1: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:19:20.55 ID:9eG4Nsbw0
2: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:19:42.32 ID:I8N4/kXRa
ええ..
3: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:19:55.55 ID:IphHUu0ka
横にして両方につける
4: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:19:58.82 ID:BmQJ8nB9M
上からかけて食ってる😳
5: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:20:04.30 ID:9eG4Nsbw0
シャリに醤油つけるとか..
醤油ごはんじゃん
9: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:20:47.72 ID:FO8QvufPr
そういや最近手で寿司くってねーや
10: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:20:49.34 ID:zE7jjfuwr
20: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:22:02.14 ID:enwtmvmM0
>>10
醤油飲みながら酒飲んでも満足してそう
醤油飲みながら酒飲んでも満足してそう
57: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:27:53.91 ID:ZuUofU6Ha
>>20
牛丼おかずにして白ごはん食べるみたいな発想やなw
牛丼おかずにして白ごはん食べるみたいな発想やなw
159: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:53:15.39 ID:Xjbu+IE5a
25: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:22:48.80 ID:tjMfUJDWH
>>10
長野生まれのワイの親父がこの食べ方や
いくら言っても止めてくれない
長野生まれのワイの親父がこの食べ方や
いくら言っても止めてくれない
28: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:23:34.15 ID:w/yl/P7jd
>>25
長野生まれ関係ある?
長野生まれ関係ある?
17: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:21:44.57 ID:4kKzvY0H0
べちょべちょにして食うとうまいぞ
23: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:22:38.19 ID:DtnSbrSWa
そんな面倒なことしないよ
24: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:22:42.56 ID:OZGAwnIV0
最近醤油のスプレーとかあるやろ
26: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:23:22.44 ID:OZGAwnIV0
でも醤油飯自体がめっちゃうまいからなぁ
生魚のおかずはおまけ
生魚のおかずはおまけ
27: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:23:31.03 ID:G6RbDQ+90
シャリにつけたら崩れるリスクが高まる
ネタにつけたら剥がれるリスクが高まる
ネタにつけたら剥がれるリスクが高まる
ワイの結論は醤油差しでタラーや
33: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:24:21.63 ID:XIy9obO10
>>27
これやな
いちいち面倒なのが難点やけど
これやな
いちいち面倒なのが難点やけど
30: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:23:46.63 ID:ugJ6LOOdM
通は塩で寿司を食う
素人にはこれが分かってなくてワロタww
素人にはこれが分かってなくてワロタww
31: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:24:06.21 ID:WQ3SF6XBM
実際の江戸前寿司だとどっちが正しいんや
46: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:26:31.48 ID:Wt6JUQ5Ip
>>31
素手で持って手首クルーしてネタに付けて食う
素手で持って手首クルーしてネタに付けて食う
60: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:28:43.77 ID:6xTBe3vud
>>31
ガリに醤油を付けてネタに塗る
ガリに醤油を付けてネタに塗る
って、マナー講師が
71: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:30:37.60 ID:OZGAwnIV0
>>60
汚い。マナー失格
汚い。マナー失格
40: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:25:31.77 ID:WnhiHvRzd
普通生だよね
45: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:26:30.03 ID:TWT7jowe0
醤油刺しでネタに直でかけるわ
50: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:27:19.18 ID:rm0nvLzud
やっぱ醤油って神だわ
51: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:27:32.60 ID:ZaXLeGdzH
嘘嘘
じゃあ軍艦はどうしてんだよ
じゃあ軍艦はどうしてんだよ
53: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:27:41.66 ID:ugJ6LOOdM
同じ素材使ってんのに刺身と白飯分けて食うとコレジャナイ感出るのはなんなん?🤔
56: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:27:52.94 ID:VeYObWNb0
醤油かけるやつはバカ
それ寿司じゃなくて醤油が旨いだけだよね?
それ寿司じゃなくて醤油が旨いだけだよね?
