1: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:32:06.16 ID:WUtoV1UA0
ケーキと和菓子があったらみんなケーキ選ぶ
3: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:32:38.02 ID:0utnZJiKp
年取ったらみんな和菓子食べるようになるんやで
洋菓子がダサいってなるんや
洋菓子がダサいってなるんや
4: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:32:39.95 ID:VAYRuVcja
ヤマザキの串団子のが売れてるやん
5: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:32:50.47 ID:Ao7wog+e0
栗饅頭美味いんやが?
6: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:32:57.47 ID:OBbV2i7m0
バターと生クリームとかいうカロリー爆弾強すぎる
7: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:33:12.42 ID:9NZW2c070
普通の人はどっちも食べるんよな
ガイジて0か100しかないけど
ガイジて0か100しかないけど
8: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:33:59.36 ID:E/BaaFBm0
たい焼きは和菓子か?
79: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:44:01.20 ID:4wV7oyoM0
>>8
クリームとかカスタードは悩ましい。あんこは和菓子
クリームとかカスタードは悩ましい。あんこは和菓子
9: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:34:28.84 ID:VAYRuVcja
豆大福とか異常に食いたくなるよな
10: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:34:29.11 ID:AkJXWsNl0
柏餅うまいで
11: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:34:41.14 ID:8UhhfcGRr
あんこ嫌いな時点で食うものなくなるのは欠陥やろ
もっとバリエーション増やしてどうぞ
もっとバリエーション増やしてどうぞ
16: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:35:43.52 ID:IQQDL2BA0
>>11
わかる
わかる
12: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:35:10.60 ID:qUNvNOfV0
どら焼き←うん、和菓子や
生クリーム入りどら焼き←和菓…いや洋か?ようわからん
生クリーム入りどら焼き←和菓…いや洋か?ようわからん
13: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:35:18.66 ID:4H6u8cKap
生クリームの食感がキモい
冷えてたらまだマシだけど温いと最悪
冷えてたらまだマシだけど温いと最悪
14: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:35:28.01 ID:ndvBtuK20
たまにあんこ食べたくなるやん
17: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:35:53.77 ID:N99bebVf0
あんこにクリーム足すと美味すぎる
87: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:45:24.95 ID:4wV7oyoM0
>>17
あんこってバターとも合うしカスタードとも合うし最強やな
あんこってバターとも合うしカスタードとも合うし最強やな
19: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:36:09.91 ID:FaoqwChn0
羊羹たまに食いたくなる
20: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:36:14.03 ID:MhOwt4oWd
たまーにもらう饅頭が美味かったりするンだわ
22: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:36:21.38 ID:VAYRuVcja
煎餅って和菓子でええんか?
23: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:36:32.85 ID:dcrmLfTHM
みたらし団子すこすこ
24: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:36:43.71 ID:ydrxU5Bup
生クリーム嫌いあんこ好き
25: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:36:55.28 ID:ZkANZJw30
おしるこズズズーッて飲むやろ
幸せやん
幸せやん
29: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:37:24.05 ID:pIgq+WPA0
いちご大福とかいう奇跡の和菓子
30: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:37:40.52 ID:3JvjYhGu0
塩豆大福すき
32: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:37:52.83 ID:4H6u8cKap
頑なにつぶあんを嫌う層もいるけど
あれ意味わからんな
あれ意味わからんな
37: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:38:41.44 ID:IQQDL2BA0
>>32
皮が残る感じがキモすぎる
皮が残る感じがキモすぎる
49: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:40:39.02 ID:gnjMX1Mq0
>>32
だいたいの和菓子屋は、粒あんは自家製だけどこしあんは業務用使ってると聞いてから粒あん派や
だいたいの和菓子屋は、粒あんは自家製だけどこしあんは業務用使ってると聞いてから粒あん派や
34: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:38:14.34 ID:o77FyN9sr
大福にフルーツとか生クリーム入れるやつ嫌い
40: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:38:46.73 ID:pteJzleU0
>>34
いちご大福美味いやん
いちご大福美味いやん
54: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:41:15.43 ID:o77FyN9sr
>>40
まーいちごとか栗はええな
けど巨峰とかメロンとか入れとるやつは絶許や
まーいちごとか栗はええな
けど巨峰とかメロンとか入れとるやつは絶許や
39: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:38:45.48 ID:66R8piz30
生八ツ橋!
41: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:39:23.23 ID:sWeISF/6M
筋トレしてたら和菓子好きになるよんw
42: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:39:36.57 ID:66R8piz30
羊羹かな
43: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:39:42.53 ID:8UhhfcGRr
ワイはカスタードクリームも嫌いやけど別に洋菓子は食えるからな
45: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:39:52.90 ID:0aDwPeMf0
ヤマザキのやっすいやつじゃなくてちゃんとした水羊羹食ってみ
冷やしておいて夏場の風呂上がりに食うと最高や
冷やしておいて夏場の風呂上がりに食うと最高や
48: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:40:31.93 ID:lEeilsrWd
ポテチって和菓子?
じゃがいもだしさ
じゃがいもだしさ
65: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:42:08.82 ID:LBJMTqCI0
>>48
そこは煎餅やろ
そこは煎餅やろ
52: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:40:58.18 ID:ZKffdl/ba
しょっぱいお菓子は和菓子強いけどな
甘いのはな
甘いのはな
53: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:41:02.90 ID:q1WD6/3l0
おもち♡
60: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:41:51.44 ID:GBk39h0pa
武者がえし美味すぎ
62: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:42:01.50 ID:ZKffdl/ba
業務の紙パック水ようかんうまいんごね
63: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:42:03.08 ID:X5pjzK9V0
お子ちゃまやな
通は和菓子
通は和菓子
67: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:42:41.72 ID:5oVUsD0sd
両方あるのにいくらでも和菓子売ってるんだから答え出てるじゃん
68: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:42:48.42 ID:M6wjKrQM0
安倍川餅とかみたらし団子とかたまに食べると美味い
69: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:42:58.62 ID:qEqbH0oq0
虎屋の羊羹強いよな
大抵の洋菓子蹴散らせる戦闘力
大抵の洋菓子蹴散らせる戦闘力
70: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:43:03.23 ID:4H6u8cKap
塩茹での赤えんどう豆に
黒蜜かけたのもクソ美味いな
もう寒天もいらない
黒蜜かけたのもクソ美味いな
もう寒天もいらない
71: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:43:14.69 ID:GMsloZNpM
脂質すくなくてエネルギー吸収効率ええから、運動後はよう食ってるわ
74: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:43:30.08 ID:VAYRuVcja
寒天とかも奥が深くていいよな
水羊羹とか味が上品やわ
水羊羹とか味が上品やわ
75: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:43:40.59 ID:evtLLH8I0
昔はスイーツ(笑)みたいな感じだったのにスイーツって単語完全に市民権得たよな
77: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:43:52.56 ID:cVVmCWTiM
日本対世界連合やん
日本に勝ち目ないわ
日本に勝ち目ないわ
86: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:45:22.25 ID:J45UGjOQ0
笹団子美味いんだよな
95: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:46:24.23 ID:x/jp4fopr
茶との相性に全振りしとるから
97: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:46:31.52 ID:3MWsFRbx0
京都のににぎとかいうとこのいちご大福うまいわ
98: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:46:42.34 ID:gnjMX1Mq0
雪見だいふくはどっちや
99: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:46:45.71 ID:BXgSS9kI0
洋菓子があるからこその和菓子だろ
100: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:46:58.40 ID:XuHjZ0t/0
おせんべい
102: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:47:05.29 ID:EjNxsalEM
ダイエット中やがわらび餅食いたい
104: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:47:18.33 ID:HjlVRinNr
クリームあんみつだけはガチ
洋と混ざってるけど
洋と混ざってるけど
111: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:47:40.06 ID:txgZb8vk0
どっちも食えばええだけの話しよな
114: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:48:06.42 ID:/2UfyfmW0
>>111
これ
これ
112: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:47:42.97 ID:3MWsFRbx0
なんj赤福大好き部誰か入らんか?
113: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:48:00.00 ID:XiwbhCcga
ショートケーキと赤福なら後者取るやろ
117: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:48:27.52 ID:s16KHp8Ta
芋ようかんうますぎんか?
自作もうまいし
自作もうまいし
120: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:48:41.19 ID:7JqiU6p30
どら焼き業界はドラえもんに土下座すべきや
122: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:48:50.40 ID:6fRcz+68a
甘いもんをそもそも食わんが食うなら茶と羊羮やな
生クリームは20越えたら食えんわ
生クリームは20越えたら食えんわ
127: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:49:45.17 ID:bCQ8bn8aa
煎餅とクッキーならワイは煎餅を選ぶ
128: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:49:59.72 ID:XiwbhCcga
クレープ出されたら太刀打ちできん
133: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:50:41.10 ID:o2EY3mlx0
団子ってシンプルなのにあんまり似たような他国の菓子なくない?
134: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:50:50.48 ID:4wV7oyoM0
ええとこのシャインマスカット大福とか感動するで
164: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:54:48.28 ID:H+RulWZs0
聖闘士星矢の和菓子ってなんで馬鹿にされてんの?
168: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:55:04.42 ID:WXHEJThF0
>>164
カミュ弱いから
カミュ弱いから
171: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:55:54.27 ID:H+RulWZs0
>>168
でも性格も顔も技もイケメンやん
でも性格も顔も技もイケメンやん
169: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:55:15.23 ID:cFeCmsZx0
かりんとう饅頭美味いぞ
170: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:55:47.25 ID:wGOw10s70
あんこ、抹茶、餅が嫌いだったら和菓子のほとんど食えないよな
177: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:56:46.18 ID:txgZb8vk0
>>170
洋菓子もクリームとか嫌いなら厳しいんちゃうか
洋菓子もクリームとか嫌いなら厳しいんちゃうか
180: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:57:01.61 ID:eH8QRqOa0
お前ら右手から和菓子出せないんか?
192: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:58:31.78 ID:DQcUu/NJM
>>180
曲芸商法やめろ😠
曲芸商法やめろ😠
197: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 11:59:23.82 ID:nJLth/Vo0
208: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:01:07.11 ID:P017BiSx0
>>197
これおいしい
これおいしい
210: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:01:22.99 ID:OZ720Wpu0
>>197
スーパーの68円セールで買うものだぞ
スーパーの68円セールで買うものだぞ
226: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:02:56.89 ID:nJLth/Vo0
>>210
でも正直これに68円出すなら倍出して和菓子屋の1本買うわ😫
でも正直これに68円出すなら倍出して和菓子屋の1本買うわ😫
206: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:00:48.30 ID:XiwbhCcga
カステラは和菓子でええんか
209: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:01:21.52 ID:7PrDdSIt0
まずいケーキ屋さんってあるの?
229: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:03:13.93 ID:0cgtx5+kd
>>209
安すぎるとこはだいたい不味い
安すぎるとこはだいたい不味い
233: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:03:31.65 ID:tWMyFPl30
>>209
あったけどコンビニのクオリティ上がって結構つぶれた
あったけどコンビニのクオリティ上がって結構つぶれた
272: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:08:10.88 ID:Em8OO1JAa
>>209
近所のケーキ屋潰れてたわ
近所のケーキ屋潰れてたわ
211: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:01:26.00 ID:b5b9loF40
おじさんになると洋菓子の暴力的な甘さと脂肪分が辛くなるねん
ドーナッツ3個で胸焼けや
ドーナッツ3個で胸焼けや
216: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:02:04.19 ID:XiwbhCcga
疲れてる時はおしるこ飲みたくなるンゴ
225: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:02:43.10 ID:juih57lBa
高級まんじゅう1個500円だと躊躇してしまうけどショートケーキやと…まあってなるのなんやろ
234: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:03:32.71 ID:txgZb8vk0
>>225
何口で食うかやないか
何口で食うかやないか
240: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:04:07.85 ID:juih57lBa
>>234
たし蟹
たし蟹
242: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:04:57.43 ID:XiwbhCcga
いそべ餅うまンゴ
安倍川餅うまンゴ
安倍川餅うまンゴ
254: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:06:04.41 ID:Qpw8TnED0
和菓子と洋菓子、一生どちらかしか食えんってなったら和菓子かな
洋菓子を毎日食おうとは思わんし、食えんわ
洋菓子を毎日食おうとは思わんし、食えんわ
257: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:06:44.30 ID:9PBj5gJf0
>>254
ポテチやチョコも洋菓子やろ
流石に洋菓子選ぶわ
ポテチやチョコも洋菓子やろ
流石に洋菓子選ぶわ
264: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:07:29.89 ID:3HE6D2BuM
なんだかんだ観光地だと和菓子が売りだったりお土産だったりするよな
ロールケーキとかもあるけど
ロールケーキとかもあるけど
274: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:08:14.56 ID:/1LIytxp0
>>264
洋菓子はクリーム系が保存効かないからじゃね?
洋菓子はクリーム系が保存効かないからじゃね?
279: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:09:30.92 ID:3HE6D2BuM
>>274
その場で食うのも含めてよ
地元にうまいケーキ屋あると嬉しいけどあんま出先で食わんなぁって
その場で食うのも含めてよ
地元にうまいケーキ屋あると嬉しいけどあんま出先で食わんなぁって
265: 風吹けば名無し 2021/05/03(月) 12:07:32.70 ID:/ams9bcFa
結局お前らって否定形のスレタイだったらスレ伸ばすんだな
どんだけ単純なんだよ
どんだけ単純なんだよ
コメント