1: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:19:43.24 ID:YdQh+MKh0
ただのリスクになってへん?
2: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:20:34.71 ID:DtkN8Q7z0
20代以下だと重症化0だから打たなくていい
3: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:20:50.00 ID:W4qiU7Ze0
日本でも子供には打たない方向だな
医者も未成年には打たないことを推奨する人多い
医者も未成年には打たないことを推奨する人多い
24: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:29:43.08 ID:l4dRzsQwd
>>3
医者に薬学知識があると思ってるのは間違いかと
薬に詳しい人が診察してるとは限らんのやで
医者に薬学知識があると思ってるのは間違いかと
薬に詳しい人が診察してるとは限らんのやで
4: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:20:58.72 ID:B5Ll/OGn0
感染しても無症状だからワクチンの意味はない
副反応のリスクはある
副反応のリスクはある
5: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:21:58.02 ID:2DaEchMN0
ないけど同調圧力で打つしかない
ワイの小学校の息子にも順番がきたら打たせる予定だよ
ワイの小学校の息子にも順番がきたら打たせる予定だよ
6: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:22:01.35 ID:W4qiU7Ze0
打つべきかどうか難しいのは20~30代だな
19: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:27:46.59 ID:2DaEchMN0
>>6
一人暮らしとか独身で子供おらんなら打たなくていいと思うわ
一人暮らしとか独身で子供おらんなら打たなくていいと思うわ
7: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:22:04.70 ID:ezAR+NsS0
肺炎にはなるからそれでもいいなら打たんでええ
8: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:22:11.32 ID:L1pvX+ddM
40代は?
98: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:57:06.03 ID:GKKKLrEj0
>>8
打ったほうがいい
打ったほうがいい
9: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:22:46.56 ID:q3hnrDS0a
若いうちにコロナワクチン打つデメリット
・免疫力が強いのでADEが発生しやすい
・新技術な上にろくに治験をしてないので長期的な影響についてはほぼ分かってない
・免疫力が強いのでADEが発生しやすい
・新技術な上にろくに治験をしてないので長期的な影響についてはほぼ分かってない
10: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:23:14.56 ID:5QnDTHnE0
子供たちでクラスター→親○亡 っていうのが起こりまくるやん
12: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:25:01.07 ID:W4qiU7Ze0
>>10
もうワクチン打っても感染は止められないんだ
重症化は抑えられるけど
もうワクチン打っても感染は止められないんだ
重症化は抑えられるけど
16: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:27:05.21 ID:l4dRzsQwd
>>12
こういう情報を読み取れないバカ多すぎじゃね?
確率の話とか理解できなそう
こういう情報を読み取れないバカ多すぎじゃね?
確率の話とか理解できなそう
14: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:25:20.94 ID:IRUjf95Q0
>>10
別にワクチン打っても家族にうつるから親がワクチン打ってればなんもかわらん
別にワクチン打っても家族にうつるから親がワクチン打ってればなんもかわらん
21: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:27:59.87 ID:l4dRzsQwd
>>14
ワクチン打ってれば20分の1程度に確率減らせるやん
お互い打ってればさらに減る
ワクチン打ってれば20分の1程度に確率減らせるやん
お互い打ってればさらに減る
15: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:26:22.84 ID:l4dRzsQwd
家族に感染させるリスクが減るぞ
もちろん接する人全員だけどな
まれに重症化して後遺症残すリスクも減る
もちろん接する人全員だけどな
まれに重症化して後遺症残すリスクも減る
17: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:27:15.64 ID:ge4d3oSE0
軽症でもだいぶダメージでかいのに、その確率上げるノーガードは流石に無いわ
18: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:27:22.39 ID:5QnDTHnE0
若者は重症化しないなんてアルファ株の時代のデータで考えてたら時代遅れやで
20: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:27:48.30 ID:E6bvOhfF0
今になってワクチンリスクが世界中で発表されてるけど
もはや詐欺やろこれ
もはや詐欺やろこれ
22: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:28:55.70 ID:yAN1/LCod
感染させるリスクは減るし重症化するリスクも減る
31: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:32:34.83 ID:nMTMypTeM
>>22
感染させるリスクは減らん
感染させるリスクは減らん
33: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:33:57.40 ID:l4dRzsQwd
>>31
減るぞバカ
ウイルス増殖を防ぎ体外に排出される量も減る
減るぞバカ
ウイルス増殖を防ぎ体外に排出される量も減る
40: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:37:08.53 ID:nMTMypTeM
>>33
ブレークスルー感染はデマか
すまんかった
ブレークスルー感染はデマか
すまんかった
49: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:41:37.23 ID:l4dRzsQwd
>>40
確率の話やろ
シートベルトしてても事故○する人は多いやろ?
でもつけてた方が事故○しにくくなるやん
確率の話やろ
シートベルトしてても事故○する人は多いやろ?
でもつけてた方が事故○しにくくなるやん
23: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:29:34.59 ID:tM/hLmgzd
子供は打たなくていいと思う
社会の一員として30以上は打ったほうがいいと思う
50以上は義務
社会の一員として30以上は打ったほうがいいと思う
50以上は義務
25: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:30:26.81 ID:jr82MF4H0
やってる感が出る
26: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:30:50.62 ID:DYce0NBrr
親が○ぬ
27: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:31:27.68 ID:LFPWFA290
副反応がそもそもクソデカいデメリットなのに多少の効果を誇られても困る
ましてや感染する確率だって無茶苦茶低いし
ましてや感染する確率だって無茶苦茶低いし
32: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:32:50.09 ID:l4dRzsQwd
>>27
たった1日副反応で苦しむのとコロナ感染して2週間辛い思いして後遺症残すのとどちらがいいと思いますか?
たった1日副反応で苦しむのとコロナ感染して2週間辛い思いして後遺症残すのとどちらがいいと思いますか?
34: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:34:28.29 ID:cjKYy8gi0
半年で効果終わりで現状は半年はノーガード
おそらく最低でも毎年打つ事になる
たった一日の副反応とかギャグでいっとるんか
おそらく最低でも毎年打つ事になる
たった一日の副反応とかギャグでいっとるんか
36: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:35:55.08 ID:l4dRzsQwd
>>34
重症化予防と感染予防を同じとして考えるのは間違いやぞ
重症化予防と感染予防を同じとして考えるのは間違いやぞ
37: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:36:14.99 ID:cjKYy8gi0
>>36
だから若者の話やで?
だから若者の話やで?
44: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:38:56.25 ID:wEz74fPV0
いつかコロナが再興したらワクチン接種組が助かるなんてこともあるかもしれん
47: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:40:35.00 ID:T9/Bh2o20
若者個人で考えたらメリットは薄いやろ
元から薄い重症化の目を引くことまで考える奴は少ないし
社会全体としては違うからワクチンパスだの実施してくやろうからその内容次第で決めたらええんちゃう
元から薄い重症化の目を引くことまで考える奴は少ないし
社会全体としては違うからワクチンパスだの実施してくやろうからその内容次第で決めたらええんちゃう
50: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:42:04.51 ID:PJuDZadd0
2回目で○にかけたよ
52: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:42:52.13 ID:41I2XGNN0
今回は緊急事態だから国が費用もつけどいずれどうなるかわからない
58: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:44:54.37 ID:eIQlngmxa
>>52
一部で声高に主張されてる5類に分類されたら費用は自分もちになる
一部で声高に主張されてる5類に分類されたら費用は自分もちになる
59: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:45:04.67 ID:T1G93/Zmr
俺が不安なのはよ、ファイザーモデルナアストラ他あるわけだろ?
例えばファイザーめっちゃ効く、モデルナダメでしたってなったときモデルナからファイザーに切り替えられんの?ってこと
例えばファイザーめっちゃ効く、モデルナダメでしたってなったときモデルナからファイザーに切り替えられんの?ってこと
62: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:45:46.12 ID:TQJq1Gq2a
>>59
一発目アストラゼネカ二発目ファイザーがええという話もある
一発目アストラゼネカ二発目ファイザーがええという話もある
63: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:45:56.21 ID:bXPWvDk90
ノーガードの若者が広げてるって側面もあるのにまだ意味ないとか言ってるやつおるんか
70: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:47:18.17 ID:UzBdP/awa
>>63
打っても感染するから広がるのは変わらん
むしろ日本は発症せんと検査せんのが普通になってもうてるから
感染したけどワクチンのおかげで発症してない奴が広めまくるまである
打っても感染するから広がるのは変わらん
むしろ日本は発症せんと検査せんのが普通になってもうてるから
感染したけどワクチンのおかげで発症してない奴が広めまくるまである
84: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:51:31.22 ID:bXPWvDk90
>>70
ワクチン打ったからもうマスクもいらんわ!
とか平気でやりそうだからな
もうだめみたいですね
ワクチン打ったからもうマスクもいらんわ!
とか平気でやりそうだからな
もうだめみたいですね
65: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:46:51.33 ID:k3eNSr9D0
ちなみにワイの職場でも30でコロナかかったやつおったが40度近い熱2週間近く出して盆休み消えてたで
ちな味覚障害のお土産付きや
ちな味覚障害のお土産付きや
72: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:47:28.82 ID:eQ1UUkpP0
腕イタイイタイなのだった。片側に寝返り打てんからあんま寝れんかったわ
78: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:50:05.40 ID:i3+00l9d0
都会で生きたければ社会に迷惑をかけないために打たないとね
嫌なら田舎でひっそりと農業やれって話
嫌なら田舎でひっそりと農業やれって話
82: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:50:51.88 ID:i3+00l9d0
ワクチン打ったやつだけに都会で暮らす権利が与えられるとすればいい
85: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:51:32.33 ID:R5cdDmV8p
ていうか若者が重症化する可能性ってこれ低いか?
今の感染者数っていう試行回数考えたら割と怖い数字に見えるんやが
あくまで高齢者よりは確率の数字は低いってだけじゃないの
今の感染者数っていう試行回数考えたら割と怖い数字に見えるんやが
あくまで高齢者よりは確率の数字は低いってだけじゃないの
114: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 07:02:55.72 ID:Kahu2/Fo0
打つも打たんも自己責任定期
127: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 07:08:20.64 ID:HI7jM6sb0
そんなに嫌なら勝手になさい
142: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 07:18:24.35 ID:+fdmAfrN0
別にニートなら打たなくてもええやろ
106: 風吹けば名無し 2021/08/21(土) 06:58:46.14 ID:VsJw8T/RM
五輪前なら20代でワクチンうたないのもありだったけど、今みたいに病院いけなくなるんだとワクチン打ったほうがメリット上回るやろ
文明崩壊の直前にワクチン打てるならとりあえず打つみたいなもん
文明崩壊の直前にワクチン打てるならとりあえず打つみたいなもん
引用元: ・若者がワクチン打つ意味ってあるの?
コメント