1: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:56:19.11 ID:c4yMO09Nd
50: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:03:12.70 ID:PnSuVpeIM
>>1
手からにじみ出てるこどおじ老人臭
手からにじみ出てるこどおじ老人臭
2: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:56:34.98 ID:c4yMO09Nd
スパロボNEOの新品1000円、
PS1ソフトの新品500円や!
激安やろ
PS1ソフトの新品500円や!
激安やろ
3: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:56:43.37 ID:c4yMO09Nd
嫉妬してもええんやで
5: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:56:53.89 ID:c4yMO09Nd
安すぎるやろ・・・
6: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:57:01.50 ID:ZnmTMLnMM
真っ暗やが
156: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:39:17.28 ID:Qrxk00nW0
159: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:39:45.60 ID:c4yMO09Nd
>>156
有能
有能
7: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:57:06.48 ID:c4yMO09Nd
中古やなく新品やでこれ
8: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:57:20.74 ID:xYSnelJka
手がおっさん
12: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:57:58.62 ID:c4yMO09Nd
>>8
そらおっさんやからな
そらおっさんやからな
9: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:57:42.56 ID:c4yMO09Nd
PS1ソフトの新品なんて国宝もんやろ・・・
10: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:57:51.79 ID:V1acUpqgD
プレミア付くんか?
17: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:58:34.99 ID:c4yMO09Nd
>>10
わからんが付いたとしても売らない
ワイのコレクションとして厳重に保管する
わからんが付いたとしても売らない
ワイのコレクションとして厳重に保管する
14: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:58:23.71 ID:iFM7kFpL0
ワイが前買った
新品の九龍風水傳とどっちがレア?
新品の九龍風水傳とどっちがレア?
22: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:59:04.52 ID:c4yMO09Nd
>>14
どっちも同じくらいレアやろ
いい買いもんしたな
どっちも同じくらいレアやろ
いい買いもんしたな
15: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:58:25.63 ID:304/6LDQ0
早く売れ
21: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:59:04.12 ID:f1uVoLIU0
wiiとか本体あんの?
27: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:59:41.40 ID:c4yMO09Nd
>>21
持ってるけど押し入れの中やな
まあレアな未開封のソフト開けるかわからんが
持ってるけど押し入れの中やな
まあレアな未開封のソフト開けるかわからんが
23: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:59:04.69 ID:WjvFwlgcr
あっくんさはそろそろワアのメジャーパーフェクトクローザーとコンボイの謎返せ
28: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 09:59:49.00 ID:GEWvFdvb0
よくわかんないけど普通にハードオフにありそう
33: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:00:31.59 ID:c4yMO09Nd
>>28
中古はな?
この時代のソフトの新品なんてワイの持ってるのが現存する最後の一個かもしれんぞ
中古はな?
この時代のソフトの新品なんてワイの持ってるのが現存する最後の一個かもしれんぞ
30: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:00:04.50 ID:AJepQiDDa
平日の朝っぱらからおっさんが「昔のゲームが安く買えました」自慢って地獄かよ
52: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:03:47.91 ID:PnSuVpeIM
>>30
やめたれーいw
やめたれーいw
100: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:17:08.70 ID:vv4ET/lHd
>>30
何に嫉妬してんねん
どんだけ空しい人生なんや
何に嫉妬してんねん
どんだけ空しい人生なんや
34: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:00:42.65 ID:FuDryDp6a
lainの新品あった?
45: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:02:15.23 ID:c4yMO09Nd
>>34
あるわけないだろそんなレアもん
あるわけないだろそんなレアもん
35: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:00:48.38 ID:+UrR0h9I0
こち亀でそういう話あったな
駄菓子屋で掘り出し物みたいな
駄菓子屋で掘り出し物みたいな
51: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:03:19.36 ID:c4yMO09Nd
>>35
駄菓子屋にも昔のオモチャ漁りに行きたいけど子供達が集まってる場所におっさんが一人で入ってったら不審者確定やから入れずにいるわ
駄菓子屋にも昔のオモチャ漁りに行きたいけど子供達が集まってる場所におっさんが一人で入ってったら不審者確定やから入れずにいるわ
37: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:01:08.48 ID:DJec6urtd
73: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:07:53.30 ID:qE6OZ3+n0
>>37
草
草
74: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:08:31.18 ID:c4yMO09Nd
>>37
それ新品か?
