1: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:22:36.81 ID:+wpyu2dc0
マジで何?
2: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:22:43.53 ID:+wpyu2dc0
たまーに新品かと思うくらい滅茶苦茶綺麗な本が110円であってビビるぞ
帯やチラシまで付いてたりする
帯やチラシまで付いてたりする
162: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:56:26.11 ID:ORA73fQAd
>>2
そういうの売ってるのワイや
1回読んだら売るんや
そういうの売ってるのワイや
1回読んだら売るんや
166: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:57:00.97 ID:+wpyu2dc0
>>162
マジでサンガツ、新品同様の状態で手に入るからありがたいわ
マジでサンガツ、新品同様の状態で手に入るからありがたいわ
3: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:22:51.91 ID:+wpyu2dc0
何で使わないんや?
5: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:23:14.87 ID:9k5shRvL0
ただでも読まない本しか110円で売ってないから
11: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:24:13.17 ID:+wpyu2dc0
>>5
ブックオフ行ったことあるか?
数年前の名作なら綺麗な状態でゴロゴロあるぞ
ブックオフ行ったことあるか?
数年前の名作なら綺麗な状態でゴロゴロあるぞ
23: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:25:39.35 ID:9k5shRvL0
>>11
110円では売ってませんよね?
ブックオフエアプか?
110円では売ってませんよね?
ブックオフエアプか?
38: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:27:31.23 ID:+wpyu2dc0
6: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:23:24.16 ID:+wpyu2dc0
本屋の半額以下で同じ内容の本が買えるんやぞ
使わない手は無いやろ
使わない手は無いやろ
7: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:23:35.59 ID:PBqpIJV9p
漫画コーナーの乞食キモ野郎どもが嫌でも目に入ってくるから
8: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:23:36.47 ID:zPv0b3wn0
大切にしてた本が買い取りで5円をつけられた恨みだよ
20: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:25:17.94 ID:+wpyu2dc0
>>8
いや、売値が安くても買う側になれば何ら関係ないよね
そもそも呪術とか鬼滅みたいな売れ筋なら買い叩かれないぞ
ゴミに捨てたら0円なんやから金にしてくれるだけありがたいやろ
いや、売値が安くても買う側になれば何ら関係ないよね
そもそも呪術とか鬼滅みたいな売れ筋なら買い叩かれないぞ
ゴミに捨てたら0円なんやから金にしてくれるだけありがたいやろ
9: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:23:47.41 ID:Etl9P6azd
コロナで立ち読みしにくくなって行かなくなったな
18: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:24:57.86 ID:EXWO6IcI0
>>9
これ
ええ暇つぶし場所やったのになぁ
これ
ええ暇つぶし場所やったのになぁ
24: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:25:41.87 ID:+wpyu2dc0
>>9
いや、110円なんだから買おうや・・・
いや、110円なんだから買おうや・・・
10: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:23:56.81 ID:haNyClKu0
いらっしゃいませー!がうるさすぎる
12: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:24:24.12 ID:PYl3BLRBa
5円で買い取って110円で売り付ける転売ヤーもビックリの悪徳商法してるから
51: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:29:34.13 ID:+wpyu2dc0
>>12
ブックオフ側も人件費光熱費土地代とかかかってるんだよ?
それくらいの値段で買わないとお客様に安く提供出来ないじゃん
ブックオフ側も人件費光熱費土地代とかかかってるんだよ?
