スポンサーリンク

すまん、ガチで小説家になりたいんやが

1: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:55:47.26 ID:ifU4Gt37a
生涯ぼっちでニートのワイには人間の普通の会話がどういうものか分からへんのやがどうすればええんや?人間観察でけへんからキャラクターもどうやって作ればいいのか分からん

6: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:56:42.74 ID:6JmLJS2Md
>>1
つべこべ言わずに書け

14: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:58:02.21 ID:22JMFQHt0
>>1
不得意なフィールドで書こうとするから書けんのちゃうか
ファンタジーやSFに寄せてけ

67: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:08:04.66 ID:rGUuAL/zp
それが面白いかどうかは別として、設定考えるだけなら布団の中で誰でも出来る
小説家の最も優れた才能は、どんなにくだらない妄想でも文庫本一冊、原稿用紙500枚を投げ出さずに書ききる才能
それが一般人と物書きの差なんだよね
>>1はそれを勘違いしたらいかんよ

88: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:11:23.08 ID:ifU4Gt37a
>>67
物語も思い付かんのだが

94: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:12:28.52 ID:rGUuAL/zp
>>88
別に物語を思いつく才能なんて小説家には必要ないよ
でも文章を書き続ける才能が必要
その才能がないなら無理
シンプルでええやん

3: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:56:12.97 ID:my2RiV4F0
映画みろ、本読め

8: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:57:13.32 ID:ifU4Gt37a
>>3
アニメでもええんか?

40: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:02:20.12 ID:nsKQQEtf0
>>8
なんで小説読みたくないのに小説家になりたいと思ったん?
アニメ好きならアニメの脚本家を目指せよ

56: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:05:30.39 ID:ifU4Gt37a
>>40
アニメとか世間からしたら笑い者やで

65: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:07:40.05 ID:nsKQQEtf0
>>56
作るなら自分が好きなもんを作ればええって話しなのに
まず最初に出てくるのが「世間からしたら」か
ほんとにしょーもない中身のない人間なんやな

79: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:10:30.79 ID:ifU4Gt37a
>>65
アニ豚イライラで草

86: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:11:13.97 ID:nsKQQEtf0
>>79
>>8はなんやねん

116: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:15:33.50 ID:e0RcY3eE0
>>79
苦役列車読む

文章の中の固有名詞を自分と
身の回りのものに置き換える

置き換えきれないものは
勉強して置き換えるか
不自然でなくでっち上げられるようにする

芥川賞受賞

やってみ

136: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:18:01.55 ID:ifU4Gt37a
>>116
それは盗作って言うんやで

145: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:18:59.92 ID:e0RcY3eE0
>>136
ちゃうで
イッチはなにをどうしたらええかわからんのやけ
専属コーチみたいなもんや

178: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:22:35.46 ID:ifU4Gt37a
>>145
練習だったらアリかもしれんけど一発目で賞取りたいんや

204: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:25:55.71 ID:0lmRZV5x0
>>178
猿が適当にタイプライター叩いてシェイクスピアの文が出来上がる方が可能性高そう

210: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:27:13.21 ID:IBf6aYSJ0
>>178
処女作で受賞できた作家なんているわけないと思うんやが
PDCAサイクルの繰り返しでみんな上達するんやで

236: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:30:47.13 ID:ifU4Gt37a
>>210
一発目で取れる天才もいるとどこかで聞いたんや それがワイであることにかけるんや

250: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:33:07.58 ID:96PmQAiH0
>>236
愚民共がセコセコと階段を昇っている所を脇からスィーっとエスカレーターで駆け上がりたいんやね
その気持ちは重要やで
頑張ってや

4: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:56:20.67 ID:rkotHm1ga
無理やん

5: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:56:38.69 ID:eVOl67X30
本当になりたいならまずここで聞くより調べたりもっと別なとこで聞くよね

12: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:57:51.10 ID:ifU4Gt37a
>>5
例えば誰や ワイとお話してくれる人なんか限られとるけど

7: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:56:53.20 ID:ifU4Gt37a
机を前にしてから40分がすでに経過したが何も書けてへん

9: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:57:20.19 ID:sfI8/zap0
なんで小説書く気ないのに小説家になりたいん?

17: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:58:18.91 ID:ifU4Gt37a
>>9
頑張って書こうとしてるんやけど

13: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:57:51.72 ID:c7tQTBiu0
なりたいけど長編書く気が起きん
掌編で満足してしまう

15: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:58:11.24 ID:MTHTgkWT0
生涯ぼっちのニートを主人公にするんや

26: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:59:45.26 ID:ifU4Gt37a
>>15
それにしても人間ドラマは必要やろ

18: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:58:21.45 ID:c4IwqPRk0
小説じゃなくて詩でええやん

28: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:00:10.19 ID:ifU4Gt37a
>>18
どうやって食っていくねん

33: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:00:43.66 ID:oS/Zj4Ica
>>28
むしろ小説家でどうやって食っていくねん

47: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:03:40.33 ID:nsKQQEtf0
>>33
なろう底辺でほそぼそと出してるけど一冊で100万くらいはもらえるからな
それは副業やけど小説だけでもほそぼそとは暮らしてけると思うぞ

58: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:06:11.45 ID:oS/Zj4Ica
>>47
なろうってそんな貰えるんかワイは別ルートやから半年1冊が限界で同じくらいしか貰えんから手取りゴミや
本業にはできんな

80: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:10:41.14 ID:nsKQQEtf0
>>58
電子書籍化しとる?
ワイも本全然売れてないけど電子書籍から結構はいってくるぞ
割れてないのがでかいのかもしれん

102: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:13:21.28 ID:oS/Zj4Ica
>>80
むしろ電子がメインや
ワイは同人グループから弟子入りしたマイナー文庫の人間やからそっちで金貰うしかない

61: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:06:29.55 ID:W+laIGpmp
>>47
なろう小説家おるやん
凄いな

64: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:07:23.33 ID:ifU4Gt37a
>>47
ほんまか?どうやってデビューしたんや

71: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:09:00.91 ID:nsKQQEtf0
>>64
累計乗るくらい頑張ったら編集から声がかかって運営からメッセージが届く
そこからは編集ガチャやな

93: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:12:05.68 ID:ifU4Gt37a
>>71
ほーん頑張ればランキング乗るん?素人がいくら頑張っても目につかないとかない?

126: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:16:28.04 ID:oS/Zj4Ica
>>93
頑張れば乗るやろ
毎日1万文字書いて3000文字ずつ3回投稿3年くらい続ければ余裕よ

152: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:19:50.83 ID:ifU4Gt37a
>>126
毎日そんなことできるわけないやろ 人間が可能な範囲で教えてくれ 気合い理論はお断りや

19: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:58:23.71 ID:v/T4PDJF0
タイトルは「風吹けば名無し」でいこ

20: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:58:26.31 ID:oS/Zj4Ica
小説家やるならアルバイトでもやった方がいいぞ
中堅で月給15万やで

34: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:00:45.06 ID:ifU4Gt37a
>>20
小説家になるか○ぬかやそれ以外はない

37: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:01:51.86 ID:oS/Zj4Ica
>>34
絵描きはあかんのか
悪いが小説家より色々充実しとるで

51: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:04:36.30 ID:ifU4Gt37a
>>37
絵は描いてみたけどだめやった ゴミや

63: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:07:19.35 ID:oS/Zj4Ica
>>51
描いてみた事がある絵と書けない小説、どっちがワンチャンあると思っとるんや

77: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:10:09.17 ID:ifU4Gt37a
>>63
文章や 絵はできないことが既に分かっとる 可能性を追うことが逆転ホームランを打つために必要なことや

22: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:58:39.95 ID:c7tQTBiu0
会話もキャラクターもない小説書けばええやん

23: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 16:59:03.57 ID:1fWrMJ62d
ありのままのイッチを、出せばええやん

30: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:00:16.07 ID:Zf3wUjPp0
なれてしまったほうがたぶん後悔するやつやで

44: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:02:53.89 ID:ifU4Gt37a
>>30
なぜや なりたいのに

32: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:00:38.84 ID:ZJcHYb1d0
お前アニメとか漫画読んであれがリアルな会話だと思ってるんか
妄想で良いんだぞ

46: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:03:39.38 ID:ifU4Gt37a
>>32
違うで 太宰治のような作品がええんや

43: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:02:51.99 ID:NyNz3j8B0
浅田次郎はとにかくひたすら好きな作家の小説をそのまま手書きで書き写した そうして語彙を増やし表現を増やし構成を自分の中に叩き込んだ
何をすればいいのかわからないけどやる気だけはあるというなら、先ずはここから始めてみたらいい

62: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:06:34.46 ID:ifU4Gt37a
>>43
何年かかんねん…

96: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:12:38.27 ID:yN5KtIhp0
>>62
50でデビューした人もいるんやぞ
甘ったれんな!

59: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:06:14.94 ID:RSLqcbwBM
人気のある作品をちょっと設定変えて書けばいいんじゃね?

83: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:11:05.97 ID:w5sKZQIbM
既に手遅れやろ
イッチが13歳とかなら間に合うけど

89: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:11:23.35 ID:7Puotvgm0
まずは小説の書き方調べなよ

108: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:14:35.06 ID:ifU4Gt37a
>>89
知らんけど作文と同じでええんやろ

45: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 17:03:17.68 ID:W+laIGpmp
小説家になりたい、そう思った瞬間

イッチはもう小説家や

引用元: ・すまん、ガチで小説家になりたいんやが

生活
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました