1: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:41:25.38 ID:6lMwveiOM
216 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ c390-lXVl)[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 19:46:19.63 ID:CucbzqTK0 [4/10]
ヒーラーいねぇ
そして圧倒的なタンク不足
大抵来なくてヘヴィ多めに着たDPSがタンクする!とか言い出してグダグダになって解散するw
やっぱ盾ねえと中盤以降無理だってばよ…
ヒーラーいねぇ
そして圧倒的なタンク不足
大抵来なくてヘヴィ多めに着たDPSがタンクする!とか言い出してグダグダになって解散するw
やっぱ盾ねえと中盤以降無理だってばよ…
739 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ c390-lXVl)[sage] 投稿日:2021/10/10(日) 09:19:14.68 ID:1SuKaale0 [1/11]
タンク足りてるとかうらやましいわぁ
タンク40分待ちぼうけでそれでも来なくて結局軽装斧さんがタンクする!とか息巻いて
最初の数パックの雑魚で即○しまくってキャンプ送りになりまくってこりゃ無理だなって解散したりする日々よw
342 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ c390-lXVl)[sage] 投稿日:2021/10/09(土) 02:35:40.31 ID:nkwdM22N0 [2/10]
マジでタンクいなさすぎ問題
もう自分でタンクギア作って自分でやるか…めんどいなあ
あととにかくそうやってタンクこないからってDPSが軽装盾無しのまま立候補するのやめてくれw地獄すぎるw
2: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:42:10.63 ID:E60CA5Yx0
何のゲームかとおもったらニューワールドかよ
3: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:42:48.73 ID:SyydXjF7a
ああMMOプレイヤーはクソヤロウしかおらんって記事ね
4: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:43:16.47 ID:xQYtQF8k0
日本だけタンクヒーラーいない定期
なぜ日本人はみんなDPSしかやらないのか
なぜ日本人はみんなDPSしかやらないのか
21: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:50:27.57 ID:nDItb0Jw0
>>4
殴りたいだけのチンパンしかいねーからだろ
生○与奪で責任感のおもい職につきたがらず、自分「だけ」が気持ちよく殴れる、自分さえ良ければいいって自己中が多いから
殴りたいだけのチンパンしかいねーからだろ
生○与奪で責任感のおもい職につきたがらず、自分「だけ」が気持ちよく殴れる、自分さえ良ければいいって自己中が多いから
101: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:02:12.34 ID:aH8hGhEA0
>>4
これAmazonのやつだから日本にサーバーないぞ
世界中の問題なんだわ
これAmazonのやつだから日本にサーバーないぞ
世界中の問題なんだわ
5: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:43:20.55 ID:8+9xSmyP0
タンク役好きなんだが異端なのか?
6: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:44:11.50 ID:RkDHJ4p/0
みんな前出て殴りたいから仕方ない
185: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:10:09.79 ID:AKNsp2UI0
>>6
それよりタンクヒーラーはソロだと何もできんゴミだから誰もなりたがらない
それよりタンクヒーラーはソロだと何もできんゴミだから誰もなりたがらない
197: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:11:12.12 ID:nDItb0Jw0
>>185
それはゲームによる
ラグナロクオンラインとかでスキルやステ振りそうしたらそうなるけども
それはゲームによる
ラグナロクオンラインとかでスキルやステ振りそうしたらそうなるけども
9: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:45:00.33 ID:phGHPjaq0
ガンブレやっとるわ
10: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:45:27.22 ID:E60CA5Yx0
ていうかPvPメインのゲームなんだからそりゃタンクやヒーラーする奴なんておらんでしょ
14: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:48:25.82 ID:V5m2vwnW0
昔ROやってた時は好んで壁役やってたわ
やっぱり珍しかったからちやほやされたで
やっぱり珍しかったからちやほやされたで
27: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:52:19.45 ID:nDItb0Jw0
>>14
ラグナロクオンラインってソロゲーやろ
ラグナロクオンラインってソロゲーやろ
46: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:55:30.89 ID:V5m2vwnW0
>>27
昔の話いうとるやろ
トール火山とかあの辺実装当時や
昔の話いうとるやろ
トール火山とかあの辺実装当時や
