スポンサーリンク

【朗報】ニトリさん、自社の家具や食器を使った低価格ステーキ店で外食参入

1: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:14:34.87 ID:NPT5SJtjd
ニトリ、外食参入 自社商品使い低価格ステーキ店併設

ニトリホールディングス(HD)は外食事業に参入した。卸を通さずに食材を調達し、店舗では自社の家具や食器を使うなどして運営コストを下げる。
将来は家具と同様に生産から販売までの一貫体制を目指す。
新型コロナウイルスの感染拡大で外食の事業環境は厳しいが、低コストを武器にすれば参入余地があると判断した。

店舗名は「ニトリダイニング みんなのグリル」。まず東京都足立区と神奈川県相模原市のニトリの家具・雑貨店に併設する形

ニトリ、外食参入 自社商品使い低価格ステーキ店併設
ニトリホールディングス(HD)は外食事業に参入した。卸を通さずに食材を調達し、店舗では自社の家具や食器を使うなどして運営コストを下げる。将来は家具と同様に生産から販売までの一貫体制を目指す。新型コロナウイルスの感染拡大で外食の事業環境は厳しいが、低コストを武器にすれば参入余地があると判断した。店舗名は「ニトリダイニング...

2: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:14:56.06 ID:Y8O/RcREM
ええやん
3: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:15:19.84 ID:frcFeKU/0
こういうのでいいんだよ
4: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:15:36.28 ID:fh9b7MtPa
食べ終わったお皿貰えるの?
5: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:16:01.07 ID:FaZMcgRK0
いきなりステーキ「😭😧」
6: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:16:20.11 ID:2GHVgbOV0
仏壇屋もぶち殺したよな
というか如何に仏壇屋がぼったくってるかを証明した
12: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:19:23.69 ID:yZMO9+f4M
>>6
ニトリの仏壇安いなw
仏壇屋ぼったくり過ぎだろ
21: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:20:50.82 ID:2GHVgbOV0
>>12
材木も決して悪くないんやで
122: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:43:10.34 ID:wMejQf59d
>>6
マジ?先月祖母が亡くなったんやけど普通に高いところで買ったわ
ニトリで売ってるものなの?
7: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:16:37.85 ID:6Uu8ls5nM
年寄りと家族連れでニトリめちゃくちゃ混んでるしこんなん勝ち確定やろ
8: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:17:30.78 ID:NuSHBqxSM
東京インテリア内のカフェみたいなポジション狙ってんのか
9: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:17:59.36 ID:e0/jb1V9d
家具屋が肉で勝負できるのか?
10: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:18:55.07 ID:x83MCj6r0
>>9
肉だからこそ勝負できるぞ
14: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:19:34.83 ID:LJDljL8b0
>>9
肉なんか一緒やん
11: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:19:02.96 ID:oPzy+Dn8d
既存勢力がコロナで逝きかけてる所をニトリが刈り取りに行くのエグすぎやろ
13: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:19:23.64 ID:x83MCj6r0
芸能人も焼肉屋とかすぐ開くやん
肉は最も新規参入しやすい
15: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:19:37.03 ID:x83MCj6r0
いい肉用意出来れば勝ちやからな
16: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:19:38.69 ID:/l7Wins+F
相模原って16号線沿いにニトリモールとかいうのあるよな
17: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:19:43.21 ID:OXnxFrMd0
併設したらベッドとか煙臭くならんのか?
18: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:20:15.24 ID:qG60E6JE0
調べたけど安いな
近くにできたら行くわ
19: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:20:23.83 ID:9fk+25Gid
なんグラムなのか
22: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:20:59.14 ID:ekNceLACd
一応北海道の企業やし肉のツテもあったりするんかな
23: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:21:06.44 ID:HK38Yu+O0
煮鳥じゃないのか
108: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:39:23.75 ID:l8nDIlEg0
>>23
寝具中
25: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:21:16.20 ID:m6tNa644M
ステーキ業界に参入するなら社長の謎ポエム張り出しまでちゃんとやれよ
26: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:21:21.95 ID:jjuY7/+h0
多少高くても品質が良い家具屋はどこなんや
41: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:26:38.91 ID:GvWS3xC10
>>26
大塚家具みたいなところでブランド基準で探すしかなくね
59: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:29:54.52 ID:Go9NcNEjd
>>26
ワイのおすすめはマスターウォールや
27: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:21:27.15 ID:Y1khu93a0
家具や食器でコスト減言っても初期だけやん
肝心の肉はどうなんよ?
28: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:21:40.52 ID:d+2npu3S0
待ち時間に家具見れるわけやな
29: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:22:24.18 ID:roU8Btq1M
梅島の交差点歩行者多いと渋滞しすぎて嫌
30: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:22:30.00 ID:XyKM4mJRH
近くのニトリ駐車場にマック、ステーキ屋あるわ
31: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:22:30.57 ID:67Iyu4o90
いきなりステーキも最初はそれなりにいい肉だったのにな
やっぱりステーキが最近赤身肉推しでめちゃくちゃ頑張ってるし
ワイの地元の焼肉チェーンも1000円でごはん味噌汁食べ放題+180gステーキの店始めたり激戦やと思う
32: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:22:52.34 ID:85BN7U4N0
卸通さないからかなり価格で勝負できる自信あるんやろな
33: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:23:03.15 ID:Ylj/AWgvr
口開けて給付金待ってるだけのアホ共を駆逐してくれ
34: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:23:49.35 ID:/J53gldrM
そもそも既にニトリはニトリの敷地内とかでいきなりステーキのフランチャイズやっとるからな

