる
融合召喚した後は特殊召喚した後だからタイミングが無いから無効にできない
21: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:12.89 ID:arEkYUcsd
トリシューラの除外は対象を取りません←???????????
26: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:57.20 ID:jdYimiiva
>>21
それは理解できるやろ
効果解決時に選ばないのは対象取らん
それは理解できるやろ
効果解決時に選ばないのは対象取らん
50: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:58:54.20 ID:B1QtF8QW0
>>26
なんであの効果で解決前に対象を選ばないのかが謎って話やろ
たしか相手の手札は見えない状態だと選べないからとかで他の盤面とか触る部分まで対象取らなくなっとるんやっけ
なんであの効果で解決前に対象を選ばないのかが謎って話やろ
たしか相手の手札は見えない状態だと選べないからとかで他の盤面とか触る部分まで対象取らなくなっとるんやっけ
67: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 18:01:29.92 ID:jdYimiiva
>>50
それは効果が発動するのがシンクロ召喚した後だからやで
そのタイミングで効果発動するから
それは効果が発動するのがシンクロ召喚した後だからやで
そのタイミングで効果発動するから
73: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 18:02:31.23 ID:IvQaZ5j/0
>>50
対象を選んでから発動じゃなくて発動したあと選ぶからや(?)
対象を選んでから発動じゃなくて発動したあと選ぶからや(?)
24: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:46.29 ID:LtDy+U3Vr
チェーンとかいう解りづらい概念
25: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:48.48 ID:0SIzKNf1d
時の任意効果のモンスターをコストにするとなぜダメなのか論理的に説明がつかないらしい
そういうルールだからとしか言えないらしい
そういうルールだからとしか言えないらしい
27: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:00.71 ID:qiXp7v1e0
ゴットフェニックスラーは召喚時にカードの効果発動できんとかちゃうかったか
28: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:21.36 ID:rpQGdDQA0
遊戯王のカード開発してる人達ってよく正気でいられるよな
今までのカードとの整合性考えたら絶対頭おかしくなる自信あるわ
今までのカードとの整合性考えたら絶対頭おかしくなる自信あるわ
30: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:49.61 ID:X5R2+xQu0
>>28
禁止にすればオッケー!😆
禁止にすればオッケー!😆
35: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:12.06 ID:5lYEcgZQ0
>>28
整合性なんて考えてないぞ
カードが違いますとか言い出すからな
整合性なんて考えてないぞ
カードが違いますとか言い出すからな
43: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:55.20 ID:jdYimiiva
>>28
ポールポジションとかいう伝説のカード
ポールポジションとかいう伝説のカード
29: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:35.80 ID:nh0ZTqff0
このカードの召喚に対する効果の発動は出来ないやっけ?
32: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:01.70 ID:IvQaZ5j/0
カードの効果で特殊召喚する時はできない的な?
47: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:58:25.20 ID:jdYimiiva
>>32
そういうこと
「モンスターの特殊召喚」→無効にできる
「モンスターを特殊する効果」→無効に出来ない
そういうこと
「モンスターの特殊召喚」→無効にできる
「モンスターを特殊する効果」→無効に出来ない
33: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:02.07 ID:VucVESQP0
タイミングを逃すが一番分からんやろ
「時」と「場合」で効果変わるとか訳分からんかったわ
「時」と「場合」で効果変わるとか訳分からんかったわ
34: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:09.53 ID:VR1r4WzLM
こんな裁定ばっかしてるからどんどん先細りしてるんちゃうんか
36: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:15.82 ID:lZ8MBC5qp
神の警告と宣告の違いが未だにわかんね
46: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:58:23.48 ID:VucVESQP0
>>36
警告は特殊召喚を含むやつしか無効に出来ない
ハーピィの羽根帚とか
警告は特殊召喚を含むやつしか無効に出来ない
ハーピィの羽根帚とか
61: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 18:00:28.76 ID:jdYimiiva
>>46
それは無効にできないぞ
それは無効にできないぞ
72: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 18:02:04.88 ID:VucVESQP0
>>61
羽根帚は無効に出来ないって意味や
羽根帚は無効に出来ないって意味や
49: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:58:52.48 ID:IvQaZ5j/0
>>36
警告は○者蘇生されたモンスターに対して使える
宣告はできない
警告は○者蘇生されたモンスターに対して使える
宣告はできない
38: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:28.14 ID:N7qY5Grdd
でもスターライトロードは神の警告で弾けるらしい
51: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:59:00.21 ID:jdYimiiva
>>38
あまり前やん
特殊召喚する効果を含む魔法、トラップ、効果モンスターの効果は無効に出きるし
あまり前やん
特殊召喚する効果を含む魔法、トラップ、効果モンスターの効果は無効に出きるし
39: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:28.59 ID:6llFlag1d
よく分からんから神の警告で無効にするンゴ
53: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:59:17.90 ID:jdYimiiva
>>39
警告は大体無効にできる
警告は大体無効にできる
40: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:29.36 ID:hseZ4t6Ud
儀式魔法とかが分かりやすいやろ
魔法の発動は無効にできるけど発動後の効果による特殊召喚には使えんのや
魔法の発動は無効にできるけど発動後の効果による特殊召喚には使えんのや
55: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:59:20.03 ID:6llFlag1d
>>40
言われればそうなんだとは思うけど初見だと無効にできるとしか思わんやろ
言われればそうなんだとは思うけど初見だと無効にできるとしか思わんやろ
56: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:59:39.06 ID:N7qY5Grdd
>>40
じゃあ「特殊召喚が成功したときに無効にする」というテキストに誤りありやろ
じゃあ「特殊召喚が成功したときに無効にする」というテキストに誤りありやろ
41: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:32.04 ID:IaFaygGfa
チェーンに乗る特殊召喚って頭悪い言い方よな
効果による特殊召喚やろ
効果による特殊召喚やろ
57: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:59:48.32 ID:jdYimiiva
>>41
それはそうやけど初心者に分かりにくいからやろ
それはそうやけど初心者に分かりにくいからやろ
42: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:57:46.48 ID:m0g6KBCr0
神の宣告作った後に後付けでチェーンとか付けてるからアホらしなるで
コメント