1: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:23.13 ID:F8tpWMeQr
吐いたんやが
2: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:34.67 ID:F8tpWMeQr
人間の食べるものじゃないやろ
3: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:39.15 ID:io0rxOe6a
それが痩せる原理
6: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:55.11 ID:bASojaDI0
>>3
ヒエッ…
ヒエッ…
4: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:49.76 ID:RGN1gerFr
グラノーラとかも食えん
5: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:38:53.24 ID:USP/gAHSp
砂糖と蜂蜜混ぜたらいいよ
10: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:39:42.39 ID:KOA+LVuia
>>5
元も子も無くて草
元も子も無くて草
13: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:35.21 ID:hM13on0r0
>>10
欧米はチョコクリーム普通やぞ
欧米はチョコクリーム普通やぞ
7: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:39:05.64 ID:b8JurzU1a
鳩の餌やろ
8: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:39:15.08 ID:UrKB43o20
体に良いってだけで不味すぎるよな
9: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:39:40.81 ID:YDy5UJdOa
シリアルと混ぜて蜂蜜とか入れるとわりかしいける
111: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:56.22 ID:S8cBT5PG0
>>9
結局体に悪そう
結局体に悪そう
12: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:28.53 ID:uMv6Dd880
こういうの食べてる時点でアメリカ人すごいなって思う
食に関心なさすぎでしょ
食に関心なさすぎでしょ
14: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:45.84 ID:An0PmxYp0
お湯でふやかしてお粥的な感じで喰えば美味いやろ
納豆とか乗せる
納豆とか乗せる
131: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:59:20.32 ID:V29w6KDg0
>>14
不味い不味い言う奴って大抵甘くする方向で味変しとるんよな
不味い不味い言う奴って大抵甘くする方向で味変しとるんよな
16: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:40:58.53 ID:O/IgbMGb0
欠点はまずいことやからな
調理次第で問題なくなるけど
調理次第で問題なくなるけど
22: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:41:56.74 ID:HQUhLpvMM
痩せるやんよかおめ
24: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:42:42.63 ID:QcDc98ol0
オートミールの不味さに耐えるなら玄米でええわ
25: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:42:49.27 ID:XBS0Y9Tyd
ご飯と鶏肉とブロッコリーを一日4食たべれば痩せるよ
27: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:43:28.36 ID:PNpfPSRk0
どうしたら美味しく食べられるかを研究するところから始まるってなかなかハードな食べ物やな
31: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:44:16.01 ID:lb+hy09/0
>>27
離乳食みたいなもんか
離乳食みたいなもんか
28: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:43:52.45 ID:t+Hz/hAA0
オートミール美味いやろなんでや
87: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:33.20 ID:NlPXBJfJa
>>28
鼻詰まってそう
PCR検査受けな?
鼻詰まってそう
PCR検査受けな?
30: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:44:08.89 ID:kCOZMEyH0
何故か甘く食べようとする奴多いけどしょっぱい方が合うで
お茶漬けの素とお湯かけるだけでかなり食える
お茶漬けの素とお湯かけるだけでかなり食える
33: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:44:33.81 ID:eDwyV8Djd
最近試してるけど確かに腹の調子は良くなる
牛乳で煮て砂糖とかはちみつで少し甘くすると食いやすい
牛乳で煮て砂糖とかはちみつで少し甘くすると食いやすい
35: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:45:35.04 ID:gMkVNUPM0
>>33
革靴の食べ方を模索してるみたい
革靴の食べ方を模索してるみたい
36: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:45:52.70 ID:r7mFX21gd
フリーズドライのスープに混ぜて食ってるけど全然不味いとは思わへん
あと別に白米ドカ食いガイジでもない限り痩せはしないからな
あと別に白米ドカ食いガイジでもない限り痩せはしないからな
37: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:46:07.48 ID:mle+7Kj/0
うちのデブツッマも食べてるけど痩せへんで
38: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:46:31.30 ID:r8KNi6Wz0
あれ麦やろ?