中古ならPS1なら大抵そんなもんやぞ
それ新品か?
中古ならPS1なら大抵そんなもんやぞ
40: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:01:49.61 ID:c4yMO09Nd
町の古いおもちゃ屋さんにおっさん一人で入るのは滅茶苦茶勇気いったけど勇気だして入って良かったわ
他にも大量にPS1PS2のソフトあったけど野球とかサッカーとか多くてめぼしいもんはワイが買ったこれくらいやったわ
既にマニアにやられたんやろか
他にも大量にPS1PS2のソフトあったけど野球とかサッカーとか多くてめぼしいもんはワイが買ったこれくらいやったわ
既にマニアにやられたんやろか
41: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:01:50.07 ID:WjvFwlgcr
久しぶりにポケダンやりたくて空の探検隊探してたら新品だと普通に1万とか超えててビビったわ
64: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:05:30.33 ID:c4yMO09Nd
>>41
プレイしたいだけなら中古でええと思うぞ
新品はコレクター用だから
プレイしたいだけなら中古でええと思うぞ
新品はコレクター用だから
42: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:01:55.28 ID:jH5DCPSf0
仮にレアだとしても価値はなさそう
60: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:05:02.87 ID:c4yMO09Nd
>>42
価値はなくてもワイのコレクションの一つとして加えられただけで満足や
価値はワイが決める
価値はなくてもワイのコレクションの一つとして加えられただけで満足や
価値はワイが決める
43: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:01:58.57 ID:Ycr8k8yn0
48: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:03:09.65 ID:f1uVoLIU0
>>43
NEOそんな高いんかw
今さら需要あるんやなぁ
NEOそんな高いんかw
今さら需要あるんやなぁ
55: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:04:20.64 ID:c4yMO09Nd
>>48
レトロゲーの新品はプレイ用ってよりコレクションとしての価値があるからな
ファミコンマリオの未開封新品とか3万位するで
レトロゲーの新品はプレイ用ってよりコレクションとしての価値があるからな
ファミコンマリオの未開封新品とか3万位するで
66: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:05:53.59 ID:0wka3lsL0
>>43
イッチのはめちゃくちゃ日焼けしてるように見えるが
イッチのはめちゃくちゃ日焼けしてるように見えるが
70: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:07:27.63 ID:c4yMO09Nd
>>66
画像じゃわかりにくいと思うがショーケースにずっと置かれてたせいか日焼けして変色はしとるわ
でも中古でも相場これくらいやし新品とかレアやから即買いした
画像じゃわかりにくいと思うがショーケースにずっと置かれてたせいか日焼けして変色はしとるわ
でも中古でも相場これくらいやし新品とかレアやから即買いした
77: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:09:26.18 ID:7Bo/GKx/d
>>70
画像でもはっきりわかるくらい日焼けしとるぞ
画像でもはっきりわかるくらい日焼けしとるぞ
81: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:10:41.99 ID:c4yMO09Nd
>>77
やっぱり?
もしかして店側もだから1000円にしたんやろか
やっぱり?
