1: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:59:19.66 ID:5rra2IBi0
最高益企業3社に1社、22年3月期 円安恩恵と物価高懸念

上場企業の決算発表が13日、ピークを迎えた。資源高や円安が追い風となり、2022年3月期に最高益となった企業の比率は30%と約30年ぶりの高水準になった。商社や海運などに加え、IHIなど大手製造業も好調だった。ただ、インフレやウクライナ危機など先行きの懸念材料も多く、今期は価格転嫁などの進捗によって業績の明暗が分かれそうだ。
13日までに業績を発表した3月期決算の約1890社(金融など除く)を対象に日本経済新聞が集計した。7割の企業の純利益が前の期より増え、最高益となった企業の割合も1991年3月期以来の多さだった。

最高益企業3社に1社、22年3月期 円安恩恵と物価高懸念
上場企業の決算発表が13日、ピークを迎えた。資源高や円安が追い風となり、2022年3月期に最高益となった企業の比率は30%と約30年ぶりの高水準になった。商社や海運などに加え、IHIなど大手製造業も好調だった。ただ、インフレやウクライナ危機など先行きの懸念材料も多く、今期は価格転嫁などの進捗によって業績の明暗が分かれそ...
2: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:59:27.74 ID:5rra2IBi0
始まったなw
4: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:00:07.10 ID:089SmHAxdNIKU
もう始まりだよこの国
5: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:00:12.41 ID:089SmHAxdNIKU
ええんかこれw
6: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:00:20.58 ID:h373BMSfxNIKU
で、給料はいくら上がるの?(・ω・`)
11: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:01:15.20 ID:ic1nCJjB0NIKU
>>6
下がる
役員報酬は上がる
下がる
役員報酬は上がる
39: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:07:08.41 ID:kstwQV+ApNIKU
>>6
ウチはもうすぐ上がるで
って言われ始めて5年は経ったわw
ウチはもうすぐ上がるで
って言われ始めて5年は経ったわw
136: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:29:09.64 ID:RvyqK2w90NIKU
>>6
新聞に出てた記事だと平均4%上がってた
新聞に出てた記事だと平均4%上がってた
7: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:00:35.15 ID:bcqlrAvl0NIKU
クソ儲かってるくせに値上げする模様
10: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:00:58.01 ID:qtMyaVJv0NIKU
うちも過去最高益でボーナスも過去最高やわ
12: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:01:18.18 ID:9mb0L2240NIKU
来年150万給料が上がる布石やな😄
14: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:01:43.28 ID:opkZ8A2R0NIKU
内需頼りなら円高の方がいいんじゃねえの?
19: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:02:44.62 ID:ic1nCJjB0NIKU
>>14
利益が人件費に還元されないのが日本
利益が人件費に還元されないのが日本
127: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:27:44.92 ID:bqdtj0QypNIKU
>>14
でも内需って少子化でどんどん落ち込むよな
でも内需って少子化でどんどん落ち込むよな
15: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:01:59.80 ID:nrokZhhX0NIKU
やっぱ円安が正解やんけ
お前らまた負けたんか
お前らまた負けたんか
20: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:02:47.64 ID:+fAHG8YK0NIKU
>>15
値上げしやすい言い訳できるようになったからでしょ
値上げしやすい言い訳できるようになったからでしょ
23: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:03:36.42 ID:CHg67bHm0NIKU
>>15
ますます外資に日本企業が買われて海外の奴隷や
ますます外資に日本企業が買われて海外の奴隷や
18: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:02:44.03 ID:+zkLROqZ0NIKU
悪い円安とはなんだったのか……
24: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:03:46.87 ID:AcvNi6Ey0NIKU
始まりだよこの国
27: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:04:24.48 ID:VHbDHPEy0NIKU
給料上って物価上がるなら始まりやろこの国
31: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:06:07.83 ID:ZaMWuRB20NIKU
物価上がって特定の企業だけが儲かる美しい国
32: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:06:09.87 ID:Nkzxdk7j0NIKU
円安なだけやろ
知的障害者経営者○ねや
知的障害者経営者○ねや
33: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:06:28.95 ID:5c5U3lusdNIKU
儲かったお金の先は株主さんへンゴ🤗
35: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:06:53.20 ID:ksRQuPQ+aNIKU
給料上げるチャンスやん
37: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:06:55.61 ID:3AcEkhl30NIKU
輸入コストが上がるんですけど
40: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:07:08.77 ID:mbTU61uH0NIKU
で、おちんぎんは?