儲からんいきステから撤退したらいきステのノウハウとバイトと敷地を自社ステーキ事業に転換できる

42: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:26:51.12 ID:LzWhsjzO0
>>34
あーあれニトリが経営しとるんか
駐車場一緒やからどうなってんのかと思ってた
134: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:47:35.20 ID:ysFVctcPM
>>42
そういうこと気にするのって同業とかなんか
35: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:25:22.63 ID:TWlZC0oMa
メニュー見たら150gで草
そら安いわな
36: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:25:38.35 ID:X6RovAdy0
焼くだけだから簡単に参入できるのか
37: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:25:47.87 ID:2eS3oXrT0
ニトリの家具選んでるファミリー見るとなんか笑っちゃうよな
38: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:25:58.69 ID:JFV7pC+DM
足立区のニトリってイトーヨーカドーだかの上の階だっけ?
GMSの客は…取り込めんやろし上手く行く気がせんな
39: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:26:03.31 ID:ZlltmBB+0
ホームセンターかよ
40: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:26:09.57 ID:0wEQjp3f0
めちゃくちゃ安くて草
43: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:27:00.49 ID:0wEQjp3f0
いや安すぎやろ
no title
46: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:27:39.67 ID:/yGiDUEL0
>>43
こういうのでいいんだよ
71: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:32:08.70 ID:tcnoo/hfM
>>43
米つけたら普通やないか?
73: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:32:18.84 ID:JFV7pC+DM
>>43
リブとチキンのセット
リブステーキ 150g 約400kcal
チキンステーキ 120g 約330kcal

