スポンサーリンク

若者「あれ、ユニクロって安くてオシャレで質もよくね??高い服っている??」

1: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:26:10.00 ID:Sy/W2wV8d
↓これがユニクロ
no title

 

まだ服に大金使ってる馬鹿っておるんかな?

2: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:26:31.33 ID:SBNb3tWx0
ユニクロって安いか?

 

4: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:26:36.86 ID:cN5HdMoOd
だせえ

 

12: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:27:41.01 ID:Sy/W2wV8d
>>4
世界的デザイナーがデザインしてる服をダサいって思うなら君の感性がズレてるんやろうなw

 

57: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:31:55.87 ID:ao0YWxnN0
>>12
悲しいほどまでの権威主義者やな
もっと自分を持った方がええで?

 

88: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:33:31.92 ID:gwZu3kvOd
>>12
おまえだっさ

 

94: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:33:54.75 ID:9wtKprEwd
>>12
うわー…

 

109: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:35:06.98 ID:jF1qq98L0
>>12
そんな人に興味ないわ

 

141: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:36:52.43 ID:ogibFtGLd
>>12
お前のそれって高いブランドはいけてると思ってるやつと思考が全く一緒なんやがええんか
人かブランドかの違いなだけやん

 

5: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:26:42.83 ID:ISrvYKUMd
そんなに安くないぞ
安いのはGUや

 

99: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:34:28.22 ID:jF1qq98L0
ユニクロ高い
GU高い
>>5
安いと思わない

 

118: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:35:51.27 ID:bHmM+wPX0
>>5
GU一回洗濯したらシワシワ

 

329: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:45:45.73 ID:TotI11ni0
>>5
セール価格なら値段相応やな

 

6: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:26:55.56 ID:Hz3vBmKcd
若者ってどっちかというとブランド物の古着じゃね?

 

25: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:59.12 ID:WkyHqWc90
>>6
実際古着着てるのなんて一部の陽キャかオサレな奴だけやで

 

ソースは大学生ワイ

 

7: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:26:56.17 ID:yayuX/ee0
安いから駄目だよ

 

8: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:27:27.33 ID:fdnXUMCUd
ワイガイジ、自分がいつどこで服を買ったのかが謎

 

9: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:27:33.35 ID:agU6B92nd
おっさんになってくるとユニクロでいいかってなるよな

 

10: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:27:34.71 ID:kYei8pvx0
ユニクロってポケットがダサいよな
ここでユニクロ感モロバレや

 

13: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:27:45.60 ID:4ejeyg360
ユニクロは今や高級志向

 

15: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:13.33 ID:++T70q/2p
これ実際に自分が着るとダサくて絶望するやつや

 

16: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:13.81 ID:qcWBrbWq0
今のGUポジションが昔のユニクロやな

 

64: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:32:16.56 ID:3Mp9Y5mm0
>>16
わい山口県民10年ぐらい前にGU初めて行った時なんか懐かしさ感じたわ

 

17: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:16.75 ID:1Uizv4hCM
なにこれ+J?

 

19: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:33.86 ID:FbSYHhVtd
今ちょうどユニクロでこーたドラえもんTシャツ着とる🙋かわいーぞ

 

20: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:37.04 ID:QITUPOqA0
作業着みたいやな

 

21: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:47.40 ID:g+xjowtr0
参考がダサいんだが

 

22: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:48.29 ID:wBx3dwjzd
ウイグル族に感謝しないと

 

23: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:52.61 ID:eR0n06EA0
久々にユニクロ行った奴は高くなったなって驚くらしいな
ワイは全身ユニクラーなので気にならないが

 

24: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:28:54.73 ID:FcjiDWYD0
ワイ「ユニクロたっか!GUか古着でええわ…」

 

28: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:29:33.61 ID:8g4IzpOt0
ジルサンダーのコラボTシャツがいつ見ても990円で投げ売りされてら

 

40: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:30:59.92 ID:eR0n06EA0
>>28
あれ質感はええけど首がヨレるのと
いくらなんでもデカすぎ
ちな3色持ってる

 

66: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:32:28.22 ID:1Uizv4hCM
>>28
あれ肌着みたいに見えるわ

 

29: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:29:56.53 ID:gWoJIWqb0
そろそろアフィがチー牛コラしたやつ貼ってくれるはずや

 

