1: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 01:59:35.00 ID:b4GkIF8e0
BtoBで知名度ないの分かってるからリクナビマイナビには掲載してるけど、今年の採用予定人数6人なのに応募者数たったの4人
しかも内1人は明らかヤバくて残り3人内定出したけど昨日全員辞退の連絡届いた
マジでどうすればいいのか分からん…上司は理不尽にキレるし
2: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:00:30.65 ID:Q5Erbl0s0
ワロタ
年収いくら?
年収いくら?
13: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:03:31.49 ID:b4GkIF8e0
>>2
30代460万
>>3
精密機器
>>4
募集職種は営業4と技術2や
30代460万
>>3
精密機器
>>4
募集職種は営業4と技術2や
5: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:01:18.01 ID:b4GkIF8e0
普段はこの時期20人くらいは既に応募者いるんや
今年は不作すぎる
今年は不作すぎる
6: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:01:36.77 ID:OTG1fvEf0
nntのワイがきたで
7: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:02:19.69 ID:WZ1PcQhBp
なんJやってるイッチが人にヤバいって言える立場かよ
138: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:22:57.72 ID:io3KV0cr0
>>7
仕事となんjごっちゃにするなよ
こいつが仕事でうまくいってないのとなんjやってるのは別問題だろ
イチャモンがすぎる
仕事となんjごっちゃにするなよ
こいつが仕事でうまくいってないのとなんjやってるのは別問題だろ
イチャモンがすぎる
8: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:02:23.43 ID:ilzP8UXb0
業種とか条件を言えよ
9: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:02:45.04 ID:84+Rf8x60
わいを月の手取り25で雇ってくれてもええやで
17: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:04:31.81 ID:b4GkIF8e0
>>9
申し訳ないけど、初任給は額面22万や
申し訳ないけど、初任給は額面22万や
11: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:02:59.49 ID:QO64dyX+d
お前も辞めたらええやん
12: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:03:19.94 ID:/+7ghVDTH
今年は売り手市場やからなぁ
中途とか既卒も考えてみたら
中途とか既卒も考えてみたら
15: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:04:23.32 ID:hR1+aUo40
やばい1人に内定出すしかないやろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:04:29.07 ID:5nOoqkHv0
この時期に辞退されるだけマシやん
18: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:05:08.73 ID:SaJWw+Qp0
雇ってくれ
19: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:05:15.51 ID:Qwh3X4Yfa
給料に固定残業代含まれてそう
20: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:05:16.63 ID:OTG1fvEf0
大阪ならワイがいくで😳
21: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:05:42.91 ID:x2XEgrVi0
23卒やけど就活の途中までは学生から見たら人事は神様だと思ってたけど色々苦労してるんやなぁ
正直内定辞退の連絡来た時どう思った?
今の時代怒鳴るとか水かけるとか有り得ないと思うけどやってしまう気持ちはわかる?
正直内定辞退の連絡来た時どう思った?
今の時代怒鳴るとか水かけるとか有り得ないと思うけどやってしまう気持ちはわかる?
33: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:07:58.87 ID:b4GkIF8e0
>>21
まぁ多少イラついたけど、最後の一人は泣かれながらほんとに就職したかったんですけど親に一人暮らし反対されてって言われたから何も言えんわ
まぁ多少イラついたけど、最後の一人は泣かれながらほんとに就職したかったんですけど親に一人暮らし反対されてって言われたから何も言えんわ
22: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:05:55.36 ID:AD5q1Iuya
年間休日は?
27: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:06:59.19 ID:b4GkIF8e0
>>22
118日
118日
120なくてすまんな
35: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:08:10.97 ID:AD5q1Iuya
>>27
言うほど悪くないやん
言うほど悪くないやん
24: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:06:13.67 ID:uugSXHYX0
不作の時期もある玉ねぎもそうだ
25: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:06:18.15 ID:b4GkIF8e0
就活生ってキミスカとかオファーボックスみたいなの殆どが使ってるのか?
それならまだやりようはあると思うけど
それならまだやりようはあると思うけど
32: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:07:51.07 ID:x2XEgrVi0
>>25
オファーボックス使ってたやつめちゃくちゃ多いで
やけどオファボ使う学生はオファーくるような会社は練習や滑り止めとしか思ってないこと多いで
オファーボックス使ってたやつめちゃくちゃ多いで
やけどオファボ使う学生はオファーくるような会社は練習や滑り止めとしか思ってないこと多いで
48: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:11:42.15 ID:b4GkIF8e0
>>32
まぁそりゃそうかー
あとは大学の合同説明会みたいなのあったらそこ参加しに行くくらいしか思いつかんぞ
まぁそりゃそうかー
あとは大学の合同説明会みたいなのあったらそこ参加しに行くくらいしか思いつかんぞ
26: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:06:55.22 ID:f1MEISY4d
内定貰ったけどそのまま放置したあの会社には気の毒なことしたのかもしれん
28: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:07:04.09 ID:FJPGe60H0
会社の人気がそもそもないならしょうがないんじゃね?