もしかして店側もだから1000円にしたんやろか
62: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:05:15.36 ID:3vPX6IsO0
買ったらすぐ売るわ
63: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:05:28.51 ID:VcbNZ9A3d
ワイの田舎の個人経営のゲームショップが閉店するって聞いたから行ってみたらSS版サクラ大戦の新品が定価の半分で投げてあったから買ってしもうた
セガサターン本体なんて持ってないのに
セガサターン本体なんて持ってないのに
69: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:06:22.49 ID:c4yMO09Nd
>>63
サクラ大戦の新品半額はええな
その手の人気ソフトなら定価の半額払ってでも買う価値あると思うわ
家宝にするんやで
サクラ大戦の新品半額はええな
その手の人気ソフトなら定価の半額払ってでも買う価値あると思うわ
家宝にするんやで
75: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:08:40.82 ID:f1uVoLIU0
コレクション棚うp
93: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:13:31.17 ID:c4yMO09Nd
>>75
言うてレアゲー大して持ってないし自慢できる物なんて他にファミコン通信時代のファミ通くらいしか無いわ
新品未開封もまだ大して集まっとらんし
言うてレアゲー大して持ってないし自慢できる物なんて他にファミコン通信時代のファミ通くらいしか無いわ
新品未開封もまだ大して集まっとらんし
83: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:11:03.01 ID:CL8PkvcM0
震災前にスーパータリカンを新品1000円で買ったのが最大級の掘り出し物だわ。箱に値札シール付いてるんやけどな
86: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:11:37.22 ID:c4yMO09Nd
>>83
凄すぎて草
マジで日本に現存するのこれだけかもしれんレベルのレアもんやん
大切にしてな
凄すぎて草
マジで日本に現存するのこれだけかもしれんレベルのレアもんやん
大切にしてな
89: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:11:58.89 ID:eBZFsjR7a
つか爪切ろうや
ありえんわこんな伸ばして
ありえんわこんな伸ばして
95: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:15:07.62 ID:c4yMO09Nd
>>89
言われて気がついたわ、サンガツ
言われて気がついたわ、サンガツ
92: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:12:58.51 ID:EV9X5+DGM
高値ついとるゲームソフトならPSジョジョが高かった頃に500円で買えたな
いまいくらなのか知らんが
いまいくらなのか知らんが
96: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:15:45.81 ID:PF1qHFsxM
lainあったら買ってきてくれや😢
98: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:16:12.19 ID:c4yMO09Nd
>>96
レアすぎて一生かけて全国縦断しても見つかるかわからんわ
レアすぎて一生かけて全国縦断しても見つかるかわからんわ
104: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:17:44.62 ID:BbE4V4unM
>>96
lainの新品未開封とかやばそう
lainの新品未開封とかやばそう
97: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:15:59.11 ID:enwGod790
夕闇通り探検隊の中古980円で買ったわ 説明書無しやけど
99: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:16:36.50 ID:c4yMO09Nd
>>97
夕闇は凄いな
いつの話や、最近か?
夕闇は凄いな
いつの話や、最近か?
103: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:17:34.97 ID:enwGod790
>>99
10年くらい前や
10年くらい前や
108: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:19:47.98 ID:enwGod790
ブックオフとかはもうほとんど相場わかって売ってるやろうから掘り出し物探すのには向いてなさそう
114: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:22:20.95 ID:c4yMO09Nd
>>108
いや、たまーに掘り出し物あったりするで
値付けが甘い店と渋い店があるから見極めが大切や
ワイの地元の店はファミコンソフト大量に110円で売ってる、ありふれたソフトばっかやがたまにレア物ある
いや、たまーに掘り出し物あったりするで
値付けが甘い店と渋い店があるから見極めが大切や
ワイの地元の店はファミコンソフト大量に110円で売ってる、ありふれたソフトばっかやがたまにレア物ある
109: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:20:14.59 ID:Seankh1I0
意外と地元の小さいおもちゃ屋って掘り出し物あるよな
逆に値引きされてて安く買えたり
115: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:23:18.55 ID:c4yMO09Nd
>>109
時間が止まってるかのように当時のレア物が残ってたりするよな
値引きされてるかはマジで運やが
レア物でも定価やと相場通りとかよくあったりする
時間が止まってるかのように当時のレア物が残ってたりするよな
値引きされてるかはマジで運やが
レア物でも定価やと相場通りとかよくあったりする
111: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:21:28.26 ID:CooSbtV90
ワイルドガンズとかいうゲーム小さいころ買ってもらってそのまま放置されてたんやけどめちゃめちゃ高く売れたわ
117: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:24:31.66 ID:YpKiQXDD0
昔ながらの個人のおもちゃ屋ホンマ羨ましい
家電量販店とかイエローサブマリンとかタムタムとかしかないわ
家電量販店とかイエローサブマリンとかタムタムとかしかないわ
120: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:25:58.62 ID:c4yMO09Nd
>>117
そういう店マジで無い地域もあるのか・・・
そんだけ大型店舗充実してるならそこに潰されたのかもな
そういう店マジで無い地域もあるのか・・・
そんだけ大型店舗充実してるならそこに潰されたのかもな
119: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:25:37.33 ID:Xo7HPhFV0
近所におもちゃやなんて無いわ
124: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:27:28.65 ID:jor9CGnz0
どんな店なん?
