1: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:57:29.79 ID:05prwivj0
4: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:58:41.80 ID:fQZB22nt0
ちゃんと確認しない駅員が悪いわ
7: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:59:43.26 ID:YK/IoCgn0
ヨシ!乗客じゃないな!
8: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 15:59:49.62 ID:6X/yPcOo0
いつの話や
11: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:00:10.34 ID:h1akN4W00
まあ可哀想やわ
17なんてまだガキやし
17なんてまだガキやし
13: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:00:14.35 ID:5OrdDfrt0
携帯が普及する前かな?
14: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:00:40.71 ID:JmhRdHyea
指一本で扉こじ開けられるくらい鍛えておけよ
15: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:01:25.33 ID:ydOQvVhG0
扉の開閉って目視なんか?
この時代に
この時代に
93: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:11:19.30 ID:xug+SCq/a
>>15
電話先が実家だったかもとか思うと余計きつい
電話先が実家だったかもとか思うと余計きつい
18: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:01:32.24 ID:WKABOhKN0
公衆電話ていつの時代や
19: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:01:55.38 ID:UGnuBRP+M
これが起きてもまだ開業以来新幹線での○亡事故0件と言い張っている模様
20: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:01:56.17 ID:L2enjwkR0
これ自○で片付けられたらしいな
21: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:02:10.06 ID:EdyW/uJOM
指だけやと緩衝ゴムあるから折れないし真っ直ぐ引けば普通に抜けるからワイは助かった
23: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:02:45.35 ID:keLstLce0
ルーチンワークで形だけ目視した感じか
24: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:02:47.40 ID:ynPZ1E6C0
30年くらい前の話か?これ
27: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:03:13.98 ID:dGCJF6GA0
フンッて引っこ抜けないもんなんか?
小学生ならまだしも高校生やろ
小学生ならまだしも高校生やろ
29: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:03:33.85 ID:xbfVXq8NM
>>27
今は改良されてる
今は改良されてる
30: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:03:35.53 ID:WKABOhKN0
>>27
乗りたいやん
乗りたいやん
39: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:05:07.56 ID:D8043Ymv0
>>27
引っこ抜けない構造だったらしい
それで今は引っこ抜けるようになってる
引っこ抜けない構造だったらしい
それで今は引っこ抜けるようになってる
47: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:06:03.98 ID:q4tTTT240
>>27
新幹線では車内の気密を保つため、ドアを内側から車体に押さえつける「気密押さえ装置」がある。これは、100系以降の新型車両では、発車後に速度が上がってから働くのに対し、旧型である該当車両の0系は当時、ドアが閉まると直ちに気密押さえ装置が働く構造であった。そのため、挟まれてしまった指は直ちに、引き抜くことができない強さで挟み込まれた。
新幹線では車内の気密を保つため、ドアを内側から車体に押さえつける「気密押さえ装置」がある。これは、100系以降の新型車両では、発車後に速度が上がってから働くのに対し、旧型である該当車両の0系は当時、ドアが閉まると直ちに気密押さえ装置が働く構造であった。そのため、挟まれてしまった指は直ちに、引き抜くことができない強さで挟み込まれた。
51: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:06:32.42 ID:9WQCBBzi0
>>47
電車とか好きそう
電車とか好きそう
68: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:08:45.21 ID:PcRqJ0C30
>>51
??
??
169: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:20:13.38 ID:zkaQPyNT0
>>51
アスペ
アスペ
197: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:23:48.71 ID:grg0VZlUd
>>51
WikiJ民にマジレス
WikiJ民にマジレス
31: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:03:46.13 ID:sb3X+qHAa
ワイこの前普通の電車やけどのんびり乗車してたら体真っ二つに挟まれて身動きマジでとれんくて泣いてたらお兄さんとおばさんに助けられたわ
32: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:03:49.17 ID:X3TAnlPYM
指がもげなくて良かったわ☺
44: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:05:39.98 ID:9a7K1rmA0
>>32
頭がもげてるんですがそれは
頭がもげてるんですがそれは
89: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:10:55.36 ID:EE9jAirFr
>>32
もげてた方が良かった定期
もげてた方が良かった定期
35: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:04:07.21 ID:+rJA1SbN0
ずるはダメって経験から学べたね
36: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:04:11.50 ID:h7N08wX40
3分しか時間ないのに降りて電話するほうが悪い
40: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:05:19.56 ID:WKABOhKN0
>>36
マッマが嬉しくて長電話してもうたんやな
心境考えると悲しい
マッマが嬉しくて長電話してもうたんやな
心境考えると悲しい
45: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:05:41.32 ID:KzvKXLo1p
>>40
やめてくれ
やめてくれ
120: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:13:55.49 ID:jHQ15yz0a
>>40
次にかかってきた電話は
息子の○亡お知らせ電話なんやな
次にかかってきた電話は
息子の○亡お知らせ電話なんやな
279: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:32:53.18 ID:vLM0n50M0
>>40
悲しいなあ
悲しいなあ
38: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:04:55.00 ID:9qJDK9Ww0
次の駅まで車体に張り付く根性も無いのか
41: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:05:38.42 ID:TyKirwM/a
>>38
窓に張り付いたヘンテコな虫でも結構耐えるのにな
窓に張り付いたヘンテコな虫でも結構耐えるのにな
42: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:05:39.06 ID:2QpXVLNTa
90m新幹線とタメ張った男
世界取れるやろ
秒速300km超えてるし
世界取れるやろ
秒速300km超えてるし
61: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:08:07.45 ID:dT5SC6gRp
>>42
東京から大阪まで2秒もかからんやん
東京から大阪まで2秒もかからんやん
43: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:05:40.00 ID:sb3X+qHAa
親どんな気持ちやろ
親の気持ちなって考えてみたら○ねるわ
親の気持ちなって考えてみたら○ねるわ
50: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:06:17.42 ID:L79fPs1P0
90m走ってた時の高校生の気持ち
53: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:06:37.25 ID:sb3X+qHAa
扉がっちり閉まったらマジで固いよな
自力で抜け出すの不可能やったわ
自力で抜け出すの不可能やったわ
56: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:07:34.24 ID:+aahBCU5p
ひぇっ
62: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:08:21.42 ID:SQUARwaT0
加速してる間どんな気持ちやったんやろうな
63: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:08:28.17 ID:AthEMUC9a
挟まれとるんはアホやけどちゃんと確認せなアカンやろこれは
76: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:09:24.99 ID:s4O6VnqE0
実家では二度と帰らない息子のために母親が料理を作ってたんよな
91: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:11:13.07 ID:sb3X+qHAa
>>76
「お母さんもうすぐ着くわ。あと1時間くらいかな?ごはん炊きたてで頼むで!」
「お母さんもうすぐ着くわ。あと1時間くらいかな?ごはん炊きたてで頼むで!」
83: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:10:22.65 ID:spqTFzGh0
間に合わなそうやからてとりあえず物挟むガイジいるわ
次のに乗ればいいのに
次のに乗ればいいのに
100: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:12:16.50 ID:n7sVHRxip
カバンを投げる選択をするべきだったな
106: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:12:42.99 ID:sb3X+qHAa
>>100
カバンだけ目的地に運ばれて草
カバンだけ目的地に運ばれて草
113: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:13:11.70 ID:YB0JGrix0
>>100
🚅👜💨 😮…
🚅👜💨 😮…
111: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:13:04.31 ID:1HJ+mEmfr
車掌に開けるように合図ってこれ車体をダルそうに「おい開けろや」的にパンパン叩いただけなんよな
119: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:13:45.50 ID:bHSKcHAw0
この子は可哀想やけど朝のラッシュでかけ込んでくるリーマンは一回痛い目見てほしいわ
95: 風吹けば名無し 2021/08/09(月) 16:11:37.04 ID:bHSKcHAw0
なんかやるせない事件よな
高校生にも非はあるけどあの年代なら焦って駆け込みやっちゃいそうやし
高校生にも非はあるけどあの年代なら焦って駆け込みやっちゃいそうやし
コメント