1: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:25:06.31 ID:nMKZHaKQ0
新卒2年目やけど、事務大変やわ
ドライブ好きやからタクシーなろうかと思うんやがどうなんやろ
ドライブ好きやからタクシーなろうかと思うんやがどうなんやろ
3: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:25:38.57 ID:nMKZHaKQ0
8時スタート26時エンド
休憩3時間で月12回出勤らしい
休憩3時間で月12回出勤らしい
5: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:26:08.42 ID:53E1DWYAa
絶対やめとけ
8: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:26:32.27 ID:nMKZHaKQ0
>>5
なんでや?
なんでや?
6: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:26:21.71 ID:nMKZHaKQ0
一日換算やと7.5時間勤務や
拘束は18時間やけど、休み増える方がええ気がする
拘束は18時間やけど、休み増える方がええ気がする
7: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:26:31.47 ID:YMBsVDlKp
楽しいで
9: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:26:33.57 ID:XteDD7zyM
ワイもタクシー運転手になりたい
10: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:26:38.77 ID:6HxLu054p
コロナで大量解雇あった業界なのに…
14: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:28:00.39 ID:nMKZHaKQ0
>>10
言うても2種免許持っときゃ潰しは効くやろ
人の輸送なんて無くなるもんちゃうし
言うても2種免許持っときゃ潰しは効くやろ
人の輸送なんて無くなるもんちゃうし
15: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:28:01.94 ID:dYnGvh0wa
>>10
そう言う業界はアフターコロナでめっちゃ伸び代あるんやで
そう言う業界はアフターコロナでめっちゃ伸び代あるんやで
11: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:26:56.90 ID:3l/ZwYNCa
転職は楽に見えるかもしれんが今の職場で若いうちに苦労しとけ
16: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:28:33.25 ID:nMKZHaKQ0
>>11
まあそれはわかるんやけど、自分の好きなこと仕事にしたいなって気持ちが強くなってきたねんな
まあそれはわかるんやけど、自分の好きなこと仕事にしたいなって気持ちが強くなってきたねんな
19: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:29:15.48 ID:AL1UFpd20
>>16
それでなんでタクシー?
まだカー用品店員とかの方がマシやろ
それでなんでタクシー?
まだカー用品店員とかの方がマシやろ
21: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:30:10.45 ID:nMKZHaKQ0
>>19
車の整備とか車弄るのは特に好きじゃない
車に乗る、ドライブが好きやからな
車の整備とか車弄るのは特に好きじゃない
車に乗る、ドライブが好きやからな
12: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:27:11.97 ID:jkzqbNH/H
車が大嫌いになるからやめとけ
13: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:27:14.14 ID:nMKZHaKQ0
今の事務は年収350万や
タクシーやと振れ幅でかいらしいから最初のうちはこれ超えられないんだろうなあと思うとなかなか踏み出せん
タクシーやと振れ幅でかいらしいから最初のうちはこれ超えられないんだろうなあと思うとなかなか踏み出せん
17: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:28:37.44 ID:waE1Gg5H0
ウシジマ君やないけどタクシーに流れ着くのなんか人生どうしようも無くなってからでええぞ
18: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:28:51.52 ID:QsBwynQq0
酔っ払いが車内でゲロ吐くんやぞ
20: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:29:21.60 ID:jkzqbNH/H
車のりたいなら今の会社で営業所勤務すりゃええやろ
24: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:30:49.25 ID:nMKZHaKQ0
>>20
最初は営業で面接受けたんやけど、コミュ力無いの露呈して無事事務に回されたわ
最初は営業で面接受けたんやけど、コミュ力無いの露呈して無事事務に回されたわ
22: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:30:25.66 ID:YhHn/XA50
ドライブは好きなとこに好きな人や家族・友達といくから楽しいんやろ
27: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:32:05.70 ID:nMKZHaKQ0
>>22
それは価値観の相違やな
ドライブで旅先に行くのも楽しいけど、ただ車乗るだけでもええもんやで
自分だけやと目的無く乗っちゃうけど、誰か乗せて目的行ってくれれば動かしやすいし
それは価値観の相違やな
ドライブで旅先に行くのも楽しいけど、ただ車乗るだけでもええもんやで
自分だけやと目的無く乗っちゃうけど、誰か乗せて目的行ってくれれば動かしやすいし
31: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:33:04.76 ID:k4KiqGUK0
>>27
タクシーってそんな気楽なもんやないぞ
タクシーってそんな気楽なもんやないぞ
34: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:34:04.42 ID:nMKZHaKQ0
>>31
流しでふらっと走ったり無線で客乗せたりそういうもんちゃうん?