129: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:29:22.14 ID:c4yMO09Nd
>>124
特定されん程度に書くとメインはプラモとガチの子供向けオモチャで爺さん婆さんが店番してる
中にちょっとだけゲームソフトもあるって感じや
ショーケースにゲームソフトは入ってるが婆さんが開けて見せてくれたわ
特定されん程度に書くとメインはプラモとガチの子供向けオモチャで爺さん婆さんが店番してる
中にちょっとだけゲームソフトもあるって感じや
ショーケースにゲームソフトは入ってるが婆さんが開けて見せてくれたわ
127: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:28:42.41 ID:Hfq/KfIpd
新品マニアっていうのがいるんだよな…
134: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:31:24.36 ID:CL8PkvcM0
>>127
あれはなあ。封したまま25年のCDなんて中で絶対駄目になっとると思うわ
あれはなあ。封したまま25年のCDなんて中で絶対駄目になっとると思うわ
136: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:32:05.67 ID:c4yMO09Nd
>>134
封したままやと中古より状態悪くなるんか?
封したままやと中古より状態悪くなるんか?
139: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:33:18.42 ID:CL8PkvcM0
>>136
湿気がこもって盤面が駄目になっちゃう
湿気がこもって盤面が駄目になっちゃう
140: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:33:53.54 ID:ODsM/Zdad
142: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:34:23.69 ID:c4yMO09Nd
>>140
ヒエーッなんやこれ
ヒエーッなんやこれ
148: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:36:32.59 ID:oeAvmo5I0
前に昔からあるおもちゃ屋に行ったら転売屋っぽい人が買ってくからあんまり古いのは残ってないって言われたわ
悲しいなぁ
悲しいなぁ
151: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:37:44.20 ID:c4yMO09Nd
>>148
ほんまに欲しいオタが買ってるならええけどなあ、もし転売されてるなら腹立つわ
まあ店の爺さんに閉店の時に捨てられるよりはましなんやけど
ほんまに欲しいオタが買ってるならええけどなあ、もし転売されてるなら腹立つわ
まあ店の爺さんに閉店の時に捨てられるよりはましなんやけど
179: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:46:32.11 ID:m9oG6BD20
アドバンスのソフトがプレミア付きまくってるよな
186: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:48:43.84 ID:SEb41F2md
>>179
GBAは全盛期が短くてソフト一本の生産数も他ハードと比べるとめちゃくちゃ少ないからなぁ
GBAは全盛期が短くてソフト一本の生産数も他ハードと比べるとめちゃくちゃ少ないからなぁ
187: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:48:47.09 ID:2oqSIoAG0
昔5千円で買ったガンパレがもう千円もしてねえわ
188: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:49:07.09 ID:c4yMO09Nd
>>187
逆に価値下がるパターンもあるからなあこういうのは
逆に価値下がるパターンもあるからなあこういうのは
192: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:50:08.06 ID:jlDdJhrpp
スマブラDXとかエアライドとか未だにクソ高いもんな
時計みたいに投資用で買うやつとかおんのかな
時計みたいに投資用で買うやつとかおんのかな
194: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:51:04.09 ID:Hfq/KfIpd
ブックオフハードオフも最近捨て値で売らんからなあ
202: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:52:43.70 ID:c4yMO09Nd
>>194
最近転売対策で相場検索して売ってる店あるからなあ
最近転売対策で相場検索して売ってる店あるからなあ
196: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:51:11.56 ID:TKWSxkhY0
レア言うから夕闇通り探検隊かと
105: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 10:17:58.88 ID:+qIqD8OYa
ええなあ
まわりにそういう店ないわ
まわりにそういう店ないわ
コメント