1: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:05:16.04 ID:fyeKFeqmp
ずっと欲しかったんだよね、なにげに🥺
2: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:06:01.54 ID:25HGcUCI0
バッテリー○んでる定期
5: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:08:09.50 ID:fyeKFeqmp
>>2
バッテリーは交換した、だけど充電器が今ない🥺
バッテリーは交換した、だけど充電器が今ない🥺
26: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:16:23.83 ID:25HGcUCI0
>>5
やるな😏
やるな😏
3: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:07:18.83 ID:fyeKFeqmp
74: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:43:23.72 ID:ysroJPAR0
>>3
ええやんなんぼなん?
ええやんなんぼなん?
76: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:44:09.02 ID:bNHIaXCZa
>>3
ゲンガーやん
ゲンガーやん
6: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:08:31.11 ID:cZJHAcZRd
ええなあワイもドラゴンドライブをミクロでやりたいわ
7: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:08:44.99 ID:1tGY/6UKd
ドリキャス壊れたから買い直したいけど微妙に高いのが困る
8: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:08:56.11 ID:n8C6cQ8zp
ファミコンカラー好き
9: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:09:03.08 ID:A8GuAnyO0
ワイもファミコンカラー持ってるで
なおバッテリー
なおバッテリー
13: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:09:56.69 ID:fyeKFeqmp
>>9
Amazonで交換用のバッテリーが売ってるんだ🥺
Amazonで交換用のバッテリーが売ってるんだ🥺
10: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:09:13.07 ID:fyeKFeqmp
13000円もした🥺
18: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:12:47.37 ID:r9qWhFjpa
>>10
やっぱりそれくらいはするか
ファミコンカラーのやつはもっと高いやろな
やっぱりそれくらいはするか
ファミコンカラーのやつはもっと高いやろな
40: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:26:49.37 ID:ZRqjLo1w0
>>10
たっけぇ🥺
ワイもほしいのに🥺
たっけぇ🥺
ワイもほしいのに🥺
46: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:30:57.07 ID:fyeKFeqmp
>>40
たぶん欲しい人はつい見かけたら買ってまうで🥺
ワイもそうやった🥺
たぶん欲しい人はつい見かけたら買ってまうで🥺
ワイもそうやった🥺
88: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:49:38.76 ID:0Ui7+9tg0
>>10
マジで?
マジで?
当時でも定価三千円でも今さらファミコンコントローラーデザインにしただけのアドバンスってw
感じで売れてなかったのに
11: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:09:32.13 ID:Lu0CMkxlr
なんかあったなこれ
12: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:09:56.69 ID:A8GuAnyO0
画面小さすぎて結局遊ばないんよな
14: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:10:20.66 ID:by1BBpxi0
初めて見た
15: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:11:14.48 ID:fyeKFeqmp
ポケモンのエメラルドがやりたくて探したけど全然もう売ってない
17: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:12:06.56 ID:A8GuAnyO0
>>15
あってもバッテリー交換しなきゃならんやろ
あってもバッテリー交換しなきゃならんやろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:11:57.39 ID:r9qWhFjpa
ワイも欲しいと思った時にはプレ値やったわ
19: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:12:49.49 ID:fyeKFeqmp
>>16
最悪時計はつかえなくてもええんや🥺
最悪時計はつかえなくてもええんや🥺
20: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:13:03.32 ID:jwCLUWIQ0
家に眠ってたゲームボーイアドバンスSPメルカリで7000円で売れたわ
23: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:15:07.07 ID:fyeKFeqmp
>>20
SPはほんまに見かけん、というかGBAのソフトも全然ない🥺
SPはほんまに見かけん、というかGBAのソフトも全然ない🥺
21: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:13:15.70 ID:mLy6afFZ0
DSliteのほうがきれいだろ
22: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:13:39.26 ID:fyeKFeqmp
ファミコンカラーはワイはあんまり好みじゃない🥺
24: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:15:49.90 ID:swXv5PDy0
4台持っとるで🥺✌
27: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:16:51.60 ID:fyeKFeqmp
>>24
ヒェッ…みせて🥺
ヒェッ…みせて🥺
28: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:19:04.35 ID:swXv5PDy0
>>27
引っ張り出すんめんどいからかんべんしてちょ🥺
ファミコン2台にシルバーとマザー3バージョンや
引っ張り出すんめんどいからかんべんしてちょ🥺
ファミコン2台にシルバーとマザー3バージョンや
31: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:20:27.66 ID:fyeKFeqmp
>>28
マザー3ええな🥺
マザー3ええな🥺
29: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:19:22.98 ID:fyeKFeqmp
32: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:20:30.58 ID:XTXTFJj70
あんな小さいので何やるんやみんな
当時は音楽プレーヤー需要が大きかったっていうけど
当時は音楽プレーヤー需要が大きかったっていうけど
33: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:21:35.49 ID:aipURoaI0
インテリアにいいと思う
マジで
マジで
34: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:22:01.61 ID:DaWV17Hta
何気にカラバリ多くてうんざりする
35: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:22:09.76 ID:beLzkFJMa
飽きそう
36: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:22:21.89 ID:SQD+bA0+0
かわいいな
ゲーム以外になんか使えたらええのにな
ゲーム以外になんか使えたらええのにな
37: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:23:03.16 ID:Qg8Og/dXd
美品やんちょっとワイに貸してよ😁👊
38: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:23:44.30 ID:fyeKFeqmp
>>37
え…やだよ…🥺
え…やだよ…🥺
42: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:29:20.96 ID:JWlviEqU0
ええな
47: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:31:50.15 ID:V5TTV2Q1a
懐かしい
友達が持ってたわ
友達が持ってたわ
48: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:32:30.69 ID:YCOCNilk0
7年ぐらい前に6000円で買ったで
そのすぐ後に高騰したからラッキーだった
そのすぐ後に高騰したからラッキーだった
49: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:33:12.11 ID:ff4HZTKc0
ミクロ持ってるわ
51: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:33:25.17 ID:50zRgukFa
なんかええけど遊びやすい?
