1: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:14:25.81 ID:l4NZKLT60
iPhone13のイメージ画像〜小型ノッチ、カメラ斜め配置をリーク情報にもとづき制作


iPhone13のイメージ画像〜小型ノッチ、カメラ斜め配置をリーク情報にもとづき制作
YouTubeチャンネル「ConceptsiPhone」が、iPhone13(iPhone12sとの噂もあり)に関するリーク情報にもとづくイメージ画像を制作公開しました。iPhone13はノッチの横幅が狭く
2: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:14:53.68 ID:l4NZKLT60
これは世界最高のスマホやろ
3: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:15:14.94 ID:l4NZKLT60
小さくなったノッチ
4: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:15:29.33 ID:l4NZKLT60
新しくデザインされたカメラ
5: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:16:13.93 ID:l4NZKLT60
これは売れるわ
6: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:16:49.22 ID:l4NZKLT60
名機の予感しかしない
7: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:16:55.34 ID:DeR66GRp0
グレイみたいなんおるやん
8: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:17:56.31 ID:l4NZKLT60
イエローええなあ
あったら欲しいわ
あったら欲しいわ
9: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:18:22.86 ID:nq9HzCKT0
ノッチなんで無くさないんや
12: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:19:14.31 ID:l4NZKLT60
>>9
>>10
カメラだけじゃないからなあiPhoneは
>>10
カメラだけじゃないからなあiPhoneは
14: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:19:36.73 ID:FUAAzZ030
>>12
具体的にどうぞ
具体的にどうぞ
19: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:20:14.84 ID:l4NZKLT60
>>14
Face IDを実現するためのセンサー類も並んで入ってる
Face IDを実現するためのセンサー類も並んで入ってる
26: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:21:20.89 ID:v6aHQ/RIa
>>19
そっくりさんでも開いてしまう
ガバガバセキュリティやん
そっくりさんでも開いてしまう
ガバガバセキュリティやん
402: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:54:09.26 ID:dRk9GAwrM
>>19
インカメラだけで顔認証しとるで
インカメラだけで顔認証しとるで
11: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:18:56.71 ID:laAO2OSZa
ええな
買うわw
買うわw
15: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:19:42.78 ID:l4NZKLT60
>>11
ええぞ!多分最高や!
ええぞ!多分最高や!
17: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:19:47.81 ID:A+XsgEW3d
ミニはでんの?
23: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:20:43.26 ID:l4NZKLT60
>>17
13 miniはあるらしい
14では廃止になるらしい
13 miniはあるらしい
14では廃止になるらしい
18: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:19:48.89 ID:8hc5H5fK0
iPhone11やと原神カクカクやからはよ出してほしい
20: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:20:30.46 ID:9FMOQIAM0
オレンジかカッパー系の色出るってマジなら買うけど
24: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:21:01.53 ID:faIkqE4ma
指紋認証なきゃやだ
25: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:21:10.67 ID:JUxdjKuHM
無能過ぎんねん
液晶のタッチIDだけでええわ
液晶のタッチIDだけでええわ
31: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:23:06.30 ID:l4NZKLT60
>>25
そんなに嫌ならAndroid買っときゃええやん
そんなに嫌ならAndroid買っときゃええやん
28: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:22:23.21 ID:d6YcZJ330
今って2~5万円くらいで何かおすすめのスマホある?
壊れたから買わなきゃいかんのやが何にすればいいか迷ってる
本当はiphoneがええんやけど、se2はちょっと微妙やなと思っとるからそうすると中古も視野に入れたほうがええのか
androidでもコスパ良ければええけど中華はNGで頼む
壊れたから買わなきゃいかんのやが何にすればいいか迷ってる
本当はiphoneがええんやけど、se2はちょっと微妙やなと思っとるからそうすると中古も視野に入れたほうがええのか
androidでもコスパ良ければええけど中華はNGで頼む
32: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:23:12.57 ID:9FMOQIAM0
>>28
3万でAQUOS4買える
3万でAQUOS4買える
51: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:24:58.35 ID:d6YcZJ330
>>32
なんとなく国産は信用できん
androidならサムスンかなと思っとる
なんとなく国産は信用できん
androidならサムスンかなと思っとる
64: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:26:26.69 ID:1bbApBKra
>>51
ならGalaxy a52やな
普通に良いスマホ
ahamoいけるならs20
ならGalaxy a52やな
普通に良いスマホ
ahamoいけるならs20
76: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:27:49.38 ID:EkoFMSjQd
>>64
A52ええよな
A52ええよな
29: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:22:50.40 ID:v6aHQ/RIa
指紋認証ありません
サンダーボルト継続です
ノッチ継続です
サンダーボルト継続です
ノッチ継続です
何がかわるんや
35: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:23:33.73 ID:l4NZKLT60
>>29
ライトニングな
ライトニングな
70: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:27:12.73 ID:v6aHQ/RIa
>>35
すまんな
すまんな
30: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:23:02.97 ID:IPCsVSMYp
そろそろ画面分割できるようになった?