なにがキツいん?
流しでふらっと走ったり無線で客乗せたりそういうもんちゃうん?
なにがキツいん?
43: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:35:24.87 ID:2jVCSdmd0
>>34
釣りか? ってくらい世の中のこと知らんねんな……
釣りか? ってくらい世の中のこと知らんねんな……
47: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:36:36.30 ID:nMKZHaKQ0
>>43
ワイを貶すのはええんやけど、知ってるなら教えてくれや
ワイを貶すのはええんやけど、知ってるなら教えてくれや
23: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:30:38.55 ID:m/LHUmw0p
事務所正社員ってそんなキツいんけ?
32: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:33:05.62 ID:nMKZHaKQ0
>>23
まあ仕事しんどいのもあるけど往復3時間は通勤で使うのもまたしんどいねん
車で通勤したいンゴね
まあ仕事しんどいのもあるけど往復3時間は通勤で使うのもまたしんどいねん
車で通勤したいンゴね
25: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:31:25.26 ID:yovHx8/Ja
車乗るの好きならフォークリフトとか楽しいで
仕事の幅広がるし学科1日実技3日で取れる
仕事の幅広がるし学科1日実技3日で取れる
26: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:31:46.57 ID:jkzqbNH/H
地方の営業所勤務なら毎日今日はどこ走って飯食ってネカフェ行って風呂入って営業所戻るかって考えながらのんびりできるで
29: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:32:40.16 ID:gJJVYalc0
>>26
小太りの上司「で、目標は?」
小太りの上司「で、目標は?」
これで鬱なってやめたわ
44: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:35:42.92 ID:jkzqbNH/H
>>29
ハゲジジイ上司「定年なったけど嘱託で2年契約延長したわ!」
ハゲジジイ上司「定年なったけど嘱託で2年契約延長したわ!」
これでハゲがうつりそうなのでやめたわ
46: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:36:22.61 ID:YhHn/XA50
>>44
草
草
28: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:32:39.74 ID:1aNV7nRL0
いまgpsで常時監視されてて、動いてないと即連絡くるんやろ
超大変そう
超大変そう
30: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:33:04.60 ID:1j6bPTyJd
トラックの運ちゃんでええやん
37: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:34:51.71 ID:nMKZHaKQ0
>>30
トラックほどデカイのは乗り回せる気がせんからなぁ
トラックほどデカイのは乗り回せる気がせんからなぁ
33: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:33:57.62 ID:5DYANBcr0
やめとけマジでほんとやめとけ
ワイ新卒で入ろうとしてヤバイの気付いて逃げたわ
ワイ新卒で入ろうとしてヤバイの気付いて逃げたわ
35: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:34:23.47 ID:LYkijmWO0
どうしてもタクシー行きたいなら電鉄系タクシーとかにしておくべきやとは思う
42: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:35:23.29 ID:nMKZHaKQ0
>>35
ワイも京成タクシーあたりかなあと思っとるわ
千葉県民やし
ワイも京成タクシーあたりかなあと思っとるわ
千葉県民やし
38: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:34:52.48 ID:Q9IbaX/60
運転手の仕事って腰痛くなりそう
39: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:34:52.60 ID:2jVCSdmd0
車乗る仕事でリスクリターン噛み合ってる仕事ってなくね?
40: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:34:53.19 ID:IhD0dpq60
絶対にやめといた方がいい
41: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:35:10.18 ID:JoRATDlD0
なぜコミュ障なのにコミュ力を要する仕事に就こうとするのか
45: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:36:09.81 ID:nMKZHaKQ0
>>41
学生時代はずっと接客しとったからな、接客程度の定型的なコミュ力なら余裕やで
学生時代はずっと接客しとったからな、接客程度の定型的なコミュ力なら余裕やで
55: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:38:19.36 ID:5DYANBcr0
>>45
定型的なコミュやったらアカン業界なの知らんのか?
定型的なコミュやったらアカン業界なの知らんのか?
臨機応変な対応と咄嗟に自腹切るぐらいの自己犠牲ないとやってられんわ
60: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:39:39.51 ID:IhD0dpq60
>>55
そんなん別にいらんけどな
コミュ障運転手なんかいくらでもおる
そんなん別にいらんけどな
コミュ障運転手なんかいくらでもおる
68: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:41:05.36 ID:nMKZHaKQ0
>>55
自腹切る自己精神とコミュ力ってなんか関係あるん?
