1: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:27:02.44 ID:esS6C+zT0
高知と埼玉の””格””の違い見せたろか?…w
2: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:27:51.05 ID:esS6C+zT0
鳥取、島根以上に交通の便が悪いからだれも高知のことを知らないんやで
3: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:28:06.95 ID:Gbt2bySw0
海あるやん
5: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:28:23.80 ID:esS6C+zT0
>>3
なお泳げない模様
なお泳げない模様
4: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:28:14.53 ID:esS6C+zT0
故にレスもつかない
6: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:28:28.69 ID:IiIwZuZg0
海がある
坂本龍馬がある
カツオがある
坂本龍馬がある
カツオがある
15: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:30:28.36 ID:esS6C+zT0
>>6
高地龍馬空港はある
高地龍馬空港はある
7: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:28:55.53 ID:sYx28S7o0
宿毛あたりの寂れた町感やばいよな
12: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:29:30.34 ID:esS6C+zT0
>>7
高知市以外は殆どあんな感じやし…
高知市以外は殆どあんな感じやし…
8: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:29:00.64 ID:GFR+8rPV0
柏島行きてえ
9: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:29:01.33 ID:08jwO3ZSr
アホかな
関東の中で自虐してるだけやのにガチの地方は知らんわ
関東の中で自虐してるだけやのにガチの地方は知らんわ
10: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:29:21.87 ID:xGauYd9ad
四国でいちばん山ばっかの県ってどこや?
13: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:29:59.73 ID:esS6C+zT0
>>10
山のせいで一番被害被ってるのは高知
山のせいで一番被害被ってるのは高知
14: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:30:12.07 ID:DHr6N7Dp0
ワイ宇和島やが
25: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:31:39.60 ID:esS6C+zT0
>>14
正直見下してるわ
正直見下してるわ
16: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:30:29.47 ID:UNToKS8g0
高知に旅行行ったけど土曜市最高やったからまた行きたい
19: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:30:54.63 ID:esS6C+zT0
>>16
木曜市おすすめやで
芋天がうまい
木曜市おすすめやで
芋天がうまい
17: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:30:30.12 ID:iU9Nx1Gi0
観光では普通に勝ってるだろ
23: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:31:29.23 ID:esS6C+zT0
>>17
確かに中国人はいっぱい来る
確かに中国人はいっぱい来る
20: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:31:09.14 ID:h5nhBo9H0
埼玉のイメージ
・田舎
・ダサい
・臭い
・貧乏
・低民度
他になんかある?
58: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:37:36.01 ID:p763Miin0
>>20
腰が低い
腰が低い
119: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:45:49.97 ID:ZmwDbEhqa
>>20
山田うどん
山田うどん
125: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:46:15.97 ID:fov0Mesa0
>>20
コスパ最強
コスパ最強
21: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:31:26.90 ID:DHr6N7Dp0
っぱ愛媛よ
22: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:31:27.00 ID:sB8cRn9w0
魚が激安激ウマ
24: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:31:35.53 ID:mFXJTtffp
ぬたって美味いんか?
31: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:32:47.50 ID:esS6C+zT0
>>24
ぬたはガチで旨い
白身魚につけろ
ぬたはガチで旨い
白身魚につけろ
48: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:35:04.58 ID:mFXJTtffp
>>31
なんJのことやからてっきり否定されるかと思ったが違うんやな
てことはガチで美味いんかアンテナショップで買うンゴ
なんJのことやからてっきり否定されるかと思ったが違うんやな
てことはガチで美味いんかアンテナショップで買うンゴ
26: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:31:45.62 ID:LH/9yqW/d
高知県の20代の年収と労働時間どんなもんなんや
30: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:32:24.22 ID:esS6C+zT0
>>26
高知県の仕事の平均年収は約296万円。月給で換算すると25万円、初任給は19万円程度が相場のようで、アルバイト・パートや派遣社員では平均時給がそれぞれ821円、1,050円となっているんやで
高知県の仕事の平均年収は約296万円。月給で換算すると25万円、初任給は19万円程度が相場のようで、アルバイト・パートや派遣社員では平均時給がそれぞれ821円、1,050円となっているんやで
34: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:33:14.95 ID:LH/9yqW/d
>>30
サンキュー
週休2日制、サビ残当たり前やろしそら県外出ていくよなぁ
サンキュー
週休2日制、サビ残当たり前やろしそら県外出ていくよなぁ
32: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:32:58.32 ID:FBIBRoPB0
高松行くンゴ
33: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:33:03.02 ID:e2l7s+faM
本土なのに流刑地になるほどの隔絶具合
35: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:33:24.62 ID:kYQzvfHZM
南海トラフで沈むんやろ
36: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:33:29.14 ID:hJJKPRUB0
高知ほんと好き
住みたい
住みたい
41: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:34:16.33 ID:esS6C+zT0
>>36
何が好きなんや?