55: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:35:05.04 ID:fyeKFeqmp
>>51
ワイは手そんなにデカくないから普通やけど多分人によってはクソやりづらいと思う🥺
ワイは手そんなにデカくないから普通やけど多分人によってはクソやりづらいと思う🥺
52: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:33:45.28 ID:I6M9eAXq0
ゲームウォッチやん
53: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:34:17.32 ID:YCOCNilk0
ボタンの押し心地とアルミの質感は唯一無二やな
63: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:40:02.59 ID:swXv5PDy0
>>53
あのちょっと重量あって冷たい感じ最高よな
あのちょっと重量あって冷たい感じ最高よな
54: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:34:24.71 ID:bNHIaXCZa
ゲームウォチの復刻はマリオとゼルダ買った
なおプレミアは付かなさそう
なおプレミアは付かなさそう
56: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:35:29.70 ID:A8GuAnyO0
>>54
ミクロも昔は投げ売りされてたしわからんで
ミクロも昔は投げ売りされてたしわからんで
65: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:40:49.45 ID:bNHIaXCZa
>>56
うん知ってる
だから買わなかった
うん知ってる
だから買わなかった
60: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:39:02.72 ID:vJ8g/paw0
>>54
ゼルダの夢をみる島を除いてSwitchのサブスクで遊べるしな
2,30年後には価値出るかもだから新品未開封と綺麗に開封してバッテリーだけ外してバッテリーは適温の場所で別途保管すればバッテリーが原因で壊れずに保管出来るな
そんなことしても任天堂は次のゲーム機でファミコン以降のゲーム遊ばせるから価値は出にくいな
ゼルダの夢をみる島を除いてSwitchのサブスクで遊べるしな
2,30年後には価値出るかもだから新品未開封と綺麗に開封してバッテリーだけ外してバッテリーは適温の場所で別途保管すればバッテリーが原因で壊れずに保管出来るな
そんなことしても任天堂は次のゲーム機でファミコン以降のゲーム遊ばせるから価値は出にくいな
67: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:41:16.26 ID:bNHIaXCZa
>>60
ゲームできるとかじゃなくてデザインに惚れて買ったからなか
ゲームできるとかじゃなくてデザインに惚れて買ったからなか
80: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:44:47.21 ID:vJ8g/paw0
>>67
そんなもんやしミニファミコンと同じで当時を懐かしむ人向きに出すやつだからゲーマーとかコレクターには不向きやしな
任天堂はあっさり過去の機種を切り捨てて次のを売り込むからSwitchでDL版ソフト買ってるやつは10年後再DL出来なくて痛い目見そうやしな
そんなもんやしミニファミコンと同じで当時を懐かしむ人向きに出すやつだからゲーマーとかコレクターには不向きやしな
任天堂はあっさり過去の機種を切り捨てて次のを売り込むからSwitchでDL版ソフト買ってるやつは10年後再DL出来なくて痛い目見そうやしな
93: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:50:27.90 ID:bNHIaXCZa
>>80
まあワイファミコン時代生まれてないけどな
まあワイファミコン時代生まれてないけどな
101: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:53:47.49 ID:XTXTFJj70
>>80
ファミコンディスクシステムの書き換えあたりで苦労したんやろな
あれ2003年まで続けたのは立派
ファミコンディスクシステムの書き換えあたりで苦労したんやろな
あれ2003年まで続けたのは立派
57: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:37:38.32 ID:iH1jhe+D0
中古の割に綺麗やな
58: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:37:44.24 ID:+o2cE7TE0
持ちづら過ぎ定期
59: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:38:30.91 ID:ff4HZTKc0
62: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:39:44.32 ID:A8GuAnyO0
>>59
パチパラおもろいよな
パチパラおもろいよな
64: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:40:24.33 ID:vJ8g/paw0
>>59
こういうのって不思議と中古が定価よりも高くなってるソフトをメインで並べてジャンルごちゃごちゃの中古値段が好きなだけのバラバラな配列だよな
こういうのって不思議と中古が定価よりも高くなってるソフトをメインで並べてジャンルごちゃごちゃの中古値段が好きなだけのバラバラな配列だよな
66: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:41:06.86 ID:e6kX3P3M0
>>59
このパッケージってコレクター向けのデザインだったんだな
ガキだから考えたこともなかった
このパッケージってコレクター向けのデザインだったんだな
ガキだから考えたこともなかった
103: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:54:30.02 ID:0Ui7+9tg0
>>66
コレクター向けにしては定価三千円ってクソ安く扱われてたんだぜ?
コレクター向けにしては定価三千円ってクソ安く扱われてたんだぜ?
68: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 00:41:38.86 ID:Qg8Og/dXd
ファミコンから今に至るまでの全てを揃えてる奴とかおるんやろな
引用元: ・ゲームボーイミクロをハードオフで見つけて買っちゃった🥺
コメント