1: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:19:37.14 ID:oDNe4aved
無理やろ…
2: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:20:00.81 ID:jpnGdwJXr
可能やろ
3: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:20:03.26 ID:qkSrAXyma
職歴と空白と希望職種教えて
4: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:20:08.07 ID:qhwODSt4H
いくつや
7: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:21:14.03 ID:oDNe4aved
>>4
28…
28…
13: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:22:34.22 ID:qhwODSt4H
>>7
ヒエッ
ヒエッ
14: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:22:45.51 ID:oDNe4aved
>>13
そりゃ引くよなあ…
そりゃ引くよなあ…
5: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:20:41.43 ID:rllRtS/ra
公務員はとりあえず受験はできるぞ
6: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:21:00.27 ID:oDNe4aved
>>5
前に受けて落ちたで
前に受けて落ちたで
8: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:21:23.45 ID:BOr5lDHCa
バイトから頑張ろう
10: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:22:00.25 ID:oDNe4aved
>>8
それしかないかあ…
それしかないかあ…
9: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:21:52.39 ID:Al7OAHwVM
28なら余裕やろ
選ぶな
選ぶな
12: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:22:16.86 ID:oDNe4aved
>>9
余裕だったら苦労してないで…
余裕だったら苦労してないで…
15: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:23:00.18 ID:qkSrAXyma
やっぱ28もあかんか
職歴無しズルズル伸ばしてるけど危機感ないわ
いつから就活始めたんや?
職歴無しズルズル伸ばしてるけど危機感ないわ
いつから就活始めたんや?
18: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:24:01.63 ID:oDNe4aved
>>15
いつからってか公務員受けたりしてダラダラしてたらこの年や…
早く動くんやで
いつからってか公務員受けたりしてダラダラしてたらこの年や…
早く動くんやで
16: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:23:10.80 ID:tn/BAD3da
とりあえずバイトからやな
それでもキツそうやけど
それでもキツそうやけど
17: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:23:56.99 ID:JD7xEM86d
ちょうど今ESめんどくさくてなんjみてるわ
19: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:24:36.68 ID:P2XHu6O20
28で無理なんか
わい30やが不安になってきた😁
わい30やが不安になってきた😁
21: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:24:54.25 ID:oDNe4aved
>>19
何か職歴あるんやろ?
何か職歴あるんやろ?
37: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:27:01.97 ID:P2XHu6O20
>>21
職歴なしやで😁
職歴なしやで😁
20: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:24:43.01 ID:yCqMBX5Gd
ワイ24フリーターの未来かな
24: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:25:20.51 ID:oDNe4aved
>>20
24は若いで
気持ちの持ち方が余裕ある
24は若いで
気持ちの持ち方が余裕ある
27: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:25:33.34 ID:p1vPh5Eq0
この時世で28で職歴無しはさすがになんか持って無いとキツイやろな
ちなワイも28ニート
ちなワイも28ニート
31: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:26:21.36 ID:oDNe4aved
>>27
探してるんか?
探してるんか?
