スポンサーリンク

なぜVRホラーゲーは出ないのか?

1: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:25:10.30 ID:CBptSKpp0
バイオでいけると思わなかったのか

2: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:25:34.35 ID:GsdpAN3O0
○人が出るで

 

3: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:25:54.51 ID:URkjzaHa0
エイリアンアイソレーションのVRあくしろ

 

4: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:25:56.69 ID:CBptSKpp0
具体的に言うと零VRを出して欲しい

 

5: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:25:57.47 ID:hckufKbF0
苦労の割に売れないからだろ

 

8: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:27:25.15 ID:CBptSKpp0
>>5
ふつうの3DゲームをVRに変換するのって結構簡単らしいで

 

137: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 03:20:53.85 ID:gsPXxtN10
>>8
操作性度外視したら簡単やけど、マジでゴミみたいな操作性になるで

 

139: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 03:21:57.84 ID:CBptSKpp0
>>137
そうなん?
スカイリムVRそんなに操作性悪くなかったで
あれはあれで作るの苦労したんかな

 

57: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:42:59.67 ID:EDhDF+Yv0
>>5
3Dゲームならカメラの位置ずらせば視差ができて3Dになるから簡単やで

 

6: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:26:12.10 ID:0iJNPT9k0
心臓止まるわ

 

7: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:26:25.81 ID:CBptSKpp0
ついでに夕闇通り探検隊VRを出して欲しい

 

11: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:28:38.56 ID:6WwXlyvy0
>>7
日野市行ってどうぞ

 

13: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:29:08.42 ID:CBptSKpp0
>>11
日本にあるんかそれ

 

9: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:27:47.02 ID:6WwXlyvy0
怖すぎるのよね

 

10: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:27:58.31 ID:CBptSKpp0
零VRは絶対ウケるやろ

 

42: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:39:26.94 ID:6ylLopDGa
>>10
しせいの声出たら頭の装置ごと買うのに

 

12: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:28:55.60 ID:uU+azucd0
怖すぎて誰もやりたがらない

 

14: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:29:37.98 ID:CBptSKpp0
でもおまえらも氷室邸探検したいやろ?

 

16: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:31:06.21 ID:CBptSKpp0
縄がいっぱいぶら下がっとる廊下とか、即○判定持ったオバケに追いまわされたりしたいやろ?

 

17: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:31:25.49 ID:nmbHuexc0
PSVR発売日に買ってウキウキしながらバイオ起動した
怖すぎて○ぬほど慌ててヘッドセット外した
あんなん絶対無理や

 

18: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:32:33.11 ID:CBptSKpp0
VRスウィートホームでも可

 

19: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:32:55.09 ID:zRQI03Z80
相性が良すぎて心臓止まって○ぬやつが出てきそうだから

 

20: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:33:04.22 ID:iCN2zCjp0
怖すぎて命に関わると思う
alyxですらジェフでビビりまくってたし

 

22: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:33:45.34 ID:CBptSKpp0
怖すぎて心臓停まるとか実際あるんか?

 

24: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:34:27.01 ID:GsdpAN3O0
>>22
余裕であるわ

 

25: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:34:55.87 ID:iCN2zCjp0
>>22
前例は結構ある

 

102: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:57:50.16 ID:z0slxsYBd
>>22
ギロチンを落とされるだけのVR空間あるけど○を体感したって感想が割とある

 

26: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:35:20.96 ID:CBptSKpp0
あかんのか
人○に出たらさすがにメーカーが責任問われるよな

 

30: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:36:24.85 ID:iCN2zCjp0
>>26
問われないと思うよ
ホラーゲーってVRに限った話じゃないし

 

55: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:42:43.87 ID:ZzvbInda0
>>26
注意書き読んだうえで受け入れてプレーしてるからしゃーないんちゃうの

 

88: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:50:17.75 ID:GsdpAN3O0
>>55
ゲーム業界といえば自主規制ですよ

 

91: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:51:10.42 ID:CBptSKpp0
>>88
今の日本、問題起きたらなんでも炎上するからな

 

27: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:35:45.35 ID:zRQI03Z80
実況中に○ぬYouTuber出てきそう

 

29: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:36:12.45 ID:CBptSKpp0
怖くても、「うぉっ、こえーーーwwwwうひょひょひょ」ってならんか?

 

31: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:37:09.39 ID:iCN2zCjp0
>>29
こんなスレに来るようなやつはそらホラーゲー好きで耐性あるからな
ガッキがやったら○ぬかもしれん

 

32: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:37:26.28 ID:5/ZLEcWm0
p.t vrやったら○にそう

 

37: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:38:19.95 ID:CBptSKpp0
>>32
結局PTできんやった
怖いんかあれ?

 

41: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:39:09.12 ID:5/ZLEcWm0
>>37
怖いよ

 

33: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:37:28.83 ID:CBptSKpp0
そういえばパチ屋でリング打ってるババアがめっちゃビビってるのみたことあるわ

 

46: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:40:15.68 ID:jIUG+Mxq0
>>33
時短入った瞬間に当たるとびっくりする

 

47: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:40:45.42 ID:CBptSKpp0
>>46
びっくり系やんなアレ

 

38: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:38:37.92 ID:oZKySlAw0
ホラーちゃうけどミストとかやってみたいわ

 

45: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:40:15.17 ID:JfpicEz10
>>38
ミストVRあるよな
絶対面白いわ

 

68: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:45:28.95 ID:oZKySlAw0
>>45
ほんまやん!知らんかった
すげーやりてー

 

40: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:39:03.86 ID:JfpicEz10
ビックリするのは怖いのと違うんだよなあ

 

43: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:39:31.64 ID:CBptSKpp0
>>40
これ!
ほんとコレメンス

 

49: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:40:56.88 ID:GbH4u9ENp
バイオは7で序盤怖すぎて進めなかったプレイヤーが続出して
その教訓として「怖すぎるのもゲームとしてダメ」ってことになって
8であえて怖さを落としたんだぞ
8は怖さと面白さが両立するギリギリのバランスで作られてる

 

50: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:41:25.32 ID:mWT8ixgm0
なんでわざわざ自ら怖がって心拍数あげなあかんねん寿命縮めてる実感あるわ

 

73: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:46:46.49 ID:vj5wb+LLM
>>50
心拍数が決まってるって迷信やぞ

 

53: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:41:54.80 ID:CBptSKpp0
コエテク儲かってるらしいやんか?
試験的にやって欲しいわ

 

54: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:42:21.57 ID:KoQWyd1w0
ワイは人がVRでバイオプレイしてる実況を見てるだけで怖いわ
あんなのゴーグルかけて1人でプレイしたら暴れて部屋めちゃくちゃにしそう

 

59: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:43:08.00 ID:6bCVcn9X0
バイオVRってアウトラストをまったく怖がらずにできる奴ですら怖すぎて進めなくなるレベルなんだろ?
やべーだろどんだけ怖いんだよ

 

72: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:46:02.49 ID:3QBFA0+10
VRで手軽に体験出来るとお化け屋敷に人が来なくなるから

 

74: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:46:51.56 ID:CBptSKpp0
>>72
いうほど日本のお化け屋敷の雇用脅かすか?

 

78: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:48:20.16 ID:pSdInvzN0
バイオは序盤のゴキですら嫌だったのに
細いとこ通る時に上から虫降ってくるとこで泣きそうになった

 

引用元: ・なぜVRホラーゲーは出ないのか?


コメント

タイトルとURLをコピーしました