46: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:24:20.99 ID:l4NZKLT60
>>30
それはiPadでできる
iPhoneでやることではないのでAppleはやらない
それはiPadでできる
iPhoneでやることではないのでAppleはやらない
57: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:25:31.40 ID:VNhqBUnKa
>>46
iPadもAndroidと比べたらなんちゃってやけどな
アプリ側が対応してないと出来ないわ上下の分割出来ないわのうんち
iPadもAndroidと比べたらなんちゃってやけどな
アプリ側が対応してないと出来ないわ上下の分割出来ないわのうんち
517: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 15:07:18.34 ID:bKZLsqQd0
>>57
そこ許すとwindowsみたいにガバガバになるから仕方ない
そこ許すとwindowsみたいにガバガバになるから仕方ない
38: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:23:47.50 ID:LI1PfVoo0
画面指紋認証は?
40: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:23:57.87 ID:zYQbAYnza
やっとiPhoneXから移住できる
41: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:24:06.38 ID:o7/ftds7p
指紋認証ガイジってホントおるよな
慣れたし、今更欲しくもないわ
慣れたし、今更欲しくもないわ
65: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:26:45.39 ID:EWZ8vli/x
>>41
そりゃ外出ない引きこもりには要らんやろうけど
そりゃ外出ない引きこもりには要らんやろうけど
91: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:29:16.76 ID:o7/ftds7p
>>65
何故引きこもりというワードが突然出てくんのか…
現に今出先やぞ id見ろよ
糖質は絡んでこないで…
何故引きこもりというワードが突然出てくんのか…
現に今出先やぞ id見ろよ
糖質は絡んでこないで…
102: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:30:20.61 ID:BZ/1lPL0a
>>91
外出するのに指紋認証いらんの?
慣れたからいらんとかそういうレベルちゃうやろ
外出するのに指紋認証いらんの?
慣れたからいらんとかそういうレベルちゃうやろ
125: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:32:07.51 ID:v6aHQ/RIa
>>91
マスクせんでええのヒキコモリくらいやからな
マスクせんでええのヒキコモリくらいやからな
75: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:27:40.86 ID:b8lPimT0a
>>41
あるに越したことはないやろ
あるに越したことはないやろ
95: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:29:47.99 ID:o7/ftds7p
>>75
別にいらんわ
画面小さくなるし
別にいらんわ
画面小さくなるし
103: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:30:22.88 ID:FUAAzZ030
>>95
時間止まり過ぎやろ…
もうディスプレイ内蔵がデフォやぞ…
時間止まり過ぎやろ…
もうディスプレイ内蔵がデフォやぞ…
127: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:32:09.48 ID:us1oGucy0
132: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:32:40.61 ID:Ntya07jM0
>>127
なにこれ
なにこれ
140: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:33:22.53 ID:6bS03vnlM
>>132
デブの自撮り
デブの自撮り
141: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:33:26.79 ID:us1oGucy0
>>132
太陽光で指紋認証センサーが見える
太陽光で指紋認証センサーが見える
43: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:24:10.86 ID:EkoFMSjQd
いまだにM字ハゲノッチにふっといベゼル
頑なに指紋認証もつけない
アップル信者はこんなのがいいと思ってるんか?
頑なに指紋認証もつけない
アップル信者はこんなのがいいと思ってるんか?
47: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:24:30.98 ID:WXDdqjCo0
タッチID復活は嘘だったんか?
56: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:25:21.46 ID:l4NZKLT60
>>47
まあワイは無いと思う
まあワイは無いと思う
50: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:24:58.28 ID:2MyZ8kwM0
iPhoneって毎年新しい奴出てるの?
52: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:25:00.59 ID:2kUhO6r90
ワイはまだ7使ってるのに時代の流れは早いんやね
53: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:25:08.32 ID:+PSmNhux0
iPhoneは偶数番を買え
これ情強の鉄則やで
54: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:25:11.25 ID:7PbaGAIF0
ホームボタン戻せ
55: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:25:11.71 ID:s5KFcTEy0
変わってる?
一緒やん
一緒やん
60: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:25:45.73 ID:9YSqK/FR0
iPadにあるんだからiPhoneにも電源一体型の指紋認証付けろ
63: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:26:12.42 ID:QAZA/O3h0
ていうか写真とゲームやる奴以外スマホってもう最新機種いらんくない?
5年前のアイフォンのスペックでも十分やろ
5年前のアイフォンのスペックでも十分やろ
67: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:26:55.55 ID:zLO3WfQT0
SE2使っとるけどminiに指紋認証ついたら買うで
68: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:27:09.99 ID:RR8alkJr0
ワイ12pro買ったけどこれで十分すぎるわ
唯一欠点は重い、まあ重い。足の指に落としたとき涙出たわ
唯一欠点は重い、まあ重い。足の指に落としたとき涙出たわ
71: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:27:18.45 ID:f5cU4DEq0
顔認証マスクで使えないから他の方法にして
73: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:27:28.86 ID:MkfUk8Ipr
とにかくiPhoneの完全フラットパネルが羨ましすぎるわ
フィルム貼りたいのに端足りないから貼れん
フィルム貼りたいのに端足りないから貼れん
74: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:27:33.04 ID:FGjLaSGF0
iPhone10使ってるけど15万もしたスマホだし買い替え時期に迷う
78: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:27:53.24 ID:NX8/Y8690
11使ってるが代えても見かけがちょい違うだけで
機能は何が違うか解らん程度のモデルチェンジやろ
機能は何が違うか解らん程度のモデルチェンジやろ
79: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:28:11.55 ID:pLsFtX8a0
usb cじゃないしノッチ付いてるしよくこんなゴミ使えるな
81: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:28:17.50 ID:ZXDfjKU30
天国のジョブズが見たら、なんて言うだろうね……
83: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:28:35.21 ID:L8IOyKGu0
いい加減全画面スマホになれや
切り欠きみっともないんじゃ
切り欠きみっともないんじゃ
84: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:28:47.52 ID:7PbaGAIF0
やっぱジョブズが生き返らんとあかんな
85: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:28:48.99 ID:uQSnJ+Hca
12sな
マシな進化してないし様子見やな
マシな進化してないし様子見やな
90: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:29:12.83 ID:us1oGucy0
iPhone13シリーズはモデルにより7.4%?15.3%バッテリー容量が増加
iPhone13 mini 2,406mAh 7.4%増
iPhone13 3,095mAh 9%増
iPhone13 Pro
iPhone13 Pro Max 4,352mAh 15.3%増
92: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:29:19.98 ID:d6YcZJ330
中古で買うとしたら、XとSE2はどっちのほうが性能上ってことになるんやろか?
214: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:39:10.21 ID:EkoFMSjQd
>>92
処理能力ならSEカメラとディスプレイならX
ただXで使われてる有機ELは今のモデルより焼付き易かったはずやから
中古で買うのはあんまり薦められない
処理能力ならSEカメラとディスプレイならX
ただXで使われてる有機ELは今のモデルより焼付き易かったはずやから
中古で買うのはあんまり薦められない
93: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:29:30.27 ID:f5cU4DEq0
虹彩認証とか無理なんか?
106: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:30:27.26 ID:s5KFcTEy0
>>93
今やっとるとこあんのか?
確かサムソンも辞めたよね
今やっとるとこあんのか?