15: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:48:40.29 ID:6ZxvLldB0
タンクさん回復剤連打してその費用が自腹か本人の申告による分担か揉める
16: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:48:41.34 ID:DEPZv8nb0
人に奴隷やれ言ってるのがウケる
17: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:48:44.05 ID:a6KYkrf10
FF14やった時に知らんダンジョンでタンクやったらクソほどキレられたわ
あれは内容を完璧に知ってないとやっちゃダメな役職だわ
あれは内容を完璧に知ってないとやっちゃダメな役職だわ
23: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:51:04.40 ID:E60CA5Yx0
>>17
あのゲーム序盤の方がダンジョンの形複雑でギミックもあって初見○し多いからな
レベル上がれば上がるほど一本道で敵倒すだけになっていく
あのゲーム序盤の方がダンジョンの形複雑でギミックもあって初見○し多いからな
レベル上がれば上がるほど一本道で敵倒すだけになっていく
145: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:06:33.95 ID:phGHPjaq0
>>23
80ダンジョンとかエキルレのほうが簡単よな
80ダンジョンとかエキルレのほうが簡単よな
30: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:52:58.38 ID:nDItb0Jw0
>>17
いや14は初心者の館あるでしよ
いや14は初心者の館あるでしよ
39: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:54:45.15 ID:VpwbSCET0
>>30
最初の方のダンジョンは面倒な進路とかがあるからタンクの基礎できてても予習しないとミスる
まぁ怒られるようなことではないが
最初の方のダンジョンは面倒な進路とかがあるからタンクの基礎できてても予習しないとミスる
まぁ怒られるようなことではないが
19: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:49:42.24 ID:dl4LDL7t0
序盤中盤固定組めないと地獄だからなソロ効率悪すぎて
20: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:50:11.65 ID:v9/8w5KGd
ワイ廃課金タンクやったことあるけど気持ちええで
ワイ以外全員○んでワイ一人でボス倒した時は人生で一番他人から褒められたわ
ワイ以外全員○んでワイ一人でボス倒した時は人生で一番他人から褒められたわ
22: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:50:29.64 ID:1CxVU6DKd
メイプル2はむしろタンクとヒーラー過多だった
124: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:04:30.73 ID:sictD1Jqd
>>22
タンクは余ってて火力も出せないとお荷物感ヤバかったな
ヒーラーは姫ちゃん多くて真面目にやってる人が少なかった
タンクは余ってて火力も出せないとお荷物感ヤバかったな
ヒーラーは姫ちゃん多くて真面目にやってる人が少なかった
135: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:05:40.16 ID:nDItb0Jw0
>>124
ヒーラーは回復もするdpsなんですけど
ヒーラーは回復もするdpsなんですけど
28: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:52:30.27 ID:VQqAmU8Y0
FF14のヒーラーは楽しいけどタンクは○ぬほどおもんないからな
32: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:53:36.78 ID:W57anL2x0
タンクやるときって
事前に敵の情報入れてある程度練習せんと
戦犯になるからしんどいわ
事前に敵の情報入れてある程度練習せんと
戦犯になるからしんどいわ
求められる割にちょっとミスすると怒られるし戦犯にされるし…
33: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:53:57.80 ID:PWRahvGk0
タンクとヒーラーがミスったらクソディスられるやん
だから誰もやんねーんだよ
だから誰もやんねーんだよ
41: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:54:56.02 ID:nDItb0Jw0
>>33
DPS低いチンパンも叩かれるだろ
お前火力でてねーよって
DPS低いチンパンも叩かれるだろ
お前火力でてねーよって
35: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:54:04.74 ID:Cnnmtph/0
ネトゲで3留した俺でも
黒い砂漠モバイルとかDQWとか、ながらオートゲームしかやっとらん
このご時世にガチ手動、チームワーク勢なんておるの?
黒い砂漠モバイルとかDQWとか、ながらオートゲームしかやっとらん
このご時世にガチ手動、チームワーク勢なんておるの?
36: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:54:06.71 ID:U7fZWq2d0
タンクとかヒーラーやってるとソロが不便だから
複数キャラ作るならいいけど、ひとつのキャラじっくりやるってなったら火力職選ぶわ
複数キャラ作るならいいけど、ひとつのキャラじっくりやるってなったら火力職選ぶわ
38: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:54:33.02 ID:A2xNv61d0
タンクって何すんだ?
44: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:55:19.41 ID:E60CA5Yx0
>>38
簡単に言うと敵のターゲット集めて自分が殴られる
簡単に言うと敵のターゲット集めて自分が殴られる
56: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:56:47.35 ID:A2xNv61d0
>>44
盾か
ダクソとかでヘイト集めて盾するの楽しいけどな
盾か
ダクソとかでヘイト集めて盾するの楽しいけどな
71: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:58:04.92 ID:nDItb0Jw0
>>56
というかタンクって盾の意味なんやが
というかタンクって盾の意味なんやが
110: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:02:52.67 ID:KXV+kLyO0
>>71
いやちげぇよ
戦車だわ
いやちげぇよ
戦車だわ
40: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:54:55.13 ID:bNPXbUAp0
誰でもなんでも出来るようにしたらいいのに
45: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:55:21.39 ID:Jhos/i/10
ワイは基本奴隷キャラしかやらんわ
47: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:55:32.20 ID:XxALRTvM0
多少火力あるタンクとかヒーラー好き
55: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:56:40.59 ID:fggQGZZsd
>>47
ワイやってたけどゲームによってはヘイト管理難しいし廃課金必須で地獄やで
ワイやってたけどゲームによってはヘイト管理難しいし廃課金必須で地獄やで
95: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:01:16.28 ID:XxALRTvM0
>>55
なんていうかやれる事が多いのが好きやねん
その気になれば殴り魔とかエタ職できるようなやつ
ソロゲーやないと地雷でしかないから出来るゲーム限られとるけど
なんていうかやれる事が多いのが好きやねん
その気になれば殴り魔とかエタ職できるようなやつ
ソロゲーやないと地雷でしかないから出来るゲーム限られとるけど
48: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:55:54.71 ID:rooIY/zx0
ヒラすこ
14とかまとめるタンク追いかけながら破陣法連打してるときが一番楽しい
14とかまとめるタンク追いかけながら破陣法連打してるときが一番楽しい
51: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:56:12.74 ID:bNPXbUAp0
補助職って1人じゃなんにも出来ないんでしょ?マルチ必須の
65: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:57:44.13 ID:nDItb0Jw0
>>51
ゲームによる
ゲームによる
58: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:56:53.58 ID:Q4I/G1eEa
なんの責任もないのに落ちたらタンクとヒーラーに文句言うゴミクズDPSのせいでやりたがるのがおらん
DPSはダメージ受けるのも回復して貰えないも全部当たり前と思え
DPSはダメージ受けるのも回復して貰えないも全部当たり前と思え
88: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:00:22.74 ID:RmztQDq50
>>58
タゲ飛ぶのは仕様なのにな
タゲ飛ばなかったらヌルゲーすぎて金落とさんわ
タゲ飛ぶのは仕様なのにな
タゲ飛ばなかったらヌルゲーすぎて金落とさんわ
59: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:57:11.73 ID:ec6dfZFAd
タンクいねえ!(ワイは絶対やらんで!)
62: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:57:28.02 ID:E60CA5Yx0
ニューワールドは武器持ちかえれば誰でも他のロール出来るからな
武器の熟練度上げサボって文句だけいうのはアホじゃないの?
武器の熟練度上げサボって文句だけいうのはアホじゃないの?
66: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:57:45.02 ID:DLRB562P0
褒められないけど叩かれるっていうイメージ
72: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:58:27.94 ID:azzY0xnkd
日本はヒーラー溢れてるイメージだけどな
バフ待たずに突っ込むタンクやDPSに対してTwitterでお気持ち表明するまでがセット
バフ待たずに突っ込むタンクやDPSに対してTwitterでお気持ち表明するまでがセット
75: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:59:06.90 ID:sictD1Jqd
DPSと違ってヒーラーはちょっとガチるだけでも新コンテンツ行きやすいし良いことしかない
76: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:59:16.16 ID:Cnnmtph/0
正社員で、19時頃に家に帰って
チームプレイやって、仲間のためにヒーラーとかタンクとかやって
そこそこ課金やって足れまといにならないようにするって
めちゃくちゃ大変じゃね?
ジムかよいのがマシまである
チームプレイやって、仲間のためにヒーラーとかタンクとかやって
そこそこ課金やって足れまといにならないようにするって
めちゃくちゃ大変じゃね?
ジムかよいのがマシまである
89: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:00:24.05 ID:UH4ZTGiw0
>>76
FFは仕事だから
FFは仕事だから
90: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:00:47.59 ID:Cnnmtph/0
>>89
それくらいの覚悟がいるよね
それくらいの覚悟がいるよね
81: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 05:59:52.33 ID:UH4ZTGiw0
盾役不足するから何かしら飴玉用意せんとあかんよな
93: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:01:04.23 ID:nDItb0Jw0
>>81
不足ロールボーナス
不足ロールボーナス
92: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:00:54.90 ID:Q4I/G1eEa
DPS「タンクのヘイト管理がヘタクソだから俺が○ぬんだよ」
DPS「ヒーラーの回復がトロくさいから俺が○ぬんだよ」
こういうこと言う奴に限って肝心のDPS出てないというオチ
DPS「ヒーラーの回復がトロくさいから俺が○ぬんだよ」
こういうこと言う奴に限って肝心のDPS出てないというオチ
98: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 06:01:45.64 ID:pY0tOHzEM
ワイタンク専
かなりの指示厨で全員にお説教する
かなりの指示厨で全員にお説教する
コメント