1: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:47:10.16 ID:xFP+jSwn0
今度建てるんやが付けたらいいもんあるか?
2: ハードゲイ ◆HGap6wv5d1Yw 2021/08/04(水) 06:48:23.46 ID:y05czxrwa
お前の部屋に10万くらいの空気清浄機
4: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:51:45.71 ID:Yyfvg+5ha
床暖
5: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:52:51.55 ID:jwBTqd0p0
床暖は全部につけるならいい
一部分ならやめたほうがいい
一部分ならやめたほうがいい
10: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:54:58.87 ID:xFP+jSwn0
>>5
リビングだけの予定やがあかんか
リビングだけの予定やがあかんか
>>6
もちろん付けるで
7: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:53:02.88 ID:DUaopBkZ0
夫婦の寝室は絶対作れ
子供は子供部屋で寝かせろ
一度レスになったらもう夫婦仲は破綻したと思え
子供は子供部屋で寝かせろ
一度レスになったらもう夫婦仲は破綻したと思え
11: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:56:01.27 ID:xFP+jSwn0
>>7
独身や
独身や
>>8
もう工務店に言ってあるで
9: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:54:32.27 ID:uZ01HpvO0
でっかい蓄電池みたいなんってあったほうええんか?
12: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:56:33.73 ID:xFP+jSwn0
>>9
車から電気送れるように発注済みや
車から電気送れるように発注済みや
13: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:56:58.53 ID:QO1XrK+E0
どこでローン組むの?
14: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:58:02.92 ID:xFP+jSwn0
>>13
ワイ金持ち、一括や
地方で4000万くらいや
ワイ金持ち、一括や
地方で4000万くらいや
30: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:03:43.61 ID:ENuwzaat0
>>14
ローン減税ぐらい使えや…
ローン減税ぐらい使えや…
18: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 06:59:20.40 ID:7+MGBX6Tr
間取りはプロに任せるのが吉
19: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:00:14.84 ID:tXpVZLip0
やめとき
人生終わるで
人生終わるで
20: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:00:54.08 ID:uT9ovwGT0
独身で金持ちで新築一戸建て建てるんか
結婚遠ざかりそう
結婚遠ざかりそう
22: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:01:14.82 ID:uT9ovwGT0
お風呂は広い方がええで
25: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:02:25.95 ID:xFP+jSwn0
>>22
スパージュかシンラで迷っとる
スパージュかシンラで迷っとる
28: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:03:15.03 ID:uT9ovwGT0
>>25
ワイなら間違いなくシンラ
ワイなら間違いなくシンラ
24: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:01:58.20 ID:E9yhNWpE0
断熱性能とQ値はどのくらい出せる工務店なんや?
うちはUa値0.35、Q値0.25やけどエアコン2台で家中暖かい&夏涼しいで
床暖なんていらん
ちな雪国
うちはUa値0.35、Q値0.25やけどエアコン2台で家中暖かい&夏涼しいで
床暖なんていらん
ちな雪国
26: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:02:27.16 ID:T5IkCONE0
>>24
裏山
一条工務店け?
裏山
一条工務店け?
32: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:03:55.07 ID:E9yhNWpE0
>>26
いや、SW工法の地元工務店
一条より性能良いし安かったで
間取りも自由やったしな
いや、SW工法の地元工務店
一条より性能良いし安かったで
間取りも自由やったしな
33: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:04:34.86 ID:uT9ovwGT0
>>32
はぇーいくらした?
地域と建坪と金額だいたい教えて
はぇーいくらした?
地域と建坪と金額だいたい教えて
40: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:06:32.43 ID:E9yhNWpE0
>>33
35坪で税込み2900万くらいやったかな
南東北やで
35坪で税込み2900万くらいやったかな
南東北やで
31: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:03:44.78 ID:xFP+jSwn0
>>24
ようわからんが床暖いらなそうやな
千葉やからあったかいし
ようわからんが床暖いらなそうやな
千葉やからあったかいし
42: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:06:55.63 ID:wP+z69Wf0
>>31
ワイも千葉やけど蓄暖入れたで
ワイも千葉やけど蓄暖入れたで
27: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:02:36.59 ID:JPOWYA/D0
全館空調は絶対やな
それとローン組まないのは馬鹿やで
それとローン組まないのは馬鹿やで
34: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:04:43.64 ID:xFP+jSwn0
ちな今木がないからなんも出来ん状態や
35: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:05:16.21 ID:uT9ovwGT0
>>34
そうなんだよな
今ほとんど新築止まってるわ
そうなんだよな
今ほとんど新築止まってるわ
48: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:08:24.71 ID:xFP+jSwn0
>>35
>>39
ウッドショックやね
着工は年明けになりそう
>>39
ウッドショックやね
着工は年明けになりそう
39: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:06:27.96 ID:dZIovdek0
>>34
木材すら無いのか
ほんまあらゆる工事が止まってんなあ
木材すら無いのか
ほんまあらゆる工事が止まってんなあ
36: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:05:18.09 ID:T5IkCONE0
キッチンはタカラのホーロー製
太陽光発電&HEMSはシャープ
俺が口出したのはそんくらいか
太陽光発電&HEMSはシャープ
俺が口出したのはそんくらいか
38: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:06:05.19 ID:1fd4oxoz0
ランドリールームは絶対つくるべき
41: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:06:37.54 ID:sVovCgGE0
近所にキチガイいないかちゃんと確認したか?
43: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:07:16.99 ID:I7/tMUR7M
キッチンとトイレは別にした方がいいぞ
45: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:07:48.46 ID:v9VeRl4P0
トイレは高くてもTOTOにしとけ
リクシル糞すぎてTOTOにリフォームした
リクシル糞すぎてTOTOにリフォームした
47: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:08:10.81 ID:h8jJcn6pr
>>45
これはマジ
これはマジ
49: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:08:59.13 ID:wP+z69Wf0
>>45
ホンマこれ
掃除が要らないみたいのにすれば良かったわ
掃除嫌い
ホンマこれ
掃除が要らないみたいのにすれば良かったわ
掃除嫌い
51: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:09:14.65 ID:xFP+jSwn0
>>45
TOTOはキッチンが微妙だったんだよなぁ
TOTOはキッチンが微妙だったんだよなぁ
56: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:10:24.35 ID:v9VeRl4P0
>>51
そう
キッチンが微妙
キッチンはリクシルなんよ
そう
キッチンが微妙
キッチンはリクシルなんよ
59: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:11:27.59 ID:xFP+jSwn0
>>56
分けるのはありなんか?
統一した方が楽そうなんやが
分けるのはありなんか?
統一した方が楽そうなんやが
67: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:14:41.00 ID:v9VeRl4P0
>>59
分けるのありや
多少割引なくなって高くなるけど
業者がわけるの嫌がるかもしれんが
分けるのありや
多少割引なくなって高くなるけど
業者がわけるの嫌がるかもしれんが
70: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:15:29.08 ID:xFP+jSwn0
>>67
サンガツ相談してみるわ
サンガツ相談してみるわ
66: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:13:26.42 ID:T5IkCONE0
>>45
住設全部リクシルにしてくれたらリクシル製太陽光発電を無料でつけてくれるらしい
つけてもらって数年後トトに替えたらお得なのでは?
住設全部リクシルにしてくれたらリクシル製太陽光発電を無料でつけてくれるらしい
つけてもらって数年後トトに替えたらお得なのでは?
46: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:07:58.27 ID:y+uJMXJB0
ワイも今年結婚するから考えんといかんけど土地ってアホみたいに高いわ
50: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:09:05.48 ID:DQE5F5nq0
独身で一軒家にする意味あるの?
54: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:10:09.50 ID:xFP+jSwn0
>>50
親と同居やで
親と同居やで
60: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:11:43.97 ID:zmAyZUnX0
>>54
ワイのいとこその後結婚して奥さんとうまく行かず家売ってたわ
ワイのいとこその後結婚して奥さんとうまく行かず家売ってたわ
63: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:12:49.89 ID:xFP+jSwn0
>>60
うへぇ
うへぇ
53: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:09:33.70 ID:vA+iU2XN0
階段とトイレはスペースの許す限り大きくとるんやぞ
あとからはどうにもならんからな
あとからはどうにもならんからな
55: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:10:12.37 ID:Ir/T1b8Ea
便所と風呂は最低限や
58: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:11:01.69 ID:oBIFEarf0
独身やのに何で一軒家建てるんや?
62: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:12:48.33 ID:Ir/T1b8Ea
そんだけ金があるなら風呂は岩風呂にして滝付けろ
64: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:13:07.37 ID:vA+iU2XN0
建売はしょうもない 注文住宅でアホ程こだわるのが正解
広い部屋のコンセントは床に作れ
広い部屋のコンセントは床に作れ
65: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:13:18.52 ID:gGddjvYR0
建物58坪で外構込3000万で建てたいんやが無謀か?
69: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:15:18.15 ID:5iYHlV2yd
屋根にソーラーパネルあるだけで室温違う気がする
71: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:16:03.48 ID:xFP+jSwn0
ちな台風多発地帯やからソーラーは付けんで
72: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 07:16:40.14 ID:41LfwIOA0
ダイニングなしにして掘り炬燵とカウンターにしたわ
正解やったと思う
正解やったと思う
引用元: ・一軒家建てたやつおるか?
コメント