まあ自腹なんて別に気にせんけど
>>58
もちやで
1度地図見れば覚えられるわ
自腹切る自己精神とコミュ力ってなんか関係あるん?
まあ自腹なんて別に気にせんけど
>>58
もちやで
1度地図見れば覚えられるわ
74: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:42:53.56 ID:cilI1aJIa
>>68
よくタクシー使う客やったらまさにそうなんやけど客それぞれにルートあるからな
ほんとにそれが最速最短かは置いといて
よくタクシー使う客やったらまさにそうなんやけど客それぞれにルートあるからな
ほんとにそれが最速最短かは置いといて
82: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:46:08.13 ID:nMKZHaKQ0
>>74
要は常連のいつものやつ!ってことやろ、それは問題ないわ
>>79
なんでや?
要は常連のいつものやつ!ってことやろ、それは問題ないわ
>>79
なんでや?
94: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:49:32.60 ID:cilI1aJIa
>>82
わかってないやん
何何通りとかなんとかの交差点の名前でナチュラルに言うから生まれの土地でもだいぶ苦労するで
わかってないやん
何何通りとかなんとかの交差点の名前でナチュラルに言うから生まれの土地でもだいぶ苦労するで
62: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:39:51.79 ID:guDPNoSdr
>>45
タクシーで一番やったらアカンのはテンプレ対応やぞ
タクシーで一番やったらアカンのはテンプレ対応やぞ
48: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:36:50.47 ID:Z5cCAVpXr
やるならダラダラやらずに目標あるとええでワイ保育士免許持っとるからキッズタクシーやらされてるけど楽しいわ
52: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:37:37.45 ID:nMKZHaKQ0
>>48
専属タクシーみたいなの憧れるわ
でも毎回同じのって大変なイメージやな
専属タクシーみたいなの憧れるわ
でも毎回同じのって大変なイメージやな
54: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:38:11.76 ID:Z5cCAVpXr
>>52
子供卒業したときは泣いたでほんま
子供卒業したときは泣いたでほんま
49: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:36:51.16 ID:HM1YniDya
千葉民なら都内でタクシーせえや
稼ぎぜんぜんちゃうで
稼ぎぜんぜんちゃうで
56: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:38:33.75 ID:nMKZHaKQ0
>>49
千葉言うても都内出るのに電車で1時間とかやし、それなら今の仕事続けるわ
地元でのんびり稼ぎたいねん
千葉言うても都内出るのに電車で1時間とかやし、それなら今の仕事続けるわ
地元でのんびり稼ぎたいねん
69: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:41:52.22 ID:HM1YniDya
>>56
思っているほどのんびりしてられると思うなよ
思っているほどのんびりしてられると思うなよ
75: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:42:59.18 ID:nMKZHaKQ0
>>69
仕事をのんびりやるってわけちゃうで
生活をのんびりやるって意味や
地元でのんびり暮らしたいねんな
都内は生きづらいわ
仕事をのんびりやるってわけちゃうで
生活をのんびりやるって意味や
地元でのんびり暮らしたいねんな
都内は生きづらいわ
50: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:36:56.27 ID:IhD0dpq60
気楽やし何の社会的責任もないし1人で生きるには困らない給料は貰えるけど一生抜け出せなくなるぞソースはワイ
61: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:39:49.44 ID:nMKZHaKQ0
>>50
ええやん、結婚する気ないし1人で食えるなら理想や
>>51
それは心配や思う
ずっと車乗るわけやからハイリスクやな
ええやん、結婚する気ないし1人で食えるなら理想や
>>51
それは心配や思う
ずっと車乗るわけやからハイリスクやな
57: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:39:01.82 ID:kBL/gef/0
ワイさっき転職サイトで出てきたとこのHP見てたらワイの生き写しみたいな人が載ってて応募やめた
58: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:39:16.55 ID:4IFFzEgBd
道覚えるの得意なんやろうな?
ちょっとでも変な裏道通って距離と時間ロスしたら暴れるからな、実名でクレーム入れたるわ
ちょっとでも変な裏道通って距離と時間ロスしたら暴れるからな、実名でクレーム入れたるわ
67: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:40:41.84 ID:AvWzsmrgp
コロナでタクシー業界終わっとるやろ
71: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:42:12.35 ID:ISX0Y/Er0
10年修行すれば個人でやれるんやろ?
