1: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:25:48.25 ID:+9gl95Nh0
中氏は「スクウェア・エニックスとアーゼストはゲームとゲームファンを大事にしない会社」と明言、全面対決の姿勢を明確にしている。この件について、スクウェア・エニックスがどのような動きを見せるのか注目されるところだ。


中裕司氏、「バランワンダーワールド」のディレクターを解任されていたことを発表 スクエニに対して訴訟を提起、Twitter連投で解任の経緯を語る
ゲームクリエイターの中裕司氏は、自身がディレクターを務めたアクションゲーム「バランワンダーワールド」について、本日4月28日、自身のTwitterで発売の半年前にディレクターを解任されていただけでなく、同件について発売元のスクウェア・エニックスに対して訴訟を提起したことを明らかにした。
2: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:26:26.42 ID:iFdv3DEt0NIKU
スクエニのおかげで経歴の傷を浅くできてよかったね
3: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:26:34.21 ID:j9fDE8jD0NIKU
リメイクでファンサービスしてて偉いやん
4: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:26:57.27 ID:+9gl95Nh0
ええんか?
6: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:27:31.17 ID:9QH52b9UaNIKU
そら古くからのFFファンをFF病とか呼んじゃう会社やし
109: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:58:39.61 ID:TioG83LO0NIKU
>>6
ファンじゃなくて制作側ちゃうの
ファンじゃなくて制作側ちゃうの
7: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:28:01.37 ID:n2kKO0Z5pNIKU
知ってた
8: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:28:12.10 ID:iFdv3DEt0NIKU
中「俺にはギリギリの判断でゲームを画期的に改善させた経験がある!俺がいればバランは名作になった!」
いやアレはならんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:28:23.61 ID:+9gl95NhdNIKU
ゲームやってる7割くらいがスクエニを信頼してないし今更ね
10: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:29:04.29 ID:/KJGboSh0NIKU
中って人プライド高いんだろな
12: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:29:43.78 ID:oni+Qnig0NIKU
00年代ならショッキングかもしれないけど今更だよね
13: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:29:56.46 ID:w4CGyYYt0NIKU
20年くらい前から知ってたけど
15: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:30:43.21 ID:n7EqxlQ4aNIKU
ソシャゲはすぐサ終するしコンシューマはリメイクしか作らない
マジで終わってるよ
マジで終わってるよ
16: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:31:13.74 ID:WTLGJOtBdNIKU
ド正論言われてるけどこれスクエニ反論できるの?
18: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:31:53.48 ID:iFdv3DEt0NIKU
>>16
ワイが反論したで
ワイが反論したで
17: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:31:50.62 ID:yKiTRcLY0NIKU
ゴミゲーになったのはワイのせいちゃう!ってこと?
21: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:33:39.62 ID:iFdv3DEt0NIKU
>>17
まあそういうことやな
結果的にはD外されたおかげでこうやって責任逃れの主張出来てるんやからスクエニが中を守ったという奇妙な形になる
まあそういうことやな
結果的にはD外されたおかげでこうやって責任逃れの主張出来てるんやからスクエニが中を守ったという奇妙な形になる
19: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:31:56.50 ID:IUG7a8dD0
発売半年前とかアレを改善は無理やろ
22: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:33:41.70 ID:9hh7MLOs0NIKU
昔のスクエニ「ゲーム内の岩や飯の為に世界旅行しましたw」
ファン「うおおおおwやっぱスクエニすげーw」
ファン「うおおおおwやっぱスクエニすげーw」
こんなん持ち上げてたファンも悪いよ
23: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:33:45.14 ID:n1d6hWG9pNIKU
FF病って開発側に向けた言葉やろ
24: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:35:24.09 ID:1avg0nVQ0NIKU