何が好きなんや?
38: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:33:41.15 ID:PAG/ACaPp
カツオのたたき好きじゃなかったんだけど、
高知で食べて美味しさに目覚めたよ
いまや大好物になった
高知で食べて美味しさに目覚めたよ
いまや大好物になった
65: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:40:00.15 ID:TZ6yPfbt0
>>38
ウイスキーとかもそうだけど美味いのを経験するとそれまで喰えなかったレベルのまずいのもなぜか喰えるようになるよな
なんか名前付いてないやろかこの現象
ウイスキーとかもそうだけど美味いのを経験するとそれまで喰えなかったレベルのまずいのもなぜか喰えるようになるよな
なんか名前付いてないやろかこの現象
39: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:33:47.70 ID:esS6C+zT0
ちなみに中学受験は盛んや
42: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:34:27.27 ID:PUkAZc1a0
存在してないものの話してないよ
44: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:34:43.31 ID:LH/9yqW/d
大豊辺りで暮らしたいけどあの辺の人たち何を仕事にしとるんやろ
54: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:36:18.21 ID:esS6C+zT0
>>44
杉…?
杉…?
59: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:38:03.81 ID:LH/9yqW/d
>>54
一次産業やろけどあんな猫の額みたいな土地でやっても手間ばっかかかりそう
一次産業やろけどあんな猫の額みたいな土地でやっても手間ばっかかかりそう
85: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:41:53.23 ID:nJRlrIVCA
>>44
お茶?🤔
お茶?🤔
53: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:36:13.18 ID:U/xoD+zH0
名物は高知の方があるぞ
特徴がなにもないのが埼玉
特徴がなにもないのが埼玉
62: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:38:56.14 ID:esS6C+zT0
>>53
そう考えると埼玉雑魚で草
”格下”やね
そう考えると埼玉雑魚で草
”格下”やね
56: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:36:56.70 ID:LH/9yqW/d
仕事と地震さえなんとかなれば楽園やと思うわ
57: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:37:27.96 ID:esS6C+zT0
病院数と森林率は全国一位やで
60: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:38:05.65 ID:esS6C+zT0
埼玉でいいから行きたいんご
61: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:38:44.06 ID:p763Miin0
高知よく知らんけどカツオのたたき食いたい
63: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:39:30.94 ID:esS6C+zT0
あと山間部では鳥葬の文化が残ってるって西原理恵子が言ってた。
72: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:40:35.06 ID:9BojV+zEr
食べ物旨かったぞ
75: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:41:05.73 ID:esS6C+zT0
ちなみにワイはカツオは好きじゃないで。
新鮮じゃないと生臭くてよう食べん
新鮮じゃないと生臭くてよう食べん
77: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:41:26.26 ID:DK6pJj230
いや「宮崎」だが
下で待ってるわ
下で待ってるわ
86: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:42:14.67 ID:esS6C+zT0
>>77
人口100万切ってから言え
人口100万切ってから言え
83: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:41:45.88 ID:qyCGyYATM
山しかないし、その山もそこまで魅力のある富岳じゃないというね
88: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:42:30.69 ID:DK6pJj230
埼玉はぶっちゃけ住みやすい
神奈川より確実に住みやすい
神奈川より確実に住みやすい
149: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:48:23.02 ID:e2l7s+faM
>>88
ワイ埼玉→神奈川やけど神奈川坂多すぎて疲れるわ
埼玉の坂の少なさはガチ
ワイ埼玉→神奈川やけど神奈川坂多すぎて疲れるわ
埼玉の坂の少なさはガチ
96: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:43:36.69 ID:Sg6XZDQFa
昼からニンニクを食べていい雰囲気がある
105: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:44:23.94 ID:esS6C+zT0
>>96
ひろめ市場にはそんな感じのおっさんがいっぱいおるな
ひろめ市場にはそんな感じのおっさんがいっぱいおるな
158: 風吹けば名無し 2021/07/18(日) 19:49:08.44 ID:uLapbn5Ia
埼玉は遊びに来るところじゃないからな
住む分には不便ない
住む分には不便ない
コメント