31: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:29:59.65 ID:y9ywd16J0
ユニクロとか1着3000円とか当たり前の高級ブランドやん
しかも店舗行ったらオッサンしかいないオッサン向けブランドやし

 

33: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:30:10.50 ID:kpCZ630g0
洗濯乾燥機にかけられない服はどんだけ高級ブランドでも要らんわ

 

34: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:30:13.68 ID:eR0n06EA0
デザインとかカラーはGUの方が上だと思う。安いし
ワンシーズンでいいならGUの方がいいんじゃね
あとマスクもGUの方がええ

 

91: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:33:41.85 ID:CnTCNuAld
>>34
GUは狙う客層の世代しぼって、若者向けの流行ってるデザインをワンシーズン着るって割り切ってるもん出してるからな

 

ガキからおっさん爺まで視野に入れてるユニクロじゃ結局野暮ったいデザインなってしまうんや

 

35: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:30:15.21 ID:y2PJSgFUM
写真で見るとわかりにくいけど実物はペラペラ生地でクソ安っぽいぞ

 

303: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:44:45.55 ID:P/D1lbUm0
>>35
これ
写真で見る分にはめちゃ良い

 

36: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:30:25.04 ID:qcWBrbWq0
ぶっちゃけ最終的に白TがNO1になる

 

37: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:30:34.54 ID:KmxcZB4fd
最近ユニクロ、GUの評価高いけど所詮プチプラなのでシャツとかアウター系は当たり外れ激しいから要注意や

 

38: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:30:50.20 ID:OAy02Aak0
ユニクロのくせにシャツ一枚3000円とかやめろ

 

39: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:30:54.63 ID:Dc6JNVBX0
本物の金持ちはウイグル人に作らせた服を着る

 

42: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:31:05.69 ID:+CYVEsQq0
オンワードのセール
インナーとか靴下はその辺のスーパーとか
社畜ワイは今こんな感じやわ
週末しか私服着る機会ないし

 

43: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:31:13.11 ID:CnTCNuAld
ユニクロってイメージほど安くないやろ

 

46: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:31:26.36 ID:uDkTuMcua
冬のアウターだけそこそこの買っとるわ
他はユニクロばっかりや、特に夏はユニクロで十分

 

48: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:31:32.22 ID:ZwUE03GJ0
パンツはGUでしか買ってないわ
他の店にあるやつGUと大して変わらんのに8000円とかアホちゃうか

 

49: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:31:33.86 ID:6PFrSo1g0
タグの件でユニクロ使わんことにしたわ

 

52: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:31:45.78 ID:X3gEgcT70
モデルのスタイルが良すぎて参考にならん

 

54: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:31:46.27 ID:RU2nYjhQd
シマラーが最強

 

62: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:32:10.71 ID:Qf69qtZoM
僕はSEIYU!

 

63: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:32:16.49 ID:ES0lY4UZp
案外ペラいんだよね
直で見たらわかっちゃう

 

65: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:32:18.64 ID:f6bWSt1D0
若者「ユニクロ?高くね?」

 

こうやぞ

 

73: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:32:51.14 ID:9UGOhenM0
いま夏だからやろ

 

74: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:32:56.65 ID:ARWXDvBNd
ユニクロとかいうUTシャツを買いに行くところ
後は感動ショートパンツもっと店におけや😡

 

75: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:32:57.20 ID:odZ0CVBJ0
ユニクロはジャージとインナーだけ買ってる
ジャージとインナーはユニクロで十分だし優秀

 

82: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:33:15.66 ID:1FDWFXdA0
普通に高い

 

86: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:33:29.35 ID:R23TWzFV0
ヒートテックは底辺労働者の味方やぞ

 

96: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:34:03.38 ID:zvfElEJ0d
無難なやつ作って欲しいのに変にオーバーサイズに作ってあったりするから試着しないと買えなくなった

 

97: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:34:20.10 ID:SWLjJOMY0
ユニクロのUだかUTのちょい厚めのTシャツ良い
まだ売ってるか知らん

 

103: 風吹けば名無し 2021/08/19(木) 20:34:46.61 ID:khJhfsHJa
ユニクロは日本がやっと創り上げた世界最強のブランドや

 

引用元: ・若者「あれ、ユニクロって安くてオシャレで質もよくね??高い服っている??」

生活
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました