1: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:55:39.68 ID:DyyH6ak70
筋力=速さなんだよなぁ
2: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:56:06.16 ID:DyyH6ak70
世界一速い男の肉体見てみろよ
3: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:56:15.05 ID:q8+tRHCtM
日本特有の背が低いやつが素早い的なアレやろ🥺
4: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:56:45.37 ID:dBHSf3sN0
普通背高いほうが足速いよなスカイリム然り
5: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:56:49.19 ID:o5gI0PJs0
小柄なキャラが素早いのもおかしいわ
体でかい方が足長いし戦闘するキャラなら鍛えてるんやろうから早いに決まってるやろ
体でかい方が足長いし戦闘するキャラなら鍛えてるんやろうから早いに決まってるやろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:58:44.98 ID:0WTYnt8Ad
>>5
腕が長い方が同じ筋力でも振る速度は遅くなるやろ
小柄な方が素早いはそこまでガバガバ理論でもないと思うで
腕が長い方が同じ筋力でも振る速度は遅くなるやろ
小柄な方が素早いはそこまでガバガバ理論でもないと思うで
35: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:03:42.58 ID:xHjMAKoe0
>>5
初速は軽い方が、筋力と重さの比率が効率よくて早いとか
山歩きも軽い子供の方が楽とかあるやろ
初速は軽い方が、筋力と重さの比率が効率よくて早いとか
山歩きも軽い子供の方が楽とかあるやろ
78: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:14:34.85 ID:txbcVKEm0
>>5
いやそれは正しい
いやそれは正しい
92: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:17:18.54 ID:eGSOQ54f0
>>5
風車(先端速度300km/h) より扇風機(先端速度50km/h程度) の方が頑張ってる様に見えるやろ
風車(先端速度300km/h) より扇風機(先端速度50km/h程度) の方が頑張ってる様に見えるやろ
6: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:57:02.73 ID:X8CN+Y2D0
器用でマルチタスクで気が利くから仕事が早いってことや
7: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:57:51.32 ID:CqdcG+A0d
キャラ選択の時に全員筋肉ゴリラでいいならそれでいいんじゃね
9: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:58:44.03 ID:iSu9oyPaa
言うほどムキムキのおっさんだらけのゲームやりたいか?
22: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:01:24.17 ID:A2nWmXYea
>>9
ムキムキの女なら俺は構わんが
顔はテストステロンの影響受けなくてええぞ
ムキムキの女なら俺は構わんが
顔はテストステロンの影響受けなくてええぞ
11: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:58:46.91 ID:Tx6YwK4Fd
半裸でウロウロして周りの奴らも町の人も王も何もソレについて触れない方が遥かにおかしい
13: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:59:44.31 ID:Np4lM6+s0
チビの方が敏捷性が高いのはそうだが
筋肉がないのは違うわ
筋肉がないのは違うわ
14: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 10:59:50.50 ID:TOZXY1840
1人は賢く1人は強く
1人は素早い
1人は素早い
15: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:00:12.83 ID:UqtQ4RLx0
短距離走の選手は腕力なさそうで線細いけど早いやん
163: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:34:30.63 ID:BFQV845Wd
>>15
細いのは長距離走やろ
細いのは長距離走やろ
20: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:01:07.40 ID:8KnPZhfp
素早くなきゃどうしようもないからそういう設定にしてるだけやろ
23: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:01:24.60 ID:GP18TmIR0
重装か軽装の違いでしかない
25: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:01:30.30 ID:XuiW0rBk0
軽い方が必要な筋肉も少なくなるけどな
26: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:01:49.94 ID:SeAZgPOfa
素早さ=回避率やと下手したら人権になる模様
27: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:02:11.84 ID:YlVPWC0Z0
そうでもしないと女って男に媚びるだけの存在になるじゃん
33: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:03:31.00 ID:Veq7VJ8c0
最後チーターになるんだよね
34: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:03:31.96 ID:0NPv6MF8d
