1: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:37:58.26 ID:bsSB4X/sd
2: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:38:22.43 ID:bsSB4X/sd
流石世間と違う視点を持ったひろゆきや
4: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:38:26.47 ID:QCK2yC5Rd
ソラってスクエニのキャラなんか?
6: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:38:40.36 ID:CarYZA/WM
さすがにコラやろ
10: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:39:19.72 ID:Mois+QTGd
桜井も流石にキレるやろこんなん
13: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:39:51.99 ID:IRK6lDA8d
これはひろゆきが正しいだろ
ディズニーランドにキングダムハーツのアトラクションないしゲーム以外の作品出してないし
ディズニーランドにキングダムハーツのアトラクションないしゲーム以外の作品出してないし
32: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:02.24 ID:dau/VVlmp
>>13
権利はディズニーが持っとるんやけど何が正しいんや?ん?
権利はディズニーが持っとるんやけど何が正しいんや?ん?
14: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:39:57.37 ID:4E+PZ62H0
キングダムハーツのオリキャラの版権はディズニーなのに
17: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:40:29.14 ID:VoJ5xuLXa
また新しいコラできたのか
22: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:41:07.94 ID:1Qjd3cxA0
ガチで効いてる奴居て草
23: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:41:08.34 ID:G+i7/I640
レインボーロード逆走してそう
24: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:41:14.44 ID:MkI3Srtoa
ひろゆきそもそもキングダムハーツやってるんか?
25: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:41:22.16 ID:RobqdB7X0
ディズニーのキャラです
27: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:41:22.62 ID:/ReWePFs0
ディズニーキャラクターやぞ
28: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:41:25.11 ID:5YFn4Jqc0
流石ひろゆきさん!
29: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:41:28.85 ID:SNol7uHqM
いやディズニーの商標出てたが
33: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:03.78 ID:VyJ66Qsda
こいつの信者ってスマブラキッズ多そうだけど
34: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:10.69 ID:/ReWePFs0
スクエニとディズニーの管轄のキャラが任天堂のスマブラに出るってやべーでしょ
あめぞうの管理人が5chの管理人やるようなもんやぞ
あめぞうの管理人が5chの管理人やるようなもんやぞ
58: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:43:21.60 ID:5YFn4Jqc0
>>34
コナミもカプコンもセガもいるのに今更やろ
コナミもカプコンもセガもいるのに今更やろ
36: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:13.66 ID:CmTjEN1y0
世間と逆に張るだけで周りがワイワイ騒いでくれてウハウハの大儲け
楽な商売や
楽な商売や
38: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:18.66 ID:0dBM7bWKa
普通の反応じゃね?
ライトユーザーならなにがそんな凄いんだろって思うやろ
ライトユーザーならなにがそんな凄いんだろって思うやろ
42: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:32.98 ID:ZnqgZgCcd
ディズニーキャラなんだよなぁ
パークにもソラのコスプレで入れるぞ
パークにもソラのコスプレで入れるぞ
43: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:33.56 ID:acEtERUMd
48: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:48.61 ID:cSZDDYq1r
いやまあミッキー出たほうがすごいのは事実やけど
50: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:50.64 ID:m4/Fdthtp
久しぶりの正論だな
640: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 12:11:40.59 ID:RH33SjhDr
>>50
ひろゆきとか好きそう
ひろゆきとか好きそう
52: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:42:53.49 ID:nmYMBHU80
割とこれが普通の世間の反応だろ
63: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:43:36.56 ID:UuQEtvtwM
ソラというかキングダムハーツのキャラの版権ってディズニーなんでしょ。開発者が他の参戦キャラとは意味合いが異なるって言ってるし
76: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:44:31.41 ID:gyWwX4oL0
>>63
半々でよかったのにな、オリキャラはスクエニで
半々でよかったのにな、オリキャラはスクエニで
66: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:43:45.05 ID:dth/Zrv50
これは流石にひろゆきの反応が正しい
チー牛が持ち上げてるだけ
チー牛が持ち上げてるだけ
69: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:44:06.42 ID:8hFzXlHtp
これガチでなにが凄いの?
71: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:44:16.43 ID:SNol7uHqM
ディズニーのゲーム自体を作るのはそこまで難しくないだろうけど
問題は他社との共演だからな
マリオ作品に出すだけなら任天堂と調整するだけだがあれだけ出てる全てのキャラと共演OKかディズニーが審査しないといけないんだから
問題は他社との共演だからな
マリオ作品に出すだけなら任天堂と調整するだけだがあれだけ出てる全てのキャラと共演OKかディズニーが審査しないといけないんだから
90: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:45:07.78 ID:hzglyveW0
>>71
スネークとかそのせいで前作おらんかったからな
スネークとかそのせいで前作おらんかったからな
73: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:44:22.47 ID:Aixcb/WDd
もうどれがコラかわからない
84: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:44:54.87 ID:635/r57LM
ぶっちゃけすごさが分からない
ミッキーとか出るなら盛り上がるが
ミッキーとか出るなら盛り上がるが
96: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:45:25.91 ID:dth/Zrv50
>>84
ほんまそれ
ミッキー出したら凄いわ
ほんまそれ
ミッキー出したら凄いわ
86: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:45:01.15 ID:eUL0DlMSa
ソラお前と戦いたかった
88: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:45:03.02 ID:GC2w1iand
ワイもキンハー知らんからそんなに凄いことって最初わからんかった
89: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:45:03.51 ID:AOJ94wfPa
ひろゆきのお友達のスクエニ吉田がキングダムハーツのオリキャラの版権はディズニーって明言してたんだが?
91: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:45:15.00 ID:Hr4zu3di0
ディズニーのキャラやんな?
114: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:46:22.34 ID:bWJO4WNea
>>91
日本が作ったキャラやで
だからディズニーが権利持ってるのがそもそもの間違いだしディズニーに許可もらって「ディズニーの許可すげー」は違うだろ?って言ってるのがひろゆき
日本が作ったキャラやで
だからディズニーが権利持ってるのがそもそもの間違いだしディズニーに許可もらって「ディズニーの許可すげー」は違うだろ?って言ってるのがひろゆき
95: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:45:21.68 ID:U/K3nY2W0
まあドナルドとかも出て欲しかったわ
97: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:45:28.08 ID:ZnqgZgCcd
他のキャラクターとコラボすると優劣がつくから嫌だっていう版権もある中でディズニーキャラが出たのは偉業やと思うわ
112: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:46:15.65 ID:N4YPKUtwM
キャラデサを野村がやってるだけでディズニーのキャラやぞ
115: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:46:22.83 ID:yWSqje3La
ひろゆきが言うならそうなんやろな
125: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:46:52.61 ID:WL3pug3H0
SP技でディズニーキャラ勢揃いくるやろ
130: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:46:58.67 ID:I4t1/cWK0
全世界の権利を持ってるところから許可がいるし
音楽も別の権利会社に許可がいる
音楽も別の権利会社に許可がいる
134: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:47:10.73 ID:UzV/DAvx0
これはマジでそう思うわ 認識的にスクエニのキャラでしかない ミッキーがどつき合うのとは訳が違う
145: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:47:44.08 ID:J7lQmyWn0
まぁミッキー連れてこいよと思うわなぁ
164: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:48:38.81 ID:RzZB5czP0
>>145
ミッキーはゲームキャラではないので…
ミッキーはゲームキャラではないので…
156: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 11:48:18.74 ID:px4IIgHC0
ずっと参戦してほしい言われてたキャラだし
海外のソラ人気からしたら発狂するのも無理はない
なんでそこまで人気あるかはわからんけど
海外のソラ人気からしたら発狂するのも無理はない
なんでそこまで人気あるかはわからんけど
コメント