72: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:42:23.46 ID:IhD0dpq60
ほんまにやるつもりなら会社選びミスったらしんどいからがんばって調べるんやで
76: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:44:03.84 ID:nMKZHaKQ0
>>72
サンガツ
身内にタクシーの運ちゃんおるから話もしっかり聞いて会社選びしっかりやるわ
サンガツ
身内にタクシーの運ちゃんおるから話もしっかり聞いて会社選びしっかりやるわ
79: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:45:13.69 ID:TI8dmecJp
>>76
運ちゃん呼びしてる時点で向いてないで
運ちゃん呼びしてる時点で向いてないで
83: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:46:13.20 ID:IhD0dpq60
>>76
身体壊したり免許無くしたりしたら一気に真っ逆さまになる事とそもそも業界時代斜陽な事はしっかり頭に入れてから考えるんやで
ほんまにまだ若いならオススメはしないけどな
身体壊したり免許無くしたりしたら一気に真っ逆さまになる事とそもそも業界時代斜陽な事はしっかり頭に入れてから考えるんやで
ほんまにまだ若いならオススメはしないけどな
73: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:42:36.66 ID:FeqWW63k0
適当な理由ですぐ辞めるのは論外だけど
よく言われる「若いうちは我慢して続けてみろ」っていうのも辞められると面倒だから言ってるだけってのもあるから
あまり信用しすぎない方がいい
よく言われる「若いうちは我慢して続けてみろ」っていうのも辞められると面倒だから言ってるだけってのもあるから
あまり信用しすぎない方がいい
自分が今の仕事を続けることで将来的にメリットがあるかどうか
何か資格が取れたり転職するのに苦労しないだけの何かが身に付くかどうか考えて行動した方がいい
特に事務とか何年続けても転職や再就職に有利なもん一切得られないことも多いし
80: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:45:29.73 ID:nMKZHaKQ0
>>73
言うても今の事務は経営に紐づくものやからキャリアアップも狙えるんよ
問題はワイにそこまでの上昇意識が無いこと
平でいいからのんびり暮らしてえと思ったら今の仕事続けなくても良いのでは?と思ったわ
言うても今の事務は経営に紐づくものやからキャリアアップも狙えるんよ
問題はワイにそこまでの上昇意識が無いこと
平でいいからのんびり暮らしてえと思ったら今の仕事続けなくても良いのでは?と思ったわ
78: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:44:50.78 ID:3LCtUMBGd
今はガチで仕事ないで
81: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:46:07.31 ID:c41We0yqd
こういう自分の中で答え決まってるヤツって背中押して欲しいだけで、ホント他人の話聞かないよな特に否定意見
85: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:46:44.90 ID:nMKZHaKQ0
>>81
いや否定意見が抽象的すぎて全然理解できんのよ
別に決まっとる訳ちゃう、あくまで検討の段階や
いや否定意見が抽象的すぎて全然理解できんのよ
別に決まっとる訳ちゃう、あくまで検討の段階や
88: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:47:33.79 ID:YhHn/XA50
なぜ運転が好きでタクシーなんや?
資材とか宅配はダメなん?
絶対タクシーより向いとるで
資材とか宅配はダメなん?
絶対タクシーより向いとるで
90: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:47:44.76 ID:VeEwi+oM0
やってみてもいいとは思うけど時期が悪すぎる
92: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:48:50.47 ID:N3kmonjoM
「今はやめとけ」
「時期が悪すぎる」
「時期が悪すぎる」
ゲーミングPCかよ
97: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:49:57.78 ID:3AnccuGS0
ワイはコロナ禍でも手取り28万
都内最大手の会社や
都内最大手の会社や
102: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:51:05.84 ID:Jmrekm9oM
ワイはタクシーやってるで
向き不向きが激しいから注意するんやで🤗
向き不向きが激しいから注意するんやで🤗
103: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:52:04.12 ID:F/2zRAsKM
ワイの実家がタクシー会社やっとるけどもうダメらしいぞ
全然儲からない、求人はチンピラ崩れのどこにも就職できない奴かイッチみたいなコミニュケーション取れない奴しか来ない
全然儲からない、求人はチンピラ崩れのどこにも就職できない奴かイッチみたいなコミニュケーション取れない奴しか来ない
104: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:52:24.79 ID:U87OJqlU0
ドライブ好きならトラック乗れや
59: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 10:39:21.47 ID:cilI1aJIa
運転すきだからーとか即逃げ出すの見えるわ
コメント