1: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 19:59:49.76 ID:V71xhUxqr
HAL研社員「そんなに敵に囲まれたらカービィがかわいそうじゃないですか😥」


『星のカービィ ディスカバリー』ハル研究所、「カービィがかわいそう」で難易度調整に悩む。骨太な技術力と抗えぬ親心 - AUTOMATON
任天堂は3月24日、『星のカービィ ディスカバリー』の制作について、開発者に対するインタビューを公開した。発売が3月25日に迫った『星のカービィ ディスカバリー』について、開発の裏話が公開されている。
高い問題解決能力を見せつけたハル研究所だが、一方でどうしても解決に時間がかかった課題もあったそうだ。それは、2Dアクションをそのまま3Dアクションに作り変えると、スリルや冒険度が薄まってしまうという懸念だった。3D化で奥行きができて敵を避けやすくなる分、カービィが敵にしっかり囲まれて狙われないと、難易度が下がってしまったのだという。実際、任天堂に所属する二宮氏がフィードバックした際も、敵の配置の調整を何度依頼してもフィールドが隙間だらけになってしまったのだという。
そこで二宮氏が、なぜマップの密度が上がらないのかハル研究所に尋ねたところ、意外な回答が返ってきたそうだ。ハル研究所スタッフいわく、「そんなに敵に囲まれたらカービィがかわいそうじゃないですか」とのこと。開発しているスタッフは皆カービィが好きで、カービィを苦しめてしまう場面づくりに抵抗があったのだという。アクションゲームが苦手な人や低年齢のプレイヤーを考慮することはもちろんのこと、どうしてもカービィをいじめたくない気持ちが、マップのレベルデザインをするうえでの困難となっていたようだ。なかなか越えがたいハードルではあったものの、こうした難易度調整については時間をかけて擦り合わせていったとのこと。
2: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:00:18.88 ID:UOsh6CsPM
かわいい
4: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:00:45.78 ID:XSqyoFg6r
草
5: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:00:50.93 ID:eYpAPHxr0
ほんわかスレや
6: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:00:55.35 ID:gt8IJNY60
えぇ…
8: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:01:24.62 ID:vZoiNMJ+M
ええな
9: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:01:28.19 ID:XVDmznWl0
給料どんぐりやろこれ
10: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:01:35.19 ID:lTSaDkgC0
難易度あげたらワラワラ囲まれそう
14: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:02:18.48 ID:/RBL70KS0
レベルデザインはユーザー層に合わせんとな☺
15: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:02:20.60 ID:pMKvv2o3d
スカスカだからって敵増やせばいいってもんじゃねえだろ
16: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:02:28.93 ID:3MxWNEUId
メタナイトの逆襲とかカービィがメタナイツ虐めるゲームやしな
17: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:03:01.59 ID:xYsVOh2U0
カービィがボコられるところなんか見たくないからね😢
しょうがないね
しょうがないね
18: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:03:06.60 ID:ieQ2/kem0
敵味方馴れ合いの世界やったんか
19: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:03:21.80 ID:JpVx4N33d
桜井は関わってないんか
25: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:04:34.59 ID:VukyyKmP0
>>19
エアライド最後に関わってねぇよ
エアライド最後に関わってねぇよ
372: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:47:30.39 ID:JvmgpY8y0
>>25
鏡の大迷宮だぞ
鏡の大迷宮だぞ
22: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:03:40.87 ID:7BAgeU940
カービィとか作ってそう
29: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:04:53.63 ID:UOsh6CsPM
>>22
草
草
76: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:11:00.30 ID:GExwinJJ0
>>22
褒め言葉定期
褒め言葉定期
122: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:15:44.23 ID:SbGMxdGSp
>>22
高給そう
高給そう
364: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:45:59.94 ID:aQ4dVGZq0
>>22
エリートやんけ
エリートやんけ
391: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:52:02.81 ID:WnwVTHhTM
>>22
羨ましくて草
羨ましくて草
26: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:04:36.98 ID:pnMN1HcD0
ワイゲーム作る仕事してるけどこんなやつらとは仕事したくないな
33: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:05:22.15 ID:XSqyoFg6r
>>26
HAL研よりいいとこ勤めとるんか
HAL研よりいいとこ勤めとるんか
100: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:13:57.79 ID:BIQGKoBka
>>26
キッズがマリオメーカー2で作るようなただごちゃごちゃ難しくしたステージしか作れなさそう
キッズがマリオメーカー2で作るようなただごちゃごちゃ難しくしたステージしか作れなさそう
27: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:04:53.16 ID:oGsZ0CsQM
大体カービィに敵っぽい奴スカーフィーしかおらんやろ
28: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:04:53.47 ID:3MxWNEUId
初代カービィは雲が強すぎてカービィ可哀想やった
30: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:05:05.90 ID:PpZtoWObd
かわいい
32: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:05:14.41 ID:UQ5yDzA50
やさC
34: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:05:24.64 ID:Ze3hsK1dM
発売直前に不安になること言うのやめろ
38: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:06:08.81 ID:CGw+zUVf0
ポヨ!