70: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:30:26.41 ID:CqIS+16M0
>>56
回転すしとかかけ過ぎないように滴が垂れるように工夫してあるよな
回転すしとかかけ過ぎないように滴が垂れるように工夫してあるよな
59: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:28:40.95 ID:tnzpKCg1p
お寿司に醤油をつける際はシャリではなくネタに醤油をつけるのが正しい食べ方になります。
シャリに醤油をつけてしまうと「醤油がつきすぎてしまう」「シャリが醤油で崩れやすくなる」「醤油皿の中にシャリが残り見栄えが良くない」などが主な理由でネタに醤油をつけます。
シャリに醤油をつけてしまうと「醤油がつきすぎてしまう」「シャリが醤油で崩れやすくなる」「醤油皿の中にシャリが残り見栄えが良くない」などが主な理由でネタに醤油をつけます。
はぇー
61: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:29:03.22 ID:d4/ikyTn0
ちっちゃい頃回転寿司めっちゃ醤油ドバドバかけて食ってた
65: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:29:55.54 ID:D65Khx8Ad
スーパーあたりの寿司ならまとめて上からかけちゃうな
68: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:30:07.16 ID:6xTBe3vud
回転寿司屋で手で寿司食べてたら、家族連れからガイジを見るような目で見られた
72: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:30:41.30 ID:DTqgcI2W0
ひっくり返したまま食え
舌にネタの食感が直に伝わって美味いぞ
舌にネタの食感が直に伝わって美味いぞ
73: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:30:41.80 ID:q47i+8XNd
手で食べるならネタに醤油つけるけど箸で食べるならシャリにつけるわ
79: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:32:14.17 ID:6xTBe3vud
>>73
箸で寿司を持ってひっくり返してネタに醤油を付けようとすると
ネタが落ちたり、シャリが崩れたりするよね
箸で寿司を持ってひっくり返してネタに醤油を付けようとすると
ネタが落ちたり、シャリが崩れたりするよね
75: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:31:29.24 ID:lR/QqCdD0
マジレスすると手で食う習慣があるかどうかでだいぶ変わる
80: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:32:20.69 ID:tnzpKCg1p
ワイの100円寿司の食い方
ネタを剥がしてシャリにワサビを塗ります
醤油につけたネタをシャリの上に戻します
食べます
ネタを剥がしてシャリにワサビを塗ります
醤油につけたネタをシャリの上に戻します
食べます
なんか文句あるか
93: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:33:56.49 ID:OZGAwnIV0
>>80
ない🤗
ない🤗
82: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:32:24.08 ID:azzqnKfJ0
米が崩れるからじゃないん
84: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:32:42.26 ID:OZGAwnIV0
手で食ってもいいけどべっちょべちょなるから赤だし飲む時嫌になるからお箸で食べる
どうせ味噌汁の具取るのに指で取れないからお箸使うハメになるし
どうせ味噌汁の具取るのに指で取れないからお箸使うハメになるし
91: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:33:42.06 ID:azzqnKfJ0
まあおれは米から醤油つけるけどな
めんどうやし
めんどうやし
97: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:34:24.59 ID:v4hACHhvM
まずはネタをあてに酒を飲む
その後残ったシャリとお茶とガリで茶漬けを作る
これが寿司を2倍たのしむ方法や
その後残ったシャリとお茶とガリで茶漬けを作る
これが寿司を2倍たのしむ方法や
102: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:35:15.62 ID:4nUEgXeE0
>>97
職人への冒涜やろ
職人への冒涜やろ
98: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:34:37.74 ID:lR/QqCdD0
100円寿司ぐらい好きに食ったらええと思うわ
101: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:35:15.27 ID:azzqnKfJ0
久しぶりに半額のパックずしねらうか…
17時くらいにいかんとないんよな
17時くらいにいかんとないんよな
109: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:36:04.68 ID:JoecIZZla
>>101
そんなもの狙うなら
100円寿司でテイクアウトすりゃええやん
そんなもの狙うなら
100円寿司でテイクアウトすりゃええやん
113: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:36:56.92 ID:azzqnKfJ0
>>109
その発想はなかったわ
頼んでみるか
その発想はなかったわ
頼んでみるか
103: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:35:16.49 ID:fdrAkbdb0
ひっくり返すとか汚すぎやろ
上から垂らして箸で食えよ
上から垂らして箸で食えよ
110: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:36:05.66 ID:d5pTJVwvp
マナー的にはガリで醤油塗るのが正解なんだろ
88: 風吹けば名無し 2021/09/07(火) 09:33:15.52 ID:azzqnKfJ0
回転寿司はさすがに好きに食えばいいとおもう
コメント