>>23
一部のファンにも言ってた
一部のファンにも言ってた
32: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:39:21.87 ID:1gQFRRCB0NIKU
>>23
スクエニがFF病やって言ってたFF15やってみたいわ
たぶん板室うんこホストゲーよりはおもろいやろな
スクエニがFF病やって言ってたFF15やってみたいわ
たぶん板室うんこホストゲーよりはおもろいやろな
40: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:42:24.96 ID:qPh7tQi60NIKU
>>23
FF病の人が作ったFFをやりたいわけで
ノムリッシュ病のFFはノーサンキュー
FF病の人が作ったFFをやりたいわけで
ノムリッシュ病のFFはノーサンキュー
25: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:36:00.81 ID:zW//6AnvdNIKU
FF7Rもまだなのにキンハー4も作り出してるよな
下り100Mなのに500GBのファイル同時にダウンロードしてるようなもんやん
下り100Mなのに500GBのファイル同時にダウンロードしてるようなもんやん
38: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:42:04.23 ID:VEokTrLD0NIKU
>>25
キンハーってシナリオわけわからんけど好きでやってるユーザーおるんかな
スマブラDLCでマウント棒に使われてたせいでエアプからのヘイト凄そう
キンハーってシナリオわけわからんけど好きでやってるユーザーおるんかな
スマブラDLCでマウント棒に使われてたせいでエアプからのヘイト凄そう
76: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:51:50.48 ID:m4ttW8p50NIKU
>>38
むしろFF7Rとか要らんからこっちに注力してほしいわ
3の最終版が詰め込みすぎてクソバカシナリオになってたって点だけで悪く言われすぎやけど基本ええゲームやん
むしろFF7Rとか要らんからこっちに注力してほしいわ
3の最終版が詰め込みすぎてクソバカシナリオになってたって点だけで悪く言われすぎやけど基本ええゲームやん
172: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:11:57.87 ID:xPn67FnsdNIKU
>>25
FF7Rはプロデューサーの北瀬が今年中に続編の情報出せるかもしれない言うレベルやからほんまなんも進んでないやろな
FF7Rはプロデューサーの北瀬が今年中に続編の情報出せるかもしれない言うレベルやからほんまなんも進んでないやろな
26: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:36:12.27 ID:CLMZwqwE0NIKU
ゴミはどれだけ練り上げてもゴミやぞ
27: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:37:12.33 ID:zsni+JeM0NIKU
Twitterでも外人に半年であのゴミがどうにかなると思ってんのかって言われてるわ
35: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:41:06.57 ID:lIk9qZFGdNIKU
もうスクエニは終わっとるな
39: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:42:10.77 ID:ScA0nVjS0NIKU
確かゲーム好きじゃない人しか採用しないんだっけか
45: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:44:13.39 ID:1gQFRRCB0NIKU
>>39
ほんまかよ
ゲーム会社でゲーム好きじゃない奴採用してどうすんやろ
ほんまかよ
ゲーム会社でゲーム好きじゃない奴採用してどうすんやろ
50: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:45:31.33 ID:iFdv3DEt0NIKU
>>45
ゲーム会社だからゲーム好きな人は飽和してるのでは?
ゲーム会社だからゲーム好きな人は飽和してるのでは?
57: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:48:27.19 ID:OXq8V6rw0NIKU
>>45
難しいところでゲームが好きな人はどこかで好きな作品真似ちゃう人が多いんやろな
もちろん何も知らん奴は知らないまま昔誰かが生み出したモノを斬新とか言って出す可能性もあるが
一番の理由はディレクターとか企画側の人間はいらないってことやろな
ゲームがすきかよりゲームを動かせるプログラムを組める能力者のが欲しいみたいな
兵士が欲しいのに脳内が将軍の奴はいらんみたいな
難しいところでゲームが好きな人はどこかで好きな作品真似ちゃう人が多いんやろな
もちろん何も知らん奴は知らないまま昔誰かが生み出したモノを斬新とか言って出す可能性もあるが
一番の理由はディレクターとか企画側の人間はいらないってことやろな
ゲームがすきかよりゲームを動かせるプログラムを組める能力者のが欲しいみたいな
兵士が欲しいのに脳内が将軍の奴はいらんみたいな
82: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:53:22.00 ID:1gQFRRCB0NIKU
>>55
FF14立て直したこと以外が未知数やからなぁ
そういう意味でもFF16を楽しみにしてるんやが
本当に発売するんやろな
FF14立て直したこと以外が未知数やからなぁ
そういう意味でもFF16を楽しみにしてるんやが
本当に発売するんやろな
>>57
ノムリッシュや鳥山求めないさんや板室に吉田にモルボル
こいつらと一緒に仕事したくねぇな
46: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:44:23.28 ID:tTJmGowC0NIKU
正直D解任の経緯が分からんとどっちが正しいとか分からんよな
この人がひたすら納期伸ばしてダラダラ続けてたのかもしれんし
この人がひたすら納期伸ばしてダラダラ続けてたのかもしれんし
54: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:47:52.50 ID:1gQFRRCB0NIKU
>>46
納期伸ばす言うがFF7Rとか作ってるとこが納期はよせいとかギャグやろ
大体んほりおじにスタジオまで用意したのにこいつは途中で解任とかどういうことやねん
納期伸ばす言うがFF7Rとか作ってるとこが納期はよせいとかギャグやろ
大体んほりおじにスタジオまで用意したのにこいつは途中で解任とかどういうことやねん
62: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:49:18.70 ID:tTJmGowC0NIKU
>>54
クソ売れる見込みある人気タイトルと比較してもしゃーないんちゃう
クソ売れる見込みある人気タイトルと比較してもしゃーないんちゃう
49: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:45:18.34 ID:eGLuHk/4aNIKU
現状やとどっちの言い分に正義があるかわからんやろ
半年でなんとかできたもんとは思えないしそもそも開発期間が短かったのが問題なのかもわからんし
半年でなんとかできたもんとは思えないしそもそも開発期間が短かったのが問題なのかもわからんし
51: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:45:33.03 ID:YaAmI7WLMNIKU
スクエニ訴えても無駄に法務部強いから返り討ちにあいそう
52: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:46:11.30 ID:/12QeJB30NIKU
みんな知っとるやろ
58: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:48:29.95 ID:vMKH89Qk0NIKU
オワエニや
60: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:48:43.74 ID:wGXV+PBAaNIKU
何言っとるんや半年でアレがどうにかなるわけないやろ
発売日に定価で買ったワイに謝れや
発売日に定価で買ったワイに謝れや
63: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:49:31.71 ID:uQ1PVhI20NIKU
今更言われてもね
浸透する前に言えや
浸透する前に言えや
67: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:50:06.96 ID:PZYWTCgX0NIKU
そんなことより
ビルダーズ3だけ頼むわ
スクエニ最後の良心やわ
ビルダーズ3だけ頼むわ
スクエニ最後の良心やわ
72: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:50:40.09 ID:Pes79n4U0NIKU
>>67
作った人がスクエニやめたから続編はもう無理
作った人がスクエニやめたから続編はもう無理
78: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:52:24.10 ID:PZYWTCgX0NIKU
>>72
これがわからんわ
他のシリーズ作った人関係なく続いてるのに
なんでビルダーズだけダメなんや
質が落ちるのはわかるけども
これがわからんわ
他のシリーズ作った人関係なく続いてるのに
なんでビルダーズだけダメなんや
質が落ちるのはわかるけども
75: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:51:47.68 ID:1//KVycU0NIKU
一時期社長変わってコストカットで有能が逃げ出したのが全てやろ
80: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:52:53.65 ID:8fPcxWGG0NIKU
今のスクエニにエルデンリングみたいな面白いゲーム作れるんか?
85: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:53:35.16 ID:PZYWTCgX0NIKU
>>80
その答えがffオリジンなんやろ
その答えがffオリジンなんやろ
83: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:53:23.77 ID:eJSDrhEhdNIKU
ファンを大事にしてるゲーム会社ってどこや?
89: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:54:17.24 ID:PZYWTCgX0NIKU
>>83
ファルコムやな
ファンのために軌跡を作り続けてるわ
ファルコムやな
ファンのために軌跡を作り続けてるわ
93: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:55:19.03 ID:MTvSvSEo0NIKU
>>83
フロムやな
フロムやな
107: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:58:35.30 ID:OnyfXhMVaNIKU
とりあえずFF7リメイク2まだなん
2年前に出てから続編の音沙汰無しってやばいやろ
2年前に出てから続編の音沙汰無しってやばいやろ
引用元: ・スクエニ元社員「スクエニはゲームとゲームファンを大事にしない会社😡」
コメント