39: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:06:10.24 ID:xjuJq/NEM
スマブラ見て発狂してそう
40: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:06:10.24 ID:PEYU73Gh0
えぇ…
42: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:06:20.11 ID:ovuwPpNp0
カービィって明確に狙って攻撃してくるキャラそんなおらんよな
なんか気分でただ武器ぶん回してるだけみたいな
なんか気分でただ武器ぶん回してるだけみたいな
44: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:06:32.81 ID:ND0OUrH+0
ぐぅ有能
45: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:06:36.92 ID:std0YgZDr
毎日マシュマロとかたべてそう
49: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:07:14.97 ID:3NAnQDrNd
来週のゲーム販売ランキングでカービィが大差で1位取ってなんJ民が大発狂間違いなしやな
56: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:08:25.55 ID:1F0zm3bm0
>>49
「発達が買っただけやろ」で終わりや
「発達が買っただけやろ」で終わりや
50: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:07:15.57 ID:3hHxWV8t0
カービィやりたいけど23でカービィやってええんか
61: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:09:16.65 ID:/7/eaFU/a
>>50
お前は何をするにも他人の色目を伺いながらコソコソ生きるんか?
ほんま陰キャチー牛やな
お前は何をするにも他人の色目を伺いながらコソコソ生きるんか?
ほんま陰キャチー牛やな
70: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:10:23.78 ID:b6jvcCpf0
>>50
今度のカービィはおもろいと思うわ
まああくまでカービィやけど
今度のカービィはおもろいと思うわ
まああくまでカービィやけど
51: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:07:51.28 ID:2p7BQbIk0
64の時代にする話では?
55: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:08:22.08 ID:tUz0eNTzp
それでゲームの完成度を下げるような事になるなよな
59: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:09:03.18 ID:ViJude7Cd
いやゲームはもうその程度でええよ
ワイら世代にとって難易度高いゲームだと途中で投げ出しかねないし
ワイら世代にとって難易度高いゲームだと途中で投げ出しかねないし
62: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:09:24.55 ID:eIskO80o0
エアライド2作れやマジで
大きくなったシティトライアルでオンライン対戦とかできたらめちゃくちゃおもしろいやろ
大きくなったシティトライアルでオンライン対戦とかできたらめちゃくちゃおもしろいやろ
69: 風吹けば名無し おかしいだろ、これ。 2022/03/24(木) 20:10:14.06 ID:ILfUZ3jA0
>>62
これ
中身はバトロワの系譜やから今のほうが合うだよな
これ
中身はバトロワの系譜やから今のほうが合うだよな
158: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:21:58.74 ID:Ug+7k/GA0
>>62
なんで頑なに作らんのやろな
なんで頑なに作らんのやろな
162: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:22:33.85 ID:TuiRQhUO0
>>158
作れないんや
作れないんや
66: 風吹けば名無し 2022/03/24(木) 20:09:53.54 ID:BYXrhGqK0
流石やね・・・
作り手の優しさが伝わりますよ
作り手の優しさが伝わりますよ
コメント