29: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:26:02.53 ID:TJnXl1sK0
35の職歴なしのワイでもなんとかなったからヘーキヘーキ
どうしてもつきたい仕事があるならしゃあないけどそうじゃないなら案外余裕
どうしてもつきたい仕事があるならしゃあないけどそうじゃないなら案外余裕
41: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:27:15.64 ID:p1vPh5Eq0
>>29
なんとかしたのは凄いな
なんとかしたのは凄いな
34: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:26:42.48 ID:OJIr5fWZd
起業したらええんやで😉
35: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:26:59.36 ID:VAfIFrsKM
ワイもイッチのようになるんじゃないかと震えてる
36: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:26:59.65 ID:IHEmbYmG0
アルバイトもうかったことないんご
ちな中卒
ちな中卒
38: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:27:04.84 ID:34CKDocdM
ワイITのフリーランスと技術派遣しか経験ないからこれが職歴になるんかわからんくて震えとるわ
工場か警備やりたいんやけどなんJで言われとるほど募集しとらん
工場か警備やりたいんやけどなんJで言われとるほど募集しとらん
45: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:27:53.96 ID:oDNe4aved
>>38
警備は募集してるやろ
警備は募集してるやろ
56: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:29:44.18 ID:34CKDocdM
>>45
しとらんなあ
バイトやったらあるんかもしれんが
>>48
そういうことか
しとらんなあ
バイトやったらあるんかもしれんが
>>48
そういうことか
48: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:28:15.97 ID:p1vPh5Eq0
>>38
警備はコロナで今仕事無さ過ぎやからとってないんよな
警備はコロナで今仕事無さ過ぎやからとってないんよな
39: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:27:05.63 ID:WNFbn+1iM
どうせ大卒だろかす
47: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:28:07.82 ID:VJkAfeGzp
スーパーのアルバイトなら落ちないだろ
人手不足だし
人手不足だし
49: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:28:18.61 ID:qXRa22n9H
介護はいまだにかなりの求人あるで
28歳だったら正社員で全然いけるぞ
他人のうんこ処理して夜勤して年収400万とかやけどな
28歳だったら正社員で全然いけるぞ
他人のうんこ処理して夜勤して年収400万とかやけどな
60: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:30:38.86 ID:tn/BAD3da
>>49
技術系の派遣で年収250万だったワイよりよほど稼げるやんけ
技術系の派遣で年収250万だったワイよりよほど稼げるやんけ
51: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:28:51.95 ID:VL0MNNPr0
わいド田舎クソニート
バイトするのにも片道30分かかる
求人件数60のくそ田舎
車もってない
バイトするのにも片道30分かかる
求人件数60のくそ田舎
車もってない
めんどくさすぎぅち
住み込みバイトで金ためるしかねーのかなぁ
はーあうんこうんうこん
53: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:29:20.41 ID:H7KO1yGs0
35のニートやがハードモードやわ
57: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:29:53.30 ID:YgybQR6Ud
>>53
年近いな よろしくやで
年近いな よろしくやで
71: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:33:13.21 ID:H7KO1yGs0
>>57
よろしくやで
ガチで仕事全然受からんくて泣けるね
よろしくやで
ガチで仕事全然受からんくて泣けるね
76: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:34:47.47 ID:YgybQR6Ud
>>71
厳しいよね コロナのご時世もあるけどダメやわ
事情あって空白期間数年あってそれも効いててまったく決まらん
厳しいよね コロナのご時世もあるけどダメやわ
事情あって空白期間数年あってそれも効いててまったく決まらん
54: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:29:39.84 ID:oDNe4aved
みんなもがいてるんやなあ
58: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:30:17.59 ID:qkSrAXyma
頭の中ではな
64: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:31:32.86 ID:N+L6F9cR0
28のフリーターやけど上で待ってるで
66: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:31:55.27 ID:oDNe4aved
>>64
社員登用狙うんやで
社員登用狙うんやで
65: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:31:44.59 ID:iut0KW4UM
若えな
俺39だぞ
俺39だぞ
164: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:50:43.03 ID:D/eSejmo0
>>65よう俺
68: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:32:32.78 ID:A1i/kjN70
こどおじに進化や
73: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:33:58.70 ID:Y6a8VW0u0
大型免許とか電験とか取れば?
75: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:34:29.11 ID:oDNe4aved
>>73
免許はなあ…
豆腐メンタル過ぎてペーパードライバーやで
免許はなあ…
豆腐メンタル過ぎてペーパードライバーやで
84: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:36:02.06 ID:tn/BAD3da
>>73
電験は試験がくっそハードやろ
電験は試験がくっそハードやろ
78: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:35:05.38 ID:7G6wvst0H
免許あるなら求人いくらでもあるやろ
選びすぎちゃう?
選びすぎちゃう?