まだ女の方が肉体的には弱いけど魔力が強いって方が納得できる
36: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:03:50.68 ID:fwd3D9hrM
51: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:07:52.63 ID:2kCwHwCxd
>>36
かわいい
かわいい
119: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:24:22.42 ID:fCZZiW4D0
>>36
爆○してかわいそう
爆○してかわいそう
132: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:26:31.66 ID:3lTmhJktp
>>119
普通に売れた方やろ
普通に売れた方やろ
140: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:27:49.98 ID:fCZZiW4D0
>>132
わりい、エアプだからソシャゲの方と間違えたわ
わりい、エアプだからソシャゲの方と間違えたわ
155: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:32:22.04 ID:dvEmv9Nea
>>36
騎士は相手に後ろ姿なんか向けんから必要ないんや
騎士は相手に後ろ姿なんか向けんから必要ないんや
210: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:51:20.66 ID:jjBYOmy/d
>>36
盾でかすぎやろ
盾でかすぎやろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:04:26.11 ID:lPbiKFima
細マッチョとムキムキマッチョの違いやろ
39: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:04:55.37 ID:XHRur5u50
49: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:07:19.17 ID:DQ5+aBjJ0
>>39
上司にしたい狩人ランキング1位
上司にしたい狩人ランキング1位
46: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:06:35.28 ID:umX3vyhAd
でもボクシングだとヘビー級の試合はなんかもっさりして見えるよな
57: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:10:15.36 ID:VzXbhGhm0
女は動き出しが速いねん
男の速さとなんか違うんや
軽いからなのか骨格とかの違いなのかなんか違う感じの速さ
男の速さとなんか違うんや
軽いからなのか骨格とかの違いなのかなんか違う感じの速さ
66: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:11:39.28 ID:y7LeGvXK0
ステータスがある世界やぞ
小さい方が素早さのステータスが上がるからステータスが高ければ体格無視して圧倒よ
小さい方が素早さのステータスが上がるからステータスが高ければ体格無視して圧倒よ
71: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:12:22.90 ID:2SUYkhXO0
>>66
経験値が手に入らない筋トレって意味ないんかな
経験値が手に入らない筋トレって意味ないんかな
69: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:12:17.22 ID:mNwUIKuid
ビキニアーマーに防御力があるのが謎
70: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:12:19.00 ID:rGQgZ4Sr0
ボディビルダーの筋肉と陸上の筋肉の違いやろ
76: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:14:01.94 ID:K3xSpw2Aa
気持ちはわかる
83: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:16:13.24 ID:CqqkbPVNa
小さい子をパワー系にするロマンの先駆者って誰やと思う?
ワールドトリガー
雨取チカちゃん
黒江双葉ちゃん←純パワーじゃないけどこっち系も
めっちゃ好きやねん
87: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:16:35.50 ID:e2LVH9oDa
オタはキリトみたいなチビが強くないと拒否反応起こすからしゃーない
96: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:17:57.82 ID:Kgp0KlOs0
普通に考えたら明らかにベジータよりナッパの方が強い
136: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:27:18.80 ID:0H62kCQZH
女キャラは回避率なんよ
138: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:27:42.92 ID:nJ57i8QF0
たまたまその作品に登場する女たちが速くて男たちが遅かっただけやろ
160: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:34:04.23 ID:M8ZrCvfud
ゲーム脳の恐怖
173: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:39:08.59 ID:3C9rcn8Qr
ドラクエ3のステ振りってかなりリアリティあったよな
初期メンの構成で難易度調節可能な何回でもプレイ出来る神ゲー
初期メンの構成で難易度調節可能な何回でもプレイ出来る神ゲー
178: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 11:41:17.96 ID:7dpyAV7Zd
小さい方が方向転換とかは俊敏そうやけどな
引用元: ・アニメやゲーム特有の「女は筋力はないが素早い」的な風潮
コメント