それくらいの値段で買わないとお客様に安く提供出来ないじゃん
13: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:24:28.47 ID:9k5shRvL0
ネットの浸透で掘り出し物がなくなってから
一切行かなくなったな
一切行かなくなったな
14: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:24:36.82 ID:nZIoP/RV0
中古の本は触りたくない
15: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:24:42.11 ID:CgXa8xaUa
狭い所にきもい客たくさんいてうざいし店員がうるさいし有線が邪魔
あとコロナ
あとコロナ
16: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:24:42.13 ID:hpszEgo7a
滅茶苦茶重宝してるわ
17: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:24:50.68 ID:I0x/2TAl0
ブックオフってよく利益出せてるよな、誰が買うんやあんなとこで
61: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:31:41.87 ID:+wpyu2dc0
>>17
ワイみたいなヘビーユーザーが買いまくってるからな
ワイは本好きやから月イチでブックオフ行って最低でも2000~3000円は買い物するわ
読み終わったらブックオフに売って査定時間にまた買い物する
ワイみたいなヘビーユーザーが買いまくってるからな
ワイは本好きやから月イチでブックオフ行って最低でも2000~3000円は買い物するわ
読み終わったらブックオフに売って査定時間にまた買い物する
86: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:37:40.68 ID:6Aiuo4Bs0
>>17
昔はハナクソみたいな額で買い取りしてどれもクソ安く出すからそれ狙いの客で利益出してた
今は欲かいてレア物にそれなりの値段つけるようになったからそっぽ向かれてマジで○にかけ
昔はハナクソみたいな額で買い取りしてどれもクソ安く出すからそれ狙いの客で利益出してた
今は欲かいてレア物にそれなりの値段つけるようになったからそっぽ向かれてマジで○にかけ
91: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:38:59.59 ID:+wpyu2dc0
>>86
だからワイがブックオフで買えるものはブックオフで買って買い支えてるわ
小学生の頃から通ってるし本が110円で買えるのは本当にありがたいから無くならないで欲しい
だからワイがブックオフで買えるものはブックオフで買って買い支えてるわ
小学生の頃から通ってるし本が110円で買えるのは本当にありがたいから無くならないで欲しい
19: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:25:12.66 ID:6LRiVQK70
ステマ
21: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:25:27.45 ID:aoBUIkaK0
名作だ言うけどその価値は100円程度しかないわけで
買ったら買ったで損する本ばっかりなんだよ
古書やら古本市の本は違うんだけど、あれなんなんだろな
買ったら買ったで損する本ばっかりなんだよ
古書やら古本市の本は違うんだけど、あれなんなんだろな
68: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:32:52.44 ID:+wpyu2dc0
>>21
マジでどういう理屈かわからん
転売するために買ってるんじゃないから面白ければ損じゃないだろ
面白い本をいかにやすく買うかの話やで
マジでどういう理屈かわからん
転売するために買ってるんじゃないから面白ければ損じゃないだろ
面白い本をいかにやすく買うかの話やで
25: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:25:43.55 ID:sMLlpcLb0
ブックオフに売ってる情弱って今でもおるんか
26: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:25:51.90 ID:mxT85k8z0
ブックオフの元バイトやけどええ店やで
みんな来てや
みんな来てや
140: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:49:06.13 ID:NIfGVLHC0
>>26
改札一秒の鶴橋駅は接客ほんま普通で良かったわ
何処とは言わんが京橋は糞 口コミもやばいやろあれ
改札一秒の鶴橋駅は接客ほんま普通で良かったわ
何処とは言わんが京橋は糞 口コミもやばいやろあれ
28: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:26:12.98 ID:jkut3AiRa
この前行ったら緊急事態宣言で1ヶ月くらい休みますって張り紙してあった