やるべきことやったなら堂々としてろよ
やるべきことやったなら堂々としてろよ
29: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:07:06.63 ID:RtNsbOSS0
そんな企業は潰れたらええんやで
30: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:07:23.49 ID:ilzP8UXb0
会社の規模は?
38: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:09:34.98 ID:b4GkIF8e0
>>30
従業員数200ちょい
資本金1億
地方に本社あるからかと
従業員数200ちょい
資本金1億
地方に本社あるからかと
31: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:07:46.20 ID:5+vUpMqu0
地方っぽいな
34: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:08:07.08 ID:EglbfHyEa
応募自体がなきゃしゃーないわな
36: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:08:25.02 ID:5+vUpMqu0
月平均残業時間は?
39: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:09:58.60 ID:b4GkIF8e0
>>36
30時間(固定残業代あり)
30時間(固定残業代あり)
40: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:10:36.44 ID:O0MCObj40
>>39
はい終わり
はい終わり
42: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:10:50.99 ID:AD5q1Iuya
>>39
流れ変わったな…
流れ変わったな…
44: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:11:22.73 ID:oBV9pOxaa
>>39
🧐
🧐
46: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:11:39.11 ID:x2XEgrVi0
>>39
あかんなぁ
あかんなぁ
73: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:17:58.31 ID:YAV5CHtF0
>>39
草
草
75: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:18:17.16 ID:zB3J+hHu0
>>39
ん?
ん?
37: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:08:50.53 ID:q9LGEOpk0
ちょうど今就活中だったから採用側も大変だって知って元気出たわ
お互いがんばろうな!
お互いがんばろうな!
43: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:10:54.64 ID:KoXtPEnra
お前ギャグセンあるな
184: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:23:33.01 ID:7LZgHC+m0
>>43
本当にいるんだよこの民族
本当にいるんだよこの民族
47: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:11:39.86 ID:5+vUpMqu0
人間関係さえ良好なら良い会社かもな
49: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:12:10.29 ID:lC0qD0+UM
月平均30?
営業はともかく技術屋で30はやってられへんで
営業はともかく技術屋で30はやってられへんで
50: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:12:10.43 ID:ilzP8UXb0
内定出したやつらの大学は?
57: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:14:00.30 ID:b4GkIF8e0
>>50
流石にそれは言えんけど去年は偏差値60~40くらいのところで色んな大学から来てる
流石にそれは言えんけど去年は偏差値60~40くらいのところで色んな大学から来てる
51: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:12:49.00 ID:b4GkIF8e0
いやマジで目が冴えて眠れんわ…
明日考えりゃいいと思ってたけど普通にヤバいよ
普段怒らない人だけどこの時期はめっちゃピリピリしてる
明日考えりゃいいと思ってたけど普通にヤバいよ
普段怒らない人だけどこの時期はめっちゃピリピリしてる
52: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:12:58.01 ID:5+vUpMqu0
月平均で30だろ?なんぼ固定残業代制っても悪くはないと思う
53: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:13:06.33 ID:v8xJ3SgT0
まだまだ就活これからやろ
このあと6人とったらええやん
このあと6人とったらええやん
54: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:13:23.17 ID:DCCtKOqj0
初任給22万やのに30で460ってヤバすぎやろ
65: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:16:02.90 ID:b4GkIF8e0
>>54
資格手当でかなり上がる
モデル年収やけど40代で650万もらえるし地方ならまぁいい方じゃないかと思ってる
資格手当でかなり上がる
モデル年収やけど40代で650万もらえるし地方ならまぁいい方じゃないかと思ってる
55: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:13:34.12 ID:FEDONd+n0
既卒ニートのワイが来たで
契約も全部蹴られて行くとこないけど一人暮らししたいんや
搾取される前に家から出たいんや 頼んます 採って下さい
契約も全部蹴られて行くとこないけど一人暮らししたいんや
搾取される前に家から出たいんや 頼んます 採って下さい
59: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:14:06.76 ID:/hXDoTHh0
お前さんの仕事なんだから怒られるのは仕方ない
とは言えぶっちゃけ企業によっぽど魅力が無かっただけだろうよ
とは言えぶっちゃけ企業によっぽど魅力が無かっただけだろうよ
61: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 02:15:06.63 ID:O0MCObj40
固定残業と年間休日120ないのと在宅やってないのは絶対行かない
引用元: ・【緊急】中小企業採用担当なんやが、明日上司に怒鳴られるの確定して鬱
コメント