81: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:35:37.59 ID:oDNe4aved
>>78
まあ甘えてる言われても反論出来んな…
まあ甘えてる言われても反論出来んな…
82: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:35:39.91 ID:p1vPh5Eq0
仕事が続いたことが無い夢だった仕事すら飽きてやめたった
85: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:36:11.84 ID:oDNe4aved
>>82
夢の仕事つけただけ立派や
夢の仕事つけただけ立派や
102: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:38:43.44 ID:p1vPh5Eq0
>>85
前向きな言い方すればそうやなサンガツ
前向きな言い方すればそうやなサンガツ
87: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:36:57.20 ID:9WBluzxp0
28ならジョブカフェとか頼ればいけそうな気もするけどなぁ
109: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:40:03.06 ID:iW6B7Bxna
>>87
ワイが24の時にルート営業の同期で入った奴が27で前職居酒屋とかやったしギリギリ何とかなるかもな20代は
ワイが24の時にルート営業の同期で入った奴が27で前職居酒屋とかやったしギリギリ何とかなるかもな20代は
88: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:37:08.07 ID:WNFbn+1iM
自衛隊ってどうなん
大型もとれるし
大型もとれるし
90: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:37:24.07 ID:+Dof7++bd
くそほど勉強して会計士やら税理士あたり取れば40くらいまでセーフやで
91: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:37:30.61 ID:nLaszCEv0
28でニートはさすがにネタやろ
そんな奴そうそうおるとは思わんし実際いてもガチで今までの人生何してたの?レベルやん
そんな奴そうそうおるとは思わんし実際いてもガチで今までの人生何してたの?レベルやん
97: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:38:05.67 ID:Q73jUvYW0
>>91
ネタじゃないですよ
社会出たことなさそう
ネタじゃないですよ
社会出たことなさそう
110: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:40:03.17 ID:nLaszCEv0
>>97
出たこと無いのはお前やろ
出たこと無いのはお前やろ
115: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:40:39.58 ID:p1vPh5Eq0
>>110
草
草
93: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:37:35.85 ID:arcP/mmx0
日本とかいうクソの国
94: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:37:40.72 ID:c79X09ic0
ワイ精神病で免許取れないんやがどうすればええ
96: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:38:02.00 ID:7BAEILdwa
>>94
障害年金あるやろ
障害年金あるやろ
103: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:38:51.20 ID:c79X09ic0
>>96
中軽度の不安障害やと思うが年金通るんか?
中軽度の不安障害やと思うが年金通るんか?
163: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:50:17.29 ID:G8iC/ifDa
>>96
障害年金エアプ
精神障害者のほとんどは手帳3級だから年金貰えへんでw
障害年金エアプ
精神障害者のほとんどは手帳3級だから年金貰えへんでw
98: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:38:06.27 ID:CIQt8Y9fp
わい介護士やがおすすめやで
100: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:38:41.19 ID:oDNe4aved
>>98
続けられる自信がなくてなあ…
続けられる自信がなくてなあ…
99: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:38:33.76 ID:arcP/mmx0
まあ選んでるからだと思うよ
警備員か介護いっとけ
警備員か介護いっとけ
104: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:38:59.39 ID:i+UyYfNq0
職歴ないから色々詰んでるわ
112: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:40:18.92 ID:oDNe4aved
>>104
ワイもや
新卒でも第二新卒でもない不適合者
ワイもや
新卒でも第二新卒でもない不適合者
114: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:40:32.06 ID:FfLB7ljuM
ワイは警備を辞めてニートになったが警備はやめとけ
147: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:47:20.61 ID:byuoEqYO0
>>114
なんで?
なんで?
154: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:48:42.11 ID:FfLB7ljuM
>>147
拘束時間が長すぎたし楽かと思ったら業務内容多かったから
拘束時間が長すぎたし楽かと思ったら業務内容多かったから
124: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 16:42:27.19 ID:tCabq0HdM
未経験OK(OKではない)
コメント