確かサムソンも辞めたよね
94: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:29:46.61 ID:Nb8r7tKY0
そろそろなにかしら考えないと数字がどんどん大きくなるな
97: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:29:55.31 ID:W+rFeNsr0
クソデカレンズ
98: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:29:55.41 ID:cz5coZ3Ed
iPhone12とあまり変わってなくね
しかもカメラ斜めとか嫌やろ
しかもカメラ斜めとか嫌やろ
105: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:30:24.88 ID:I/ra/dec0
12miniに指紋認証あったら即買いやったんやけどなぁ
128: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:32:17.59 ID:ZIqkbB8V0
>>105
それな
小型は人気ない言われてるけどみんな指紋認証ついたSE2に流れてるだけやろと思う
それな
小型は人気ない言われてるけどみんな指紋認証ついたSE2に流れてるだけやろと思う
108: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:30:31.44 ID:VHKQw2d00
アナリストによると次のiPhoneはノッチが小さくなってLightning端子が廃止されて指紋認証が復活するらしい
109: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:31:13.23 ID:MM/PvdUgr
>>108
うおおおおおiPhone復帰するわ
なお
うおおおおおiPhone復帰するわ
なお
113: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:31:24.50 ID:Z54UdsXVa
>>108
こいつ毎年同じこと言ってんな
こいつ毎年同じこと言ってんな
122: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:31:52.07 ID:hPelzOIIa
iPhoneX~12民「まだ指紋認証期待してる老害w」
(おねがい13に指紋認証付かないで…俺らが情弱になる…!)
(おねがい13に指紋認証付かないで…俺らが情弱になる…!)
これほんと哀れ
129: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:32:19.40 ID:1yVV/fBed
ジョブズが変な民間療法信じる奴じゃなければ…
208: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:38:51.90 ID:v6aHQ/RIa
>>129
すい臓がんは見つかった時点でほぼアウトやからな
民間療法信じたくなるのもしかたない
すい臓がんは見つかった時点でほぼアウトやからな
民間療法信じたくなるのもしかたない
220: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:39:50.71 ID:zZ0VKPrua
>>208
いや速攻治療しとけば余裕で助かってたやろ
いや速攻治療しとけば余裕で助かってたやろ
知らんけど
238: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:41:25.20 ID:v6aHQ/RIa
>>220
すい臓がんググってみろ
今年のベイス並みの絶望やぞ
すい臓がんググってみろ
今年のベイス並みの絶望やぞ
261: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:43:16.17 ID:wf5goTNOa
>>238
ジョブズのすい臓がんは運良く早期手術しとけば助かるタイプのすい臓がんやったんやで
なお手術拒否って民間療法
ジョブズのすい臓がんは運良く早期手術しとけば助かるタイプのすい臓がんやったんやで
なお手術拒否って民間療法
130: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:32:31.30 ID:D4DX8dk3M
指紋はつくやろ
139: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:33:17.67 ID:ao1ekMGw0
iPad Pro mini 5インチ出せよ
M1チップタイプCや!
M1チップタイプCや!
149: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:34:21.70 ID:MM/PvdUgr
miniとかいうノイジーマイノリティはもう復活しないやろね
12も大失敗だったし
スマホはデカくなる運命
12も大失敗だったし
スマホはデカくなる運命
151: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:34:40.64 ID:aRC4EQp70
イエローみたいな色てmini用やろ
mini継続か
mini継続か
156: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:34:56.83 ID:+LBHcxxCa
iPhoneはいらんからminiの最新くれよ
もうmini5○にそうや
もうmini5○にそうや
171: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:36:28.98 ID:zLO3WfQT0
>>156
半年以内には出るはずだから耐えろ
半年以内には出るはずだから耐えろ
160: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:35:39.57 ID:s5KFcTEy0
アメップはワクチン打ちまくってマスクしてる奴いなくなっとるし
指紋認証なんかつかんのちゃう
指紋認証なんかつかんのちゃう
289: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:45:07.65 ID:v6aHQ/RIa
>>160
iPhone7の日本専用モデルだしたり
アップルは割と日本市場意識しとるで
iPhone7の日本専用モデルだしたり
アップルは割と日本市場意識しとるで
169: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:36:22.56 ID:wyrTaTY20
またType-Cじゃないんか?
188: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:37:23.01 ID:ghsfFfMj0
5sで粘った甲斐があった
189: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:37:23.18 ID:XlMPJd1WM
ほーんでなんぼなん?
197: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 14:38:07.40 ID:wf5goTNOa
>>189
12より少しだけ安くなるみたいやで
進化少ないからね
12より少しだけ安くなるみたいやで
進化少ないからね
コメント