1: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:25:16.30 ID:ZpxAgsWO0
はい
2: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:25:27.81 ID:ZpxAgsWO0
3: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:25:33.34 ID:ZpxAgsWO0
わかりやすい
4: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:25:41.27 ID:v5mf7BhQM
意味不明定期
5: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:26:07.35 ID:9iIUMB6Qa
言うほど画像か?
6: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:26:14.98 ID:GVtZuIr80
なるほどね
7: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:26:15.58 ID:6tBHNct4a
読めねーよ
10: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:26:43.58 ID:lxLKSBRU0
あんだけ数ある野村作品をこんだけまとめれるなら十分やろ
12: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:27:02.09 ID:ZvieOlLW0
これがノムリッシュかぁ
13: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:27:14.14 ID:wh5l2GTG0
画質が低すぎて読めない
14: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:27:14.55 ID:ozBqnMfD0
文字小さい上にノムリッシュ言語で書かれてるから脳が耐えられない
15: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:27:37.22 ID:VRum9WIh0
小説定期
16: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:27:44.14 ID:N/6Vcly40
見えへんぞ
老眼にはキングダムハーツ理解する資格もないんか
老眼にはキングダムハーツ理解する資格もないんか
18: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:28:09.28 ID:0EjNEe+50
画像ガビガビで読めない定期
19: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:28:34.26 ID:OmNLB3XH0
1からやってみようと思って始めてみたけど最初のところの会話が完全にガキ向けで無理やったわ
24: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:29:31.03 ID:zVrSvFUq0
>>19
ゲームなんてガキのもんやろ
ゲームなんてガキのもんやろ
21: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:28:56.05 ID:tekb4Bic0
ワイなんも知らんけどキングダムハーツのこと嫌いになったわ
23: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:29:10.40 ID:A3LuY1qU0
細かいところを突っ込むと矛盾と後付けだらけだけどやってる最中はそこまで気にせずやれるんだよなぁ まぁ3でそれまでに残っていた問題や伏線を雑に解消されてやる気失くすんですけどね
26: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:29:49.09 ID:+iAqeQZi0
簡潔で助かる
27: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:30:10.12 ID:eQD0STXG0
これbbsまでしか網羅してないよな
青年ゼアノートとか含めたらさらに意味わからん
青年ゼアノートとか含めたらさらに意味わからん
28: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:30:15.45 ID:KGrYHoSE0
1作だけで良かったゲームNo.1
34: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:31:01.15 ID:mnl4ZHZiM
>>28
むしろ2FMが一番面白い
むしろ2FMが一番面白い
29: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:30:32.12 ID:Hmfhik4L0
ディズニーキャラと一緒に楽しくハートレスをボコるだけのゲームでよかったやろ
余計なもんばかり足していくなや
余計なもんばかり足していくなや
30: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:30:32.26 ID:JfX7nlDX0
これだけ風呂敷広げても3で最後畳むのは下手だったよな
33: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:30:54.02 ID:hnf6LX2J0
ぼやぼやで読めねーよ
35: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:31:01.44 ID:MjQw2MUrM
ネタバレされても意味不明でノーダメだから安くなるまで待てばいいのは利点だよな
37: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:31:48.93 ID:KGrYHoSE0
>>35
草
草
36: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:31:24.49 ID:IZV8Nq130
全然読めなかったけど熱意は伝わった
39: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:31:59.34 ID:zVrSvFUq0
1番の不満が3って完全にpspのbbsやってないと理解できないってこと
ソラたちより3人主人公のbbsの物語やん
ソラたちより3人主人公のbbsの物語やん
46: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:32:49.98 ID:ZpxAgsWO0
>>39
3のラスボスが爺ゼアノートだから仕方ないやろ
3のラスボスが爺ゼアノートだから仕方ないやろ
40: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:31:59.58 ID:hnf6LX2J0
多分野村も分かってない
44: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:32:19.59 ID:pcMCVH8E0
ようまとめとる
47: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:33:01.51 ID:iH0MnywQ0
スイッチでリメイクされてセールやってるから買おうかと思うんだけど実際やらねえのも分かりきってる
52: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:34:02.08 ID:bclc3jHbr
xブレードってなんだよ
53: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:34:12.02 ID:tSwlQtf/0
2で本編完結
358で人気キャラのロクサス掘り下げてシリーズ終了でよかったやろ
358で人気キャラのロクサス掘り下げてシリーズ終了でよかったやろ
63: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:37:19.26 ID:jHS4iN4+M
常にグーフィーとドナルドの声がジャマなんだよな
65: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:37:37.19 ID:DJ/sfv5N0
もう作品の目的が分からん
結局どうなったら完結なん
結局どうなったら完結なん
70: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:38:55.82 ID:edT2ViSe0
2までは最高に面白かった
72: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:39:47.81 ID:gVCafFix0
ストーリーでやるゲームじゃないだろ
ディズニーキャラクターと一緒に戦うのが目的なだけ
ディズニーキャラクターと一緒に戦うのが目的なだけ
76: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:40:52.91 ID:BQWKH3aKa
リアルタイムで追ってたら PS2 GBA DS PSP プレステ4 がいるんだっけか?
78: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:40:57.92 ID:WPGPioZHa
そっち方面に特化してくれたらまだ救いがあるんですが
86: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:43:34.49 ID:+GmKiyXV0
4とか何年後に発売やねん
90: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:44:35.11 ID:gVCafFix0
ディズニー「剣は夢の国的にNGで」
「おかのした」
できたのキーブレードだけどあっちのが威力はあるやろ
「おかのした」
できたのキーブレードだけどあっちのが威力はあるやろ
96: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:46:00.63 ID:Sykbqpji0
2から外伝出しまくって10年以上待たされたのに3がクソだったからもう買わん
97: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:46:13.02 ID:sYGKmRgGa
設定付け足せるだけ付け足すのがかっこいいと思ってそう
足し算しか出来ないアホみたい
足し算しか出来ないアホみたい
98: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:46:17.09 ID:RqX5GTy+0
KH3のクソなところはソシャゲの話まで本編に突っ込んできたことやな
しっかり楽しむために過去作復習までしてやったのにそれでも知らんキャラやらなんやら出てきて一気に萎えた
しっかり楽しむために過去作復習までしてやったのにそれでも知らんキャラやらなんやら出てきて一気に萎えた
104: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:47:49.51 ID:4V7kIFDH0
>>98
全作品追っかけなあかんのはマジヤバいわ
しかも完結せんし
全作品追っかけなあかんのはマジヤバいわ
しかも完結せんし
103: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:47:40.07 ID:0iOv7LgO0
結局設定より人間ドラマなんですよ
108: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:48:28.31 ID:2Pqz5ZzO0
ワイが小学生の頃にやってたゲームなんだからそりゃガキのゲームよ
116: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:49:40.18 ID:VTnr1kUL0
2の戦闘は神がかっとった今やってもおもろい
124: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:53:00.91 ID:MLul5E3cM
光と闇で説明したつもりになるのやめろ
129: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:54:03.40 ID:6swPRW/y0
光と闇ってディープステート並に便利だよな
138: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 01:58:02.84 ID:bjoPXMhU0
こういうのって制作側もちゃんと設定覚えてるの?
142: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 02:00:12.83 ID:H4WVZAwf0
はえーそういうことやったんか
なんでも実況J板のスレッド | itest.5ch.net
5ちゃんねるをスマートフォン ( iphone android )で快適に楽しめます。5chスマホ専用ブラウザ!アプリインストール不要。
コメント