1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:49:29.91 ID:DqJJY7qaa
上司「飲み会来るか?」
俺「いえ、今日も俺はいいです。酒飲めないし」
上司「いいよわかった。でも君ももう少し色々考えた方がいいよ、大人として」
俺「え、どういうことですか?パワハラですか?」
上司「君がそう思うんならそれでいいんじゃない?
そうやってこれからも”自分中心”の考え方で生きていけばいいんじゃないかな?」
俺「何すかその言い方。
酒を飲めない人間が飲み会断ったら”自分中心の生き方”って…。
俺は何か間違った事言ってます?正しい事言って何が悪いんですか?」
上司「いや、○○君の言ってる事は正しいよ?
飲み会は仕事じゃないし、強制力も無い。
でも君の言葉は”正しい”だけなんだよ。正論を言うだけなら小学生でも出来る」
上司「いいか?その言葉が正しいのか正しくないのかの前に、
『その言葉が相手にどういう影響を与えるのか?』
って事を考えられる奴が大人なんだよ。子供との違いはソコ。君は子供と同じ。
自分の意見は常に尊重されるべきって思ってるんだよね君は。
随分ママやパパに甘やかされて育てられたのかな?
飲み会には別に来なくてもいいよ。
これからも仕事に関する事はキチンと指導するし失敗は俺が責任を負ってやる。上司だからね。
でもそれ以外の事に関しては、君の要望は一切聞かないし、話も聞く気はない。
当然だろう?他人に対して何1つ尽くすつもりが無いのなら、
他人に同じ対応されても文句が言えないんだから。」
俺「・・・・・・(涙目)」
上司「パワハラ?何がだよ。お前、言ったよな。
俺、何か間違った事を言ってますか?って。
俺も何か間違った事を言っているのか?言ってねーよな?
どうだ、お前の言う正しい事ってこういう事なんだよ。
飲み会の話はもういいとして、お前もこれからの事、少しは考え直せ」
202: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:16:41.16 ID:8vxqNffL0
>>1
これほんまに言ったんやったら録音すれば勝てるやろ
2: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:51:13.20 ID:Aap9ho7vM
強制するやつも時代遅れやが、行かないことこそが美と感じてるやつも一定数いそうだよな
3: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:51:53.22 ID:dS9hPDPkH
仕事に関する事だけしっかりしてりゃ別にそれで良い定期
4: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:51:55.99 ID:DqJJY7qaa
くやしいよ
5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:52:14.45 ID:NLaZ0vmu0
別にこの上司なら仕事上問題なさそうやん。プライベートで無理して関わらんでもええんよ
6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:52:49.80 ID:KWVJNBPz0
無能のくせに権利ばかり主張するとこうなるわな
8: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:53:05.52 ID:PX8B+0PXa
仕事に影響与えないって言うならわかりましたでええやん
10: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:53:45.02 ID:DqJJY7qaa
>>8
絶対あるで
11: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:53:59.02 ID:MHxUJtp70
むしろ仕事以外で何か上司に関わることある?
12: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:54:13.33 ID:BS2GagLC0
仕事の相手はちゃんとしてくれるならそれでエエやん
14: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:54:29.05 ID:V5h1Lau60
飲み会好きやったから気持ちが分からない
15: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:54:50.19 ID:PQwo6LcnM
仕事をちゃんとしてくれるならそれでええやろ
プライベートを仕事に持ち込むならゴミや
16: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:54:54.92 ID:DqJJY7qaa
助けてもらえなくなる絶対
17: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:55:00.16 ID:00vvBD8Ca
これ正論すぎて嫌い
21: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:55:57.10 ID:V5h1Lau60
ヘマやらかした時フォローしてくれなくなるやろ
22: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:55:57.76 ID:9tvnezXw0
飲み会も仕事と思えばええ
23: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:01.93 ID:p1UkkEzi0
めっちゃ記憶力ええやん
24: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:03.66 ID:jrH7Xt1q0
別にそれでいい定期
25: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:04.72 ID:/wDVk5l10
注いで回るんダヨオオオ!!!みたいなのが無いだけマシやウチは
26: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:17.49 ID:rMN+54HU0
飲みに行っても話おもろくない上司だろうなとは思う
28: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:46.92 ID:Qo2CHxJf0
断言するけど無職が立ててるやろこのスレ
飲み会文化なんかコロナで消滅したわ
35: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:16.42 ID:9tvnezXw0
>>28
コロナが消滅して飲み会も復活したぞ
37: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:28.68 ID:Qo2CHxJf0
>>35
反ワクチンとかやってそう
36: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:25.59 ID:sGx9py7ir
>>28
エアプか?
毎日飲みじゃぼけ
40: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:57.67 ID:sVZi2LnQ0
>>28
めっちゃ行ってる定期
42: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:58:25.28 ID:KWVJNBPz0
>>28
断言するけどお前は引きこもりやろ
飲み屋の中覗いたことない?
31: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:56:58.66 ID:YzktjcVd0
相手の気持を考えた言動してるとそれにつけ込んでくる人間も多い
33: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:11.60 ID:rOThznIk0
会社の飲み会って断ってもええんやろか
41: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:58:19.50 ID:PYZ2iMLta
>>33
ええぞ
行きたくないのに行ってもあんま効果ないからな
興味あるなしでだいぶ違う
64: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:00:54.71 ID:rOThznIk0
>>41
でも行かんと感じ悪くないか
印象が悪くなるなら行って愛想笑いするわ
77: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:02:16.91 ID:PYZ2iMLta
>>64
軽く顔だけ出して帰ってもええんじゃない
用事とかでっち上げて
そこら辺はズル賢くいかな
95: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:04:16.66 ID:rOThznIk0
>>77
なるほどなあ
ちょっとだけ顔を出すのがたしかに角が立たずによさそうやな
34: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:13.47 ID:DqJJY7qaa
これ実は居心地わるくなるんだよな
38: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:57:34.44 ID:NLaZ0vmu0
>>34
気にすんな
44: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:58:39.48 ID:ww1p8fFQ0
誘いを断わられて不快になってる方が幼稚なのでは?
50: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:59:17.52 ID:gtkGKcDg0
上司に仕事以外の事頼ったことなんか一度もねーわ
52: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 22:59:26.93 ID:Sq8Ls5g60
そんな職場の飲み会嫌か?
ワイは逆にコロナのせいで職場飲みないし寂しいわ
むしろ進んで参加したい
262: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:22:04.22 ID:05foZVVC0
>>52
無さすぎると逆に参加したい、合コンの誘いも職場の人にこえかけた
58: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:00:10.21 ID:VaekUi7p0
彡(;)(;)「・・・・・・(涙目)」
59: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:00:16.53 ID:AY6a9TkAp
そうして上司はボリビアへ飛ばされた…
61: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:00:27.44 ID:DtLG3iwx0
めっちゃいい上司で草
こんな会社に入りたかった
62: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:00:31.98 ID:Qo2CHxJf0
ていうか効きすぎやろ無職
63: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:00:48.14 ID:ZlHAcsVVM
記憶力すごすぎ定期
65: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:00:55.43 ID:bwA0/pEo0
おごってくれるなら喜んでいくわ
66: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:01:00.47 ID:DqJJY7qaa
飲み会くるやつは最大限助けようとする
来ない人には最小限
悲しいなあ
70: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:01:21.68 ID:Y7C3ptCK0
飲み会は無くならないがコロナのおかげで断りやすくなった
71: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:01:26.36 ID:lkU36zTi0
完全記憶定期
74: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:01:49.88 ID:I3+f8IsE0
酒のせいってコト!?
78: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:02:18.85 ID:rsW9nk3p0
最近って一周回って飲み会行かないのがカッコいいと思ってるやついるよな
80: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 23:02:42.61 ID:+Flz5w/q0
上司もロボットちゃうからね
最低限と最大限はどちらでも許されるんや
どっちに転んだら自分の居心地がいいかよく考えるべきやな
引用元: ・俺「飲み会の強制参加はおかしくないですか?」上司「うん、君は正しい。」
コメント