41: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:07:12.12 ID:aTbk1alc0NIKU
給料上げてくれや
43: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:07:26.67 ID:Y9jnvxNv0NIKU
賃金は上がらん模様
45: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:07:48.11 ID:Y9jnvxNv0NIKU
就職するなら労働組合が強いところに行っとけマジで
46: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:08:04.47 ID:2VZtW1+k0NIKU
賃金上げてくれればそれでいい
47: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:08:19.71 ID:nrokZhhX0NIKU
円安が正解なんだよなあ~
円高信者はガイジってバレたねえ
円高信者はガイジってバレたねえ
49: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:09:13.28 ID:8ggQ/3xc0NIKU
もう始まりだよこの国
50: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:09:23.12 ID:doyjDogyaNIKU
弊社もコロナ需要で利益上がって別枠ボーナス出てたわ
51: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:09:32.27 ID:dGgmpFhU0NIKU
割とマジでここがピーク感あるよな
52: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:09:46.72 ID:70eJUW97aNIKU
なお、先行き不透明で油断は許されない状況なので給料はもちろん上げない
55: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:11:15.29 ID:akPGXJ2B0NIKU
>>52
儲かってる上場企業は満額で上げまくりだぞ
儲かってる上場企業は満額で上げまくりだぞ
54: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:10:48.86 ID:pLDZT81Q0NIKU
ニュース「円安だから物価が高くなります」
本当は便乗値上げなんちゃうか
儲かってるなら安くしてくれ
本当は便乗値上げなんちゃうか
儲かってるなら安くしてくれ
57: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:12:00.28 ID:QJ8iW6bg0NIKU
>>54
価格なんて企業が自由に決めるべきやろ
価格なんて企業が自由に決めるべきやろ
72: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:15:25.39 ID:pLDZT81Q0NIKU
>>57
それなら円安が原因で~って言わんくてもいいよね
それなら円安が原因で~って言わんくてもいいよね
61: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:12:42.31 ID:INaUfhSS0NIKU
>>54
上がるから儲かるんであって下げたら儲からんだろ何言ってんだ
上がるから儲かるんであって下げたら儲からんだろ何言ってんだ
74: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:15:52.93 ID:pLDZT81Q0NIKU
>>61
便乗に文句を言ってるんや
便乗に文句を言ってるんや
58: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:12:28.53 ID:n5IRA9qh0NIKU
初任給だけは吊り上げて新卒アピールに余念がない模様
59: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:12:31.86 ID:nrokZhhX0NIKU
お前らってほんまマスメディアにながされるアホの典型だよなあ
民主党時代の新聞みてみろよ
円高をボロクソに叩いてるぞw
民主党時代の新聞みてみろよ
円高をボロクソに叩いてるぞw
65: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:13:44.41 ID:9M2gjtCQ0NIKU
>>59
ほんこれ
ほんこれ
62: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:13:10.78 ID:MlfvUlyA0NIKU
ドルベースでの利益で見ると酷いことになってて草
簿記三級レベルの知識あればわかりそうなもんやけどな
簿記三級レベルの知識あればわかりそうなもんやけどな
70: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:15:02.45 ID:3FamOM4jrNIKU
>>62
ドル換算三級に入ってないからな
ドル換算三級に入ってないからな
63: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 22:13:13.17 ID:guPWvToe0NIKU
値上げ効果かな
引用元: ・【朗報】日本企業さん、3社に1社が過去最高益で始まるwmwmwmwmwm
コメント