1: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:21:28.35 ID:+tH1jvB5d
そんなに美味いんか?
2: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:21:40.92 ID:IYzN0XQr0
うまいとかじゃない
3: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:21:44.52 ID:Tg1xYMeSr
うまい
4: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:22:17.15 ID:0EJQjoh70
ニコチンとか覚醒剤とかあの手のものに近い
5: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:22:34.58 ID:WEhVbZr50
行列に並んでる俺カッケー
みたいなところあるよな
みたいなところあるよな
6: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:22:50.24 ID:Cj3Bxm8Ga
うまい店の二郎は無性に食べたくなるんよな
定期的にあの豚の塊と極太麺を食べたくなるんよ
定期的にあの豚の塊と極太麺を食べたくなるんよ
7: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:22:59.06 ID:+tH1jvB5d
美味かったら行ってみたいんやが
8: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:23:05.12 ID:FaR6t+yr0
クソ美味い
9: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:23:16.41 ID:WEhVbZr50
ロット見出さず素早く食い終わる俺カッケー
11: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:23:34.23 ID:ryTItYR30
店による
12: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:23:45.90 ID:WEhVbZr50
天地返しやってる俺カッケー
13: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:23:52.21 ID:7BjboFeD0
微妙やね
ただ量がたくさん食えるってだけの店や
ただ量がたくさん食えるってだけの店や
16: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:24:43.98 ID:+tH1jvB5d
>>13
若い奴じゃないとキツイか?
若い奴じゃないとキツイか?
14: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:24:14.78 ID:+tH1jvB5d
しかもみんなせっせっと食っとるんやろ?なんか笑っちゃいそうやわ
15: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:24:43.68 ID:WEhVbZr50
めちゃくちゃ美味いかと問われれば微妙だけど、ふいに食いたくなる衝動に駆られる
煮豚うめー
煮豚うめー
17: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:25:31.89 ID:OAW1So8lp
めちゃくちゃ美味いわけじゃないと思うんやけどなんか知らんけどたまにクソほど食いたくなる
多分なんか入ってるであれ
多分なんか入ってるであれ
18: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:25:42.25 ID:WEhVbZr50
神豚降臨した時のやったぜ!最高!感
20: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:26:05.02 ID:4AcIbuF10
味濃いし面硬いし微妙量くいたいなら正義
21: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:26:17.09 ID:SapOjmKc0
オンリーワンな料理ではあるが店も客もガイジ率がとんでもないから近寄りたくない
22: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:26:52.19 ID:WEhVbZr50
ガツガツ食ってる時にちょっと脳汁出てると思う
24: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:27:04.09 ID:MzaMEYus0
あれは麻薬みたいなもん
普通のやつはやる気にならんけど1度手を出すとフラッシュバックする
普通のやつはやる気にならんけど1度手を出すとフラッシュバックする
25: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:27:10.65 ID:AkCJWWFd0
店舗が狭いから行列できるの前提や
141: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 04:10:23.16 ID:HYPDdN7X0
>>25
回りからすりゃ迷惑だよな。狭い店舗で経費削減して行列させて収容コストを公道に押し付けているって。
回りからすりゃ迷惑だよな。狭い店舗で経費削減して行列させて収容コストを公道に押し付けているって。
142: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 04:11:29.65 ID:QrLZP0d6a
>>141
アンチ乙
近隣マンションのエントランスでも勝手に開店待ちして迷惑かけてるから
アンチ乙
近隣マンションのエントランスでも勝手に開店待ちして迷惑かけてるから
26: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:28:07.42 ID:yuKYU5Kf0
ラーメン二郎美味いは流石に味覚障害
あれは美味さじゃなくて量を楽しむもの
あれは美味さじゃなくて量を楽しむもの
27: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:28:24.10 ID:AkCJWWFd0
>>26
美味くなければ量多くても食えないだろ
美味くなければ量多くても食えないだろ
33: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:30:29.87 ID:yuKYU5Kf0
>>27
お前極端なんだよ 美味い不味いだけでなく普通ってあんだろ まあ食えなくもないみたいな
二郎はそれだから大量を一応食える
お前極端なんだよ 美味い不味いだけでなく普通ってあんだろ まあ食えなくもないみたいな
二郎はそれだから大量を一応食える
30: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:29:33.55 ID:BA9DNhUC0
あんな食べれる気しーひん絶対残すわ
世の中大食いが多いんか
世の中大食いが多いんか
31: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:30:20.39 ID:PnMpwVA/0
豚食いに行く店だよな
正直味だけならインスパの方が上だと思う
正直味だけならインスパの方が上だと思う
32: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:30:26.98 ID:25T45/2Ea
あのスープは他じゃないよな
醤油を感じるのに醤油感がないっていうか
醤油を感じるのに醤油感がないっていうか
34: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:30:29.88 ID:xjlcKvY+0
一人前のラーメンで腹いっぱいになるから無理だわ
35: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:31:04.20 ID:EPB8qEG00
39: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:33:45.53 ID:+tH1jvB5d
>>35
この粉みたいなやつはなんや?
この粉みたいなやつはなんや?
51: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:39:01.52 ID:EPB8qEG00
>>39
刻みにんにくやでー
写真ボケててすまんな
刻みにんにくやでー
写真ボケててすまんな
46: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:36:52.58 ID:XfRuQATK0
>>35
どこだろ、一ノ江?
どこだろ、一ノ江?
50: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:38:20.19 ID:EPB8qEG00
>>46
惜しい!近所!
惜しい!近所!
40: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:34:57.01 ID:S0HaJ7eCd
二郎は底辺のテーマパーク
夢いっぱいお腹いっぱいやで
夢いっぱいお腹いっぱいやで
42: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:35:43.14 ID:jesZMFGd0
関内
川崎
荻窪、三田
目黒、新代田
上野毛
札幌、亀戸、西台
仙川、野猿
めじろ台
歌舞伎
神保町
立川
池袋、品川
小瀧橋、千住大橋
京都
川崎
荻窪、三田
目黒、新代田
上野毛
札幌、亀戸、西台
仙川、野猿
めじろ台
歌舞伎
神保町
立川
池袋、品川
小瀧橋、千住大橋
京都
ワイの中のランキングな
52: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:39:35.31 ID:XfRuQATK0
>>42
その中なら千住大橋行くわ
その中なら千住大橋行くわ
43: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:35:48.29 ID:+tH1jvB5d
マックス鈴木がラーメン二郎7キロくらい食ってたぞ
45: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:36:36.91 ID:foq6Vg5P0
カップ焼きそばのごつ盛りみたいなもんやで
47: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:37:08.50 ID:+tH1jvB5d
>>45
それやったら美味いやん
それやったら美味いやん
49: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:37:40.25 ID:Vl0WHmxu0
うまいっていうかただ二郎が食べたくなるんや
58: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:41:30.19 ID:+tH1jvB5d
今度行くかな食べるの遅かったり残したりするとキレられるんやろ?
62: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:42:24.79 ID:Xk3YdVwgM
関内の汁なしすげーファンいるけど温くて微妙じゃね?
65: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:44:21.24 ID:guSHpDAj0
>>62
普通のラーメンの方がすき
普通のラーメンの方がすき
69: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:44:59.07 ID:NnOKecxGd
>>62
どの店でも汁無し自体が微妙
変なトッピングが多くて二郎感が薄い
ラーメンの方がうまい
どの店でも汁無し自体が微妙
変なトッピングが多くて二郎感が薄い
ラーメンの方がうまい
71: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:45:27.54 ID:goMHbRCB0
ひばりヶ丘って評判良いって聞くけど、どうなん
79: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:46:54.89 ID:EPB8qEG00
>>71
ワイも気になる松戸の乳化がだめだったから
もう一方の神評判のひばり気になるわ
ワイも気になる松戸の乳化がだめだったから
もう一方の神評判のひばり気になるわ
89: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:49:00.18 ID:XfRuQATK0
>>79
少し獣臭さはあるで
豚は柔らかめ
少し獣臭さはあるで
豚は柔らかめ
94: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:50:27.76 ID:EPB8qEG00
>>89
サンガツ乳化させると獣臭さ少し残るんかな…
サンガツ乳化させると獣臭さ少し残るんかな…
82: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:47:52.32 ID:XfRuQATK0
>>71
乳化スープで化調強め
麺は普通やや細めかな
乳化スープで化調強め
麺は普通やや細めかな
73: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:45:45.19 ID:DJvGvZlbp
着丼時ワイ「おー美味そ」
食べ始めワイ「やっぱ美味いな神豚最高や」
食べ終わりワイ「ウェッ…もう二度と来んわ」
一日後ワイ「二郎食いてえなぁ」
食べ始めワイ「やっぱ美味いな神豚最高や」
食べ終わりワイ「ウェッ…もう二度と来んわ」
一日後ワイ「二郎食いてえなぁ」
ガチでこれの繰り返しやで
78: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:46:42.24 ID:NWILr2GRr
ワイはあまりの美味さに食後失神したわ
81: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:47:23.87 ID:tw1D7DiS0
二郎、二郎系って正直ラーメンとしての旨さよりブタの旨さが8割だよな
83: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:47:52.42 ID:ogL1LdgX0
>>81
アブラやぞ
アブラやぞ
92: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:49:23.29 ID:EPB8qEG00
>>81
豚は箸休めくらいで麺の方が圧倒的に大事やわ
あと豚いっぱい食べられん
豚は箸休めくらいで麺の方が圧倒的に大事やわ
あと豚いっぱい食べられん
98: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:50:51.41 ID:qHgbQ3T+0
>>81
ワイは麺が好き
ワイは麺が好き
87: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:48:34.95 ID:7iZQohYS0
残してもええんか?
88: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:48:55.86 ID:xjlcKvY+0
>>87
店主に睨みつけられるで
店主に睨みつけられるで
99: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:51:19.21 ID:7iZQohYS0
>>88
>>91
ヒェッ…
>>91
ヒェッ…
55: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 03:40:57.91 ID:yM+AVulNa
あれは食事じゃなくてアトラクション
コメント