39: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:47:00.81 ID:gV65Mhlt0
牛乳かけてそんまま食ってるわ
別に不快感もないし麦の素朴な味って感じだわ
なんかお前らって舌が肥えてて醜いね
調味料ドバドバ脂ギンギン利かせないと食えないの?
豚かな?
別に不快感もないし麦の素朴な味って感じだわ
なんかお前らって舌が肥えてて醜いね
調味料ドバドバ脂ギンギン利かせないと食えないの?
豚かな?
40: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:47:35.14 ID:yOMRi/Qm0
グラノーラとはちがうんか?
46: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:48:53.50 ID:wvMzW2ld0
>>40
あれは砂糖ドバドバだから美味しい
あれは砂糖ドバドバだから美味しい
56: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:22.90 ID:yOMRi/Qm0
>>46
平ぺったい麦みたいなやつがオートミールなんか?
平ぺったい麦みたいなやつがオートミールなんか?
58: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:39.30 ID:wvMzW2ld0
>>56
そう
そう
64: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:11.14 ID:eU8h4HYFd
>>58
サンクス
サンクス
49: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:49:18.37 ID:E+VkFKPXr
食事というか餌だな
人類が調理技法を進歩させてきたのに逆行するモノ
人類が調理技法を進歩させてきたのに逆行するモノ
55: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:02.18 ID:eDwyV8Djd
>>49
確かに味付けなしで食ってたら家畜になった気分になる
確かに味付けなしで食ってたら家畜になった気分になる
51: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:49:40.64 ID:jX5jXK/dd
玄米食ったほうがええやろ
玄米食ったことないけど
玄米食ったことないけど
62: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:50:48.99 ID:eDwyV8Djd
>>51
玄米は炊くの結構手間なんや
玄米は炊くの結構手間なんや
65: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:14.93 ID:t+Hz/hAA0
>>62
これもう玄米炊いたことないやろ
これもう玄米炊いたことないやろ
108: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:41.22 ID:B/e641LW0
>>65
圧力鍋で玄米炊いてるけど結構めんどくさいぞ
水に漬けて7時間放置しないといけないし、炊くときも塩入れて20分も炊かないとだし
圧力鍋で玄米炊いてるけど結構めんどくさいぞ
水に漬けて7時間放置しないといけないし、炊くときも塩入れて20分も炊かないとだし
66: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:19.31 ID:QcDc98ol0
>>62
今の炊飯器は玄米炊き機能あるで
今の炊飯器は玄米炊き機能あるで
69: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:51:42.03 ID:9uvj7mZKa
>>62
いうほど手間か?
寝る前に予約して朝炊き上がるの待つだけやん
いうほど手間か?
寝る前に予約して朝炊き上がるの待つだけやん
72: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:13.74 ID:5xAghIGfM
お茶漬けの素でお湯かけてしばらく置いて食えばまあまあいける
73: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:16.54 ID:7F/1L/YB0
お茶漬けの素かけて毎朝食べてる
75: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:52:58.09 ID:M97RJWsNM
味なんとかすれば覇権握れるのに
76: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:29.78 ID:ifMPzn+Z0
筋トレしたら体重増えたからしばらくオートミールで様子見するわ
79: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:38.30 ID:Ewqzq+T10
辛い系のスープにぶち込めば普通に食える
81: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:53:51.26 ID:dThxN4GF0
飯は栄養取れればいいくらいの感覚の人やないとあかんわ
86: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:27.03 ID:tCqgV37uM
カルピスソーダを入れて食べてる
91: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:55:53.48 ID:5rmeol6r0
むしろオートミール食べたいって思えるぐらいには好きなんやが
100: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 11:57:06.12 ID:Aw1pDxyTr
オートミール食べたあとに米食べたらうまくて感動するからな
コメント