1: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:52:02.72 ID:11SRBaAxd
考えた結果、みんな飽きたからやろうね😀
2: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:52:45.16 ID:U8l18Za60
おたくしかやっとらんやろ
3: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:52:52.77 ID:Chd70vazM
「考えることに飽きたから」だろうね
10: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:54:17.22 ID:jFK4mcBO0
>>3
音ゲーって考えるのか?
音ゲーって考えるのか?
181: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:42:42.69 ID:gsXgcePg0
>>10
ここはノーツがめんどくさい落ち方してくるみたいな覚える事はあるけど考える事はない
ここはノーツがめんどくさい落ち方してくるみたいな覚える事はあるけど考える事はない
7: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:53:39.66 ID:1k/M+T040
プロセカかなり人気やん
9: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:54:17.10 ID:K+JsoeKi0
>>7
ゲーセンの音ゲーやろ
ゲーセンの音ゲーやろ
13: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:54:47.12 ID:1k/M+T040
>>9
ならそう書けよ
ならそう書けよ
8: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:53:53.90 ID:hYivDWcEM
コナミ系のアーティストの曲サブスクで聞けるとこないんか
15: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:55:08.78 ID:jFK4mcBO0
ゲーセンの音ゲーガチる人って結構金使ってるよな
ソシャゲの微課金くらいはお金使ってそう
ソシャゲの微課金くらいはお金使ってそう
18: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:56:14.07 ID:Dh94fv570
>>15
1機種勢だけど年50万くらいだは
ソシャゲより全然使うぞ
1機種勢だけど年50万くらいだは
ソシャゲより全然使うぞ
32: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:59:07.95 ID:K+JsoeKi0
>>18
一年で5000クレ?
すごいな
一年で5000クレ?
すごいな
37: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:00:51.64 ID:Dh94fv570
>>32
これでもやり込み具合で言えば中の上くらいやで
1万クレとかザラにおる
これでもやり込み具合で言えば中の上くらいやで
1万クレとかザラにおる
43: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:02:00.60 ID:mBYlczkJ0
>>37
週100クレも200クレも使えんやろ
週100クレも200クレも使えんやろ
46: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:03:36.93 ID:K+JsoeKi0
>>37
まじ?
今やってる機種のプレーデータみても1000回すら超えてなかったわ…
まじ?
今やってる機種のプレーデータみても1000回すら超えてなかったわ…
141: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:28:40.97 ID:jFK4mcBO0
>>18
ひぇ~微課金層より余裕で使っとるな😱
年50なら廃課金とまでは行かずとも運営からしたら上客や
ひぇ~微課金層より余裕で使っとるな😱
年50なら廃課金とまでは行かずとも運営からしたら上客や
16: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:55:18.82 ID:Dh94fv570
真面目な話難し過ぎる
ポッパーだけど50相手は本当に心が折れそうになるわ
ポッパーだけど50相手は本当に心が折れそうになるわ
44: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:03:18.48 ID:JGEQLv4+d
>>16
難しいよな
回数重ねれば上手くなるとも思えん
難しいよな
回数重ねれば上手くなるとも思えん
17: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:56:02.68 ID:IYjzRAr8r
初心者お断りし過ぎや
22: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:56:46.95 ID:XSMELGSkd
>>17
入りづらさあるよな
入りづらさあるよな
19: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:56:20.31 ID:gsB0FWXX0
近所にゲーセンがないからやぞ
20: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:56:22.18 ID:JytQIbJE0
スマホで手軽に音ゲーできるようになったからゲーセン行く必要無くなった
23: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:56:48.21 ID:kjcR5WhK0
プレイしてるの見てるとなんかきついわ
始まる前とか終わった後の鍵盤叩かなくていいときに手癖でカタカタ鳴らすのとか
始まる前とか終わった後の鍵盤叩かなくていいときに手癖でカタカタ鳴らすのとか
29: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:58:53.57 ID:egV6VS+6r
>>23
練習中なんや😢
うまくできんとこの練習をしとる😢
練習中なんや😢
うまくできんとこの練習をしとる😢
24: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:57:47.43 ID:plbhdARvd
トップのは見てても面白いからe-Sports化すればええやん
30: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:58:55.06 ID:kjcR5WhK0
>>24
いいすぽってeスポーツ番組で何度かやっとるな
くじ引きで決まった曲を順番にやって点数競ってた
いいすぽってeスポーツ番組で何度かやっとるな
くじ引きで決まった曲を順番にやって点数競ってた
55: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:07:08.47 ID:JhuUbsFZ0
>>24
KONAMI音ゲは一部プロ化してリーグ戦もやってるで
KONAMI音ゲは一部プロ化してリーグ戦もやってるで
25: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:58:06.41 ID:ohGD1dq70
アーケードの音ゲーも廃れたってレベルではないやろまだ ギリギリ人おるし
27: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:58:16.39 ID:OQhuuGB30
専コン売ってない上に仮に手に入ってもクソうるさくて家で練習出来ない→新規お断りで人口減
31: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:58:59.13 ID:E/+htDk4p
元から太鼓の達人以外で栄えてた時期なんかない
52: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:06:07.47 ID:ySKwpCnl0
>>31
昔はBEMANIの方が勢いすごかったぞ
まあ一瞬で廃れたけどな
昔はBEMANIの方が勢いすごかったぞ
まあ一瞬で廃れたけどな
33: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:59:25.74 ID:TXlxNpHf0
曲が似たようなのばっかり
かめりあとかあの辺使いすぎだろ
かめりあとかあの辺使いすぎだろ
34: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 05:59:30.22 ID:KVjGroPQM
ハードル高すぎる
38: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:01:00.61 ID:NUqtr2vh0
エンジョイ勢がスマホゲーに行ったから
40: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:01:28.14 ID:kjcR5WhK0
カッコ付けたがりはギターとかドラムのやってたイメージ
41: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:01:43.07 ID:dL0a87did
そんなに金使わんやろ?
満足できるくらいやってもせいぜい2000円とか
毎日やるわけじゃないし
満足できるくらいやってもせいぜい2000円とか
毎日やるわけじゃないし
45: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:03:36.12 ID:/Qx6EYHl0
普通に楽器演ったほうがええやん
50: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:05:32.38 ID:dL0a87did
この前クレーンゲームやったら2000円なんてすぐだったわ
見返りが得られる可能性あるとはいえ全然時間潰せないな
見返りが得られる可能性あるとはいえ全然時間潰せないな
54: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:07:02.85 ID:UsDzNrnV0
ビートマニアが一番面白いのに初心者がプロセカとチュウニズムに刈り取られとるわ
58: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:07:56.94 ID:ohGD1dq70
>>54
敷居がね…
敷居がね…
63: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:08:54.48 ID:K+JsoeKi0
>>54
物理ボタンのゲームは初心者も来づらいわな
あとモード選択とか選曲画面改善しないと無理やと思う
物理ボタンのゲームは初心者も来づらいわな
あとモード選択とか選曲画面改善しないと無理やと思う
93: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:15:56.41 ID:y8J2UUcOd
>>54
始めたら上級者っぽいやつに下手くそは来んなと言われてやめたわ
始めたら上級者っぽいやつに下手くそは来んなと言われてやめたわ
57: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:07:37.95 ID:ZVaa6IhQa
やってる自分が見てもキモイと思うもん
61: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:08:28.02 ID:wMsqqaVc0
PS4でビーマニ新作出せよ
70: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:10:39.23 ID:AqJg9ul4d
スマホでポチポチはつまんねえよ
73: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:11:25.83 ID:ji99pvHJa
音ゲー極めてる俺カッコいいと思ってたけど
他人のプレイ見てたらキモくて俺もこんな風に見えてるんだなって思って萎えてやめた
他人のプレイ見てたらキモくて俺もこんな風に見えてるんだなって思って萎えてやめた
76: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:12:03.65 ID:2EFwvjsNp
>>73
健常者が音ゲーすんなよ
健常者が音ゲーすんなよ
81: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:13:22.90 ID:17dlFfm2p
>>76
いうほど極めてる俺カッコいいとか思ってるやつが健常者か?
いうほど極めてる俺カッコいいとか思ってるやつが健常者か?
78: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:12:44.14 ID:TAPWEIA8d
>>73
音ゲーやってるやつは自分のことかっこいいと思わないし周りの目も気にしないんだ😁
音ゲーやってるやつは自分のことかっこいいと思わないし周りの目も気にしないんだ😁
79: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:12:51.27 ID:ySKwpCnl0
>>73
ゲーセンでいちいち他人とか気にせんやろ
ゲーセンでいちいち他人とか気にせんやろ
74: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:11:50.38 ID:UsDzNrnV0
ラウンドワンでクレーンゲーム遊んでると吹き抜けの下の階の音ゲーコーナーから聞こえてくる弐寺の打鍵音がうるさすぎて草こんなの家で遊んだらS乱されるやろ
75: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:11:55.15 ID:ySKwpCnl0
音ゲーって一回の拘束時間短いわりに儲かってないねんな
回転率良さそうな気するけど
回転率良さそうな気するけど
86: 風吹けば名無し 2022/01/24(月) 06:14:28.32 ID:JhuUbsFZ0
他人の目は気にするな
音ゲは自己満足の極地や
つーかゲーセンに来るようなヤツは皆同じや
音ゲは自己満足の極地や
つーかゲーセンに来るようなヤツは皆同じや
コメント