30: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:26:28.91 ID:a6qQeQ2Rd
買い取りが安過ぎて往復のガソリン代と時間考えたら捨てるのが1番コスパ良い事に気付いた
76: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:34:58.71 ID:+wpyu2dc0
>>30
勿体無いことするなや、まだ読めるのに捨てられる本が泣いてるで
勿体無いことするなや、まだ読めるのに捨てられる本が泣いてるで
33: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:26:40.35 ID:DhkiEEyap
中古でも安くて4000円超えで出回ってるエクソシスト3をシリーズ3本セット2000円で買えたのは嬉しかった🥺
35: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:26:53.36 ID:47MWqElg0
ブックオフオンラインは1500円で送料無料やからよく使うわ
39: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:27:43.63 ID:ZIlAjq4aa
>>35
オンラインてなんでいつもあんなに重いんや
オンラインてなんでいつもあんなに重いんや
43: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:28:09.76 ID:+wpyu2dc0
>>35
オンラインマジで便利だよな
ワイは最寄り店に本発送して貰って使ってるわ
オンラインマジで便利だよな
ワイは最寄り店に本発送して貰って使ってるわ
48: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:29:25.93 ID:hA5wtsDV0
ガイジがハナクソつけた本売ってそう
怖い
怖い
80: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:35:43.02 ID:+wpyu2dc0
>>48
それマジで威力業務妨害になるぞ
次からマジでやめとけよ
ワイは優しいから通報しないでやるけど
それマジで威力業務妨害になるぞ
次からマジでやめとけよ
ワイは優しいから通報しないでやるけど
50: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:29:29.97 ID:m2NMOtAN0
作者に金入らないよね
54: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:30:16.76 ID:+wpyu2dc0
>>50
それ読む側にとっては関係ないじゃん
そういうの気にするのって西野にプペったりVチューバーに貢いだりするのと同じ思考だよ
それ読む側にとっては関係ないじゃん
そういうの気にするのって西野にプペったりVチューバーに貢いだりするのと同じ思考だよ
56: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:30:56.46 ID:9k5shRvL0
>>54
頭悪そう
頭悪そう
62: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:32:00.48 ID:+wpyu2dc0
>>56
じゃどう違うのか説明できる?
じゃどう違うのか説明できる?
78: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:35:30.89 ID:9k5shRvL0
>>62
違う前提なのが頭が悪い証やな
同じなんだよ
ユーザーが金を出さないとクリエイターは生きていけない
違う前提なのが頭が悪い証やな
同じなんだよ
ユーザーが金を出さないとクリエイターは生きていけない
その調子でクラシック音楽も否定するのかな君は?
87: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:37:52.64 ID:+wpyu2dc0
>>78
金を出すのは生活に余裕がある層だけでいいよね
ワイみたいな110円の本しか買えない貧困層にまで金を出させる必要は無い
そもそも1回読んだらすぐゴミ、なんてやってたらエコじゃないしな
ワイらはSDGSにも貢献しとる
金を出すのは生活に余裕がある層だけでいいよね
ワイみたいな110円の本しか買えない貧困層にまで金を出させる必要は無い
そもそも1回読んだらすぐゴミ、なんてやってたらエコじゃないしな
ワイらはSDGSにも貢献しとる
96: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:40:10.67 ID:9k5shRvL0
>>87
君が貧困層でブックオフ使うことに問題があると誰が言ったんや?
君は俺が使わん理由について聞いてきたんやろ
君が貧困層でブックオフ使うことに問題があると誰が言ったんや?
君は俺が使わん理由について聞いてきたんやろ
なんで急に自分の貧困語りして、さらには偉そうなんや?
君の発言に一貫性がなくてまったく理解できんが
66: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:32:49.87 ID:p5DKUEzk0
>>54
割れ厨か?
割れ厨か?
73: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:33:50.80 ID:+wpyu2dc0
>>66
(ブックオフで)購入厨やぞ
(ブックオフで)購入厨やぞ
53: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:30:12.92 ID:7q08X+mU0
ワイが買った本めちゃくちゃションベン臭かったわ
おまけに黄色くなっててヤケじゃなくておしっこかかってるんじゃないかと思った
おまけに黄色くなっててヤケじゃなくておしっこかかってるんじゃないかと思った
58: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:31:01.29 ID:H7G5vJur0
値段気にするやつは自分でメルカリとかに売った方がええぞ😰
59: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:31:07.23 ID:Xu/3KnQs0
中古はもう買ってないな
もうコミックはお布施で買ってる
もうコミックはお布施で買ってる
60: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:31:23.36 ID:cyLxDQoVp
なんやブックオフ社員かこいつ
おい!いらっしゃいませ~って輪唱するやつやれよw
おい!いらっしゃいませ~って輪唱するやつやれよw
64: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:32:45.95 ID:we6R/MQ0a
ネット「0円です」
はい論破ァ!w
71: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:33:34.06 ID:Xu/3KnQs0
読むだけなら漫画喫茶でええし手元に残すなら新品だよね
74: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:34:06.28 ID:gLAZNjDM0
紙の本ってめんどくさくないか
両手で持たなあかんし
両手で持たなあかんし
84: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:37:25.27 ID:Ew4X/NTk0
>>74
ペラペラめくったりするときの感触とか音とか持った感じとかインクの匂いとか好きなんやけどなあ
情報だけほしいならそのとおりや
ペラペラめくったりするときの感触とか音とか持った感じとかインクの匂いとか好きなんやけどなあ
情報だけほしいならそのとおりや
133: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:47:29.70 ID:NIfGVLHC0
>>74
眠る前に読めるのが大きいわ
眠る前に読めるのが大きいわ
75: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:34:45.18 ID:i60/VEYb0
もう5年以上紙で漫画読んでないわ
89: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:38:18.48 ID:tyXqAOrx0
まったく引け目を感じずに立ち読みできる店
94: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:39:27.48 ID:JPkqXEZLr
割引ってなんや?
99: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:41:00.04 ID:+wpyu2dc0
>>94
ブックオフのアプリ入れてプッシュ通知オンにしてると毎月29日に店舗によって様々な割引が受けられる
ワイの最寄り店は500円以上のお買い上げで300円引きや
500円買ったらなんと半額以下や
ワイは毎月29日は車で複数店舗回っとる
ブックオフのアプリ入れてプッシュ通知オンにしてると毎月29日に店舗によって様々な割引が受けられる
ワイの最寄り店は500円以上のお買い上げで300円引きや
500円買ったらなんと半額以下や
ワイは毎月29日は車で複数店舗回っとる
95: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:39:52.23 ID:VrpS/ZmC0
値段の付け方変わってから掘り出し物なくなったし
112: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:43:08.12 ID:+wpyu2dc0
>>95
価格的な掘り出し物は無いけど内容的な掘り出し物はまだたくさんあるぞ
最近だと命令者ちゃんが流行ったジガが全巻110円で売ってたりした
価格的な掘り出し物は無いけど内容的な掘り出し物はまだたくさんあるぞ
最近だと命令者ちゃんが流行ったジガが全巻110円で売ってたりした
98: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:40:25.15 ID:4G9k0C2N0
たまに買うわ
111: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:43:04.89 ID:n8OO8A3lM
図書館「綺麗な本も無料で借りられます、ネットでも予約出来ます」
なんで使わないの?
114: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:43:37.74 ID:+wpyu2dc0
>>111
ワイは図書館も併用しとるで
図書館もマジで神や
ワイは図書館も併用しとるで
図書館もマジで神や
115: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:43:58.48 ID:iF5+f7ZWM
>>111
図書館ええよな
ネット予約できるの?
それは知らんかったから良い事聞いたわ
図書館ええよな
ネット予約できるの?
それは知らんかったから良い事聞いたわ
113: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:43:16.72 ID:kKJlC8/Pd
ハードオフってジャンク以外高すぎだよな
何ならジャンクでも高い時ある
何ならジャンクでも高い時ある
119: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:44:50.14 ID:+wpyu2dc0
>>113
でも中古に保証付いてくるからな
壊れたときの保険のための金と考えると高くないと思う
でも中古に保証付いてくるからな
壊れたときの保険のための金と考えると高くないと思う
40: 風吹けば名無し 2021/07/10(土) 07:27:45.58 ID:9k5shRvL0
ブックオフ俺「おっこれ良いなぁ(裏値札ちら」)
1680円(定価1980円)
俺白目
俺「電子書籍クーポン使って買うわ」
コメント