1: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:38:50.53 ID:e8WmgJ32d
どうよ?今時の若者は皆持ってるから
おっさんになりたくないがためほしいんだよなあ
おっさんになりたくないがためほしいんだよなあ
2: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:39:06.30 ID:e8WmgJ32d
結構高いかな?
3: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:39:18.61 ID:e8WmgJ32d
ほしいで
4: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:39:19.51 ID:5AcSHweqa
完全独立型は電車のホームで落ちるから買ったらあかん
8: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:40:03.87 ID:e8WmgJ32d
>>4
わかった
わかった
5: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:39:26.64 ID:2U2x1h0H0
適当なのなら3000円ぐらいで売ってる
9: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:40:17.52 ID:e8WmgJ32d
>>5
どこで?
どこで?
14: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:41:19.07 ID:2U2x1h0H0
>>9
ネットで調べればいくらでも出るだろうが
中華製やけど別に音質問題ない
ネットで調べればいくらでも出るだろうが
中華製やけど別に音質問題ない
6: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:39:37.91 ID:e8WmgJ32d
あー今時感あってええな
7: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:40:00.30 ID:+NfDpPxo0
それ持ったからって若者にはなれないぞハゲ
10: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:40:31.85 ID:e8WmgJ32d
>>7
頭皮は問題ない
頭皮は問題ない
11: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:40:55.46 ID:5RR0W8Gha
プライムデーで毎年買え
13: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:41:09.07 ID:e8WmgJ32d
>>11
Amazon?
Amazon?
12: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:40:56.90 ID:e8WmgJ32d
ほすい
15: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:41:19.65 ID:16+U5xot0
令和最新版
16: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:41:27.35 ID:e8WmgJ32d
相場はいくらくらい?
万する?
万する?
17: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:41:36.51 ID:DOdEenZ+0
3coinsで1500円で売ってるで
21: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:42:23.20 ID:e8WmgJ32d
>>17
そんなやっすいか
そんなやっすいか
18: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:41:41.28 ID:nquCl/Tj0
ゲオとかドンキのノイキャンってどうなんや?
22: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:42:36.20 ID:e8WmgJ32d
>>18
GEOにもあるんか
GEOにもあるんか
19: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:41:50.48 ID:v7gCc03z0
Airpods proええぞ
人生が変わるレベル
人生が変わるレベル
24: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:42:52.77 ID:e8WmgJ32d
>>19
あとで見てみる
あとで見てみる
20: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:42:05.64 ID:e8WmgJ32d
コード付いてるとすぐ壊れる
23: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:42:43.45 ID:PeA6QXpea
AirPodsでええやん
androidならjabraとかでええやろ
androidならjabraとかでええやろ
25: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:43:01.90 ID:v7gCc03z0
ソニーのはランニングしてると重さで落ちそうになるけど
Airpodsproは落ちない
というかフィット感が異常
Airpodsproは落ちない
というかフィット感が異常
29: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:43:47.91 ID:e8WmgJ32d
>>25
それにしようかな
それにしようかな
26: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:43:17.76 ID:dQLbjVWvp
セールで3000円になるレベルのもの買えば概ね満足できる
27: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:43:27.02 ID:e8WmgJ32d
充電はどうすんのかな
28: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:43:42.59 ID:Ny2B9lR60
ソニーの15時間保つのええぞ
31: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:44:36.69 ID:e8WmgJ32d
>>28
ソニーにスッか
ソニーにスッか
30: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:44:24.69 ID:e8WmgJ32d
3000円くらいかあ
思ったよりやすいな
思ったよりやすいな
32: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:44:54.10 ID:e8WmgJ32d
皆やっぱ持ってるんやね
34: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:45:16.60 ID:e8WmgJ32d
明日買うわ
35: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:45:28.37 ID:e8WmgJ32d
ワイの夢
37: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:45:47.71 ID:L4tvprfR0
まさかまだ端末にコード繋げるイヤホン使ってんのか?
38: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:46:17.72 ID:e8WmgJ32d
>>37
32のおっさんやぞ
32のおっさんやぞ
40: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:46:46.95 ID:ICKm3IXPd
>>38
なんj卒業が先やろ
なんj卒業が先やろ
39: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:46:44.29 ID:v7gCc03z0
ワイヤレスイヤホンの欠点って使い過ぎると耳の穴にマラセチア繁殖して臭くなるところだよな
オッサンの油とマラセチアに塗れたギトギトのイヤホンほんま臭いぞ
オッサンの油とマラセチアに塗れたギトギトのイヤホンほんま臭いぞ
42: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:47:16.98 ID:ICKm3IXPd
>>39
鼻に刺して中和や
鼻に刺して中和や
41: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:46:51.65 ID:e8WmgJ32d
いいなあ、違う世界に行きたい
43: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:47:29.12 ID:pu1QSkgrp
iphone用のマイク付きのワイヤレスイヤホンいいのない?
44: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:47:33.98 ID:e8WmgJ32d
まあ確かに
45: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:48:03.01 ID:e8WmgJ32d
はぁ。
46: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:48:19.24 ID:5cV8xmsD0
独立タイプ使ってたけどコードで繋がってるやつに変えたわ
47: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:48:26.40 ID:Q2KVnCTb0
外で使うんか?😨
加齢で注意力落ちてるおっさんが音楽聞きながら外歩いてたら事故りそう
加齢で注意力落ちてるおっさんが音楽聞きながら外歩いてたら事故りそう
48: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:48:36.51 ID:e8WmgJ32d
最近のはワイヤレスイヤホン前提やから
穴がないよな
穴がないよな
49: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:48:49.56 ID:AwhR6PQe0
充電保つし失くしにくいから首掛けのやつがええよ
50: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:49:14.41 ID:5cV8xmsD0
安価に済ませたいならダイソーの1000円のやつが使えると評判やで
51: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:49:49.03 ID:TdcTBH/n0
Airpods proは高いんよ
それだけの価値はあると思うが
それだけの価値はあると思うが
52: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:49:54.33 ID:e8WmgJ32d
ちょっとは金かけたいな
53: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:50:26.98 ID:vi0HMeqDp
コードで繋がってるのはサッと首にかけられて良いよな
マグネット内蔵ならさらに快適
でもソニーの三万のにしとけ
マグネット内蔵ならさらに快適
でもソニーの三万のにしとけ
54: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:50:38.31 ID:7l/xSBfl0
耳垢べとべと民やからイヤホン使いたくないんだが
骨伝導イヤホンってどうなん?
骨伝導イヤホンってどうなん?
55: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:51:08.04 ID:9zptapgH0
音質はまじで良くなるならいいのかおう
ヘッドホン並みの音質や
ヘッドホン並みの音質や
56: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:51:55.98 ID:e8WmgJ32d
5000円くらいがええんか
57: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:52:49.26 ID:e8WmgJ32d
皆やっぱ持ってるんやね
60: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 21:52:58.67 ID:nRq98Da60
マジでどんだけ気をつけてても失くすから中華のやっすいやつ使った方がええぞ
コメント