1: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:07:19.58 ID:g/OQRUvw0
どうなん?
2: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:07:29.15 ID:g/OQRUvw0
また応募してええんか?
3: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:07:32.73 ID:g/OQRUvw0
なあ
4: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:07:38.06 ID:g/OQRUvw0
どうなん?
5: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:07:45.76 ID:g/OQRUvw0
教えてやぁ
6: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:07:49.63 ID:XbxVnwfx0
中小ならよくある
8: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:06.52 ID:g/OQRUvw0
>>6
ま?
いけるのか?
ま?
いけるのか?
7: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:07:57.96 ID:g/OQRUvw0
また応募してええ?
9: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:10.92 ID:Oc9b9NLh0
受かればええやろ
13: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:23.90 ID:g/OQRUvw0
>>9
応募してええんか?
応募してええんか?
20: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:09:01.28 ID:Oc9b9NLh0
>>13
ええぞ
ネタにされるだけや
ええぞ
ネタにされるだけや
10: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:13.49 ID:CD05B6h60
ええんやで
14: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:30.22 ID:g/OQRUvw0
>>10
ま?
ま?
11: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:14.31 ID:g/OQRUvw0
どうなん?
12: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:21.40 ID:vmz8W41O0
円満退社なら
16: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:36.77 ID:g/OQRUvw0
>>12
ふむ
ふむ
15: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:33.38 ID:QdB13Zw60
中小ならある
大手ならグループ会社への就職すら難しくなる
大手ならグループ会社への就職すら難しくなる
17: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:47.15 ID:g/OQRUvw0
>>15
まじか
まじか
41: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:12:33.72 ID:6JmLJS2Md
>>17
働いていなくても一度不採用になったら最応募お断りの会社もあるぞ
働いていなくても一度不採用になったら最応募お断りの会社もあるぞ
18: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:08:50.75 ID:VWfCoOaTa
社長から働いてくんないかってくれば
19: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:09:01.26 ID:mnOEqUKyM
ワイ大手電機メーカーやが出戻り結構おるで
22: 風吹けば名無し(青ヶ島村) 2021/06/24(木) 20:09:37.02 ID:6DxvF/LT0
ちょいちょいあるにはある
23: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:09:46.89 ID:JR9Noyzr0
大手メーカーで就活中にそういう経歴の人事いたぞ
24: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:09:59.76 ID:9tArOlGea
採用に関わってるポジションの人から戻って言われて戻るのはいけるやろうけど応募してってのは厳しいんちゃうん?
25: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:10:12.22 ID:bsUhk66ld
どんな顔して社員と接するつもりなんや
46: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:14:02.48 ID:Nwgfz33k0
>>25
新人からスタートやな
後輩だった人も先輩になる
新人からスタートやな
後輩だった人も先輩になる
26: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:10:15.46 ID:c76b2+YW0
うちの部長がそうや
上に気に入られとりゃいつでもウェルカムやろ
上に気に入られとりゃいつでもウェルカムやろ
27: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:10:27.59 ID:KquNyRp/p
在籍時の評価次第やな
28: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:10:31.79 ID:lyoOT7sa0
あるな
29: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:10:38.25 ID:Zi2a2jcb0
部長クラス以上と懇意なら結構あるみたいよ
30: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:10:46.64 ID:MLyDWa5M0
ワイの会社はカムバック制度あるで
5年未満なら試験受けてオッケーなら戻れる
5年未満なら試験受けてオッケーなら戻れる
31: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:11:21.17 ID:v+NS1p2mM
わりとある
32: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:11:21.33 ID:uxTgVotO0
中小ならいける
33: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:11:30.50 ID:sXEreBHw0
離職の仕方やろ
34: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:11:30.74 ID:MJ786KDg0
胸糞悪くなるレベルにならんと辞めへんから有り得へんわ
35: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:11:42.65 ID:5yOkScjH0
周りから○ぬほど馬鹿にされるの耐えれるなら
36: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:11:52.10 ID:8iLRz68dd
介護離職とかなら別に戻れるで
37: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:11:58.09 ID:JGSce2Fqd
辞め方が悪くなかったんならリトライ出来るやろ
38: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:11:58.50 ID:LcisaQu1a
どの面下げて行くつもりや?
39: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:12:19.61 ID:E6pWc4XHa
保守終わって飽きたのか
40: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:12:22.33 ID:hqR5GqG+M
出戻りはさすがにポジションなくなってるしダサすぎやろ
42: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:13:08.06 ID:VPGy9j1b0
別のことフリーでやりてえって出てったけど戻ってきたやつはいた
43: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:13:12.20 ID:nVnRZqrZM
競合に転職後戻るとかあるらしいな
44: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:13:19.14 ID:pBqWukxMd
どんな顔して出戻りなんかするんや
やっぱこっちのが居心地良かったですwwwとかださすぎてよう戻らんやろ
やっぱこっちのが居心地良かったですwwwとかださすぎてよう戻らんやろ
49: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:14:54.50 ID:KquNyRp/p
>>44
この板見てるとわからんやろけど別に転職理由って喧嘩別れだけやないからな
この板見てるとわからんやろけど別に転職理由って喧嘩別れだけやないからな
45: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:13:51.74 ID:FCBDFdDIa
こっちからクビにした人なら戻ってきたことあるわ
47: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:14:06.65 ID:0Fw4BDTEd
そもそも元の会社が戻りたい待遇じゃないからセーフ
48: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:14:18.66 ID:vzWURyak0
ワイが前おった会社戻ったら無双してまうわ
52: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:15:39.84 ID:0Fw4BDTEd
>>48
前の会社とかプログラムをgitや仮想環境無しで本番に直接アップしてて気が狂っとるんかってなったわ
前の会社とかプログラムをgitや仮想環境無しで本番に直接アップしてて気が狂っとるんかってなったわ
50: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:14:56.36 ID:Dyvve6jtM
上が許しても同僚や部下が許すとは限らんからな
日本社会は裏切り者にとことん厳しいし
日本社会は裏切り者にとことん厳しいし
51: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:15:38.15 ID:7o32Vqkfp
飲食ならざら
53: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:16:14.69 ID:0xt9kHZG0
うちでは一回辞めた社員が社長に三顧の礼してアルバイトからやり直してる奴いるな
54: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:17:13.19 ID:tl35AWmk0
前の職場にそういうおっさんいたけど、影で笑われてたわ
55: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:17:16.21 ID:jiQe9+NZ0
ワイの会社リストラしたら人手足りなくなってリストラした人を再雇用してる
56: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:17:33.54 ID:YKXbXlJd0
早期退職で多めに退職金貰って経営が持ち直った後に復帰した人がいた気がする
57: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:17:49.53 ID:KquNyRp/p
>>56
有能で草
有能で草
58: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:18:27.66 ID:k+meXlYA0
良く戻ってくる人いたよ
最短で半年で戻ってきたSEとか
最短で半年で戻ってきたSEとか
59: 風吹けば名無し 2021/06/24(木) 20:18:41.74 ID:nnDXGMHG0
むしろその方が年収上げられてお得
引用元: ・前いた会社に戻るのって可能なのか?
コメント