糞ガリかな

79: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:33:39.16 ID:/qDDxYVO0
>>73
デブぅー!
85: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:34:24.94 ID:JFV7pC+DM
>>79
ヒョロガリは語尾にガリつけるんでぶ
83: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:34:07.95 ID:d+/wjPpB0
>>73
大好きな二郎いってなさい
89: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:35:06.56 ID:a1DsAA6XM
>>43
サラダバーいいね
44: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:27:03.26 ID:012RQvXr0
いきなりステーキの居抜きだからリフォーム代安く済むらしいな
49: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:28:18.77 ID:cgX3ghava
>>44
いぬきなりステーキやな
47: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:27:59.75 ID:0wEQjp3f0
なんで区内にないんだよ
48: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:28:03.27 ID:qEeU6NfCM
ニトリの家具ってお値段以上というより値段相応じゃね?
物によっちゃお値段未満
58: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:29:41.43 ID:LzWhsjzO0
>>48
大塚家具とかと比べたら異常や
50: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:28:19.89 ID:3rptEgfx0
あれもうやってなかったっけ
入った覚えあるけど
51: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:28:30.44 ID:0wEQjp3f0
チキンステーキとライスバーの650円で延々食いに行くぞ
52: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:28:40.93 ID:9IAC05U80
ブロッコリーが無駄や
55: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:29:21.23 ID:0wEQjp3f0
スープバーもつけてええな
サラダバーもええな
普通にいかせろや
60: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:29:59.31 ID:0wEQjp3f0
店舗なんでど田舎につくんねん…
そこで実験してるんやろうけど
62: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:30:26.47 ID:GEg9Ni+CM
堅くて油っこくない肉を安く食べたい
64: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:30:56.72 ID:qEeU6NfCM
>>62
スーパーで買うしかないで
66: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:31:10.60 ID:vMv8O/3K0
化学物質過敏症の人は行けないね
68: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:31:20.44 ID:prh0+JPb0
FCでやってたいきなりステーキのノウハウ吸い上げて自社営業に普通にサラダバーもある
69: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:31:45.23 ID:c+fntx5na
ステーキ屋とか美味しく焼くのよりいかに早く皿洗うかのがむずいしな
74: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:32:20.13 ID:0wEQjp3f0
ハンバーグ食ってんのにシャッキシャキで草
76: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:32:51.06 ID:hJPsOFA+M
2店舗しかないやん
77: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:32:56.84 ID:GEg9Ni+CM
セットでまず1000円超えるもんな
昼飯だとちょっと高い
81: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:33:48.09 ID:nx6y6nGY0
この前やっぱりステーキって店が出来てたから行ったけどまぁまぁだったわ
あれぐらいでええんや
91: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:35:24.77 ID:qEeU6NfCM
>>81
やっぱりステーキは美味いしコスパ最高やわ
いきなりステーキみたいに筋切ってない噛みきれないステーキなんて出てこないし
88: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:34:56.81 ID:NXKt2ZVea
このコロナ禍で?
102: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:37:21.45 ID:9TIT03jn0
鳥メインにしろ
筋肉食堂路線で
103: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:37:27.06 ID:z2Ro5jAR0
ロピアがコスパ最強やぞ

no title

110: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:40:14.87 ID:kfknoBSQa
>>103
安すぎやろ
何したらこんななんねん
120: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:42:54.17 ID:SR8ZaxRaa
>>103
ロピア近くにできるけど肉マジで安いん?
124: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:44:09.59 ID:9TIT03jn0
>>120
肉とピザは買い
104: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:37:52.19 ID:OXnxFrMd0
いきステのノウハウで経営ってなかなかエグいな
踏んだり蹴ったりや
107: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:39:05.34 ID:llZZQ/iP0
すき家もコンビニ始めるし謎ムーヴ
111: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:40:16.10 ID:qEeU6NfCM
>>107
どこも多業種じゃなきゃ生き残れないよ
115: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:41:18.78 ID:2aTYiFq20
ワイ貧民、行く
117: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:41:50.19 ID:jzdX9iKB0
ステーキ屋と牛丼屋はいずれロボットが全部やるようになって価格破壊起こると思うわ
119: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:42:25.73 ID:79khqvH50
いきステが死んじゃう😭
121: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:42:54.80 ID:AG0uiGik0
ニトリの仏壇はマッマが許さんわ
寺の提携のとこじゃないとアカンって
131: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:46:16.61 ID:I7yEhYhtp
このご時世に飲食とな!?馬鹿なの?
135: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:48:49.29 ID:5SFewABU0
>>131
潰れとるところは多いから、材料費は逆に落ちとるんちゃうんかな
養殖のブリかなんかが余ってますみたいのあったやん
140: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:49:24.26 ID:3fVuhfC7d
お前らが大好きないきなりステーキさんは開店したばかりのから揚げ専門店を閉店したというのに……
143: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:50:21.32 ID:z2Ro5jAR0
日本て外食産業だけは世界でも戦えるんじゃないかってくらい熾烈な競争してるよな
151: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:52:24.66 ID:1Y0+273md
ニトリとドンキとかいう30年間増収増益を続け続けるやべえ奴等
152: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:52:26.38 ID:8VEHRkKva
お値段以上の肉マットレス発売や
147: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 18:51:15.31 ID:zV2BzmwEa
こちらのステーキタンスとお持ち帰りで1万円でございます
元スレ↓
グルメ
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました